【クロス注意】変な夢を見たんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:49:17

    忍たま乱太郎の世界にポケモンがいて忍術学園の皆にもパートナーポケモンがいるんだ
    そして何故かサカキが忍術学園を襲っていて乱太郎きり丸しんべヱの三人がポケモンと一緒に逃げてるんだ
    どっちも詳しく知らないはずなのに頭から離れないんだ
    というわけでポケモン×忍たま乱太郎スレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:52:19

    雷蔵はピカチュウとフワライド手持ちにいそう
    三郎はもちろんミミッキュとゾロアーク

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:46

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:13:30

    ラプラスと仙蔵、雰囲気合うよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:42:27

    しんべヱとカビゴンは鉄板

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:54:11

    きりちゃんと色違いニャローテ
    ニャオハの頃は売り飛ばす予定で世話をしていたが、進化してからバイトを手伝うようになり、手持ちに入ったとか
    アニメを見てると、きりちゃんとニャローテって似てる気がしたので

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:14

    レインボーロケット団なのかどうなのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:11:50

    そういやポケマスのサカキの声が木下先生と同じの筈。アニポケだと虎若とシゲルがNと押津さんが同じ人だった筈

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:50

    忍術学園って近畿地方のどっかだけどポケモンで言えば何地方なんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:15:42

    >>9

    ジョウト地方かな。忍術学園があるのは大体エンジュシティ辺り

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:20:01

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:53

    生物委員会は毒ポケモンや虫ポケモンの育成が主になるのかな
    ポケモン世界で育成って言うと努力値とか孵化作業が過ぎってしまうな……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:35:07

    レジェンズアルセウスみたいな感じ(時代感違うけど)なのか忍たま世界に現代のモンスターボールやポケモン知識やポケモン図鑑や転送装置などはある感じなのか(ウソやでーにより)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:53:38

    雑渡さんウーラオス ダクマの頃から格闘術仕込んで可愛がってて欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:07

    >>14

    ごめん途中で送信した いちげきのかたの方で

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:22:18

    この場合喜三太のナメクジはヌメラになってヘムヘムはニャースになるのか
    忍たまに他にメイン級の動物っていたっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:26:41

    >>16

    ジュンコ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:38:22

    >>17

    ハブネークかアーボか……どっちになるんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:53:17
  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:54:59

    忍たまの時代だとヒスイポケモンとかもいそう
    雑渡さんの手持ちにオオニューラとかヒスイバクフーンが入っててほしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:10:57

    >>19

    こんなスレあったのか。知らんかったわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:13:28

    伊作がモクロー以外考えられないんだけど...

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:17:25

    斜堂先生は絶対にゴースト系だね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:39:56

    アニメ伊作ならハピナスとか連れていて欲しいけど原作伊作ならスリーパーみたいなちょっと不気味な医療に関係のあるポケモンも手持ちにいて欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:02:17

    >>24

    不運要素として精気を吸う系のゴーストタイプがついてまわってそう

    こう懐いてるから大丈夫!なのかやっぱり全然大丈夫じゃないのか微妙なラインで

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:04:14

    >>12

    ちゃんと手持ちの資質を見極めて完璧な育成を計画してるのに後輩の横入りでハチャメチャにされる仙蔵はいそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:19:08

    仙蔵は晴れパ使っててひでりやにほんばれで天候を晴にするんだけど
    後輩2人が来てお助けするために出したポケモンが特性あめふらしなとこまで見えた

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:21:15

    安藤先生は親父ギャグ言ったらすぐ吹雪繰り出す氷ポケモン連れててほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:04:49

    >>28

    ユキカブリとか似合いそうかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:51:02

    中の人繋がりでタカ丸さんとクワッス族とか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:20:26

    兵庫水軍にシザリガーとサメハダーを持ってて欲しい
    そして兵庫第三協栄丸さんが泳げないミジュマルを持ってて、最終的にダイケンキに進化してカナヅチを克服する話とかあると思うの

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:31:18

    同じ穴掘り系でも綾部はディグダ系統で小平太はモグリュー系統というイメージがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:54:23

    鉢屋先輩はメタモンはつかうし不破先輩はフワライドつかう(確信)

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:19:35

    生物委員達、育ててる2匹のケムッソはどっちになるかなってワクワクしててくれ
    2匹とも同じ姿になってもいいしそれぞれアゲハントとドクケイルに育ってもいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:26:10

    山田先生は「あくまのキッス」がある奴 ルージェラとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:44:38

    くのたまは強いポケモンの♀オンリー

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:51:17

    尊奈門くんはフクローかな ドジ繋がりで

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:55:11

    何故か味方(主として伊作)に当たるモンスターボール

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:42:19

    くのたまはヒメグマみたいな進化前が可愛いポケモンを分かった上でゲットしててもいいなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:41:58

    立花先輩は火種役として原種キュウコン手持ちに入れててほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:12:31

    ドクタケ忍者隊はキノコポケモンを中心に連れてそうだが稗田八方斎はイシツブテとか岩ポケモンを相棒にしてそうな感じがある

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:26:13

    >>1と同じ様にわたしもポケモン×忍たまを夢で見てみたいな

    ヒンバスと滝夜叉丸はイメージにある

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:35:27

    >>24

    原作伊作なら暴れる患者に強制入眠わざ使うくらいはしそう

    >>40

    ヌメラにめっちゃなつかれてそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:06:06

    羽丹羽くんはリグレーやヤジロンみたいな一見すると何考えてるのか分からない古代っぽいポケモンを連れてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています