【オリキャラ注意】ワイギャンブラーは激怒した その26

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:11:12

    必ずかの邪智暴虐のカラス銀行賭場に文句を言わねばならぬと決意した。
ワイにはギャンブルはそんなにわからぬ、ワイはなんやかんや頑張ってハーフライフでお金を稼いで遊んで暮らしてきた。
けれども、クソ.ゲーギャンブルには人一倍敏感だった。

    ギャンブルのペナルティはホンマに多彩や、狭い個室内に獰猛な毒蛇やら興奮したスズメバチが放たれるペナルティなんてのもあったで
    だけど不思議なことにどの子もワイの近くに寄って来ても刺したり噛んだりはしてこんかったな……ただ対戦相手は普通にやられてたから、なんか申し訳ない気分になったわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:11:46
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:10
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:51
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:25

    たておつ

    ……蜂くらいの知性が有るとワイは避けるのか(以前の描写から蚊には刺される様なので)
    何見えてるんだろうね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:06

    ワイの身体の不思議といえば治癒力は昔から未来までずっと変わらず一定なのか、それとも加齢に伴って衰えているのか、はたまた負傷すればするほど強化されているのか
    何か知らないんですか主治医の村雨先生!
    そしてワイを研究()して現在は豚箱に入ってると思われる科学者の方々!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:23:38

    >>6

    異口同音に「何も分からん」って言ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:33:41

    ワイの不死身って科学とオカルトどっちの面から見ても意味不明って昔から言われてるから
    本当に何でだろう……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:37:05

    ワイって毒効きにくいけど何かしら薬が必要になった場合ってODするのか?ってレベルの量を服用しないと効かないのかな
    体質が体質だからそんな機会は滅多に無いんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:39:17

    ワイ「倉庫落ち三回目辺りの話や。そこら辺になるとワイは高額商品……つまりは確定で高値で売れると判断されて、寧ろ高待遇で上のホテルの方に連れてかれる様になったんや。まぁ、オークション始まるまで暇やしタダ飯喰らいもあかんなと、監視の子の仕事を……グロいの以外は手伝いしとったんよ。そんな日の深夜、同室で寝ていたその子がふらりと起きた。『行かなくちゃ』と呟くそれに(あかん)と感じたワイは申し訳ないけど足枷の電撃を利用してその子を気絶させた。そしたらすぐさま正巳はんが駆け付けてな。事情話したら『…嗚呼、そういえばコイツは行かせた事無かったな』って言うて……そのままワイごと、島の慰霊碑に連れて行ったんよ。
    『いかせてたら、海に飛び込んでた』って言われて肝冷えたわ」
    眞鍋「……慎之助も行った事あるんでしょうね」
    叶(慰霊碑は0課課長の私財で作られたの話を思い出して苦虫を噛み潰した顔)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:40:20

    >>1

    ワイのディ○ニープ○ンセス体質が発覚したときもそれなりに行員とVIPざわついてそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:46:57

    >>10

    やっぱりあの島、やってることがアレだし洒落にならない怨念染み付いてるのか

    そのうち心霊スポットになってそう……もしかしたら既になってたりして

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:01:22

    >>6

    そこら辺の長期的な観測データを一番持ってそうなのはすみれさんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:08:29

    >>10

    ワイが初めて倉庫落ちしたあとってそれまで起きてた心霊現象がゴソッと減ってそう(陽の者オーラによる浄化)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:23

    ちょっと前にワイと雛形の幼児化ネタあったけど、土屋田さんで起きた場合なんでか記憶吹き飛ばしてさくらに「俺おまえの事好き」って一目惚れのプロポーズしそう
    なお戻った時に全部忘れてるタイプで一つ


    ワイ「さくら、ええかコレに関しては状況が特殊やからノーカンやぞ」
    さくら「……流石にそれはわかってるけど、ふふっ……そっか、一目惚れかぁ」
    ワイ(すみれちゃんの顔しとる…)
    隼人(……父さんも偶にしてる顔だ)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:24

    >>15

    絶対土屋田さんを逃さないんだろうなぁ……

    重量級の愛はワイ一家の共通点

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:48:35

    >>1みたいにペナルティがちゃんとペナルティとして機能しないのはヤバいのでは?と一瞬だけ思ったけど、よく考えたらワイの場合はままあることだったな

    毒蛇も蜂もワイに攻撃しないのは対戦相手にとって予想外だろうし初見殺し要素だわ

  • 18青空バウムクーヘンおまけ25/04/06(日) 22:58:05

    写真家「そう言えば、キミなんでこんな本格的なバウムクーヘン作れるの?」
    記者「好物だから。卵焼き器で作る奴もいいけど……やっぱり木の棒にじわじわ育ってくの楽しいからな。
    それにリアリティは大切だからさ、自分が書いた作品の題材は、まずやれる事は事前にこなしてからやってるんだわ」
    料理人「……確かに。キミの料理題材にした小説は、僕でも読んでてお腹空いたよ。万能ミリオンセラー作家さん」
    マジシャン「と言うか、君どうして肩書きが記者なんですか?」
    記者「普通に新聞とかに寄稿もするから、間違いじゃないだろ?」
    怪談師「欺瞞‼︎」

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:12:09

    >>10

    こう言う話を(決して表には出せないけど)オカルト研究家は引っこ抜いて卒業してったんだよな……

    二課以外は聞き出せただろうし、なんなら0課経由で二課の怖い話も聞けたかもしれん


    オカルト研究家「私は、怪談作家では無くあくまで研究家ですからね。いや怪談本も書きますけど」

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:45:12

    オカルト繋がりでワイにまつわる七不思議を集めてみた
    ①不死身
    ②異様な巻き込まれ体質
    ③上記二つの影響でブレない精神
    ④追跡する女神像
    ⑤やけに動物から助けて貰いやすいし襲われない
    ⑥悪霊に対処できる
    ⑦デカい組織が絡むと現れる謎のアクション俳優みたいなおっちゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:04:23

    >>20

    ワイの担当引継書にもこれらに関することが書かれてそう、取扱説明書みたいな感じで

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:19:11

    >>20

    正直、七番目が一番オカルトとも言えなくは無い


    ワイ嫁「私の武術の師でも有りますが……一度も口を開いた事はありませんし、いつも連絡無しにかち合うんですよね」

    昼間「なにそれこわ…」

    土屋田「もっと怖いの言ってやろう。カラス銀行の情報網使ってもいまだに身元が分からねーのよ」

    伊藤「え」

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:36:24

    >>22

    だよな!一番訳わかんねー存在だよな!

    他がなんか受け入れられそうな中で一際目立つ存在だよ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:18:42

    >>22

    きっちょむに「え」と言わせる衝撃の事実……実在してるのかしていないのかも曖昧なんだよな、ハリウッド俳優みたいなおっちゃん

    ただワイがカルト軸から外れる大きな切っ掛けになった立役者でもあるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:05:36

    動機も一切が不明なのが凄くミステリーなんだよな、ハリウッド俳優似のおっちゃん
    ワイが巻き込まれたからおっちゃんが組織潰して助けようとしてるのか
    おっちゃんが潰そうとしてる組織に偶々ワイがいるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:21:25

    >>25

    なんとなく後者っぽい

    ワイの不死身や巻き込まれ体質が遠因でたまたまやべー組織への侵入経路が生まれて、その穴へたまたまやべー組織に目的があったハリウッド俳優みたいなおっちゃんが無理やり乱入し劇場版展開が発生するイメージがある

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:25:41

    >>25

    こう言うおっちゃんは案外子供の頃のワイに、細やかな親切をされた事が、やさぐれてた心にクリティカルヒットしたくらいの理由が性癖なので前者。

    問題はキアヌ似やらトムおじさん似やらそんなおじさんが複数人いる事。



    白鷲ギャンブラー参戦ムービー、短めアソート方面で書いてます

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:20:44

    唐突に思いついたんだけどワイの後輩をパワハラ過労死させた上司(勝烏貿易会長の息子)ってsy○douの『邪魔』がイメソンに合いそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:41:30

    【コピペ改変】
    土屋田「走れメロスってまず誰視点のタイトルなんだろうな」
    ワイ「やっぱセリヌンティウスとちゃうか」
    雪村「必死じゃん」

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:02:54

    >>29

    元ネタの太宰の所業見るに、それもあり得るんだよなぁ。(トリビアの泉で見た覚えが有る)



    >>28

    ワイをロシアに飛ばしたのに、父親たる会長が様子見にロシアに飛んで音信不通&そこで銃撃戦などのテロ沙汰(なんならニュースで必死にカーチェイスしてる会長ワイを観た)による過度のストレスも発狂の原因だったり


    「オレのせいで、お父さん……」

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:08:38

    >>18

    本当はある程度の身分偽造なんだろうな……

    白鷲賭場の荒れっぷり酷いみたいだし、コスプレして登壇するにも不安が残る。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:18:22

    ジョイキッチンで働き始めた頃にウエイター姿のワイの雰囲気や振る舞いが妙にこなれていたせいで(原因:勝烏貿易で勤務してた時の杵柄)新人としてワイが紹介された時に(新人……?)と困惑した当時の店員一同は居たかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:14:27

    獅子神「……怖い事聞きたさで聞くんだけどよ。縄師のギャンブラーってどんな奴だったんだ?」
    ワイ「実力的には今の獅子神と叶の中間くらい。ただまぁ……脳みそ常時桜色……ギャンブラーにハラスメント権は切れないバクちゅーか」
    土屋田「喋りの節が常時意味深。
    ……言っとくが悪い奴では無いぞ。弟妹との未来を一番に考えてる、かっこいいお兄ちゃんで、決める時はしっかりと決める奴なんだが……」
    ワイ「一定の筋力の男縛るのが一番楽しい奴やから、獅子神には合わせんぞ」

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:41:27

    >>32

    作業の飲み込みが早くてみるみる仕事を覚えていくから教育担当者が(社長は一体どこで見つけたんだ、あんな即戦力……!?)って内心思ってそう

    初対面(?)は投げ飛ばされた迷惑客の下敷きになったところです

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:46:19

    >>33

    顔立ちの系統が似てるらしい宇佐美主任へ風評被害がありそうでほんのりと不憫……

    親戚関係あるのか疑われたとき宇佐美主任は食い気味にキッパリと「ありません」って答えてそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:06:02

    >>33

    ……つまり獅子神天堂牙頭ワイのムキムキ組がタイプか

    女体縛るのと、男体縛るのはまた違うだろうけど、嬉々としてマッチョを縛りに掛かる宇佐美主任系統の色男は、そりゃ暗黒金持ち食いつくわ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:28:55

    >>36

    縛られたいがために身体を鍛え始めるファン層の暗黒金持ち

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:42:54

    >>37

    ……賭場に来た理由もしかしてそれ?

    勝ち上がれば逃亡資金が入るし、その後に暗黒金持ち顧客になってくれるのを見越して…って感じで。


    ワイ「エロはいつの時代も食いつく人が確実におるからなあ。ワイも前職で浮世絵の春画コレクターの顧客持ったったし」

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:23:48

    >>37

    間接的に縄師が暗黒金持ちの健康に寄与してて草

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:53:38

    ワイの体験談には普通の人間だったら成仏してクレメンス案件が多すぎて数えきれなさそう
    なおそれらを全部経験した上で生きてるのがワイ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:42:19

    ギャンユニのさくらちゃん、性癖に間違い無く『白衣』が含まれている。
    土屋田に拾われた直後、船内の床に白衣が落ちてて拾い上げたら大好きな土屋田さんの匂いがするので、ついブランケット代わりにしてお昼寝を始める。
    母星の地獄みたいな光景を遮って「大丈夫、君達一家纏めて幸せにしてやるよ」と、太陽の笑顔の事を思い出して、その日のお昼寝は悪夢を見なかった。


    まぁ。いずれ白衣の土屋田さん押し倒すの確定してるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:20:15

    >>41

    ギャンユニ軸は世界観が壮大かつ若干無法なので、その分倫理観も緩そうだからノーマル軸よりは歳の差も受け入れられそうな感じがする

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:00:51

    ワイと天堂は近隣住民との人付き合いちゃんとするタイプだろうから町内会で行われる公園の草むしりだとか廃品回収とかでよく顔合わせてそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:30:38

    何故か、フリーマーケットを開いているワイ一家と、それに群がる暗黒金持ち共、という構図が浮かんだ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:32:03

    >>44

    町内イベントのフリマでワイお手製の編み物が売り出されるって情報を偶然掴んで、こっそりとお忍びで行くワイ推しVIPはいるかもしれない……推しが手作りした作品が手に入る機会とか見逃せないだろうし

    フレンズで集まってそれぞれまったりしながら過ごしてる時にワイが編み物量産してるから何故なのか尋ねてみたら、フリーマーケットがある事を知って「せっかくだから行ってみよう!」ってなることもありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:34:03

    ワイ「よく売れるなぁ」(お一人様一点までと横においている小さい動物の編みぐるみ)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:43:40

    >>46

    品の良さげなおじさまやおばさまに擬態したVIPが揃いも揃って編みぐるみを買っていくのか……

    ワイと同じ町内に住んでる子どもたちとワイ推しVIPが同じデザインの編みぐるみを持ってる可能性が生えてきたな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:55:13

    推し活として購入したワイお手製の編みぐるみをテーブルの手元に置いてワイの試合を観戦するVIPいそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:25:32

