誰もが目を奪われてく

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:06:21

    君は完璧で究極のシャア・アズナブル!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:23

    アフランシさん!?
    シャアとは思えないほど主人公してたアフランシさんじゃないか!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:20

    本当に完璧なシャアだった結果味方から見限られたの悲しすぎるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:49

    まぁ本人は彼女と幸せそうにしてるし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:16

    小説だと、お腹に仕込まれた発信機を取り出すため下剤飲まされたり、コクピットでシコってたりとシモ方面でアレなこと描かれてたりする

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:10

    顧客が求めていたのはフルフロンタル

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:31

    アフランシ・シャアの意味が自由になったシャアってのがね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:56

    >>6

    結局周りが欲しいのはシャアのカリスマとアビリティだけで本人らしさとかはどうでもいいってのが物悲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:12:57

    >>8

    しかしねぇ…実際社長のやりたいことなんてどうでもいいのが社会なのだから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:15:43

    上の次元から見下ろしたシャアがうらやましがってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:16:21

    >>2

    育ての親がね……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:29:29

    ガイアギアだっけ?
    正直読んでみたいけど、どこで見れるかな。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:37

    >>6

    ただ実際にプロジェクトを実行した人たちはアフランシ君でええってなってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:31:37

    ガイア・ギアのエンディング最高にシャアだと思った
    結局何もかも投げ捨てて逃亡
    でも一抹の後ろめたさ感じてるあたりシャアそのものだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています