- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:12:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:13:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:15:32
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:17:31
夢のねえ事言うの嫌なんだけど…シリーズものってのは派閥が出来ちまうんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:18:49
50年も途切れずやってるコンテンツなんだからそりゃ思想の強い奴なんていると思われるが…
みてみいガンダムを スーパー戦隊シリーズより歴史が少し短いけど思想の押し付け合いで毎日がカーニバルやぞ - 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:22:36
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:24:05
シンケンも上位堅いんじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:25:14
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:26:08
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:26:39
スーパー戦隊に変身要素とロボ要素不要ッ
2.5次元要素さえあればいいっ - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:27:31
ここ5年ぐらいの戦隊……すげぇ……
なんかどれも面白かった記憶があるし……
もちろんそれ以前は単純に滅茶苦茶あやふやでもう思い出しにくいだけ - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:28:54
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:29:25
で 大投票の投票期間が始まったはいいけどどれも好きすぎて選べないのがこの俺…!!
ただのスーパー戦隊シリーズオタクの尾崎健太郎よ
幼い頃のリアタイ作品に投票もええけどねぇ…大人になって見始めた過去のスーパー戦隊や現行作品への投票もええでっ ってなってるんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:29:37
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:30:04
どっちかというとナンバーワン戦隊の部分だよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:31:33
昭和、もっと言えば90年代後半より前の戦隊はぶっちゃけみんなふるい落とされちゃうと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:32:32
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:32:46
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:33:50
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:38:34
王道戦隊はですねえ…マジで定義の付けようがないんですよ
ゴレンとジャッカーはロボいないしターボの時にはバトルフィーバーが初代扱いされてるのなんなんだよえーっ!? - 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:39:49
ゴレンジャーのときはシリーズとしてやる予定なくてジャッカーは盛大にずっこけたせいで一旦途切れて諸々のスタンス決まったりロボ出来たりのバトルフィーバーからって時代があったんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:55:41
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:58:02
戦隊の歴史 仮面ライダーも驚くほどガバガバと聞いています
なんならシリーズ名が「スーパー戦隊」、最初の戦隊がゴレンジャーって扱いになったはだいぶ後の方で忍者キャプターが戦隊扱いだった時代もあったと - 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:00:20
キー坊、お前に星川兄弟三男の演者の思想の強さを教えてやるよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:49
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:58
◇この一人だけ脱いでる宇宙連邦大統領は…?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:04:39
デカレンをボロクソに言ってるライターもいるからその手の思想は珍しくないと思ってるのは俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:35
大人用変身アイテムも3種きっちり出した辺り金払う層からの人気が高いんじゃないっスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:07:50
この文章ふたばの方でもまったく同じ文面を打ち込まれてたっスけどもしかして打ち込んだのは同一人物なんじゃないんスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:09:10
俺は"2年続いた"ゴレンジャーだ
そして俺は”海外人気に火をつけた”ジュウレンジャーだ
"超人気だったため2年目を打診された"ガオレンジャー
"短編とはいえ韓国で正式続編が制作されたキョウリュウジャー"のシャノンが許さないよ
ゴレンジャーは世代がネット使えるのか若干怪しい気もするけどこの辺は5000%トップ10に入ってそうなんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:12:21
ボウケンジャーのマネモブ評を教えてくれよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:46:41
そこそこ長い間バトルフィーバーが最初の戦隊だったってネタじゃなかったんですか
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:59:55
結構長いシリーズなのに大体のファンが歴代作品の順番と戦い方言えるんだよねすごくない?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:01:26
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:08:56
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:22:18
ワシの子どもだった頃の作品が最高であってそれ以降の作品は見てもないからどうでもいいですよ(おじさん特撮ファン書き文字)