- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:03:10
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:45
コナンはハイロウズだしNARUTOはクロマニョンズだ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:06:23
リンダリンダしか知らないので
最近今更ながらベストアルバム借りて聞いたけど
メッセージ?思想?が強いなと思った - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:06:37
でも今もヒロトとマーシーは現役だしな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:42
リンダリンダ
人にやさしく
情熱の薔薇
トレイントレイン
ブルーハーツでやたら使われる四天王 - 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:14
不思議なバンドなんだよな。
例えばブルーハーツより売れてたバンドって結構あると思うんだよ
ボウイとかちょっとブルハより前だけどブルハより売れてるだろうし
けどボウイの曲を挿入歌としてアニメで使ったみたいなのってないよね?
サザンとかもブルハよりデビュー早くて今も活躍してるのに
サザン初期の歌を挿入歌として使うアニメってない気がする。 - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:39:37
希望の轍つかわれたことなかったけ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:41:49
ブルーハーツっていうかロックというジャンル自体がやや下火な印象
紅白の時昔の演歌枠(若い世代はピンとこなくて親父が聴いてた枠)が今はロックなんじゃないかって考察見た記憶 - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:45:44
それに影響を受けたローリンズガールズとかあったし
創作してる側への影響が大きいのかなと思う - 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:46:03
アニメでブルーハーツって聞くとローリングガールズしか思い浮かばない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:01:23
モンパチが第二のブルーハーツっぽくなってない?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:05:54
ブルハって後期はそれほど売れてないんだよな。
なんかアルバムでシングルまとめたのあってランキング順位みたいの
書かれてたけど後期は初登場20位とかだった気がする - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:15
僕の右手大好き
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:45:17
スピッツが当初はブルーハーツ目指してたって話聞いたことがある
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:34
確かに矢沢永吉とかそういうコテコテのロックミュージシャンって昔の世代の音楽っていう印象は受けるな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:10:16
定期的にCMとかに使われてるし
若い人にも知名度はあると思うんだよね。ブルーハーツは