リバティの古馬成績って叩かれるほどでも無くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:53:38

    トップクラスの牡馬にこれだけやれる時点で充分怪物牝馬と呼べると思うが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:54:04

    まーたこの話題やるんか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:54:18

    川田シコスレにしたほうがまし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:54:55
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:13

    もういいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:45

    デタアク以上アパパネ以下

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:07

    対立煽りいい加減スベってるって

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:20

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:55

    今日のステレンボッシュでも分かるように、牝馬が中距離以上の混合戦で勝ち負けするのは基本的には難しいのだということで

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:59:04

    相手が悪過ぎるだけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:01:23

    頑張ってるけど頑張ってるな以上に言うことがない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:01:29

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:02:31

    香港勝ってくれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:02:45

    ガキの頃の川田でも見て落ち着けよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:02:59

    >>12

    内から見てるパターンもあるのかとくだらないことを思ってしまった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:07

    >>14

    すごいかわいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:05:13

    >>14

    お手伝い頑張っててかわいいね

    なお頂への挑戦

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:05:58

    ほんとなぜ勝ちきれないのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:06:50

    >>14

    無垢なる少年時代

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:57

    >>14

    えっこんな可愛い子があの家庭環境なんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:05

    >>18

    JC→相手が悪い

    ドバイ→休み明け初海外遠征、距離

    秋天→調整不足、休み明け

    香港→相手が悪い

    ドバイ→休み明け

    個人的にはこれだと思うわ、多分歳とってから休み明け走らない傾向が露骨に出てるだけだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:11:41

    これとあの本が一致しないんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:16

    正直強豪の居る牡馬混合を勝ち切る程の能力が無いとしか
    そもそも休み明け露骨に調子落とすようになってるし本調子で走ったのJCと香港カップ位じゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:13:20

    >>21

    休み明けばっかの言い訳で芝

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:13:26

    >>22

    この年の子供に接する態度としては厳しく見えるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:13:39

    >>21

    いくらなんでも甘えすぎで草

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:02

    >>22

    川田の家でやばいのは多分お母さんの方だと思う、お父さんとは家の雰囲気も相まってそもそも怖すぎてそんな話さなかったらしいし

    倉富さん(幼少期兄貴分だった元佐賀競馬騎手の人)とのエピソードも面白エピソードとして話してる割にはだいぶ頂き方面で癖強いしそういう環境だったんだねとしか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:16

    >>21

    あと3回くらいしかチャンスないってのにこの言い訳が3連続で続くのか・・・?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:36

    怒らないで下さいね デアリングタクトですら2桁着順になったことはないんですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:26

    休み明けってのは言い訳よりかは普通に弱点として書いてるし相手が悪いってのも=力不足として書いてる
    休み明けはフォームもダメで気持ちも入らないってのは3歳秋時点で陣営が弱点として上げてるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:36

    >>28

    でぇじょうぶだ

    伝家の宝刀「踏み台コントレイル」がある限り

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:42

    まあ三冠後に1回も勝利なしで引退もかなり近づいてはいるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:45

    >>27

    父親は昔気質の昭和の親父って感じだけど母親はマジでヤバそうなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:18

    >>29

    でもデアリングタクトは三冠以降GI連対してないやんどんぐりの背比べと言うよりかは安定性と実績どっちを重要視するかだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:11

    ムラがあるだけで強いよこの馬は

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:25

    首を吊って死になさいとかどんなことがあっても普通言えねぇもんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:36

    >>31

    古馬でGI勝たないとそれ使えないぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:44

    >>28

    というか現行の叩きをいれない手法とリバティ自身の性質との相性が致命的に悪い

    次香港で秋2戦やって引退と仮定して本調子で走れるのは最大でも後2回じゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:21:08

    >>36

    なんというか思い込み激しそうなタイプに見えるわ母親

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:21:31

    川田母のいちばんやばい話は川田が初めて馬に乗って落馬した時に父親は焦って駆け寄ったけど母親の方は爆笑してたってやつだと思ってるわ、本人は振り落とされた屈辱で燃えてたらしいが

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:50

    メジロラモーヌ 0-0-0-1
    スティルインラブ 0-1-1-7
    アパパネ 1-0-2-7
    ジェンティルドンナ 4-2-1-3
    アーモンドアイ 6-1-1-1
    デアリングタクト 0-1-3-4
    リバティアイランド 0-2-1-1 現役

    牝馬三冠馬として恥ずかしがることは無い
    良くやっている

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:23:42

    >>40

    ワイも一番ヤバいエピソードはそれやと思う

    それがなければ変わってるし過激だけど息子思いの母親だとギリ思えたかもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:24:30

    >>38

    仕上がり的には叩いたほうがいいってのはそうなんだろうけど、靭帯炎になったことあるように身体が耐えられるかは別ってのはきついな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:25:50

    >>37

    そもそも複勝逃してる(もっと言うと掲示板逃してる)時点でもう使えないんだよなあ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:45:21

    一応コントレイルは馬券内外したことのない三冠馬なんだけどリバティの引き合いに出されてでもコントレイルの方がすごいし!とか言っててええんか…?そういう感じのレベルで…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:54:01

    >>1

    ジェンティルとかアーモンドアイが牡馬相手でも勝ちまくってたからなタクトは怪我してたしノーカン

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:56:19

    川田の親の話に勢い負けて恥ずかしくないんか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:56:48

    >>47

    恥ずかしがる意味わからんくて草

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:57:57

    >>21

    なんか休み明けと相手が悪い多いな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:58:35

    >>48

    対立煽りが伸び悩んでるのは恥ずかしいぞ

    ウマカテもいい加減荒れネタタイム終わってきてるので仕方ないが

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:00:51

    当初の期待からの落差があると愚弄されやすい
    最初からアパパネくらいの期待だったらむしろ褒められたまである

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:05

    >>51

    スティルかラモーヌの間違いじゃないか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:50

    >>41

    ようやってるはレース勝ちきれない雑魚の言い訳定期

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:04:16

    やっぱり自演で両極端の意見連投しまくるのって疲れるのかな
    勢いが完全になくなったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:04:27

    川田将雅 母親

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:04:29

    >>41

    これ見るとやっぱりジェンティルとアモアイは強すぎるわ

    この怪物2頭が続けて牝馬三冠を取った事で後輩が評価で割り食ってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:05:34

    親がアレでも子供はどうしようもないからね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:06:36

    >>1

    ジェンティルドンナやアーモンドアイに比べると残念ながら決して埋められないレベルでリバティアイランドが劣ってる

    因みにアーモンドアイが現役の時代だと世界最強の牝馬の一角として評価されていた馬の1頭は古馬混合GⅠだけで24連勝してたりするから

    本当の意味での怪物と言える牝馬は古馬混合GⅠでも数年に渡って引退するその時まで無双出来るくらいの実力がある

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:56

    指摘されたら中身のないレスで急いでスレを延命しようとする
    あからさまだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:38

    小さい頃悪さをすると噛み癖のある馬の前に無理やり連れてかれてたって話って川田であってる?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:54

    >>41

    ジェンティルさんはクラシックでも2人で牝馬三冠取ってたしリバティアイランドも新しい乗り味を試す為に騎手変えてもいいかも

    今更遅いかも知れんけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:12:20

    >>60

    悪いことするとお化けが来るぞの競馬村版か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:05

    >>41

    アーモンドアイ、ジェンティルドンナが抜けててアパパネも古馬でGⅠを勝っているから充分に優秀

    リバティアイランドは現状のままだと他の牝馬三冠馬と大きな差がないくらいで終わりそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:14:05

    期待割にはかなり微妙な戦績だけど例外除くと牝馬はこんなもんよねって戦績だからな
    まだ引退してないから良くも悪くも変わるだろうけど現状例外側じゃなかっただけで悪い戦績ではないわな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:24:58

    18、19世代あたりの牝馬が異常だっただけで牝馬って普通はこんなもんよ
    生温かく見守ろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:25:30

    >>62

    お化けが来るぞってよりかはお化けのとこ行くぞだと思うわ、噛まれたくないからめちゃくちゃ必死に謝ってたらしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:33:39

    >>66

    甘噛みでもクソ痛いことあるし怖いわなそりゃ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:36:32

    わざわざ勝ちの目が薄いところに突っ込む根性は買うが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:02

    勝ち目が薄いとはいえ毎回勝ちに行ってるに決まってるしその上で負けてるのは事実だろ、ある程度は連対もぎ取ってきてる以上評価できないような内容では無いし牝限行けとは言いづらいが

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:00:48

    川田さんが包容力のある男性にはニコニコ笑って話すのは、幼少期の押さえ込んでた物をこぼせるからなんだろうなって思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています