- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:41:41
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:42:18
元の英雄の形なんて誰も分からないからへーきへーき
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:42:50
いうほど原型保ってるやついるか?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:42:52
かっこいいからよし!
やたら史実を忠実に再現されてめっちゃ弱い鯖とかと比較するとアレだが - 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:43:38
まるで他の鯖は原型を留めているかような言い方
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:43:41
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:43:50
所でこの女になってるアーサー王なんだが
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:44:17
呂布の再現度の高さには参るぜ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:44:34
キリシュタリアが魔術でサーヴァント全員ボコボコにした時にそれを知らない人達が炎上させてたね
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:44:48
ギルガメッシュとかも原典要素ほぼ無いし
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:45:05
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:48:11
- 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:51:28
きのこが気に入れば最強になる
微妙だとどんなに元ネタが凄いやつでもヘラクレスみたいに噛ませになる
ただそれだけ - 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:52:47
英霊ならともかく鯖に強弱はない定期
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:52:59
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:53:35
設定(笑)
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:54:02
- 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:55:17
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:57:15
きのこがずーっと恥ずかしがってるせいでファンだけが強さを信じていると言っているという状況なんだ。むしろオリキャラ強くしてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:57:45
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:58:12
禁止類がオリキャラ無双の欲望とオリキャラ無双恥ずかしいの気持ちが争っているのは確か
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:59:22
- 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:00:22
- 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:00:25
そういう作風と捉えるのが一番の落とし所だわな。メリュジーヌは実質アルビオンだけど人気だし
- 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:01:10
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:01:44
アンリマユみたいな弱いけど光るものを持っているやつに輝きを与える欲望もあるから
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:02:04
- 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:03:21
- 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:03:31
キングハサンより突っ込みたいところがいっぱいあるとしか...
- 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:03:44
- 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:05:01
聖杯戦争に召喚された視点でランクあれどみんな同格ってことでいいんやろうな
- 32二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:05:11
- 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:07:48
魔術はある
神様もいる
宇宙人も出てくる
そんな世界だから大昔の偉人が「実はとんでもない超人でした」って言われても
なんの違和感もないんだけど
逆にほぼ一般人と変わらない英霊みたいなの出てくると
なんでそこだけ史実に忠実にしたん?って思わなくはない
全員盛ってほしい - 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:08:50
そもそも英霊という存在が型月世界の1つの要素でしかないし、それが最強じゃなくても別に……
- 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:09:31
そもそもfateって最初から色々盛られるタイプの作品でしょ
今更だよそんな話題 - 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:10:23
型月にツッコミ入れたいって意思さえ見せれば内容なんて適当でも人は集まるんだ
- 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:12:20
キングハサンが本当にニザール派開祖のハサン・サッバーフなら生前に袂を分かった友人のウマル・ハイヤームやニザーム・アル=ムルクとの色々が見たい
- 38二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:13:44
こういう話題でもジョーカーだなエミヤ
- 39二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:13:56
最近の英霊になればなるほど神秘薄れるから
- 40二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:17:35
よっぽどのヘイト創作でもない限りだしたら活躍するからな…fateだけに。
- 41二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:18:36
雑魚扱いされてるキャラはむしろ一芸で活躍するフラグな気がする
- 42二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:21:25
- 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:27:25
なんだかんだで真名解放できるエミヤは論文読むくらいはしてるだろ…
- 44二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:29:11
まぁいいか!よろしくな!
- 45二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:38:12
英霊は強いけどそれこそ妖精とか他にも人外達がいる世界観だし
- 46二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:38:32
- 47二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:40:04
エルメロイもそうだけど、設定的に弱さがあればいくらでも活躍盛っていいって考えてるからな
結果的には最強よ - 48二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:47:31
- 49二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:48:46
そもそもfateとサーヴァントのが型月作品後付だからな
- 50二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:50:18
でもfate一強の時制だと二十七祖とアルクェイドってそんなにサーヴァントに無双しなさそうなのが逆に不安なんだ
- 51二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:51:18
- 52二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:52:51
むしろヴローヴが大半の鯖より弱そうなのがそんなにオリキャラ最強してるか?ってなる
- 53二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:53:51
- 54二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:54:02
両方十分つよつよだし何の問題もないのでは
- 55二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:55:18
- 56二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:56:39
宝石って割と神秘多い方だからな
- 57二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:57:53
雑魚でも雑魚のまま終わらせたくない病に罹ってるからな型月
そのあおりを強者が食うんだ - 58二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:57:55
ヴローヴは二十七祖だと弱いからサーヴァントで言うアンリマユみたいなもんだぞ
- 59二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:59:52
まず霊騎が冠位以外みんな同じだし元々の英霊が強い鯖がサーヴァント化して弱体化するのは当たり前よな
- 60二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:59:56
てか遠坂の宝石って強くね?
- 61二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:01:24
よーく考えたらオリキャラ最強厨だからアルビオンは活躍させはしたけどひどい目に合わせたがオリキャラで強くすべき敵マスターベリルは活躍も何もないまま死んだのはきのこ何があった
- 62二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:02:13
- 63二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:04:18
- 64二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:05:29
ひょっとしてベリルの扱いがオリキャラの答えなんじゃ…
- 65二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:05:57
むしろ強さの描写だと最強言われてるメリュジーヌはパッとしなくてモルガンウッドワスの方が描写された気がする
- 66二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:07:11
だが型月ファンが長年待ち望んでいたアルビオンの右腕なので「設定上での」強さ議論では上に置くファンが多い
- 67二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:11:10
ジャイアンを殺すな
- 68二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:12:51
fgoでも描写だけならマンドリカルド>ヘラクレスだし
- 69二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:13:26
ヘラクレスは2発耐えたからそうでもない
- 70二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:13:37
まあ強敵として立ちはだかったモルガンやウッドワスと違ってメリュジーヌとの決着は暴れたのを撃退しただけだからな
- 71二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:14:41
- 72二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:15:17
設定上は瞬殺されるが設定だけでストーリーにはならんのでなんやかんやあってーでバトルが成り立つ
よーく考えたらこれ―だがそこに例外がある―だな。 - 73二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:16:33
- 74二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:17:43
- 75二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:19:52
つまりメディアは凄いってことですね、わかります!(メディアファンの感想)
- 76二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:21:32
生身の神様…設定上は抗うことすら困難っぽい…
- 77二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:22:48
俺鋼の大地読んでないしサーヴァントらリスペクトしてほしいけどORTはサーヴァントよりブッチギリで強くあってほしいよ。
- 78二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:25:08
多分この矛盾を解消できるヤツはいないと思う
- 79二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:25:47
>>78続き
きのこがORTを強く描かない限りは。
- 80二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:31:10
エミヤが雑魚設定の割に強く感じられるのはわかる
それはそうとしてじゃあエミヤがキャスタークラス以外でタイマンで勝てる鯖って例えば誰だよってなる
そしてメディアクラスの大魔術師がエミヤ程度に劣勢になる聖杯戦争のクソルールヤバいってなる
SNやHA本編でバトル描写が多かったからなんとなく強いイメージが有る - 81二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:37:23
極論さっちん>全サーヴァント
みたいなもんだろ、設定上の強さとか