RulerShip

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:20

    日本含め産駒がオーストラリアとドバイのG1を制覇した偉大な種牡馬である

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:58:58

    んほおおおおおおおおおおおおおお♡♡♡♡♡♡♡

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:59:10

    もうちょっと評価されても良いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:59:15

    あ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:59:17

    下河辺に銅像立ちそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:59:39

    いつか下河辺に銅像が建ちそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:59:39

    何故か無関係の下河辺牧場に銅像が立ちそうな馬

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:59:54

    コイツ含め輸送適正の謎の高さは何なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:09

    何故かノーザン産や社台産より日高産の馬の方が活躍してる馬

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:11

    下河辺がアニメを作り出す

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:17

    >>1

    もちろん銅像のポーズはこれで

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:44

    こいつがGI勝った時の鞍上の煽りポーズが好きすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:59

    フサイチペガサスだって何故か無関係のノーザンに金の像があるからセーフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:09
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:01:53

    ※ルーラーシップはノーザンファーム産

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:02:40

    JC2012の上がり最速はオルフェかジェンティルだと思うでしょ?
    コイツなんですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:02:55

    >>15

    ※ルーラーシップの繋養先は社台スタリオンステーション

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:52

    >>17

    ※種牡馬引退後も社台SSで功労馬になりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:16

    >>12

    こっちは無課金

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:21

    >>9

    メールドグラース…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:34

    社台はキープ君扱いだったことをちょっと後悔してそう まあルラシにしたって母父ディープでもそこそこ活躍馬出せるってだけで明確なニックスじゃ無かったけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:05:42

    ジェネリックミホシンザン(秋古馬三冠all3着)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:06:14

    >>22

    このレスはミホシンザンにとってショックな内容となった

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:07:01

    >>3

    クラシック間に合わない(なお割とコンスタントに送り込んでる)とかクラシック取れるビジョンが浮かばない(なお取ったことはある)を理由にウマカテで軽視されてるけど普通にお買い得種牡馬なんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:07:14

    >>20

    それは知ってる

    それはそれとして活躍馬は日高産の方が多いってことで...

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:07:24

    >>19

    抜けたと思ったら一瞬で突き放した

    こいつこんなに強かった?ってなった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:08:53

    >>26

    スペック【だけ】ならオルフェより上とか言われたこともある馬だからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:09:16

    地味にオーストラリアとドバイ両方産駒が勝ってるのはハーツディープに続く3頭目なんよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:10:05

    >>27

    だが競馬に全く向いていなかったのである

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:18:31

    >>1

    いつも思うけどナポレオンのアレとコラ作りたくなる立ち方

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:19:41

    出遅れはあるがかかりはどうだったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:27:22

    出遅れなきゃ勝てるんじゃね?で本当に勝っちゃったたわけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:28:19

    もう一頭の伝説の名馬

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:34:25

    父キンカメ母エアグルーヴって超絶良血馬よな
    ドゥラメンテとかエピファネイアもすげーけどこいつも良血ぶりでいったら凄まじいものがある

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:43:51

    気性悪いて表現より頭おかしいて表現が似合う馬だったよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:45:19

    今更だけど1単語だからRulershipやで

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:45:53

    >>34

    ドゥラはほとんどこいつと同じようなもんだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:47:33

    スペルがおなじだから分かりにくいけどシップではなくルラシと言われてるのがみそよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:47:43

    >>1

    アベレージっていまどないな感じなんどすか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:49:00

    ルーラーシップ×下河辺×たつえちゃんの活躍馬

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:00:23

    超良血のたわけ息子だったからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:29:37

    メールドグラースは強かったけどなー

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:32:38

    >>27

    問題児具合で言えばオルフェもやべぇのにそれ以上にやらかしまくるコイツはすげぇよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:39:42

    >>19

    このレースから10年経つのに未だにXはもちろんインタビューでもんほりまくってるからなリスポリニキ

    相当衝撃的なレースだったんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:44:26

    リオンリオンも続け!
    がんばれ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:52:03

    生粋のノーザン生産馬のはずなのに下河辺の印象があまりに強いのは何故だろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています