- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:42:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:44:38
リアルの毒はアナフィラキシーとか溶血作用とか解毒で一発解除とはいかないんよなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:45:14
まぁアリスは人間ぽくてもロボットなんで大丈夫やろ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:08
「アリスははがねタイプだったので毒状態にはなりませんでした!」
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:55:58
説明しましょう…
今回アリスさんが刺された蜂はキヴォトスオオスズメバチ(学名:chouyabee)というキヴォトスの固有種です。
とんでもない凶暴性で本来のスズメバチと同じく相手に何度もその針を刺しにきますし、針を失えば噛みついてきます。
毒性も非常に高いのですが……その中でも巣の中の働き蜂…その5%をしめる赤い個体の毒は強い腐食性も持っている為に建物や防護服、銃などの人工物にも遠慮なくダメージを与えてきます。その毒を使い巣材を集めたりするらしいですが…ミレニアムではそのせいで人だけでなくロボットにも被害が出ているんです。恐ろしいですね……
唯一の救いはアリスさんがちゃんと回復出来ている事と、アナフィラキシーにはならなかった事ですね…
因みに蜂の被害というものは歴史から見ても非常に長く(ここから6時間話します) - 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:28
キヴォトスのハチ怖いなぁ!!
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:51
ダメージは負わなかったけど全身スズメバチの針だらけで除去中なんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:57:59
というかこれってEDFのアイツじゃないか?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:51
>>建物や防護服、銃などの人工物にも遠慮なくダメージを与えてきます。
こんな毒を保有してるコイツの毒袋どないなっとんねん
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:41
潰したら毒の成分で不毛の地になりそうなレベル
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:02:53
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:21
絶滅させてやりたいけど絶滅すると餌にされていた他の何かが大繁殖して大問題に発展するタイプの害虫だ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:17:06
スズメバチには気をつけましょう!(テンテンテンテテンテテンテンテン