- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:03:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:05:12
俺なんて詳細を調べずに鉱石ってだけで取りまくってインベントリを圧迫する芸を見せてやるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:06:02
最近やってないけど使い道増えたのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:06:21
Createとか入れたら良い感じに使い道が出来るのになぁ…お前は反省しないのか、バニラじゃ無能of無能なんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:08:32
も…もうレッドストーンをリストラするしかない…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:08:59
銅「錆びる」
ワシ「えっ」 - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:09:22
おいおいCraftmineじゃ重要鉱石になったでしょうが
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:10:36
色弱のワシはいつもこいつを鉄と勘違いして喜んで後で後悔するのがパターン化してるんだよね ひどくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:11:53
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:13:06
性能もうちょい落ちていいから盾とか鎧に使えたらまだマシだと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:13:25
建材としても落第点としてワシからお墨付きを
勝手に変色するしハチミツのコスト考えたら話にならねーよ - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:14:22
銅なんていくらでも何にでも使い道ありそうなのになんでゲームでこんなに使い道がないんですか?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:14:30
村人との交易に使わせてほしいーよ
エメラルドに換えたいーよ - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:15:58
銅線とかが作れるようになってレッドストーン回路の幅が広がると思ってた… それがボクです
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:16:36
階段やスタブだけじゃないもっと形が細かいブロックを多種多様に用意して銅像作れるようにしたら良いんじゃないッスかね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:18:44
こいつが今のマイクラのクソさを象徴するアイテムだと思うのは俺なんだよね
使い道無さ過ぎて本当に意味がわからないんだ - 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:23:13
鉄鉱石も同じくらいドロップするようにしろって思ったね
ガンガン消費するくせに未だに1ブロックにつき1個とかレート舐めてんスか - 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:23:34
これがよくわからない石とかなら使い道なくてもそういうもんなんやってなるけど銅なんてメジャー鉱石で使い道増やさないのは怠慢でしかないよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:24:41
おいおいクラフトマインで使うでしょうが
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:56:29
もしかしてコイツは生まれてくるべきではなかったんじゃないんスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:58:35
これで大砲とかレザー・カノンみたいな火器を作れるようになったら面白くなると思うのが…俺なんだ!
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:23:15
電気周りが出来ないにしても銅だけなら鉄以下の代用品
何かと混ぜてそれ以上の装備性能or鉄と同等だけど量が増える合金とか出来たんじゃないの?と思うのがボクです
実装当初は用途がインゴット9個固めた装飾か望遠鏡や避雷針だけなのん…?って思って
このスレを切っ掛けに再度wiki見てみたらブラシ増えただけだったんだよね ここ数年のmojang君の手腕酷くない? - 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:34:57
鉄より耐久力低い代わりに素で毒耐性持ってる銅防具とかあったら使いどころもありそうなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:37:23
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:39:08
ウム…ちょっとした装置作るだけでレッドストーンの在庫が消えるえっするから回路のパウダー分くらいクソほどある銅で代用させてくれるんじゃねぇかと思ってたんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:40:15
回路勢には銅の電球は有り難いと思ってんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:41:06
クソデカくてクソほど資源消費してクソほど便利な機械が銅を大量に使って作れるようになるんだったら許すのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:41:10
ウム…とにかく消耗品が欲しいんだなァ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:42:15
MODに銅が多すぎるから統合してくれただけだと思ってんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:43:03
オトン…マイクラはどこに向かってるんかな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:10:47
錆びて勝手に色が変わるせいで建材としても使えないのが銅なんだクソさが深まるんだ
なぁオトン…このクソみたいな錆びる特性って必要やったんかな - 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:13:09
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:15:49
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:37:03
えっ
未だに使い道ないんですか - 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:25:54
エイプリルフールやないけ───っ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:27:59
そういえばクラフトで合金とかってあるんですか?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:29:40
無い…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:31:26
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:31:31
不満点や不便な部分の解消をMODに押し付ける海外の文化には好感が持てない
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:37:14
青銅、真鍮、そして白銅だ 銅単体より合金の方が活躍するぞ
もしかして架空の金属実装した方がそういう物として済んだんじゃないっスか? - 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:38:58
よしじゃあ企画を変更してテラリアの開発にマイクラを開発させよう
- 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:56:46
- 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:00:05
犬(mojang)は速く銅武器防具を実装しろよ
使いてーよ銅のつるぎ
ドラクエごっこしてーよ - 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:28
- 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:30
スレ画を本格的に使ってるのがcreateだなんてそんなんあり?公式の自覚がないんとちゃう
- 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:01:26
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:19
- 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:06:48
色調補正使っても分からないものなんスか?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:01:59
ククク…
- 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:22
- 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:46:35
実際、鉄の精錬難易度と性能が上がる代わりに今の鉄相当のコストと性能の銅装備作れるようになったらマネモブは受け入れるっスか?
ワシはもちろん歓迎 極限まで歓迎 - 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:47:37
お前はかわいい…それだけだ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:23:51
銅細工アクセサリーくらいあっても良いと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:27:54
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:51:02
- 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:55:40
しかしMODやアドオンを入れないと使い道がまともに無いんです
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:33:39
金属としては金が既にあり導体としてはレッドストーンが既にある
そんな銅を埃に思う - 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:43:14
アホみたいに生成されるくせに消耗品の用途が一切ないなんてそんなんあり?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:23:06
なんで最序盤に手に入る鉱石の主要用途が建築なんやろうなぁ
しかも意外と建築に使おうとすると序盤に手に入る量では足りない… - 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:14:15
工業化MOD入れた環境でしかプレイしないんでなんでもいいですよ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:55
粉雪を無視できる丈夫な毛皮とか落とせよえーっ