刀剣乱舞(とうらぶ)スレ 其の二十七

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:18:52

    ボスドロップ2倍・異去の断片泥率2倍キャンペーンが4/8メンテまで開催中!

    次のイベントはお待ちかねの大阪城だ!!!


    ・特定の絵師さんの絵、及び絵師さんの特定に繋がりうる話題は断固NGとする

    ・刀剣男士をデザインした先生方の絵(公式絵及び非公式落書き)についてはふぎゃーしてもよいとする

    ・次スレは>>195くらいになったら立てること

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:19:17
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:19:28
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:19:47
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:20:29

    今月の予定

    最終週金曜日の19時くらいに翌月の予定が公開されている

    次は4/25かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:22:03

    刀本体とのコラボや、2.5などのメディアミックスの情報(おそらく最新版)

    刀本体とのコラボなら公式サイトでも一覧になってて見やすいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:24:57

    連載中のコミカライズは4つ?(あやかし譚花のコミックスは4/18発売予定)


    あやかし譚(いったん完結、復活待ち。コミックス発売までは載せておきます)

    編集部twitter https://x.com/zenon_official

    作者様twitter https://x.com/ninayae5

    連載HP 
    刀剣乱舞 外伝 あやかし譚 - 「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus)/蜷川ヤエコ / 第1話 九尾の狐・前 | ゼノン編集部人気PCブラウザ/スマホアプリ「刀剣乱舞-ONLINE-」の公式スピンオフ!! 西暦2205年、歴史修正主義者による過去への攻撃が始まった。歴史の改変を防ぐため、審神者によって励起された刀剣の付喪神「刀剣男士」。歴史を守る戦いの中、“とある本丸”の刀剣男士たちは、任務先で、あるいは日常で、妖しい怪異と遭遇する……。完全オリジナルストーリーでおくる、刀剣男士たちの美しき怪異譚!comic-zenon.com

    刀剣乱舞無双

    作者様twitter https://x.com/nsnkbonbon

    連載HP(カドコミでの次の更新は不明。4/15のお昼?) 
    【第1話】漫画 刀剣乱舞無双|カドコミ (コミックウォーカー)漫画 刀剣乱舞無双読むならカドコミcomic-walker.com

    刀剣野営

    作者様twitter https://x.com/zij7f

    連載HP https://championcross.jp/series/84f136babeaab/


    日本号つれづれ酒

    アプリ連載のみ?


    真譚 蜂須賀虎徹

    編集部twitter https://x.com/comic_growl

    連載HP 
    第1話 / 刀剣乱舞 真譚 蜂須賀虎徹 - 漫画:瀬田U/原案:「刀剣乱舞ONLINE」より(DMM GAMES/NITRO PLUS) | コミックグロウル |無料で読めるWEBマンガ!大人気ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」の公式コミカライズ!! 正しい歴史を守るため、本丸に就任したのは虎のぬいぐるみで? 始まりの一振・蜂須賀虎徹と共に綴る物語!comic-growl.com
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:25:39

    大本丸博で発表された十重発表の内、今後のゲームに関すること
    ・3/1から「祝装」実装、甲州金10朱で一つ購入できて、10着集めるなどの任務でも引換券もらえたりする
    ・3/1に新景趣「日常のガーデン」実装(一つは3/1にもらえるけど、同じシリーズは節気と同じ収穫物との引換系になる予定)
    ・面影が春に実装予定(来派の大太刀で初出は刀剣乱舞無双)
    ・夏に童子切が実装
    ・倶利伽羅江が秋に実装予定(確か短刀、初出は映画の黎明)

    番外
    パズルゲーム「とうぱず(仮)」が年内実装予定

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:27:45

    おそらく今月の鍛刀CPで実装されるであろう刀剣男士(面影さん?)のチラ見せ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:27:56

    夏に実装予定の男士「童子切安綱 剥落(どうじぎりやすつな はくらく)」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:29:10

    謎の体操がゲーム外で実装

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:30:31

    刀剣画報がとうとう直接コラボした記念ムック、明日発売

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:01:31

    明日中にお弁当食べておかないと!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:07:28

    宝物作成に接着剤の要求小判高くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:42:07

    周回場所間違えて検非違使マークつけてしまった
    厚樫山回ってたつもりだったんだけどなー

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:19:26

    >>14

    2200年代は鞍や屏風の接着剤の膠や金継ぎに使う漆がもはや入手困難な貴重品になっているのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:56:30

    演練で全員天目茶碗持ちの部隊居た

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:45:50

    異去って結局なんなん?例の乾燥肌ポエムなんなん?童子切さんは乾燥肌なん???ということ以外何も分からない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:14:27

    >>16

    割とありそうな話だから困るな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:14:18

    前スレか前々スレくらいで宝物集めはゴリラ審神者向けのエンドコンテンツってコメントがあった気がしたけど、そう思うと接着剤高いのも納得感はある。
    小判って多い人だと1000万以上貯まってたりするし、こういうの常設しとかないとイベントの手形くらいしか使い道ないもんね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:56

    大阪城に自動周回未実装かあ
    大阪城ある月だけサブスク入ろうと思ってたけど今回は見送りだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:23

    お船の息抜き&平行で大阪城やってる
    やっぱ進軍システムに関しては楽だな刀剣
    破損したら注意してくれるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:27:03

    戦力拡充の大変さを思うと自動行軍あるだけでもだいぶハッピー

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:00:12

    今日が就任一周年記念だったんだけど初期刀のはっち未だに刀装作るの下手っぴでまぁまぁの確率で10回中3回は消し炭にするので笑ってしまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:14:35

    和装の刀剣男士...もっと欲しい...最近洋装多くて...それもかっこいいけど...

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:11:35

    極短刀、lv50超えた子が増えてきて80階以降に降っても無傷で進めるようになった
    高速槍さえ躱せば…だった部分も丙子さんのお陰でばっちり足止め
    これなら念願の99階周回も行けるかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:43:39

    初大阪城、小判ざっくざくですごい楽しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:47:22

    雲生さんが後もう少しで99になるのでレベル上げも兼ねて短刀くん達と一緒に大阪城を周ってるんだけど、部隊の絵面が引率の先生というかお兄さんというか、そんな感じに見える

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:12:55

    十勝ヨーグルトキャンペーン、申し込もうとしたらうっかりレシート捨てちゃってた
    期間に余裕があって良かった〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:53:46

    月間お得パックやってみたけどまだありがたみがよくわからない
    スマホの方が相性いいのかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:22:44

    周回は桜管理が毎度の課題なんだよなあ
    削れず周回できる組み合わせを毎度模索しながらやってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:51:09

    大阪城はもう何回掘ったかわからんから隣に建っててくれてもいいのよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:21

    チェイテピラミッド姫路城と双璧を成すレベルの違法建築と化した大阪城地下ほったら小判出てくるの未だに笑ってしまう
    敵の資金鹵獲してるとかそういう感じなんだろうけど博多のネコババで毎回ツボる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:58:39

    冷静考えると何なんだろうね地下を掘り進める大阪城って

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:40:22

    レベルキャップ解禁と同時に大阪城もマーク2とかスーパーとかデラックスとかついて小判大盤振る舞いして欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:20:35

    大阪城沢山掘ってるから地下に秘密基地作りたい!
    そして地下の通路でダウジングして化石掘りみたいなことしたい!
    世代がばれる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:51:49

    9年目ではあるけど毎回イベントに参加している訳ではないので、大阪城50階到達景趣もそこまで集まってはない民
    今までの大阪城を毎回50階掘り進めた方の「!」は、さぞ見応えがあるんだろうな……
    実際大きな「!」と小さな「!」が、どれ位の量になってるのか気になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:02:47

    >>37

    大阪城50階制覇の景趣は25回まで

    それ以降は代わりに小判7500枚が配布されるようになった

    毎回ちょっとした変化しかなくってまず使われないやつを増やすのは無駄に容量食うし、!の置き場所にも困ったんだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:44:53

    >>38

    !の置き場所にも困ったんだろうね

    部屋中に手の跡が付くホラーか何かかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:33:25

    >>38

    そうだったんですね

    少し残念な気もしますが、本丸が「!」に埋め尽くされるよりはいいのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:04:12

    冷静に考えると25もあるのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:15:05

    千両箱落ちね〜〜!!!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:38:22

    掘っても掘っても毎回小判補充してくれる大阪城くんいっぱい好き
    千両箱もっとくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:10:46

    所々で休んでたからまだ15回までしか持ってなかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:30:32

    前にも書き込んだ初心者です
    剣?の白い子が欲しいのですが、ノーダメで行ける88階と最低でも一振りは中傷になる上、槍の行動によっては重傷になってボスマスまで行けない99階では、どちらを回った方が良いですか? 今は99階をダメージ前提で回っていますが、手伝い札が残り15枚になったので困っています 
    レベルが65〜50ぐらいの極短刀×6と50ぐらいの極2スロ打刀以外の戦力はいないので、二人以上負傷すると周回出来なくなります。(敵の動きをとめれるらしい剣の人はいません)
    残りの修行道具は2セットしかありません(8の4まで突破済みのため回収出来ないです)し、課金は出来ないので通行書?らしき物も買えません
    何かオススメの手段があるなら教えてくれれば幸いです

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:42:07

    >>45

    白山くんはレアドロップ枠なので周回数こそが全て

    その戦力だとノーダメでいけるとこをひたすら回るほうがいい

    大阪城は年に3回は来るし、次があるさの精神で気楽にやるのがいいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:47:55

    大阪城は50階までしか遠戦無いのが偉すぎる
    S安定するから気力維持しやすいし槍が使いやすいのが個人的にすごく嬉しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:11:21

    >>45

    白山は散歩シールの交換にも入ってるし年始と夏のシール交換ににもいるから、すぐは無理だけどどうしてもならそっちもある

    99階でも泥率1%無いって言われてて落ちたらラッキーくらいの世界なので

    >>46も言ってるけど気長に回れるところが回すのが良いよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:13:22

    >>46

    なるほど、3回もあるんですね それならばまた次の機会に99階周回をする事にします ありがとうございます

    …攻略サイトに適正レベル80と書いてあったのですが、次までに上げれそうですかね(65レベの後藤藤四郎さん以外今回の経験値2倍対象外)

    もしくはまだいませんが極脇差で運ゲーするのもいいんですかね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:34:18

    >>49

    次の時期次第じゃないかな

    最短だと連隊戦前の6月くらい?だけど逆に遠いと秋くらいになるかもしれないし

    夏の連隊戦でたぶん丙子が報酬に入るだろうから入手できれば楽になるとかもある

    脇差の運ゲーに任せるよりは短刀に絞った方が確実だし近道だと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:46:04

    自動行軍でリザルト画面が妙に長いの不具合だったっぽいね
    経験値多いとこんなもんだったっけ…?てなってた

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:48:16

    宝物や馬で速度調整しながら編成してるんだけど、出陣画面からは一覧ステータス見れないんだっけ?(PC)
    この状態から各数値を確認したいんだけどやり方がわからない(刀剣男士一覧に飛んで確認してる)

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:55:42

    >>52

    入替の上あたりに表示切り替えのボタンがあるけどそれかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:02:38

    >>53

    出来たー!ありがとう!

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:33:19

    風神雷神図屏風で隠蔽上がるのはわかるんだけど曜変天目と風神雷神図屏風で打撃上がるのはなんで???ってなる
    あれはドタマチェストする用なんか

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:35:21

    >>55

    屏風は、封神演義(小説)に出てくる巻物ぽいな

    絵の中に閉じ込めて攻撃するやつ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:27:31

    >>50

    夏にも大きめのイベントがあるんですね

    もしかしてなのですが、どんなイベントが来るかっていうのは大体分かるものなんでしょうか? 例えばある程度の日時や報酬枠?(配布やドロップとしてくるキャラ)、後はイベント特攻枠見たいなキャラとかは分かるんですかね


    後、攻略サイトで夏の連隊戦について調べたのですが千代金丸さんがアイテム増加効果(大阪城イベントでいう博多藤四郎さんの様な効果)持ちということが分かりましたが、極修行に行かせて戦力として活躍出来る様にした方がいいですか? ちょこイベで多分来たと思うのですが弊本丸にいらっしゃるので極めた方が良いならレベル上げしようと思っています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:16:32

    >>57

    水砲兵って夏の連隊戦限定の刀装があるんだけど、

    これが刀種に関係なく太刀でも装備できる

    千代金丸は極めると刀装スロットが3つに増えるので、編成に入れたいんだったら極めると良いと思う


    あと夏の連隊戦の特効キャラは3人いるんだけど

    千代金丸(貝入手量1.5倍)

    北谷菜切(7個で特別合戦場を呼ぶ虹色の貝が1個もらえる)

    治金丸(遠戦の水砲兵による攻撃が2回起きる)

    と効果でみると絶対入れたいのは治金丸

    これだけでS勝利の確率がとても上がる

    千代金と菜切はノルマ楽にしたいならって感じかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:24:22

    >>58

    治金丸さんと北谷菜切さんはいませんね… すみません

    ノルマがどうなるかはよく分からないですね そもそも小判の必要量が分からないのと、前のちょこイベ見たいな形式のイベント用に結構置いておきたいので最後まで回れるかが微妙ですね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:34:51

    >>59

    夏の連隊戦は3スロ(刀装を3つ装備できる刀)に水砲兵装備させるだけで済むから

    新キャラを一振り入手するだけならそれほど小判使わないと思うよ

    修行道具の数が少ないなら千代金丸を極めるのも直前で大丈夫


    治金丸と北谷菜切は連隊戦の報酬に入ってると思うし

    直前に鍛刀CPがある可能性も高い


    あと次のちょこ系のイベントは多分ハロウィンの時期になると思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:45:07

    >>60

    夏の連隊戦は、もしかして60レベルぐらいの極短刀×6の編成よりも特99の3スロ太刀×6の編成が良かったりしますか? 蛍丸もいます


    (カボチャイベントでしたっけちょこイベ見たいな奴)

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:21:53

    夏の連隊戦夜戦もあるから短刀もある程度いた方がいいと思う
    2部隊編成で周りやすい所を周回すればいいんじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:04:05

    夏は隊長治金丸であとは千代金丸と極短4振の単隊戦で超難を周回してるなぁ

    水砲兵だけで倒せない夜戦の敵を高レベル極短で消す


    まあ夏のは>>4にある攻略速報で編成例付きで解説してあるし、始まったら目を通せばいいんじゃない?

    水砲兵さえ作っておけば冬より難易度は低いしあと3ヶ月もある

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:58:30

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:05:05

    上で脇差で99階と言ってる人がいたから手入れ0のうちに試してきた
    レベル81〜89の極脇差6振、オール金投石
    →このレベルだと周回自体は余裕だが、カキンが発動しなかったんで4〜5回ダメージをくらう
    →丙子さんがいれば被ダメ0は安定しそう

    まあ脇差で運ゲーするより、丙子さん入れるか高レベル極短で先に倒すかの方が安定するね
    (おそらく夏の連隊戦で来る可能性が高い)丙子さん入手を頑張るのが一番安全

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:08:43

    大阪城終わるまで手入れ資材0続けてほしいよ~

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:20:41

    81階レベル55~60くらいの極短刀6振り編成で気力100維持無傷周回できるのでかなりうまい
    粟田口だけじゃなくて御手杵もめっちゃドロップする

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:22:14

    鬼丸さんの乱舞レベル上げたいけどマジで落ちんほかの粟田口は一回は落ちたのに

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:42:12

    夏の連隊戦でオススメってのもあるけどお千代さんの極の姿はとてもきれいなので見た目もオススメ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:19:17

    >>60

    鍛刀CPに天井制度はありますか? また、もしあるのならば玉鋼37000、依頼札545で足りますか?(他の素材は90000以上あります)


    後、経験値アイテムは誰に使うのがオススメですか? 今の所、

    ①一番レベルが高い後藤藤四郎さん(極)

    ②極短刀の中で一番レベルが低い太鼓鐘貞宗さん

    ③極修行に行かせようか迷っている千代金丸さん

    ④経験値アイテム1.5倍CP中には使わずに治金丸さんが来たら使う

    ⑤極めたいと思っている推し(2スロ打刀)

    ⑥特99までなっていない刀剣男士四振り

    ⑦極めたいと思っている浦島虎徹さん

    で迷っています (1.5倍CPが来るとは聞いていましたが間違っていたらすみません)

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:33:02

    カンストしてる男士(この場合千代金丸さん)には金平糖は使えなかったはず。自分も初心者なので間違ってたらごめん

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:48:12

    カンスト済みには根兵糖使えないからお千代さんに使うなら極めてからだね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:01:39

    鍛刀cpは天井はあったはずどのくらいで叩けるかまでは把握してないや

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:08:12

    鬼丸のときと天井ポイントが同じなら最低で富士札で回して100回、最大で札なしで回して1000回?
    使う資材はどうだろう。太刀なら鬼丸の時と同じくall700だろうけど短刀や脇差だとたぶん変わるよね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:22:01

    次の鍛刀cp面影さんだった場合大太刀だっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:48:50

    >>71

    >>72

    もし金平糖を使うなら極めるつもりです 書き忘れていました、すみません

    1.5倍CPの時に金平糖を全部使った場合、40レベルは超えるけど50には足りないぐらいになるはずです(極の経験値必要量サイトからの計算からこれぐらいという事は分かりました

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:53:54

    極太刀のレベリングは結構大変だからありな選択肢だとは思うよ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:08:20

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:02:01

    琉球刀は夏の連隊戦の特効目当てで放り込んでおけば勝手にレベルが上がるから、自分だったら根兵糖は別の刀に使うかな


    期間限定鍛刀については>>4のwikiの方に詳しく載ってる

    鍛刀レシピ→期間限定鍛刀ね

    天井は札なしで1,000回、天井ついてからは今のところ刀種問わず1回ALL700

    700×1000だから各資源70万あればいけるかな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:12:58

    鍛刀CPは富士札(イベント報酬や課金で入手可)が80枚ちょいあると各資源10万くらいあれば天井まで回せるけど
    そういうお札系ないなら月課分だけ回して早々に切り上げた方がいいと思う
    この前の鬼丸は鍛刀率高めだったっぽいけど基本的に新男士は天井まで1振りも来ないことも多いのでよっぽど資源に余裕ない限りは深追いしない方がいい
    鍛刀CPの新男士も半年か1年もすればイベントの確定報酬に来ること多いから急いで引かなくても大丈夫よ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:07:40

    鍛刀キャンペーン、天井まで回すのは一種のやりこみ要素というか資材貯まってるベテラン審神者や課金勢向けの要素よね
    まあでもキャンペーン対象じゃなくても小竜とか数珠丸とか普段手に入りにくい太刀もたまに出てくるのでちょっとだけでも回す価値はある

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:02:28

    ちよこ大作戦と宝物2倍で使い込んだ分だいぶ取り戻した上に白山3回も落ちたきてる!!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:59:54

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:09:21

    >>83

    今月の予定の中にあるよー

    >>5

  • 858325/04/16(水) 15:40:34

    >>84

    うわマジだ、どうもありがとう

    見落としてて見当はずれなこと言ってたので>>83は消しました

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:55:35

    復帰勢だけどかつての存在しない説あったくらい落ちなかったのがウソのように毛利いっぱい落ちるね嬉しい

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:29:52

    自動周回のために刀剣保存会入るか悩んでるけど大阪城とかのイベントだと自動周回使えないんだっけか

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:38:10

    順次対応予定みたいだけど今はまだだね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:54:16

    気づいたら資源が100万突破してて上限解放されててありがとうって思った

スレッドは4/21 13:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。