ヴィルジジイ叩かれすぎじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:30:58

    これでも孫に対して「お前のせいで私の妻は死んだんや この人殺し!」と言った時に比べたら成長してるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:31:36

    そうですね
    人としてマシになった代わりに家族として終わりましたね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:32:41

    ワシアニメ勢なんスよ
    なろうの原作読んだらラインハルトに触るな!と言い出しプリステラ防衛戦後にスバルにアンタが孫だったら…って言いかけてるのいいんスかこの人

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:33:42

    >>3

    言いかけたってことは自制したってことやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:34:06

    >>4

    おおっヴィルヘルムは成長できたんや!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:36:07

    >>4

    >>5

    そもそも防衛戦後に何を言おうとしてんだよ えーーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:25:42

    ここまで来るともう作者からデバフ喰らいまくってるとしか思わないんだよね、さすがに耄碌しすぎじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:28:09

    まぁ小さくは無いけど気にしないで
    四章でエミリアが見たいずれ来る災厄の未来の一つで「加護が無ければ剣も振れぬか、この盗人があっ!!!」って言ってるのでまだ株が下がる余地がありますから

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:19:59

    >>8

    なんじゃあこの…なんじゃあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:00:53

    そもそも入婿とはいえ貴族の家督ほっぽりだしてる時点でチンカスなのん
    しかも最初からクルシュ様の所に行ったんじゃなくて王族全滅してそれどころじゃないのに白鯨に拘ってたせいで縁切られたりした末に辿り着いてるなんて哀れを超えた哀れ
    早く殺してやれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:49

    私は祖父としてスバル殿のことを…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:04:23

    >>11

    おいコラっそれ口には出すなよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:29

    もしかしてラインハルトの親族って強いだけの馬鹿しかいないんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:29

    ハインケルと違って根本的にラインハルトへの情がもはやないんだよね酷くない?
     

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:25

    >>13

    強いだけの馬鹿な祖父と中途半端に強いから馬鹿になれず酒に逃げる息子と強すぎたせいで自己を主張できなくなった孫がアストレア家を支える…ある意味最強だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:27

    >>14

    一応5章までは「はーっ私はなんて酷いこと言ってしまったんやろうなあ」とは思ってたんだァ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:17:14

    >>7

    『作者からデバフを受けている』というよりは『読者がヴィルヘルムに理想を見ていた』という感覚っ!!

    若き日に後の妻を愛してから六十代まで生き方を変えられなかった男がそう簡単に変われるわけねぇだろうがっ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:18:05

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:23:07

    >>14

    ラインハルトへの情?ハインケルへの情もないと言うてくれや

    マジでヴィル爺には剣と妻しかないんだぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:23:40

    >>7

    それが恐ろしいことにヴィル爺のキャラは一際ブレてないんだよね…

    スバルに好印象持ってる理由も妻の仇敵である白鯨を討伐する機会をくれたのがキッカケだからね

    マジで妻しか見てないよこの剣鬼

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:26:17

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:27:57

    まあ気にしないで、作者は5章書いてる時はラインハルトが今のヴィルヘイム枠になると思ってましたから

    ラインハルトに非がないとは言わないけど、あの展開でラインハルト愚弄一色になるわけないだろうがよえー!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:28:05

    >>19

    実はハインケルに対して親バカだった時がヴィル爺にはあったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:28:56

    ムフフ・・・ヴィルヘルムが愛に生きる老練の剣士なのは白鯨の討伐まで
    それ以降は今まで切り捨ててきた全てに復讐される哀れな老人になるの

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:29:54

    ハインケルに情がなかったら屍兵のテレシアにあんな負け方しないと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:37

    スバルボーの前では醜態晒してないせいで防衛線後ですらヴィルヘルムさんすげぇ・・・感動するぐらい奥さん想いだしって評価のままなのは悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:42

    もういっその事テレシアの真の仇のパンドラと対面させて仇だと知って立ち向かわさせてなんか良い感じに荼毘らせた方が良いんじゃないんかと思うのが…俺なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:32:55

    いちおう5ミリくらいは人として前進してるんスね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:35:19

    >>22

    確かにラインハルトもラインハルトで最後の最後にとんでもないこと言い出しはしたもののヴィル爺株の急降下に比べると釣り合ってなさすぎるんだよね

    そもそもあっちは司教戦で大活躍した後だしなっ ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:36:08

    >>27

    これ以上クルシュ陣営をズタボロにするのはルールで禁止スよね?

    待てよ、猫はルール無用だからやりかねないんだぜ

    せめて相討ちには持っていってほしいんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:37:14

    >>27

    ラインハルトが報われなさすぎるから流石にこのまま死別だけは勘弁してやってほしいんだよね


    いくら無理筋でも家族に戻れる可能性くらいは残してあげてほしいんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:37:52

    >>16

    ウム、孫として人として見てたのが正しいことしかしないマシーンに見えてしまったんだなァ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:38:39

    わざわざ嫌われるキャラを書くつもりは大罪司教以外はないつもりです。嫌われたキャラを嫌われたままにしておくつもりも、大罪司教以外はないつもりです。大罪司教はクズです(作者書き文字)だからいつか挽回すると考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:41:30

    アニメ勢も辛かったと思うよ
    先々週はレグルス戦でぶち上げ
    先週はクルガン戦でぶち上げたら地獄のラインハルト君家が開幕したんだからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:42:13

    しゃあけど…ヴィル爺が苦しむ姿からしか得られない栄養が確かにあるんや
    分かってくださいワシの気持ち

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:34

    >>23

    ウム…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:36

    >>34

    あのCパートのハインケルの慟哭がつらっつれーよ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:45:15

    おかしくなる前はハインケルの方がまだ人の親としてはだいぶまともだったってネタじゃなかったんですか
    マジだよ
    マジだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:46:57

    >>35

    救いは結構です ヴィル爺は苦しむからヴィル爺なんです

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:07

    >>38

    堕ちる前は努力家で実力はないにせよあの世界基準でも真人間だったのは悲哀を誘いますね……

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:39

    いずれ来たるのセリフに関してはユリウスみたいにフラグが折れる可能性もあるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:48:29

    クソクソクソクソ、どいつもこいつも……! どいつもこいつも死んじまえ……! 死んじまえぇぇぇぇぇッ!!

    これどんな気持ちで言ってたのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:12

    >>36

    実際はまぁまぁ強い程度だったなんて…こんなの納得できない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:14

    >>37

    テレシアが自分達を恨めしそうに見てたとか自己嫌悪極まり過ぎて悲哀を感じますね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:51:31

    >>42

    何って…自分のせいで母親を戦場に送り出し、息子を祖母から剣聖の加護を奪わせて父と息子の関係を悪くして嫁も寝たきりになったんやん

    英雄の父と母に勝てなくてやねぇ…5歳の息子に勝てないのも美味いでっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:56:52

    おおっ…おおっうん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:57:45

    >>37

    >>42

    ハインケルも苦しんだと思うよ

    その辺ほっつき歩いてたら親父がなんか死んだ筈の母親と戦って自分が声かけたせいで隙が出来て戦闘不能にされて無表情で物言わぬ母親に殺されかけて助けに来た息子が母親を瞬殺して

    もう訳が分からない状況で確実に言えるのが母親が自分を殺そうとした事と母親を目の前で殺して名実とともに母親超えの剣聖となった息子と最早自分達と顔すら合わせようともせず拒絶する父親の態度なんだからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:58:47

    >>46

    おばあちゃん アンタのせいで一家メチャクチャなんやで

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:59:58

    すみません…大切な人を心を痛めるほど想うなんて間違ってるハズがないんです(スバル描き文字)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:01:24

    >>48

    お言葉ですがおばあちゃんが最後に思ったのは「みんな仲良く暮らして欲しい」ですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:02:14

    怒らないでくださいね?ラインハルトが馬鹿な真似したせいで愛する妻が剣を抜けなくなり死んだのは事実だしキレるのは当たり前じゃないですか
    ラインハルトのクソ行為を無視して妻が死ぬ原因作られたヴィル爺には祖父としての立場強要する姿は醜い!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:04:00

    >>50

    それを口に出して言う暇があればもう少しマシな状況になれたかもしれないと言ってるんですよ

    テレシア先生

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:25

    >>51

    5歳のガキを葬式で口汚く罵るのはどうあっても擁護効かないのは大丈夫か?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:06:01

    >>51

    剣聖の加護を望んでしまって恥ずかしい

    それがボクです(ラインハルト描き文字)

    かわいそ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:07:08

    >>53

    妻死ぬ原因作った相手なのに孫だからで許すの強要する方が理論は俺には理解不能

    文句言う権利はヴィル爺にはありますよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:08:49

    >>40

    待てよ堕ちたあとも剣の鍛錬だけは欠かさなかったんだぜ

    いやー どこかの木刀振ってた不登校児に似てるのぉ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:12:06

    >>54

    この子供にまともな環境を用意してやれよ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:12:26

    ちなみに猫先生的にはテレシアの回はラインハルトが叩かれると思ってたらしいよ
    何を言うとるんじゃあっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:13:26

    >>55

    お言葉ですがヴィル爺自身もあれは悪いことだったと後悔してスバルに謝り方のアドバイスもらってましたよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:29

    >>55

    他ならぬヴィル爺本人があれは私が悪かったんだと自身の非を認めてるんだァ 謎擁護はやめてもらおうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:44

    ラインハルトはよく分からない所が多いんだよね
    なんでフェルトをあんなに気に入ってるのか教えてくれよ
    もしかしてロリコンなタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:15:36

    >>58

    うーん10年前でラインハルトに関する読者に見せてる情報量が全然違うから仕方ない本当に仕方ない

    WEB版のラインハルトは決闘に乱入してユリウスにすら英雄にしかなれないと言われるレベルのKYだったしな(ヌッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:16:42

    もしかしてテレシアお婆ちゃんの代わりにヴィル爺が対白鯨に出撃してたら丸く収まってたんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:16:56

    >>59

    >>60

    お言葉ですがヴィル爺が優しすぎただけの話ですよ

    ヴィル爺が譲歩して謝ろうとしたからと全面的に悪い扱いは無理がありますよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:17:07

    >>53

    その時は頭に血が上ったでも置いとくがその後白鯨倒した後でも放置なのが一番悪いと思うのが僕です

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:18:19

    >>64

    やるな熹一…

    キャラの気持ちを無視して自身が正しいと信じる理屈を押し付ける傲慢しぐさを見せている

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:19:33

    >>61

    情報量で言ったら短編見てないとユリウス→アナスタシアも6章まで少なめだったのん

    おそらくメイン回で明かされると思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:19:51

    >>63

    テレシアに説得されちゃったのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:20:34

    >>65

    悪いと思ってたら一言でも手紙でも送った方が良かったと思うのが僕です

    5歳のラインハルトの心境考えるとお辛いよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:20:40
  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:21:27

    >>66

    キャラの性格は彼らの善意や思想で成り立っているッ

    傲慢仕草を見せているのは作者の悪いのはパンドラというセリフを無視して責任を感じているヴィル爺1人に責任を押し付けているお前だマネモブッ


    怒らないでくださいねそれが通じるならおばを殺したのは自分と責任感じてるラインハルトが悪いってことになるじゃないですか

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:26

    >>63

    誘拐された王族を捜索しなきゃいけなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:34

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:24:46

    荒らしの定石だ わざとおかしな事を言って反論させレスバしようとする…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:24:48

    確かに大人側であるヴィル爺が懐の深さを見せてやるべきだと思う反面、家族全員イマイチなところがあってコミュニケーションをミスりまくってるから1人を悪く言うのはおかしいんじゃないか?という思いにも駆られる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:26:07

    >>73

    ラインハルト可愛さのあまりラインハルトの自責の心境を無視しヴィル爺1人に責任着せて暴れてるお前にもぶっ刺さるのは大丈夫か?

    ラインハルトもこんなのに好かれて気の毒ですね…ガチでね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:27:26

    >>74

    ククク… まあタフカテで語ろうとするのが間違ってるのかもしれんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:08

    すべての元凶で文字通り論外なパンドラと、論外な部分とと良い父親してた部分が両極端なハインケルよりも議論の余地がある祖父孫が語られやすいのん
    そしてその二人じゃ年齢による責任差が大きすぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:09

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:30:36

    ハート自演でレス速度落とすの笑うからやめよーよ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:31:27

    >>80

    待てよ ハートの加護授かってるんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:32:06

    >>78

    ラインハルトのママが健在だったらまた違ったんスかね?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:32:53

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:33:31

    >>80

    2人とも増える速度同じだし同一人物がレスしてるんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:33:43

    >>81

    "ハート"の"加護"!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:33:48

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:34:27

    >>83

    >>86

    もうお前らいねや

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:04

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:05

    このバトルいつまで続くのか教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:28

    ちなみにラインハルト一家は男衆の誰かが消えれば他の二人の関係は改善に向かうらしいよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:49

    >>89

    知らねーよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:36:21

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:17

    もうマジに別スレでやって欲しいんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:45

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:52

    >>89

    バトルではなく一人芝居だと思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:38:14

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:38:53

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:39:25

    障害呼びした時点でお前ら2人ともゴミや
    消えろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:39:43

    なんやこのクソみたいなレスバは…(ギュンギュン

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:39:56

    >>96

    >>97

    これ以上続けるなら本当に通報します!

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:40:05

    >>90

    物語の終わりまで3人とも健在でいる感じがしないんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:40:14

    ライン超え発言呼ばわりしてるふたりがライン超えの愚弄してるの笑ってしまう

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:40:25

    魔女…糞糞糞糞
    魔女教…糞糞糞糞

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:40:27

    もしかして自分は何かできたけど何もしなかったのに孫を責める祖父と自分が出来る事をやった結果自分を責め続ける孫だと前者の方が見にくく見えるのは仕方ないんじゃないスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:40:44

    >>100

    通報するか削除してくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:41:26

    日曜の終わりに飛行機飛ばしながらレスバしてんの面白いよりキツいが勝つんだよね
    コイツら何してるんや

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:04

    >>106

    現実逃避…

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:19

    >>103

    そうやっ それでええんやっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:43:06

    秒でお互いハート5以上入る飛行機レスバとかキモすぎるキモさの次元が違うまるで蛆虫だ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:44:11

    レグルスVSレグルスを見ているかのような気分なんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:44:40

    流石スロットでは出てきたら白鯨討伐期待度9割のヴィル爺ですね
    "花"は"好き"!?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:44:46

    もしもあの地獄の家族空間にスバルがいたらどうなるか気になるのが俺なんだよね
    とりあえず親父の暴言は止めるし友人としてラインハルトを慮るのはあり得るとして翁になんて声かけるのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:44:58

    >>1

    糞ジジイを越えた糞爺 異常妻愛者 それがヴィル爺ですわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:45:27

    普通にハインケルが白鯨行って代わりに4ねば全部丸く収まらないスか?
    アニメしか見てないからこいつ生きてる意味あるのか疑問なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:46:30

    一目惚れだったって言ったら驚いてくれるのか教えてくれよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:46:44

    >>114

    でもワシがテレシアの立場だったら代わってあげたくなっちゃうと思うんだよね、息子は可愛いでしょう?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:48:54

    正直全員可哀想だからパンドラを殺すべき思われるが……………

    パンドラがいなければアストレア家はどうなってたんやろなぁ…………

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:49:21

    >>110

    ふと思ったけど、時間止めてる物体同士が衝突したらどうなるんスかね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:49:46

    >>116

    感情論抜きに最適解で考えたらハインケルが4ぬべき運命だったんじゃないスか?

    無駄に生きようとしたハインケル…糞

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:50:39

    ハインケルの実力だとそもそもお呼びがかかるかは怪しいんだ
    いやっ雑魚と言ってる訳ではなくてね…

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:51:56

    もしかしてヴィル爺株のピークって3章だったタイプ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:04

    嘘か真か自覚があるだけこの作品のクソ親部門ではまだマシだという読者もいる

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:35

    元々呼ばれてたのはハインケルだから無問題だと思われるが……
    まっラインハルトは幼くして両親が消えるっするけどあの事件後のハインケルを考えたら問題だとも思っていない

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:54:42

    >>123

    あうっ…そうだった

    しかし行っても死ぬしかないんです…

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:55:34

    >>118

    恐らくレグルスの天敵を超えた天敵である伝説の大魔道士でもない限りは倒すことは不可能だ

    煽りにもすぐ引っかかるしなヌッ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:55:39

    >>124

    ……ハインケルが4んで何か問題あるんスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:56:35

    >>126

    テレシアとラインハルトが悲しむ…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:57:29

    アニメだけ見てるとハインケルがどれくらい強いのかまだ分からないのが俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:58:24

    >>127

    パンドラの前に白鯨に消えろっされるからマイペンライ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:00:17

    >>128

    比較対象が悪いだけで普通に上澄み… TOUGHで例えるならクロちゃんくらいは強いと考えられる

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:02:28

    待てよタフって言葉はハインケルのためにある状態だから死なない可能性もあるんだぜ
    待てよ白・鯨パンドラの現実改変コンビとは相性が悪いとも考えられるんだぜ
    待てよ大人しく逃げる判断をできる分なまじっか責任感がある奴より死ににくいとも…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:37

    >>131

    ◇この斥候として優秀すぎる能力を持つ男は…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:38

    >>128

    モブ兵士を邪魔ゴミできるモブ飛竜を邪魔ゴミできるくらい…

    多分レムより強いかなってくらい…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:55

    ハインケルは初登場が大罪司教ラッシュの5章だから悪いんスよね
    おそらく2章のウルガルム辺りが初登場ならハインケルさんとか呼ばれて慕われていたと考えられる

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:04:31

    普通に白鯨討伐の王命からハインケルが逃げずに行けば良かっただけに見えルと申します
    生きてもハッピーハッピーやし4んでも爺婆がラインハルトのことは立派に育ててくれると思われる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:05:22

    >>114

    ウム…だからテレシアの過去に「初陣のとき戦場が怖くて兄に押し付けてしまった」というエピソードを入れてやねえ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:07:44

    >>136

    そこで兄が荼毘に伏してしまったことを後悔してるから、次こそ失わないために出撃したんスか? ま、なるわな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:28:34

    待てよ ハインケルとラインハルトは互いに親子の情が残ってるんだぜ
    ハインケルにとってラインハルトは何歳でも俺のガキだし、ラインハルトにとっては世界一頼りになる父上なんや

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:29:38

    ヴィル爺は置いておいて、ハインケルとラインハルトには早く和解してほしいのが俺なんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:35:04

    >>139

    ウム…何歳でもあいつはガキッなんやとかはよ本人に言ってやれって思ったね

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:13

    >>128

    強者相手にはメンタルデバフで動けなくなルだけでそれ以外の全員を邪魔クソできルと申します

    嘘か真かメンタルを回復させ耐久力を自覚させれば覚醒ユリウス並という科学者もいる

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:54

    アニメ勢なんスけど
    今後原作でハインケルンの出番あるんスか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:58

    >>141

    ところでスターバックさん メンタルの回復って出来そうなの?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:11:24

    >>142

    飛竜と石人形相手に無双して九神将に真っ先に狙われた7章

    雲龍メゾレイアをガーフィールと二人で撃破した8章

    妻を目覚めさせラインハルトの戦いを終わらせるために世界を敵に回す9章

    がクソ親父の出番を支える

    ある意味最強だ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:11:27

    >>142

    もちろんめちゃくちゃある

    原作最新章はいよいよラインハルトとハインケルの親子関係が深掘りされていくんや

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:15:10

    ラチンスに死んだ方が良いとか言われてるけど出来れば和解して欲しいんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:32:25

    ハインケルなんて死に戻り無しの3章スバルみたいなもんヤンケ 死んで欲しいって本人が一番思ってるんだよね
    まっ無駄に頑丈なせいで死なないんやけどなブヘヘ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:38:27

    >>37

    哀れだろ…もう殺してやれって思ったね 猫先生はどんだけハインケルの事が好きなんだよえーーーーっ!!

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:40:02

    >>142

    帝国最強の男の親父との絡みスキなんだよね 自分の事棚上げして息子への扱いにドン引きしてるのもウマイで!

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:17:30

    >>149

    待てよ ネグレクトは悪だが生まれたばかりの赤子を10人弱殺すのは論外なんだぜ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:28:55

    >>26

    この爺は一回ぐらいはスバルボーの前で醜態晒して軽蔑されてくれって思ったね

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:33:09

    >>151

    醜態晒してもスバルボーなら軽蔑しないと思われるが…

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:52

    >>144

    よくわかんないッスけど

    強くないッスか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:15:54

    ハインケルは鎧の巨人並にプロットアーマーに守られてるんだよね
    ハッキリ言って性格言動全部蛆虫だからさっさと死んでくれって思ったね

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:30:52

    でもね俺…ヴィル爺の心に霧がかったまま終わって欲しくないんだよね
    あんなにテレシアを愛して傷ついてきた自分が間違ってると思って生き続けるなんてやっぱり後味が悪いんだぁ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:34:26

    >>125

    自分の貫通攻撃でもレグルスは死なないんスけど…

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:44:13

    >>156

    まぁ気にしないで

    レグルスの能力のパロディ元である凍れる時の秘宝がメドローアで貫ける以上レグルスも間違いなく貫けますから

    それがリスペクトってことなんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:47:32

    >>155

    気持ちはわかる反面、この作品でそれは難しいんじゃないかという思いに駆られる

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:04

    >>152

    スバルボーの認識ではヴィル爺以上の醜態をやったこともあると認識してるのも大きそうだのん

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:18:46

    >>148

    頑丈ならテレシアに切られても平気くらいタフだった良かったよねパパ

    異常に固いけど化け物と比べると劣るのん

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:47

    >>134

    友人と尊敬してるイケオジの和解をぶっ壊したとか第一印象控えめに言って最悪の最悪

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています