ウマ娘 シンデレラグレイ 第1話 感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:25:22
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:06

    立て乙
    変なのポツポツ沸いてるから気を付けてね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:27

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:45

    初っ端に主人公より先の作者近影とか言われてて笑っちまったよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:50

    たておつベルノ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:55


    実況カテのも速攻で埋まったしやっぱ注目度すげーな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:26:56
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:27:30

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:27:55

    これはあれだな
    オグリキャップ(実馬)ぬいぐるみ再販だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:28:08

    >>7

    YATTA-!!(オグリ書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:28:09

    このマイペースな感じが実馬のイメージっぽい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:28:36

    やっぱり良いね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:28:52

    シングレ初見だけどなんかアプリよりクールな感じがするな キャラデザにも違いがあっていい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:29:03

    優しい世界...

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:29:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:29:33

    一話からお腹を晒すセクシー

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:30:08

    アプリに慣れてから改めて見るとやっぱ大分オグリの印象違うなって感じするな
    寡黙でクールな感じ
    まあ仲良くなったら結構話すんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:30:11

    >>13

    アプリはプリティーダービーだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:30:20

    たておつん


    >>9

    実際アニメ二期&アプリ配信直後当たりでのぬいぐるみ再販アンケでライスが再生産にランクインしたから

    オグリでも行けるのでは?と思うだってあのオグリキャップですよ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:30:37

    ルドルフらは、悪の女三幹部って感じで、
    これから、オグリの壁となって立ちふさがるように見える

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:31:12

    ワクワクさせてくれる ラストランまでアニメ化してくだいね!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:31:13

    アニメで走るシチーさも美しいべ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:31:27

    >>20

    まあルドルフは壁で間違いない

    ほか二人は…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:32:05

    ABEMAアニメは9時半から

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:32:24

    生足マーチも良いけど、タイツオグリも良い⋯

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:32:38

    >>11

    注:同一人物です

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:32:51

    あれ?感想スレ3消えてる?
    まあいいや、やっぱ1話は格別だよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:32:53

    オグリが頭フルフルしてたのって実馬の癖だったりする?
    たしかゲートに入った時のやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:20

    >>28

    勝利の鼓動の元ネタですし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:24

    キタハラジョーンズのラチぶつかりが思ったより鈍い音で笑った、鼻血じゃすまんだろあれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:25

    >>28

    実馬もそういう癖があったって言われている

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:29

    再見してるけど多分BGM川井憲次氏よね。
    G1ファンファーレがJRAのアレンジなのか川井オリジナルなのかわからないけど地味に楽しみ。ダービーあたりで合唱団の出番こないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:37

    >>26

    余計な物背負わせちゃうから……

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:21

    しばらくは北原とベルノを愛でる日々になりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:29

    勝利の鼓動の元ネタなんかあれ 知らんかった……

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:49

    >>20

    ダービーで番狂わせが起きた事が予想外だったマルゼンと

    実際にダービーを勝ってるシービーとルドルフで反応が違うのは細かいけど経験者は語る的な感じがしてよかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:34:53

    この謎のCMは...

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:35:34

    プリティー付いてないのにオグリが思った以上にプリティーだった・・・

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:35:39

    レースのときにウマ娘の名前がでっかく表示されるの分かりやすくていいね。

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:36:18

    >>37

    同一…人物…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:37:05

    >>32

    OOのBGMの人だっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:37:08

    OPのレースは本編後説 何故か皆勝負服きてるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:37:10

    >>28

    うん、レース前に実馬オグリがよくやってた癖

    中央入りした後もよくやってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:37:23

    >>40

    そうだよ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:37:26

    ゲートからのスタートだけど、
    ほかのアニメのレースのスタートを見ると、
    ゲートが開く前から走る姿勢なっているから、まだ入学したて何だなって思った
    その分、トレセン編入したばかりで、中央のウマ娘と勝負になったスペがめちゃめちゃ異常って思った

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:37:42

    >>38

    RTTTでは覇王の先駆者だったからか、余計に愛らしくみえた

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:38:58

    >>38

    まだ葦毛の怪物じゃないから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:39:22

    >>29

    そうだったの?

    オグリの心臓が普通の馬よりすごいみたいな話を聞いたことがあるから、そっちなのかと


    >>37

    この掛け合いって、うまよんかなにかで、なかったっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:39:54

    >>4

    壁画になるのは久しぶりだそうで

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:40:18

    シービーはアニメでセリフ増えたりするかな
    原作だと1話は喋ってたけどその後はイナリと絡むまではルドルフとマルゼンと一緒にレース観にいるけどセリフ無しなパターン多かったし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:40:35

    >>49

    本人役で出演してたのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:40:53

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:41:15

    >>48

    アプリのホーム画面でまんま同じ事やってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:41:42

    ボクは配信待ちなんですがシンザン実装って本当ですか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:41:59

    >>48

    ホームの左側でほぼ同じ掛け合いしてた

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:42:09

    あらためて娘の食欲を支え続けたママの苦労が分かる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:43:00

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:43:13

    >>54

    推定シンザンの有馬記念と推定TTGの有馬記念やってたな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:43:31

    ニコニコにシングレねえのか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:43:46

    >>54

    流星そのままだなシンザン

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:43:54

    >>46

    たぶん2クールありゃ「夢のために…」まで行くよね

    めちゃくちゃ楽しみ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:44:05

    >>41

    たしかビルドとかもやってるね

    エミヤ (Kenji kawai ver.2)


  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:44:42

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:44:48

    >>61

    ここでも美味しい部分貰うのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:45:18

    カサマツ周辺の景色は実物そのままみたいね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:46:02

    >>45

    お母ちゃんが頑張ってトレーニングしてくれたからね。

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:46:04

    >>61

    この時点ではアニメでオペの皐月賞みれるとは思いもしなかったな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:46:57

    >>59

    ニコニコはプレミアム限定であるよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:47:28

    >>59

    ニコニコは金曜日から配信

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:47:51

    作画エグいって

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:47:56

    >>59

    ニコニコは11日や

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:47:57

    >>19

    かつてのAVANTIバージョンのぬいぐるみ出たら売れると思う

    つーか築40年以上の家で探せば結構な確率で出て来るぬいぐるみだよ、うちの実家にもいた

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:48:01

    OP良すぎて何回もリピートしちゃう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:48:06

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:48:10

    >>49

    先生お疲れ様です。

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:48:46

    >>50

    生徒会役員共!みたいな感じだけど

    生徒会やってるのルドルフだけなのがウケる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:49:41

    >>64

    おいしい所というかオグリがつけた道を使って最初に成功した馬だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:50:13

    >>56

    父親の描写が一切ないので、

    オグリの食費に耐えられずに逃げたとかじゃなければ、

    父親も負担しているだろう

    もし、未亡人なら遺産で何とかなっていたのかも

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:51:44

    >>34

    うむ、今日もベルノはプリティ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:53:42

    >>61

    このシーン今描くとすると増える可能性もありえるけど、一番最初にこのルートを通ったオペラオーのみが綺麗か

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:53:53

    >>77

    クラシック追加登録制度で初めて結果出せたのがオペさん

    ヒシミーとキタちゃんも制度のおかげでクラシックG1取れた馬で

    原作のこの時はヒシミーとキタちゃんは未実装だからまあオペさんだけよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:54:56

    >>11

    食う!走る!それ以外はヌボーッ!がオグリだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:18

    2クールで終われるのか…?尺足りる?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:33

    >>23

    壁じゃないし裏で色々活動してくれたぞ!

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:51

    >>83

    尺は余裕でしょ

    むしろアニオリで補完しないと余りそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:58:32

    最初のレースシーン、テンポイントとシンザンっぽいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:59:35

    >>61

    追加登録制度を使ってクラシック勝利した馬!

    テイエムオペラオー!

    キタサンブラック!!


    あとヒシミラクル

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:59:37

    >>83

    原作全部やるわけじゃないで

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:59:51

    早くEDを公開しろ!!!

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:00:12

    まさか1期丸々笠松に使うのか…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:00:36

    本当にそのまんまで泣けた

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:02:05

    ぶっちゃけカサマツではそんなにイベントないしな
    1クール持つかはわからん

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:03:12

    久々に楽しそうなオグリを見れて嬉しかったよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:03:13

    >>87

    ある意味でヒシミラクルこそが一番象徴的とも言えるがな…

    「なんで私が菊花賞に!?」状態だったわけで

    その後「なんで私が春天に!?」「なんで私が宝塚に!?」って続いてくのがすごい

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:03:37

    カサマツだけだと短すぎる
    中央入るとタマとの決着までが長すぎるって放送前から散々言われてるしね
    1クールだtp日本ダービー位がちょうどいいのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:03:50

    >>77

    >>81

    別に美味しいところって言い方はおかしくないだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:21

    >>90

    今回のペースならば3話で原作1巻分

    だから中央編入編で終わるか白い稲妻編に少し入って勝負服を披露して終わるかだと思う>第1クール


    第2クールも白い稲妻編完!で終わりだろう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:28

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:05:07
  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:05:26

    >>54

    >>58

    別スレで見たけど北原が子供の頃に見た有馬記念って言われてた

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:13

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:35

    北原が思っていた以上にプリティーだった

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:25

    TTGはいつかウマ娘で見たいんだよな
    でもスーさんセイコちゃんがOGキャラだったしな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:35

    >>94

    思えば葦毛はヒシミーだけか

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:49

    >>9

    アイドルホースはもちろん、サラブレッドコレクションでもまだ出てないんだよねオグリキャップ

    なんなら他の平成3強も

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:28

    >>105

    40年近く前のウマだし直系の子孫が活躍してるかも微妙だしで競馬ファンを捉えられるかだと少し怖い賭けになるからな

    ウマ娘がブレイクした今なら割とね商機があるメンバーになりそうだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:04

    >>28

    調子がいい時に武者震いしてたらしい

    そのエピソード拾ってか、OPのサビ入る前に「震えた声は武者震いの訪れ」とフレーズがある

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:18:26

    ダービーの第3コーナーの作画見て不安になったけどあそこ以外神だったな
    なんであそこだけ違和感凄いんだろう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:18:49

    立ったまま走らないベルノ...お前成績...

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:21

    >>54

    これで"っぽい人"込で、ディープインパクトとコントレイル除いて三冠馬のウマ娘はビジュアルだけ出たね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:25

    あ~~~~~~~~~~~~~~~やっぱレースシーンはいいなぁ!!!!!
    見てぇ~~~~~~~~~~~~~!!!
    推しの神作画でのあのレースが見てぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:18

    >>108

    RTTTとか新時代の扉も大勢の3Dモデルウマ娘がコーナー曲がってくるところは違和感あったから多分技術的に難しいところなんだろう

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:28:01

    >>109

    オグリを気にして走らないってのも、レースに対する資質がないって感じの描写なのかも

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:29:24

    リアタイできなくて配信待ちなんだけどOP綺麗過ぎてビッッックリした映画か??あんなに気合い入れて作ってるなら俄然楽しみ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:29:39

    OPカット見る限り1クールでタマちゃんの宝塚まではやりそうかな
    強さを見せないと怖い顔してるだけになってしまうし
    2クール目は合宿から始まって秋天~有馬って感じかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:30:39

    自社制作でこんだけやれんの最高やな...。

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:33:10

    自社制作だからやれるのでは?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:51:43

    レースの作画がマジで良かった
    気合入ってますやん

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:52:47

    >>110

    ディープもそれっぽいのが初期にでてる(諸説あり)からまだ影も形もないコントレイルだけだね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:00:16

    サイピクは他に2本TVアニメ抱えてるしジークアクスのスタッフロールにも名前あったし手広くやってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:41

    まーアニメ良かったけどわざわざ夕方にやらなくてもよかったかもな
    こうしてワイワイしてるの見るのができることはいいけれども

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:06:08

    可愛い

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:06:19

    普段アニメ見ない人たちも取り込みたいんじゃない?いい判断だと思うけどなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:03

    >>121

    でも比較的一般のご家庭でも見やすい内容ではあると思うぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:56

    よくこの時間の枠取れたな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:12:52

    知名度が高いオグリキャップというテーマでメディア展開の中ではかなりのスポ根寄りだから土日夕方でもやりやすいのはあるのかもね

    個人的にはもう30分後にしてくれると最終レース見終わった後に見やすいんだが

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:43

    ちょうど競馬中継の終わる日曜夕方の枠を取る気合いよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:20:13

    >>121

    逆でしょ

    わざわざ深夜にやらなくちゃいけない理由がないのなら、リアタイしてもらえる時間帯に放送したいに決まっているでしょ

    スポンサーも、録画になったら、見ている人はCMとか確実に飛ばすだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:22:45

    >>126

    17時枠は16時半枠より取りづらいイメージ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:28:15

    >>94

    抽選枠で皐月に割って入ったヤエノムテキもどっちかいえばそっち側なんだが

    オグリとの対比が映えるからか期待されてた中央のエリートみたいに扱われがちだよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:38:09

    >>87

    追加登録制度で皐月一頭、菊花二頭か

    ダービー馬はいないんだな

    そして三頭とも古馬GI複数勝ってるのか

    オグリが見せてくれた夢の先凄いことになったんだな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:38:39

    深夜ならもっと1話1話引きが無いと即切りやろ
    牧歌的なカサマツ編と夕方である程度ダラダラできるのが合ってる

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:42:23

    ルドルフの声安定してないのはなんでだ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:13

    >>87

    他に

    アローキャリー(2002年桜花賞)、メイショウマンボ(2013年優駿牝馬)、トーホウジャッカル(2014年菊花賞)

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:46:18

    エンディング配信は13日か

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:08

    授業で、中央は無視していいって言っていてその理由がレベルの違いって言っていたけど、
    そもそも、管轄が違うから、そりゃあ、地方の授業でやる必要はないのは当然じゃないだろうかって思った

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:43

    >>133

    なんか演技プランが今までと違うとか見かけたから試行錯誤してんのかもな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:58

    >>130

    マルゼンスキー直仔、朝日杯勝者のチヨノオーが実はかなりのエリートだと思う

    それに対してマルゼンスキー代替種牡馬ヤマニンスキーの仔、皐月にもかなりギリギリ滑り込んだヤエノムテキはかなり対照的

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:09:15

    >>136

    ○○大学行きたいです→君達には関係無いから なんて教育機関の受け答えとして当然では無いだろ

    管轄が違っても制度を導入してるんなら最低でも聞かれたら説明と案内をするのが普通、それすらする気にならんレベルの差が地方と中央

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:24

    >>137

    今年の正月イベ辺りから声が低くなっているんだわ

    最初はシングレが控えてたから演技方針変わって低くなってると思ってた

    だけどシングレ1話ルドルフの声はそれとも違う

    どうなってるんだろうな…本当に

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:22:56

    何気に料理長出てきて細かいところまで拾ってくれてて嬉しかった

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:21

    >>141

    中央の料理長も楽しみだわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:27:53

    >>139

    大学に行きたいとは別でしょ

    ボクシングとかプロレスとかの、違う団体の話をするような感じだと思うけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:38:37

    なんというかこれから目の肥えたファン層や競馬ガチ勢から細かい描写ツッコまれまくるんだろうなって感じ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:39:57

    >>141

    こんな優しい料理長を困らせるなんて

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:41:40

    友達と一緒に見たけど面白かった~!来週がもう楽しみ!

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:46:24

    >>143

    レース競技者メインの養成学校が舞台でレースの話してるのに違う団体の話…?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:05

    ろっぺーの声優ってほーちゅうなんだよな、楽しみだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:58

    サウスヒロインの声が聴けて嬉しいぜ
    はやくビジュアルみたい

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:50

    >>138

    実はエリートというかチヨノオーはディクタ(サッカーボーイ)の東の対抗馬としてクラシックの本命候補だった

    皐月の後のクラシック騒動の引き金はそんな期待株が素性のよくわからん抽選馬(ヤエノ)に負けたことでこんな面子でクラシック戦うのは物足りない、本物の実力者(オグリ)を出せとなったことなんよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:51:36

    >>148

    ナベさんと喋ってみて欲し過ぎる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:53:29

    Xで少し前に拾った画像のこの子、見た目好きだからいつ出るのか楽しみ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:54:02

    >>147

    地方と、中央は管轄が違うよ?

    地方の資格しか持ってないトレーナーの元に所属している限り、

    基本的には中央のレースには出られない

    でられないレースに対して、出られるレースと同じ優先度で学ぶ理由はないと思うけど?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:54:21

    >>113

    プリティーの方のアニメの「お前はレース中に立ち止まるのか!」がぶっ刺さってるわけね

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:00:33

    軟式野球と硬式野球みたいなものかね
    軟式野球の超上澄みになれればNPBも目指せるけど基本は別ルートみたいな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:06:10

    >>155

    地方のトレーナーで、中央の資格を持っているのって激レアだからね

    なので、もし中央のレースをメインに走りたいってなったら、所属を中央トレセンに編入し直し、

    そこで中央トレーナーと新たに契約を結ばないといけないから

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:07:23

    セカイトーハーちゃん名前厳ついな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:13:54

    Abemaでこの後21:30から初回放送

    エラー | ABEMAabema.app
  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:15:02

    >>153

    そもそもの話が先生の発言がレベルの違いからくるものなのか地方だからなのかって話でしょ?

    制度上地方から中央に行くことは可能って前提はある訳で、例えばこの学校が中央レベルのウマ娘を多数輩出してる進学校みたいな環境なら先生の受け答えや学校の対応は間違いなく違うものだろうしレベルの違い起因の描写だと思うんだけども

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:18:40

    制度面を置いておくとしても
    新入生でエリート扱いされてるマーチですら中央ではなく東海ダービーを目標にしてるくらいだから地方トレセンには中央に挑戦するっていう発想自体ないんだろう
    というか中央でやれる実力あるやつはわざわざ地方トレセン学園に入らず直接中央に行ってるわけで、中央挑戦したいなら最初から中央トレセン学園受験すればよかっただけなんよ

    笠松にわざわざ入学して中央目指すってのは偏差値最底辺の高校にわざわざ入学して自分は東大行きたいです!って言うようなもの
    じゃあもっと頭いい高校入れよってツッコまれるでしょ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:42

    >>152

    多分7、8話あたりだと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:25:27

    >>32

    >>41

    >>62

    最終直線の領域展開でこんな感じの流してほしい…

    とyoutube.com/watch?v=h5RJv6NRtfA

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:26:56

    >>162

    URLおかしかった すまん


  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:31

    >>162>>163

    オグリがトランザム?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:31:13

    いやレースの作画想像以上だった
    いままでのサイピクウマ娘と違って2クールという長尺だからレースのクオリティは落ちるかなと思ってた
    流石に劇場版ほどではなかったけどRTTT相当のクオリティでやってるのはすごい
    しかもまだ序盤だからこっからさらにギア上がっていくでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:34:38

    >>164

    北原「オグリっ!トランザムは使うなよっ!?」

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:21

    ここ好き
    わかる人いる?

    GIF(Animated) / 2.44MB / 2340ms

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:27

    >>166

    了解!トランザム!!おかわり!!!

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:54

    6、7話くらいでカサマツ編やると思うからOPもそのあたりから中央編仕様に変わるんかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:36:33
  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:53

    >>169

    クールの途中で変わることってあるの?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:40:06

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:40:07

    2クールするならまだわかるが・・・

    >>163>>170

    美少女バトルものになるなー

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:45

    可愛い

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:45:27

    >>171

    映像がちょいちょい変わるぐらいなら全然あり得る範囲ではあると思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:47:04

    >>171

    曲自体が変わるのはちょっと自分は知らないのでスマン

    映像が変わるのは程度の差はあれそこそこ見ると思うよ、ちょっとした差ではあるけど2期3期もそうだし

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:48:44

    作中で舞台が変わってOP映像が変わるのはあるある
    最近だとチ。とかかなり変わってた

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:48:59

    >>159

    レベルが違うとか言っているけど、そもそも管轄が違うんだから、授業で後回しになるのは当然だよねって話で、

    先生の描写がおかしいとは言ってない

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:50:07

    >>171

    曲はそのままで映像が中央仕様になるってことならよくあることやで

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:50:48

    鉄オタが感心して見てたな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:51:56
  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:55:00

    にしてもあの山菱形髪飾りつけてないとそれはそれでかっこいい
    むしろあの髪飾りはかっこよさを抑え込んでるのか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:56:49

    笠松編の象徴であるマーチ周りの描写変更ってなったらOPの半分近くが変わる可能性あるよね、やったら相当じゃない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:00:26

    クール中にOP映像変更はやってくれたら嬉しいが
    思ってたより笠松要素強めのOPできたからこれを中央仕様に変えるとなるとOP映像ほぼ作り直しになりそうなのがな
    できたらスゴい

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:04:46

    >>184

    やるかどうかはわからんがそれぐらいは昔からよくある演出だぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:20:28

    >>167

    そうやって外すんだ...

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:26:11

    1話はプリティーもダービーもあった
    タイトルにはないのに…

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:28:22

    ちょいちょい出るプリティーがオアシスの水より少ないからな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:28

    だからCMでプリティー要素を補給してバランスをとる必要があったんですね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:46

    羽島郡ってところにあったんだな
    笠松は笠松かと

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:45:44

    中央組のキャラデザ全く出てないからそれら出しつつOPがっつり変えてくると思う

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:46:57

    >>160

    アプリだとネームドウマ娘がホイホイ参戦してサクサク入学してるから分からんけど

    競争ウマ娘が全国から志願して入学が許されるのは選ばれた一握りっぽいのはアプリでもアニメでも変わらんのだよね

    学費面は貧困層のアイネスやタマモが行けてるからまじで原作の運命力が働いて各トレセンに入学してるんじゃないかってレベル

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:57:03

    >>192

    中央トレセンは学費が低いのでは?

    入学できるほどの逸材を厳選しているわけだし

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:04:26

    >>193

    公式でそのへん明言されてなかったはずだから自分の勝手な妄想になるけど

    中央トレセンは学費かなり高いんじゃないかな

    理由はネームドウマ娘に結構お嬢様が多いのとあれだけ設備整ってて学費安いってのは考えにくいから

    そして有望な人材を逃さないために一部の優秀な学生に限り学費が減額あるいは免除される制度があってアイネスやタマちゃんはそれ利用して入学したんじゃないかなと

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:10:15

    例のスケートが無くてもハイタッチオグルドは存在するのでアレは見たい

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:21:17

    >>195

    テイク・イット・イージーは絶対見たいシーンだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:21:50

    >>194

    でも、レースでデビューする気もなかった一般家庭のミラ子が入学できるぐらいではあると思うけど

    ミラ子は特別優秀ってことで入学したわけじゃないし

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:30:45

    >>4

    そう言えばアイコンこれだったなと思ったけど急に現れるから笑う

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:32:07

    シリウスが走るの今から楽しみなんだ
    負けレースだけど等身大で走るシーンはなかったからなあ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:32:33

    2話が待ち遠しい200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています