- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:37:42
原作好きがそこそこダメージを負う程度には原作からの続投キャラが嫌な育ち方してる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:41:45
現実でも問題になってる風刺描写を週ジャン時代よりも多く入れてるから
そういうのがいちいち癇に障るタイプなら読むのはやめとけ
逆に週ジャン時代のことを一緒にしないというのなら読んでも良いと思う
少なくとも5年続いた実績がある以上、一定の面白さは保証されてるわけだし - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:47:17
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:54:02
人体模型が闇落ちしたの悲しかった
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:54:38
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:17
まあまあおもろいと思うけどまあまあダメなとこもあると思う感じ
前作生徒が駄目になったのっていうてまことと美紀くらいな気もするが
美紀はまあでも別にだろうねって感じだし、まことも美紀も克也とか恋人との関係込みなとこあるし - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:49
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:26:25
現代の流行とか風刺をギャグとして取り入れてるけど
ギャグのセンスが原作の頃から変わってないから
無理してマジ卍とか言ってるオジサンを見てる様な気持ちになる - 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:27:45
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:28:09
ここ以外でも無印以外があまり語られてないところから察しろ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:29:01
前作で圧倒的な存在が弱体化してるのが気になった俺だけかもしれんが
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:32:24
いずなは求めてたのとは違うな…とはなりつつも記憶に残るエピソードまあまああるけど
こっちはなんか…なんも無い - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:35
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:35
あの2人結ばれて良かったわ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:23:13
あっちのぬ~べ~は嫁との性生活の為にこっそりと👺の修行で鬼の手NEOじゃなくて雪女の冷たい身体に負けない👺のチ◯ポを会得してめちゃックスというオチだったか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:41
This Manの話好き
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:09:11
ハードルを下げておくと意外とスラスラ読めるし新しい生徒にそれなりに愛着も湧く
でも初代は超えられないね、ぐらいの漫画 - 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:20:20
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:48
ネグレクトで小学生にして一人暮らし同然の生活してる子の話はキツイ
結局ぬ~べ~は解決できなかったよね?
あの父親偉そうな言動してるけど職場で間違いなく陰口されまくってると思った
浮気相手も家庭ぶっ壊してるのにロマンスに酔ってるのがヒドイ - 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:02:00
原作の古臭さを考慮しても
NEOを読むには原作知識あった方が楽しめるという前提を無視しても
これからぬ~べ~読んでみたいって人には原作を薦めたいかな
原作は面白い、NEOはつまらなくはないって感じ - 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:34:38
エースの正体は父親だ!
亡くなった娘を呼ぶぞ!
娘「お父さん...」
娘「...じゃない...(バラバラにされる)」
ぬーべー「しまった!違ったのか!?」
は流石に酷すぎて吹いた
しまったですますな - 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:22
絶鬼が弱いのやだったわ
無印のどうすんだこいつ感が上書きされてしまった - 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:35:32
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:59:57
つまんなかったよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:01:22
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:08:15
絶鬼が再登場したのは嬉しかった
覇鬼達とは和解したのに一人だけ無間地獄に落ちたままだったから - 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:09:03
鬼3人がかりで太刀打ちできなかった奴相手だったしそれだけで弱くなったって思うのは早計では
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:02:11
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:03:26
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:08:32
ぬ~べ~の面白さってエロじゃなくて
妖怪を題材にして教育的な内容を一話完結で仕上げているところだと思うんだよな
なのでエロ推しの時期は正直かなりキツかった - 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:11:57
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:36:29
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:26:52
乳首描写とか無くなった一方で磯女が爆乳キャラだったりはする
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:31:10
妖怪以外の現代風刺ネタかつ生徒の問題で
どうにかなったのは育児放棄してたシングルマザーくらいか?
モンペは解決したと思ったらぶり返したし
浮気離婚ネグレクトはぬ~べ~じゃどうしようもないし
(確か妖怪のせいでこうなりました~的な要素は浮気相手の自殺未遂) - 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:32:42
既存怪談とかやり尽くしただろうから
◯◯再び!やるか悪霊化ユーチューバーみたいにオリジナル怪談やるしかなかったんだろうな - 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:41:43
今やるなら絶対8番出口とかネタにしてただろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:43:28
盛大なちゃぶ台返ししてくるぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:40:15
今連載してたらひろゆキッズみたいなイヤ~な感じの論破小僧がクラスメイトに出てきたんだろうな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:55:24
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:52:59
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:31:16
Sは小学生を恐がらせる、教育的な内容にするというノルマを思い出したおかげか
昔みたいで面白い - 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:04:01
面白いと思えるかはNEOの新生徒たちを好きになれるかに賭かってる
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:06:19
ユリア以外は無理ですね…