    ワイはとりあえず干支全部セットの編みぐるみの大作として出品していそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:34:38

    >>41

    パンデミックのせいで生まれてからずっと一緒にいる双子のきょうだい失いかけたから、相当身に迫った恐怖だったんだろうな

    自分たち家族を地獄から救い上げてくれたのも相まって感情の重みが増してそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:32

    今白鷲ギャンブラーの参戦ムービーアソート書いてるけど、別に犯罪行為してなくても良いよね……?(噺家双子とマジシャン料理人)

    それに他のがそこそこ酷いし(作家は写真家の付き合いで、ワイの写真を盗み出しに行ってるシーン)


    >>50

    ギャンユニ土屋田さんは、さくらと付き合う事に一番葛藤が無い(罪悪感が無いとも言ってない)


    ギャンユニ土屋田「……大事なモノを、手元に仕舞い込む俺の癖が、アレな方に噛み合っちまったな」

    ギャンユニワイ(と言いつつ、ワイ達手放す気なんぞさらさら無いんやから)

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:52:02

    二徹してる昼間「眠気を一発で撃退する方法って何かあるか?」
    寝かしつけの態勢に入ったワイ「寝る」

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:58:53

    >>42

    違う種族や違う次元とかも十分考えられるもんな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:14:13

    >>52

    ワイは自分の家の晩御飯食べたら、ちょっと伊藤班の様子見にカラス銀行に行くルーティンしてそう

    恐らくワイとカラス銀行は自転車でそれくらいふらっと行ける距離感。


    ワイ「必要なんやから、寧ろ睡眠は積極的に取るべきやない?皆?」

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:56:50

    なんかワイと伊藤班ひいてはカラス銀行の関係ってウツボとエビの共生関係っぽさがある
    あるいはイソギンチャクとカクレクマノミ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:11:44

    個人的に気になってるのは、ワイのギャンブラーとしての肉体的以外の強みを改めてまとめてみたいとこある
    個人的には善性軸に相手の喜ぶことを読み解ける、みたいなイメージある
    だから悪意の煮詰まった上位ギャンブルだと相手の数少ない喜びから考えを読み解けるし、
    5スロット程度だと相手のしょーもない考えやダメ元運ゲに巻き込まれてドボンするみたいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:29:25

    >>56

    『お互いが生きる様に、最善策を取る』かな

    なるべく相手を生かして勝利を取る

    ……まず此方をペナルティで殺しにかかってくると考えてるギャンブラーが多いから虚を突かれる(特撮俳優みたいな)

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:55:20

    >>56

    顔や態度に滲み出てる善性由来のやりづらさはあると思う

    眞鍋先生や村雨みたいな善人尊ぶタイプの信念ある人は殺意がブレるし、そうでなくとも賭場のひりついた空気に見合わぬ穏やかな雰囲気に警戒を保ちきれなくて毒気抜かれてしまう人はいると思う

    あと試合中でも土屋田とわちゃわちゃ話してる時があるから(何だこいつら……)って困惑させて相手の集中力を途切れさせることもありそう

    それとギャンブル中に自論を主張しに行くタイプじゃなくて逆に相手の話を聞くタイプだから相手の思考回路や主義をヒントに行動を読み解きやすい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:56:49

    ワイって変なところで抜けてるからうっかりエプロンしたまま賭場へ行きそうになった(もしくは行った)ことがありそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:13:20

    >>59

    そんな時に限って、家庭科のドラゴンエプロン(中学の家庭科で制作)付けて来てる(断言)

    なお土屋田は(新しい作戦かな……)で止めなかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:05:24

    >>60

    当然のごとく司会から言及されて

    ワイ「なんで言ってくれなかったんやツッチー!こういう時にこそツッコミ入れるべきやろ!?」

    土屋田「相手の気ィ散らせる作戦じゃねぇのかよ!?」

    ワイ「ちゃうわ!!」

    って漫才始める二人を困惑しながら見つめる対戦相手とそれを眺めて楽しんでるVIP

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:25:08

    >>61

    更にこれでエミリちゃん司会だったらノーツッコミで進行しそうで怖い。



    エミリちゃんの誕生日は、ワイが本気のおにぎりパーティ(兼任白金班夜食)したんだろうな

    飽きさせない様に、中身や握り方にも拘った奴でエミリちゃんはもぐもぐ幸せそうに食べてる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:17:17

    ワイは基本的には他人のファッションにあまり口出ししない(例外:漆原)けどエミリちゃんの服装には(お腹冷えちゃいそうやな……)と保護者目線で内心ハラハラしてそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:33

