改めてこの二人について調べたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:42:30

    このフランス王頭イカれ過ぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:44:24

    数多くのフランス王居るけどコイツほどヤベーヤツはいない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:44:47

    有能だからね仕方ないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:45:46

    間違いなく名君だけど功罪考えるとだいぶ評価分かれる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:46:10

    絶対王政の萌芽となった有能

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:46:58

    >>4

    フランス王国の利益

    この一点で考えるならバリバリ有能

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:47:11

    神曲だと「フランスの災い」みたいな事まで言われてるの草

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:47:54

    結局この王は何がヤバかったの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:48:40

    王は人の心が分からない


    恐らく端麗王も該当するであろう言葉

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:49:01

    >>9

    人の心がないの間違いだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:50:03

    モレーの件は金銭的には必要だったけど正当性の有る行動だったかと言われたらNOな奴

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:50:59

    >>8

    国強くするために教皇やらテンプル騎士団を独断でブッ潰した

    しかもテンプル騎士団に関してはただ軍資金が欲しいってだけの理由


    結果的に強くはなったが百年戦争やら色々と鑑みると全部を肯定するのは難しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:53:58

    復讐に興味はありません
    それはそれとしてお金は返してください

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:07:28

    >>13

    無実の罪着せられて貶められて拷問の末に火刑にされたのに復讐する気はないってだけでめっちゃいい人に思える

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:08:26

    >>7

    行いについては「未来の悪行も過去の悪行もより小さなものに見える(men paia il mal future e’l fatto)」「第二の残忍無情のピラト(イエスの処刑を宣告した総督)がこれしきの事では満足せず法令を無視し、強欲の帆を張って聖堂の中へ乗りこんでゆく(モレーに対する仕打ちについて)」

    スゲェこと言ってんなダンテ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:15:15

    何があれかって、ボニファティウス8世嫌いで地獄に落としたことで有名なダンテがこのアナーニ事件のことを語る際に限ってはボニファティウス8世のこと「キリストの代理人」って言ってるのがね


    >>14

    本当かどうかは分からんけどフランス語版wikiで火刑の末路の注釈見るとめちゃくちゃびっくりしたわ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:30:36

    >>15

    ダンテもダンテで端麗王を貨幣の偽造で地獄に落とす気満々だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:49:24

    まぁダンテ本人はクレメンス5世がフィリップ4世を操ってるんだ!って思い込んでたっぽいから1番嫌ってるのは多分クレメンス5世

    奏章Ⅳクリアしたらダンテにモレーちゃん宛のボイス増えないかな〜とずっと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:13

    地獄でスケキヨしてるボニ8に「俺よりもっとやべーのが来るから」と言わせてるぐらいだからな
    「無法な法王」クレメンス5世

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:26:28

    過去にモレーとダンテを英語版とかで検索かけた時にどこだったかは忘れたけど、1314年はダンテがフランスのパリに滞在してたことが歴史的に証明されてるので、3月18日のモレーの火刑を目の当たりにした可能性が高いみたいなことを読んだ気がする
    再度検索かけたけど見つからなかったからアレだけど……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:07:35

    クレメンス5世はフィリップ端麗王に良いように扱われた哀れな傀儡なのか、それとも裏で色々と操っていたフィクサーなのかは気になるところ
    もし前者なら不運って言葉だけじゃ足りないくらいには散々だけども

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:22:21

    他のフランス王なら「すごい王」とかになるけどフィリップだけは「なんかやべーやつ」になるの草

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:30:24

    ダンテの神曲については、アメブロで平川訳の文章と原文とその逐語訳を載せて長年かけて解説してるアカウントがあるんだけど、あの解説めっちゃわかりやすいしアメブロだけどしっかりしてると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:57:58

    当時の事考えたら教皇に刃向かうどころか牙を剥けるのは常識を逸脱しているんだよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:01:37

    ルイ14世ほどじゃ無いにしろフランスに大きな影響を与えた王なのは確か
    絶対王政が実現できたのもコイツが色々やってくれた(やりやがった)お陰だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:04

    ネールの塔事件というスキャンダルもサリカ法施行の要因の一つになってるし後世のフランスへの影響は凄い

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:06:02

    コイツの何が悍ましいってボニファティウス8世の憤死事件の首謀者、テンプル騎士団解体をゴリ押ししたって話だけじゃないんだよね

    ボニファティウスの前任(クレメンスじゃない)を暗殺した、色々と不都合があったから王妃を暗殺した、とか碌な噂しか無いところ
    当時からどんな王だったのかがこれだけでも伺える

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:07:53

    >>27

    なんなら忠実な腹心ですら用済みだからポイ捨てしたって説もあるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:27:10

    型月のフィリップ4世は多分設定は細かくは考えられてないんだろうとは思うけど、実装…とまではいかなくても人となりは知りたいな〜とは思うし、設定は水瀬さんが担当してくれたら嬉しい(水瀬さんは現状、フランス鯖の担当してないはず)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:10:02

    フィリップ4世の死はモレーの呪いとも言われてるし、なんなら「天罰」とも言われたりしてるんよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています