- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:36:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:39:23
わかる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:44:23
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:46:12
最近…ってほどでもないけど斉木楠雄の災難に出てくるここみんズが記憶に新しいかなってくらいでそれ以降の作品だと思いつかない
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:52:19
ぷにるにはきらら先輩のファンクラブが出てたな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:33:01
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:34:53
いいよね「ヒーローの◯◯かっこいい!」と言ってるけどヒーローの正体が主人公と気づいてない感じ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:21:03
こころちゃんかわいいよね…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:43:07
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:16:18
スレ画もそうだが「推し」ってワードを積極的に使う作品が増えたよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:29:47
個人的には気持ち悪い
価値の押し売りに見える - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:08:30
左門くんは10年前の作品だから最近では無いな…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:56
推し活の度合いにもよるな
個人的には同担拒否くらいバチバチにやってる方がキャラ立ってて好き