BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ89

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:18:02

    ようこそ、Ave Mujicaの世界へ


    ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止です


    アニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが、荒れやすい面もありますので上記に注意するようお願いします


    前スレ

    BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ88|あにまん掲示板ようこそ、Ave Mujicaの世界へ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止ですアニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:25:26

    AveMujicaだと祥子にばかり執着してた初華だけどMyGOだと燈に割と積極的に絡んでたからどういうスタンスなのか今一掴みにくいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:26:04
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:27:10

    おつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:27:30

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:32:19

    >>2

    露骨に困ってそうな人がいたら声かけるくらいの優しさはあると思う

    あのときの燈傍から見てもよっぽどヤバそうだったんだろう

    それで話してみたら祥ちゃんの知り合いだし作詞っていう自分と共通する部分があって親身になったんじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:07:37

    神、受胎?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:09:01

    mygoとmujicaでかなりキャラクター性変わってるっぽい子もいるしあんまり深く考えちゃダメな部分じゃないのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:19:49

    >>8

    とはいえ気になっちゃう部分でしょ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:20:42

    初華は言うほどキャラ変わったとも思わんけどな
    切羽詰まってなきゃ普通に外面取り繕えてるのはムジカでも同じじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:25:17

    そもそも迷子だとムジカ組は内面描写されてなかったしキャラ変もなにもなくね
    期待してたのと違うってのはあると思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:25:27

    というか初華はアベムジカで舞い上がってもいたけど同時に祥子と一緒に居て特大の秘密が露見するか否か状態でもあるから他人を気にする余裕がないってのが大きいとおもう
    そういう意味ではリッキーに飲み物渡してたのは成長っつーか戻ったってことかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:43

    >>10

    MyGOの公式サイトでは"本名は三角初華"って書いてあった(11話後に書き換えられた)からそこはMyGO時代は無かった設定だったんじゃないかとは聞く

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:31:28

    佐々木さんのインタビューとか見る限り設定の上ではアベムジカに入ってからも別に祥子以外に全く気を遣ってないって訳でもないっぽいんだよな
    コピー忍者とかの奇行が目立ち過ぎてる影響もあるのかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:36:27

    深入りはしないまでも最低限のコミュニケーションはしてるよね。不器用なのは節々から見えるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:39:49

    人間余裕なくなると他人のことなんか気遣えないよねってのは全キャラ共通してると思うわ
    そよを始めとしてMyGO組が頼りになってたのも前作経て安定してたからだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:47:33

    >>13

    それはないと思うよ

    今やってるMygoのコメンタリーでも触れてたけど、回想シーンで初華と初音を描き分けてたわけだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:51:33

    >>13

    最初から"フルネームは三角初華"って書いてあったなら上手い叙述トリックだったってことになるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:52:20

    前スレでも言われてたけど序盤で睦のこと気にしてるそぶりはあったしね、祥子と睦が対立状況にあったからか特に助け船出さなかったが

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:58:11

    どの時点の設定かは何でもいいけど
    この場合「本名」と「フルネーム」でなんか変わる?
    芸名としてのフルネームってこと?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:58:37

    >>19

    祥子絡まないとこだとにゃむが失言で怒ってたら止めてたなそういえば…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:40

    >>17

    どういう所で書き分けたのか気になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:28:43

    >>22

    服装の趣味の違いが一番大きいかな

    髪の毛の長さも実は違う

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:47:16

    そこ予想してる人は放送前にもいたな
    昼と夜で服違うのはよくあることとはいえ短い回想シーンでわざわざ(しかも祥子の服は同じ)変えてるのはなんかあるだろっていう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:52:20

    回想シーン+人形を知らないことが別人説の根拠だったな
    隠し子まで発想を飛躍できた人はいたんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:57:46

    ところで別に文句ではないんだがやっぱアニメにおける演技力の表現って難しいよな
    みなみちゃんのドラマも大女優って程には感じなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:26

    祥子より睦に絡んでるにゃむブロックしようする描写の方があるのよな…ムジカ関係の問答だと役に立たないけど
    監督的には初音は何一つ本物を持たない無敵の人だそうだから唯一価値を感じてる祥子(と一緒にいれるムジカ)については保身が出て上手く立ち振る舞えないのかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:13:38

    ニコ動のmujica最終話も今日で見納めか最後にコメ付きでもう一回見よう→\(^o^)/昨日迄だった…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:39:20

    >>28

    1話は無料で見れるけど、最終話のパフォーマンス特盛ライブを知ってしまうとKiLLKiSSライブですら少し物足りなくなっちゃうんよな

    恐ろしいバンドだよ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:40:23

    怒涛の赤文字が似合うシーンが多すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:11:55

    ところで今思い出したことがあるんだよ
    DIVINEのアルバム収録いつ!?!?!?!?アレ地味に気になってんだけお!!!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:27:47

    >>13

    >>17

    まあ外見は瓜二つだし普通に双子路線とかだったんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:54:21

    なんぼ考えても年の違う異父姉妹入れ替わりがあまりにも強引過ぎるんで元々双子設定だった気はする

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:06:57

    別に丸々そっくりとも言われてないし
    成長したら父親の違いが際立ってきそうな程度には違うデザインになってると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:09:40

    >>34

    成長後の姿が出てこない以上何とも言えないしむしろ小さい頃の方が年齢差が顕著に出るって意見もある

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:11:31

    祥子と初めて会った頃はまだ第二次性徴前だもんな
    髪の色と目の色まで完全一致するのはよっぽど三角母の遺伝子が強いんだろうなとは思うけど、本来潜性遺伝子のはずの金髪が黒髪(顕性遺伝子)だろう定治の遺伝子を押し退けてるので困ったことに説得力が無いわけじゃない(

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:25:04

    >>36

    髪の色考えると父親にも母親にも似てない祥子とかどうなるんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:27:58

    11話来るまで定治と初華の目の色同じだから血縁説を「お前それ宇田川姉妹の前で同じこと言ってみ?」って否定するのもいたくらいだった上にオチがこれだからバンドリ世界の遺伝子の発現よくわかんねえな
    あっすーはなんかストレートに幼い香澄って感じだったのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:29:02

    とりあえずムジカロスがひどいのでいろんな所とコラボして欲しい
    あとアーケードの音ゲーにkillkiss来てくれるとうれしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:19

    >>39

    壱雫空がmaimaiに来たのは3か月後くらいだったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:41:24

    >>29

    最終回のパーフェクトムジカで演奏するkillkiss見てえなあ…

    …2月のフリーライブがそれだったかもしれんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:53:24

    思い返すと2話放送時くらいからの混沌がめっちゃ面白かったなあ
    リアタイ勢「2話やっば」
    先行上映勢「3話の方がヤバい」
    キャスト陣「4話は本当にやばい」
    キャスト陣「5話はリアタイしなくてもいい」

    そしてぶち込まれる新宿駅広告

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:20:19

    >>39

    チュウニズムに来てほしい

    例のONKYOコラボヘッドセットも注文して準備は万端なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:22:07

    >>28

    同志よ・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:22:24

    別になぜ似てるかに説明付ける必要はないんだよな
    しょうがないだろ似ちゃってるんだからと言う話なわけで

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:27:23

    初音と初華って時期を考えると1〜2歳差はあるだろうから
    間違えるくらい似てるなら初音の発育が悪かったか初華の発育が良かったかがあるよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:31:18

    設定に関してはその設定で何がやりたかったのか分かるならそこまで違和感のないもののような気もする

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:34:23

    >>28

    >>44

    君たち!dアニニコニコ支店に入ればいつでもコメント付きでアニメを見れるぞ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:47:50

    どうみても髪の長さや顔つきも違うのに、紗夜の真似した日菜を紗夜と間違えた丸山みたいのもいるし…
    祥子が丸山レベルの節穴だった可能性も捨てきれないよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:10:17

    違い云々に関してはそもそも子供の頃なんて自分の親ですら間違って着いて行ってしまうなんて事もたまにある時分だし、相手が姉妹でそっくりで更に妹のフリしてきたら騙されるのもあり得るかな…って思うわ

    そもそも相手が”似ている別人”なんて普通は咄嗟に発想しないし気付く前にエミュされたらね…
    結果的に執着のキッカケになったとはいえ、たった一日で違いを感じて言語化できただけ祥子はよくやったよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:13:48

    幼い頃も普通に身長や顔つきは違ったんじゃね?
    ただ幼い祥子には見分けられなかっただけだろ。
    そっくりの別人が来るなんて露ほども思わんだろうし。
    毎日顔合わせる同級生でもなく本物初華とは数回遊んだだけだし
    初音に違和感くらいは覚えても遊んでるうちに楽しくて忘れたんだろ子供なんだから。

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:27:34

    >>13

    今回(10話)のコメンタリーで触れられてたけど、燈と会った時は”初華”を知らない相手だから装う必要が無くて幾らか素の”初音”として接することが出来てたらしいから設定はあったんじゃないか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:06:48

    少なくとも違和感があるほどキャラが変わってるとは思わんな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:15:37

    >>53

    そうだね。本質が優しい子はムジカでも言われてるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:19:23

    祥子は三角姉妹の違いに気づくまではいいとしてそこで相手の欲しい言葉的確に投げてるのが何回見ても笑う
    お前何歳だよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:27:30

    初音と燈あたりは明確だけど、睦が脳焼かれるきっかけになった言葉も知りたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:33:26

    睦はその二人と違って劇的なイベントはない気もする
    ずっと一緒だったから大切というのが全てというか、幼馴染とか半身っていうのはそういうもんなんじゃないか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:34:40

    自分で自分の首絞めてるの徹底してるんだろうけど無理矢理初華の演技で通そうとしてるのが足引っ張ってる感がちょっとある
    そもそも祥子にも月みたいに優しいところ褒められたのによっしゃ初華やるぞ!ってなっちゃったから不自然だしまなちゃんに認められても皆から愛されてもホントじゃないって話になってそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:53:55

    >>58

    言いたいことは分かる

    ここ解釈が分かれると思うんだが、あの言葉の後に「初華はアイドルになれますわ」って言われてるのが効いてると自分は思う

    悲劇のヒロインぶってるみたいで嫌悪してた自分自身を肯定する言葉をくれたのはターニングポイント

    だけど結局のところ初華という「本物」が前提なんだと再認識したんだろうし、自分は偽物なんだっていう悲劇のヒロイン気質はそのままだったみたいな

    あの時仮に祥子が全部気づいて初音という存在を全面的に肯定してればまた違ったのかは分からないけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:17:41

    にゃむチャンネルで「休んでる間みんなのコメントが励ましに…」とか言ってるの中々だな

    本編であのコメント見ても言えるのは流石Youtuberというべきか

    にゃむちチャンネル #7


  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:12:38

    爆買いですわ〜
    入場特典のアクリルチケはともさきが欲しかったですわ〜

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:25:51

    >>61

    それだけのグッズ、本当に抱えきれますの?(嫉妬)

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:45:04

    コラボ一回で10個とかグッズ買う人、どうやって部屋に置いてるんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:03:36

    アクスタ、買っただけで満足して引き出しにしまいがち

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:15:15

    >>2

    祥子への執着が強いのは自分から離れていってしまいそうなムジカ8〜10話だからそれ以外の時は普通の優しい子だと思う

    特にマイゴ10話では祥子にムジカ誘われて初音的に人生有頂天な時期だし余裕あるはず

    あと燈に言った「歌って伝わる気がするよね」は助言というより作詞として思ったことを口に出しただけなんじゃないかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:24:59

    >>65

    13話であのともに再会したときに「伝わった?」って聞いてるからそれとなくアドバイスしたつもりではあったと思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:18:29

    ライブのシリアルコード……
    何やってんだ俺…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:03:48

    新幹線の奴やっと聞けたけど本当に12〜13話以降の時空の内容だった

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:16:47

    >>68

    結構書き起こし出回っちゃってる気はするけど

    自分も行った身としてまだ具体的な言及は避けてるわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:18:53

    >>67

    本当にかわいそうとしか言えん…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:20:17

    何ヶ月も猶予があったはずなのに...

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:07

    海鈴もそうだけど、部外者だからこそできる振る舞いやアドバイスってめちゃくちゃあると思っていて、燈たち目線で見てたMyGOとキャラが違うように感じるのはそんなに違和感がなかったな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:24:32

    >>67

    ど、どんまい……

    それしかかける言葉がねえ……

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:12:54

    なんだその尻は!

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:28:20

    バンドリ英語版公式担当者はふざけすぎて豊川グループに外されたはずでは…

スレッドは4/8 20:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。