オーコメでジャルダック家のモチーフが判明した模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:22:27

    クトゥルフ神話との事
    確かに公式でのツイートにボッカは🐙の絵文字使われてたし頭部もクトゥルフの翼っぽいね
    ここでも「クトゥルフじゃね?」って言われてたけど正解だったな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:24:18

    なにげにクトゥルフ神話がキャラのモチーフになったのライダーでは初めてかも
    戦隊ではマジレンジャーの敵ボスがそうだったが

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:29:02

    クトゥルフとクティーラかな
    クティーラはクトゥルフの娘でクトゥルフが死ぬとクティーラの子宮に宿って復活すると言われてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:31:22

    リゼルもクトゥルフ神話に出てくる怪物の特徴を抑えてるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:36:28

    >>4

    ネズミだとおもってたけど、言われてみるとこれ耳じゃ無くてイカタコの足か巻き貝か……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:40:06

    リゼルが2次元から出てきた美少女みたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:41:49

    公式サイトの人物紹介で明かされてるボッカの戦闘態勢
    肩部分もクトゥルフっぽさある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:01:11

    ストマック家は北欧神話からなのに対して大統領一家は邪神がいるクトゥルフ神話なの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:03:25

    >>8

    思ったんだけど今後もスピンオフがあるとして◯◯神話モチーフで新たな勢力を出せるね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:22

    三大特撮をコンプリートするクトゥルフという古典
    その内ガタノゾーアも出るのかしら。うぅぅ、シャドウミストを吸いすぎて頭が……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:07

    >>9

    ストマック、ジャルダックはどちらも「胃」という意味だから、次に出るのはマーゲンかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:24:00

    グロッタ怪人態もクトゥルフぽかったけど北欧だったんか。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:26:04

    ジャルダック家に仕える者達がいるけどこいつらもクトゥルフ神話モチーフかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:28:01

    >>13

    でも深きもの感ないよなこいつら。

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:28:31

    クトゥルフに仕えるならインスマスが浮かぶけど、この画像だけだとわからんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:05

    政敵は黄色いフード被ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:24

    >>8

    完全に異物に乗っ取られた感あっていいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:49

    調べたらどうやらリゼルのモチーフはニャルラトホテプらしいね
    あかん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:35:56

    リゼルの名前は何が由来だろう
    他の面子は今のところ人体パーツで統一だけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:37:53

    >>18

    あ~だからあんな性格なのね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:40:43

    >>18

    ニャルなんだ…よりによって…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:41:38

    >>19

    情熱や熱意という意味だとどこかで見たな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:13:25

    >>12

    グロッタ姐さんはクラーケンだね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:17:11

    >>18

    でもニャルってたしか頭が尖ってるはずじゃ…

    と思って見返したらこれかぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:18:14

    >>24

    もっと分かりやすいバージョン

    ポニテールみたいで可愛いと思ったら…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:20:24

    言われてみれば思いっきりニャルの頭部だこれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:39:14

    リゼル怪人態の顔が羊っぽいのはシュブ・ニグラスの意匠もあるのかな?
    (別名:千匹の仔を孕みし森の黒山羊)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:07:47

    リゼルの人間体は赤い女王をモチーフにしてるっぽい
    赤い女王とはニャルの化身の1つで赤いドレスを着た絶世の美女の姿をしており、時の権力者に近づいて惑わし道を誤らせる、もしくは自分が権力を握って国を破滅に導くとされる
    まんまリゼルなんだよねあえてカラーリングを真逆にしてるっぽい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:23:54

    ニャル様色んな姿あるからな……
    ただあの好奇心で振り回す感じTRPGで見たニャル様だよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:31:15

    >>6

    あそこまで二次元らしいルックスはコスプレイヤーでもなかなか居ないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:55:25

    ニャルの頭の部分ニャル子さんだとアホ毛で表現してたけど今回はポニテみたいにしてるのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:08:11

    >>22

    フランス語で「熱意」がzeleというみたいね

    他にはles ailes(レゼル)で「翼」になるらしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:15:12

    >>19

    まさかとは思うがLではじまる3文字のお薬とか(頭部分が「lyser」)

    闇菓子が麻○の暗喩とはいえ流石にアウトかもしれんけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:17:34

    つまり最期は発狂するストマック家か…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:40:28

    >>28

    コメルを殺した犯人は未だに不明だけど背中の傷から巨大な刃物を使う→大鎌を使うグロッタが犯人では?って説あったよな

    赤い女王も血染めの大鎌を武器にしてるんだね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:17:00

    >>35

    コメルを手にかけた犯人は必ず明かすだろうけどまさか、ねえ…

    これでリゼル戦闘態勢時に大鎌使ったら確定だな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています