- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:04:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:05:00
強引な男のせいで働いてる人にも影響でそうなのは大丈夫か?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:05:22
負けじゃない
これから勝つんだ - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:05:46
汗水流して働く場が無くなりそうなのは大丈夫か?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:05:54
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:07:24
確かに、資本家や経営者は労働者にお金を払ってる側の人間なのにそういう連中のお金が減るという事がどういう事か分かっていない1の意見を見るとリラックスできますね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:07:55
投資が必要なのはわかっちゃいるけどね
"1000万入った通帳"を完成させたくて貯金優先しちゃうの - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:08:15
お言葉ですが新NISAは稼ぎながら枠を使うものですよ
というか長期投資というのを理解してるなら邪悪ではあるけど4年なり8年なりチャンスじゃないのん? - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:09:09
貯蓄というか戦争が始まりそうで怖い
それが僕です - 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:11:46
ムフッ確認しないで積立ようね
あれっこの中国株は? - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:18:43
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:21:00
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:32
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:35:20
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:53:21
俺は"大きなリターンが狙える"株式だ
そしておれは"リスクが小さい"債権
"不動産投信"REIT
不安定な経済動向は…この"分散投資"のバランスファンドが許さないよ - 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:03
えっ 1000万投資分でも同じじゃないっスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:59
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:00
トランプが次から次に下げ材料を生み出してくるからハゲそうなんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:28
無くなってもいい金でやるくらいがベストだよねパパ
そこでだ 少ない金ではあるが毎月1万円でやることにした - 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:54
ぼ…暴落って数年おきに起きるイベントなんだな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:31
逆にお前らゴールド買ってないの??
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:51
無くなっていい金だと?そんなもんあるわけねえだろうがっゴッゴッ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:59
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:59:20
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:01:12
たかだか十数%消えただけで騒いでるのにはびっくりしましたよ
せめてリーマンの時みたいに40や50ぐらいマイナスになってから負けたんスかスレ立てろって思ったね - 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:01:44
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:02:54
ああ新NISAか
余ってる金を適当にオルカンに突っ込んでるだけだから上がろうが下がろうがどうでもいい - 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:43
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:43
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:05:19
来年頭にまた一括で買うからいっそこのまま下がっておいてほしいんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:06:06
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:26
トランプという荒れが世界を動かしている以上ガチで明後日先の事も分からないんだ
下手に予測せず無理な人は無理、積み立ては積み立てした方がいい - 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:44
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:49
勝ったやつ、どこに!
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:19
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:30
すみません
働いたうえで余剰資金を積み立ててるんです - 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:56
- 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:03
リーマンショックでも時間はかかったけど元に戻ったからまあ10年もあればなんとかなるやろ…と思っているそれが僕です
全然戻らずに落ちたままなら余剰資金のことなんて気にしていられる情勢じゃないだろうしなっ - 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:01
リーマンショックとかの時も似たような会話してそうだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:25
10年でダメなら20年30年で見ればいいからマイペンライ!
こう考えると若さというのは本当に武器なんだなァ - 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:31
年始に成長枠一括した人は真っ青になっていそうなのん
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:04
大統領が先陣切って混乱を引き起こしてる今と違って
リーマンショックやらは政府がちゃんと立て直そうと動いてたんだ…だから…すまない - 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:51
- 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:13:00
元々強かった産業が衰えたのをなんとか再生できたとしてもなかったものをゼロから作るのは無理なんじゃないスか?今のあの国にそこまでの体力があるとは思えないのん
- 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:15
- 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:53
- 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:02
- 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:20
- 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:23
- 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:22
ワシはNISAで国内株ちょこちょこ買ってるんスけどコエテクが逆に上がってるのにビックリしたんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:18:24
寝かせておけば絶対に損しないはアメップが今後も世界のリーダーやっていく前提の話なんだよね
自分の老後まで絶対にそうなるという確信があったら問題ないですよ - 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:18:35
- 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:00
- 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:20:37
不安なら歴史ある書籍でも読め…鬼龍のように
マネモブや自称アナリストの言葉よりも裏打ちされてて格言よりも丁寧に解説されてるから何かしら読むべきだと思ってんだ - 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:21:23
- 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:21:57
ウム…靴磨きの少年の話はインサイダー疑われたケネディがとっさに作った作り話だと言われている
- 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:35
ショタ竿役株だったんですよ…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:23:25
仮に強引な男が今病気とかで荼毘に付してもそれはそれで大変なことになりそうなんだよね
ひどくない?
まともな代行が今いないんだ恐怖が深まるんだ - 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:30:16
- 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:42:45
- 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:26:53
- 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:18
- 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:31:03
- 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:31:56
ウム…しかし去年とは方向性か結構違うのは大丈夫か?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:32:20
- 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:33:26
しゃあっ
成長投資枠が余ってたから今から買うでっ - 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:33:27
個別株を買うならおおっぴらに分けて買えよ
今のトランプ展開だと連続下落はあり得るし1単元買うにしても20を5回に分けた方が安全だからな - 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:35:42
火曜日あたり落ち着いてたら銀行系の株買ってみるのん😡
- 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:36:54
- 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:11
- 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:56:15
全ては悪魔のような「あの男」が仕組んだこと・・・
- 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:00:10
- 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:37
アメリカ安泰説か
例のグラフでも暴落が何回もあるから安泰と言ってるのは勉強不足のバカだぞ - 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:46
アメリカが安泰だった時期を教えてくれよ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:07
円高になりそうだから金を全売りした
それがボクです
欲しいもの買えるくらいに金の価格が上がったからちょうどよかったのかもしれないのは俺なんだよね
手持ちの株を全部売りたいけど今売ると損が確定するから迷ってるーよ - 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:24
数十年単位で見れば比較的安泰ですよ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:35
- 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:03:24
- 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:04:09
- 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:05:19
- 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:37
- 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:26
- 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:43
- 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:53
リーマンでも勝った奴いるからいる所にはいると思われる
- 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:08:00
もし円高に触れたら航空会社や開運系が上がるんじゃないかと思っているのがこの俺失敗だらけのエンジェル投資家尾崎健太郎よ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:08:11
- 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:08:16
- 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:09:34
国債や債権は国が死にかけてこそ輝きだす…
- 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:07
数年後にはモヒカンが基本スタイルになるんじゃないすか?
- 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:11:26
追加で教えておくとやね
なんで外国株にするかっていうと日本そのものが人口減少に伴って経済力が低下する恐れがあるから外国系の株を買おうっていう話なんだよね
まぁ世界戦争でも起こってしまえば経済が荼毘に付す可能性はあるけど、その場合は債権とか他の資産もまともに機能するかわかんないんだ
そういう訳で一番いいのが外国株なんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:14:06
- 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:17:52
- 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:18:43
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:20:43
- 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:22:38
あーあ金をうってもうたな税金を支払ってもらうで
- 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:23:18
- 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:49
株式の死(トントン)
- 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:50
- 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:12
すみません
汗水流して得た金の一部を突っ込んで記憶から消してるだけなんです - 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:26:45
- 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:33
ゴールドなら2割は少し多い気がするけどまあええやろ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:40:35
- 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:58
ワシの選択は日本電信電話に全力っ
ククク…(平均取得単価152.7)
ククク…(現在値144.1) - 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:07
- 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:11:23
- 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:21
- 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:16:29
信用買残がな…大量なんだ 信用返済でな… 売りも莫大で大変なんだよ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:41:34
普通はいくらくらい入れるもんなんスか?
やっぱり10万とか? - 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:49:30
- 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:50:25
- 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:52:10
逆張り投資しまくってたら馬鹿みたいに金がウハウハ入ってきてるワシに自業自得な過去…
- 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:55:23
ま、別に投資に突っ込まないのも賢い選択と言えなくはないからバランスは取れてるんだけどね
社会が不安定を超えた不安定すぎ