浦沢直樹作品を語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:11:31

    二十世紀少年、何だかんだ最後の方も好きだわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:12:00

    コイツの作品読んでる時の『ワクワク感』はすごい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:12:21

    プルートゥが1番好きだわ
    次がキートン

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:14:34

    MONSTERとPLUTOはめっちゃ好きだわ
    増えていく謎とそれを回収せずなんかしら残ったままの最終回が好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:17:48

    プルートゥでみんな死ぬ時『角』が現場に残るの好きだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:17:53

    やっぱYAWARAでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:18:56

    >>6

    これだな

    王道スポーツものがやっぱり熱いわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:21:18

    Happy!嫌いじゃないけど世間的に終始主人公が嫌われたままで微妙にカタルシスを感じづらいのが何かモヤる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:23:18

    二十世紀少年はダメな大人たちがあの頃の思い出を取り戻そうとしてるところが本当に熱いんだよな。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:36:13

    カンナちゃん可愛いからもっと活躍してほしかったな
    主人公だったのに、ケンジが主人公に戻ってからあまり活躍できなかったの惜しい

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:51:41

    実は荒木飛呂彦が愛読してるらしい
    もうYAWARAの頃から

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:52:33

    いろいろ言われてるがビリーバットのラストは好きよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:34:12

    今やってるやつの話全然聞かないな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:53:50

    ヤワラが好きだなぁ
    出てくるキャラがとにかく魅力的
    大学柔道編のチームメイトが一番好き
    動機がバラバラなメンバーが頑張るのいい

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:58:30

    キートンとかビリーバット読んでると思うけど舞台というか背景から出る雰囲気とか空気感の表現めちゃくちゃ上手いなって思う
    白黒の漫画でもどういう国が舞台なのかとか時代背景がどのくらいなのかとか
    写実的な絵柄だからなのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:46:53

    この言葉がすごく好きなんだ
    「あいつらをやっつけよう」って仲間を鼓舞するんじゃなくて「誰も死なないでくれ」って言うヒーローってここで初めて見たから、グッときた

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:04:58

    ヤワラのさやかさん好き
    高飛車で努力家のライバルと、無気力だったけどだんだん柔道に惹かれていく主人公がいい

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:37:36

    ビリーバット途中で読むのやめたから結末に至るまでが分からん、イエスだと思われてたやつが実は違ったのは覚えてるが

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:18:32

    また王道のスポーツ作品書いてほしいわ
    ヤワラの作画結構迫力あって好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:11:18

    ダラダラ長く連載するくせにちゃんと話を畳まないから嫌い
    マスターキートンの作風でやってくれ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:16:37

    プルートゥのノース2号の話メチャクチャ大好き
    あれを雑誌で読んで豪華版全巻買った

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:22:26

    Happy好きで一時期めちゃくちゃハマってたから人気無いって知った時は少し悲しかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:35:08

    この人スケール大きい話より短いストーリーを数珠繋ぎに色んな人間模様描く方が絶対合ってると思う
    あと個人的に20世紀少年はノスタルジー的な哀愁じゃなく結局60〜70年代を絶対視してる感じな終盤の展開が受け付けなかったな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:43:35

    >>21

    わかる!

    プルートゥは全部好きだけど、ノース2号の話が一番好き


    みんなはどのロボットが一番好きか聞きたい

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:49:50

    20世紀少年面白かったよなぁ。知り合いから黒幕はクラスメイトって聞いてたから1巻読んだ時点でカツマタくんだってわかっちゃったが
    映画は完全映像化とか言ってたのにオリジナル展開入れてきたのはクソだった

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:51:26

    >>8

    あと兄貴が変わらずアホ過ぎて今後も弟妹苦労するんだろうなって察せられるのが悲しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:29:26

    完全な自○に憧れ早十数年…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:09:23

    犯人がカツマタくんってことで荒れたらしいが、寧ろ良かったと思った
    誰の記憶にも残らなかった人間があれだけ大がかりなことをしたってことが良いんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:20:14

    パイナップルARMYやMASTERキートンみたいなタイプの原作付き短編連作軍事蘊蓄ものが一番好きだなあ
    YAWARAも好き、丁寧で人間ドラマで、地に足がついている感じがする
    SFやサスペンス・ミステリー色が強い長編作品だとどうも風呂敷が広がりすぎてしまう気がする
    それ自体はすごいワクワクするし結構ちゃんとたたんでいるんだけど期待値が上がりすぎて文句が出るタイプというか

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:36:27

    原作いない長編だとMONSTERが一番好きだな
    「どうせこういう展開だろ?」って確信のような推察がだんだん不安になる感じが好きだった

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:41:52

    >>25

    映画は尺が足りない気がした。

    もう一本必要かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています