大きな穴が空いたのに海面って上昇するの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:51:31

    むしろ低くなりそうな気がするんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:54:52

    穴に見えるけど透明な何かが押し出してるとか?風呂に入ったら水溢れるのと同じで

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:05:35

    穴の事を除けば島の海上の地面が海に入るわけだから水面が上がるのは納得する

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:09:35

    ルルシアが消えて地中に穴ができる
    →地震でその穴を埋めるように地殻変動(星ごと少し小さくなる)が起こる
    →小さくなったことで海面上昇?

    みたいな感じかな~と考えたことはある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:09:58

    水がなくなったのではなく
    その場所分の水が周りに押し上げられたと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:11:00

    押し出されてるからってあのクソ広い海全体が1メートル上がるってなんだ…マリアナ海溝かなにか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:54:11

    確かに不思議だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:26:04

    これ解説してたスレあったような気がするけど忘れた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:52:28

    落ちた水がどこに行ってるのかも気になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:42

    落ちた先で地下に流れ込んでるか地熱で蒸発してるとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています