- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:10:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:29:41
普通の洗濯ってことならわざわざパンツって指定しないだろうしそう言う意味なんじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:34:16
ハサウェイとか読むにお禿様は性的な部分も人の自然な営みの一部みたいに扱ってる部分があるんじゃないかな
それでいて性的な部分を純粋に欲として見るのもまた人間みたいな描き方もするというか - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:51:41
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:59:27
ニュータイプになると人間らしさがなくなっていくってことでしょ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:59:55
でもそういう俗な部分こそ大事っていいたいわけよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:01:59
人を超越した力を持つとそういう感覚がなくなっていくでもそういう俗な部分が大事
その矛盾があるから人間にはなれないって言いたいだけ - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:03:17
人類の袋小路
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:03:32
なのでサンダーボルトなんかで仏教とNTが絡むけど、仏教は迷いを捨てて輪廻転生から抜け出すのが目的の宗教なので、
優れたNT=迷いの無い目覚めた人、ブッダになれるって考えで宗教化してんだろうな - 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:03:47
進化ってそんな簡単なもんじゃない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:04:21
亡くなったら溶け合えるってことさ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:05:51
お禿はスピってるから
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:26:57
まあ確かにスピリチュアル系な傾向が強い気がするけど限界を悟ってるあたりあんま理想論に走ってないようにも思う
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:27:50
なんで簡単なことを難しくいうんだろう御大は
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:31:11
Vガンダムでスージィがシャクティに言ってた「おさんどん洗濯お風呂の支度、女の仕事ってわけじゃなくて生きていくために大切なことなんだよ」
生身の体を支えて生活することを忘れたり他人任せにしては駄目だよってことなんだと思う - 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:32:11
それはヒデキに説教されたから
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:32:27
ナナイ・クェスのオ○マコ舐めたいもあれは俺は勝手に記号としてのキャラクターを越えて人間としての実感を持たせろという意味だと勝手に解釈してる
だから監督的にはむしろ自分の思ったことを思ったままに伝えていて「これこれこうでそうなる」とか丁寧に説明するほうが難しくしてるんだろう - 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:32:33
風呂は命の選択
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:33:18
字が違う
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:34:41
当たり前のことを当たり前にすることの大事さ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:35:27
ニュータイプは隣人愛だったはずさ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:36:59
肉欲と我欲を持ち合わせたまま他人と相互理解を果たすことはできないけど肉欲と我欲があるからこそ他人との交わりを望んだり尊んだりすることができるって理解でいいん?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:38:05
性生活の大事さは結構禿言ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:38:59
富野ってニュータイプ語るときよくカミーユを例に出すよな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:40:03
ある意味アムロやララァより象徴的だからなカミーユ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:41:03
自己投影してるとこあるんでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:41:50
禿の若さ取り出しがカミーユ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:43:50
でもパンツを毎日履き替える必要はないと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:44:59
いあそこは変えようよ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:49:48
臭いって自分じゃ気づきにくいんだわ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:50:02
生活力の話だと思った
世捨て人、汚い仙人みたいなのはダメなんだろう - 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:53:54
ニュータイプはアカシックレコードですみたいな話よりよっぽど説得力あるけどな
生みの親だけあって - 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:55:10
SF的には福井 宗教やスピリチュアル的には富野
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:57:56
バンナムはもっと禿に敬意もってくれ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:58:13
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:59:03
富野ってわりと宗教家いけそうなんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:59:44
敬意あるからGレコ好きにさせたでしょ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:00:08
富野はインタビューだと由悠季を演じるから
- 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:01:37
鬱やってからだけど富野は普通の生活の大切さをないがしろにするなってよく言ってるね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:02:16
当たり前は当たり前じゃないから
- 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:03:24
昔はニーチェ好きだったのにな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:04:03
禿だけは超人思考でずっといって欲しかった
- 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:04:46
それだと持たないんだよ人間が
- 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:05:49
もともとニュータイプも禿が口下手だからもっと円滑にコミュニケーションとれたらって超能力に憧れたとこがヒントだから
- 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:06:29
- 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:07:31
進化を進めると神になるしかないって袋小路につきあたったからでしょ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:07:54
人間なんて結局人間でしかないからね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:09:07
ガンダムで進化を夢見たけどやっぱり無理だわってなったの好きだわ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:09:56
- 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:10:57
まあそうだろうねニュータイプの矛盾に気付いたのだろうね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:11:44
NTの分かりあえないことが解りあえたから戦うは好き
- 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:12:43
スレ主こんな流れになると思ってなかっただろ絶対
- 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:13:36
言うてその区間ですら人を形成するのに大事なのが普段の生活や文化といったしがらみはきっても切れないものだから、誤解からの争いだったりは発生して真に自由に解り合うのは命が終わった後つまりそれは生きている人間にとって切り離せない大事なものと認識しているからじゃない?
切り離せ無さに煩わしさやら無情感を強調するとイデやニュータイプになって大事で素敵なものと描くとそうなるってだけだと思うの
- 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:14:32
もう人類補完計画みたいなのはこりごり
- 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:15:21
- 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:15:29
この人、なんだかんだで人類に絶望してないんだよな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:16:03
カミーユの説明は上手いよね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:16:57
- 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:17:22
パンツ洗えないからダメだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:17:46
たぶんオムツだぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:18:20
完全にあちら側に溶けきる前に崩壊することで、全体になるのを拒んだともとれるかな
精神が完全に離れた肉体ってもう死ぬしかないんだけど、かろうじて繋ぎ止めてる - 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:19:02
最高のニュータイプの末路の描き方としてはこれ以上ない描き方だと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:20:19
進化を進めるとどっかで止まる
- 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:20:36
ぶっ壊れたままにしないで責任取ってZZで描写し続けたのは偉い
- 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:21:27
まあ悲劇だけど美しいのよなあのラスト
- 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:22:25
結局大事なのは日常と
- 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:22:39
ぶっ壊れてもなおニュータイプ能力が肥大し続ける(ZZの描写見る限り)んだから
マジで死ぬのが1番平和なのかもしれない
ただ死んだら間違いなく全体だかに取り込まれてララァみたいに永遠に意識を失うことなく存在し続けそう
生まれてきたのが不幸 - 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:23:18
戦争に向いてなかった
- 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:23:42
ニュータイプって本来そうでしょ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:25:34
たぶん受け止めるにはあの時にカミーユは若すぎるんだと思う
カミーユもそれをわかってて今の未熟な自分はこれをしたら死ぬしかないんだろうと思ってた
もう少し歳をとっていたら余裕はあったのかも - 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:26:09
でも若いからビビットな感性があったともいえる
- 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:26:15
夢みたいな目標追って過激なことするインテリとか閃光のハサウェイの運転手が言ってた「暇なんだね」とかにも通ずる話
普通にただ生きるとか生活することから乖離するとすぐそばの人を大切にするという根本の隣人愛がすっぽ抜けてしまうんだろう - 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:27:37
溢れるニュータイプの才能に押しつぶされた少年
- 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:28:56
閃光のハサウェイは早う続きやってほしい
- 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:29:12
富野小説最高傑作だからな
- 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:29:16
- 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:29:57
シャアが悪いよ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:30:31
シャアは戦場でこそニュータイプ能力は進化すると考えてるとこあるからな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:31:11
カミーユは結構聖域になってんだよな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:32:14
戦争しか解決手段を見出せなかった人類とニュータイプに戦争の可能性を見出したシャアやジオン軍とファーストニュータイプとして誰よりもキリングマシーンとして才覚発揮したアムロ
生まれた時代が最悪 - 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:33:07
- 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:33:18
- 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:33:38
人死にを「気にするな、気にするな」って言われ続けてたけどそれが最後まで無視できない性格で
兵士としてはカミーユは三流かもしれない
でもだからこそメタ的には生き残らせてもらえたとも - 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:33:55
禿以外が触ったらいけない空気があるカミーユは
- 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:35:12
優しさや愛こそニュータイプの本質だと思うからそれでいいのだと思う
- 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:35:16
- 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:36:40
カミーユ以上のニュータイプは出せない暗黙の了解あるからな禿がレギュレーション決めちまったから
- 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:37:55
まあだって
今アニメでZ50話とZZ数話と劇場版使ってあんなに丁寧にNT描けないし - 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:38:18
そこはリスペクトであり聖域でありファンへの配慮だと思う
個人的には別にアムロより強いパイロット カミーユより優れたNTをU.C.で出してもいいんちゃうかなあと思うけど
まずそれやって面白くなるの?って問題もあるしなあ - 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:38:25
二代目主人公で最高設定のニュータイプ作るって結構よな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:38:46
神コーンすらミノフスキー物理学で説明可能な範囲らしいのに
カミーユのは説明が付かないレベルだからな - 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:40:08
- 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:41:01
結局人の可能性はマシーンを超える
- 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:41:41
カミーユよくT字のサイコフレームのサンプル見つけ出したよな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:42:39
あのクソ多いジャンクの山からな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:43:08
- 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:43:30
やっぱΖはテレビ版が俺は好きだな
- 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:44:06
- 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:45:12
自分が感銘を受けたカミーユクローデルに自分のエキセントリックさを投入したキャラだから思い入れがあるとみてる
- 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:45:55
- 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:46:17
ニュータイプを終らせるために作ったキャラだからね
- 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:47:26
ファーストで希望を描いてΖで矛盾を描いてる
- 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:48:26
ZZからは人類全体がニュータイプにならなきゃって方向にシフトしてるな
- 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:49:18
まあそのニュータイプもなれないって絶望するんですけど
- 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:49:29
- 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:50:02
ニュータイプ同士の精神感応やアバオアクーからの脱出なども戦場下のミノフスキー粒子散布あればこそ出来た
とか言われると、じゃあカミーユはどうやってガンダムチーム集結させたり地球からジュドーに声を届けたんです?
となる。なんでや - 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:51:26
思いは科学を超える
- 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:52:31
まぁカミーユ・ビダンの能力については作中で誰も研究もしてないので解明されてないってことで
- 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:52:36
富野の話って面白いよね難解だけど
- 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:53:35
文章のセンスあるからな
- 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:54:15
作詞センスは異常
- 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:54:34
時が未来に進むと誰が決めたんだ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:55:48
井荻隣だけど
- 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:56:54
最高のニュータイプ能力者だからこそ壊れるってラストが儚くてよかったとこもあるし説得力があったよね
- 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:00:32
自分が壊れるってわかっててもシロッコだけはここで殺らなきゃダメだってわかってたのカミーユだけかも
- 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:00:55
ニュータイプってそこまで必死に世界の事をお前ひとりが考えなくても良いんだぞ
って気持ちになる場合が多い - 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:02:03
- 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:02:37
ダイクンが変なこと言ったから…
- 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:03:19
富野は女性を道具にしてるやつは邪悪だと嫌悪してる
- 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:03:23
いるだけで騒動引き起こすから愉快犯なシャアみたいなもん
- 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:04:00
富野のニュータイプ論ってジェンダー論で成り立ってるからね
- 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:04:56
こいつ遊びで戦争やってなおかつ才能もあるもんだから……同じ愉快犯のヤザンと違って戦場で戦う以外にも歴史の中枢にいたがるもんで
生かしてたら際限なく遊びで戦争を続けてしっちゃかめっちゃかにしていた
実際問題でZ終盤もしっちゃかめっちゃかになってたし
- 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:05:11
富野の女性神聖視はなんか異常
- 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:05:38
男より子供産める女が優れてるって考えてるみたい
- 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:05:41
父親と折り合い悪かった反動だろうか
- 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:06:25
富野作品はジェンダー論絶対あるもんな
- 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:07:12
シロッコってでもほんと遊んでるだけなんよな
能力高いのを見せつけたいだけっていう - 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:07:18
実体験が元だからキャラに肉付きがあって生々しい
- 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:08:02
真面目にやってるカミーユには許せないんじゃない
- 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:08:24
生真面目すぎるんすよ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:09:36
カミーユスレになってるなまあしょうがないかスレ画のインタビューがカミーユのこと語ってるし
- 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:09:55
- 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:10:04
遊びで人殺しをしている→ヤザン
自分の凄さを見せつけるために戦争を引き起こすor拡大させる→シロッコ
そりゃ本質見抜いたら大抵の人間は絶許よ
死人は全部見えてるから尚更ね - 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:10:35
親父とは仲悪かったは自伝で書いてたはず
- 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:11:12
- 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:11:31
人を利用する者される者みたいな図式だからなΖが
- 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:12:27
- 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:13:05
Ζは富野の怨念がこもってるね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:13:36
人を道具にするやつは特に許さないのがカミーユ
- 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:13:37
- 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:14:13
最後は自分と主人公が精神崩壊してましたってオチだからな
- 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:14:52
この頃の富野の思想は割と危険
- 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:15:14
黒富野すぎる
- 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:15:16
富野監督自身が何か真面目過ぎる気もするんだよな
- 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:15:26
- 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:15:53
カミーユと似てるんだよ富野生真面目すぎるとことか
- 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:15:53
- 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:16:39
せっかく減った人口です
- 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:16:52
逆シャアは地球をうんぬん言いながら連邦高官を敵と思ってアクシズですり潰そうとしても
実際には連邦高官こそ優先的にシャトルで脱出していて、エンディングで逃げ惑っていたのは明らかに下層階級の存在だったって言うのが
シャアが大馬鹿者だったってのを描いてるんだと思っている
- 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:17:37
敢えて言おうカスであると
この辺秀逸 - 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:17:50
- 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:18:29
やっぱり怖い人だわ富野監督
- 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:18:36
- 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:18:45
でもやっぱ丸くなったね思うというか優しくなった
- 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:19:13
つまり若い子にそれじゃダメなんだと歯向かってきて欲しいし
叱って欲しい - 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:19:28
パワハラも凄かったみただし昔は
- 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:20:21
富野由悠季が面白い
- 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:20:28
- 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:20:51
あれ隕石本当は落としたかったでしょ
- 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:21:14
朝ドラ、富野由悠季やらねーかな
- 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:21:29
- 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:21:35
すげーおもろそう
- 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:22:08
富野は文化人きどるからな
- 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:22:36
富野監督
なんつー生きにくい男だ - 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:23:01
不器用な人よ、でも優しい
- 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:23:10
- 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:23:11
本音というか心にある思想に近い
とはいえ、人間らしくそれはやっちゃいけないよね側の考え方もあってそれは主人公に言わせている - 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:23:55
真面目にアニメの設定なのにニュータイプのこと40年考えるようなおじいちゃんだからな
- 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:24:13
CCAのシャアに自己投影云々は確か本人のインタビューか何かで言ってなかったか?思想というより立場の話だけど
- 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:25:22
要求ばかりで何もしてくれないお偉いさんどもぶっ潰して〜って思うのは普遍的なことじゃないかと
- 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:25:22
ハサウェイの最後とか
こいつ破滅願望でもあんのかとも思える - 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:13
バンダイを潰したいと思ってます
- 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:47
村上天皇のこと死ぬほど嫌いみたいね
- 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:48
過激な行動をシャアとかハサウェイにとらせて阻止されてコロされるとこまで妄想してスッキリするんじゃないか
精神のバランスとってる - 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:27:12
白富野より黒富野が好きです
- 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:27:56
黒富野は闇があっていいよね
- 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:27:58
- 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:28:26
富野はストッパーいないとマジ暴走するよ
- 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:28:43
富野の
カミーユ→精神が病んだ状態でそれでも頑張って周りの期待に応えようとすると壊れるよね…
クワトロ→スポンサーに振り回されながら期待に応えても、結局そのスポンサーは目先のビジネスしか興味ないんだ…絶望した
が反映されてる - 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:29:21
でも仕事はちゃんとやるんだよなあ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:29:50
Vガンの見られたものではありませんもアニメとしてクオリティ低いってよりは自分が暴走してスポンサーとかは無関心で止めてくれなくて…
そういう自己嫌悪がデカいんかね - 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:29:59
てかさ今思うと昔の4クールを毎年この人やってるけど尋常じゃないよね
- 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:30:36
たぶんエルガイムとかZZはほとんど関わってないって言ってるから任せてるんだろうけどね
- 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:30:54
物理的に無理だろうからね
- 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:31:16
ZZのあとすぐ逆シャアとか超人すぎる
- 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:31:38
どういう制作体制なんだろ
- 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:32:10
徹夜とか結構当たり前の時代だったからね
- 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:32:41
- 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:08
でもピュアボーイよ
- 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:27
目が綺麗なんだよお禿
- 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:02
スレが完走するとは…
- 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:25
富野に魅力あるってことよお
- 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:36
長生きしてくれ
- 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:56
あと好きな作品作ってくれ
- 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:35:33
84歳だもんな
- 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:35:46
あと5本いけるな
- 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:36:16
無理やろ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:36:17
たぶんファンの事も好きじゃなさそうなんだよな
自分はあんまり好きじゃない制作物を評価してるから好きでいちゃってるから - 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:36:29
まあ元気で
- 200125/04/06(日) 17:36:43
パンツ問題に関しては欲からの解放は良くないって解釈や人としての営みを捨てるなとか割と納得できる意見があって満足しました