- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:34:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:43
実際ペラいし
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:40:40
ED担当の人が好きだったり刺さる人にめちゃくちゃ刺さってるイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:41:23
まあセリフくどいのと名前奪った人物の記憶で話すくらいでキャラ的に弱いからな
ペテ、レグ、カペのキャラが強すぎるのし、シリウスはフォルトナ関連とか考察したくなるネタがあるけど - 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:41:26
シンプルに不快なだけって感じる人が多いんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:41:40
実際立ち位置的にルイがメインみたいなポジションで
兄二人は前座のようなもんじゃね - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:42:45
ロイは活躍がプリステラしかないしな…
まぁ、9章で色々やらかしそうではあるけど… - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:43:58
EDの人に好かれてるらしいな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:44:20
クズとしてもゲスとしても外道としても他の大罪司教の下位互換でしかないマイナス要素の器用貧乏タイプだし
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:46:27
ライは姉様とスバルで「どっちもおいしそ〜!」ってフラフラしてるのが薄い原因なんだろうなぁって
レムみたいにどっちにも超強火で「どっちもいただきます!!」とかしてたらまた変わったかもしれないけど今のところ5章だとスバルくんどこ!?って探して6章だと強い姉様見てやっぱ姉様♡♡って乗り換えてるし - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:47:48
ロイは9章でまだなんかありそうだから保留しとくとしてもライは確かにそんな感じで意図した薄さみたいなのは感じるわ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:49:56
まあ人の褌で相撲取ってるだけのクソガキだし……
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:52:59
名前回ってめちゃくちゃ大事だねという話
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:21:12
リゼロは名前回とかで意外性のある一面を見せてくれるからそのギャップで印象に残るんだ
悲しき過去を持つペテルギウス、小物が怪物みたいな性根を内包してたレグルスさんとか
・クズとして一貫してたが姉様とスバルで不倫してたライ
・スバル記憶喪失の舞台装置に徹し記憶も失って生まれ変わったルイ
・まだ何も情報開示の無いロイ
この三人にはギャップが欠けている - 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:31:59
マイクパフォーマンスで因縁盛り上げてくれる所好きよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:34:36
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:38:34
そもそもライはもう死んだくせに名前回が無いからな。
もしかしたら再登場みたいな事有ったりして - 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:40:11
ライとロイはどっちがどっちだったか忘れることある
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:48:10
ライは知識と経験があれば人生が上手くいくって言ってるけど、人生に役立ちそうなものじゃなくて自分の快楽を求めて結局恨みとかの負の感情を求めてるのが面白いし、食べること=愛情表現だと思ってるのが気持ち悪くていいよね
ロイはほか2人と比べるとあまり登場してないけど、カペラの息子だったり9章では人と協力?するっていう大罪司教には珍しいことをしようとしてて食事への細かいスタンスについてとかもこれから面白くなりそうだよね - 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:52:59
ライの方がウミヘビ感ある服してるしロイの方が美食家感ある服なのも紛らわしいよな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:55:43
暴食は権能の詳細が不透明だから強さの面で語りづらいってのはあるかもしれない。
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:00:30
大罪司教テレ会議でレグルスとシリウスにドン引きしてたあたり狂人レベルも低いんだよな
そのせいで若干キャラが薄い、同じくドン引きしてたカペラは濃ゆいから別の問題かもしれんが - 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:04:48
ロイはただの人を食う動物で
ライは人の人生を勝手に値踏みする捻りのない嫌な奴
ルイはエアプ
いずれもレグルスさんみたいなマジの怪物感はない - 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:12:33
個人的には能力とか戦闘スタイルとかかっこよくて好きだぜ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:23:25
他人から奪うという行為と奪ったもので塗り固めてるだけで本人の個性が薄いっていうのもある意味らしいっちゃぁらしい
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:31:39
こいつ単体に殺されたの1回だけだしこいつよりヤバいのが脅威としてデカすぎるのもある
シャウラ、死者の書、レイドとプレアデス監視塔のギミックの方がヤバいのよ - 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:46:32
いうてこんなところで話題にされる悪役なんて大体いじりネタか顔面やんけ
自分はこいつの全部が面白くていいキャラと思ってるけど - 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:12:10
ライは首を斬られ
ルイは共食い
ロイは封印?黒蛇がやられない限りまだまだ長生きする感じか? - 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:03
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:58:23
意図があって暴食3人にしたのか分からんが、ルイはともかくライロイに全然スポット当たらんからなあ
ライは商人嫌いな理由が後々原作で明かされる感じか?
まあ奴隷商売されてたくらいの感じするけど…