    >>63

    花火ちゃんのコスプレも不安しか無かったんだろうな……

    花火ちゃん四課で恐らく腕っぷし良いだろうけと、救済のアレは刺激が強すぎて変なの湧くわ


    即売会でお忍びで来てた(ワイの監察医コス目当て)特撮俳優双子に興奮する六花の幻覚。



    ワイ(……そっか、二人はあの子がギャンブラーだったの知らんか)

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:12:58

    ワイは嫁さん以外に欠片も下心持たないって安心感があるからこそ女性行員からも信頼を得てるんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:11:17

    18巻の裏表紙のアレ、ワイは複雑そうな顔で見てるんだろうな
    自身は作られた事無いのも相まって

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:00:50

    >>15の土屋田さんみたいにワイが記憶無くすタイプの幼児化したら精神が白鳩苑で実演始める前か後かで振る舞いが変わってきそう

    きっと実演始める前は周囲の大人に人懐っこく話しかけていく

    そして実演始めた後は借りてきた猫みたいに大人しくしてニコニコしてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:25:05

    もしもワイが不死身で無かったら宗教二世として幹部辺りに食い込んでカス幹部追い出してすみれさんや教祖のおっちゃんと幸せに暮らしてたんかな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:45:20

    >>68

    勝烏ワイとは、また違った原作通りのルートなんだろうね

    この世界線では、まとも白鳩苑のお陰でちょっとだけマシな治安してるかも

    後、なんでか知らないけど幼馴染枠に天堂がポップしてそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:44:03

    ワイって色々と物騒なことに巻き込まれてるからギャンブルで受けるペナルティの大半はカラス銀行へ来る前から経験済みかも(気圧ペナルティみたいに特殊な装置が要りそうなもの以外は)

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:55:10

    >>69

    宗教繋がりで天堂と交流ありそうなの分かるな

    膿であるカス幹部追い出して元の真っ当な相互支援団体の形に戻したワイのこと気に入りそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:40

    真経津フレンズや伊藤班員でワイが今日着てくるアロハは何柄か賭けて遊ぶことありそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:17
  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:11:45

    >>73

    世間狭いなぁ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:15:46

    >>73

    とてもボリューミーで読み応えのあるSSだった……タッグマッチで戦うギャンブラー達がセットで描写されてて構成が凝ってる

    昆虫学者は“人間二人を召し抱えてる”っていう対戦相手の獅子神と意外な共通点が生まれてるのが、そうした理由含めてなんか好きだな……

    踊り手は初登場したSSでワイの息子に向ける優しさを先に知っていた分、所業が予想外にえげつなくて驚かされた(相手のやらかした事がアレだから自業自得ではあるけど)

    ラストの消防士と救命士の二人がダントツで恐ろしくて、彼らが所属する班がドン引きされてるのも頷ける……

    マジシャンの弟子が探偵の娘だったり作曲家の共犯者が踊り手に制裁されていたりと、過去に登場したカラス銀行のギャンブラーとの繋がりが随所に見えて面白かった!

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:53:07

    >>75

    追記

    メタ的に言えば、こっちが彼らの初登場なので、寧ろその後の、今までのSSで読者の情緒は滅茶苦茶になる様に考えて書きました。

    踊り手は自分みたいなのの懐に入って来てくれる子に、手出しされてキレた故のオペラ座の怪人ムーブ

    感想スレで「既に好きだけど、消防士と救命士死にそう……」ってコメ出そうなの目標で二人は書いた

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:43:20

    SSに登場してたウェディング関係ギャンブラーの二人組から連想してワイ夫婦が実は結婚式挙げてないネタ思い出したけど、実際に式を挙げることになったら間違いなく天堂が誓いの言葉を問いかけてるんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:50:29

    >>77

    すみれさんは紫が差し色の品のあるドレス着てて欲しいし……その頃には花屋もスミレと桜の花使ったブーケ作れる様になってて欲しいな



    インパクトあるけど所業的にはカラス銀行側の方がまだ邪悪なんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:03:58

    白鷲メンバー。対外戦後、しっかりとカラス銀行側(というかワイ)と交流してみたら、なんか自分の知り合いのダチがワイみたいな事例が重なって苦笑いが多発する。
    《兎帽子》さんは教祖のおっちゃんの最期を改めてワイ自身から聞いて涙しそう。

    参戦ムービー回、ここで「今すぐギャンブラー辞めろあほんだら共‼︎‼︎」くらいのリアクションの2コメが有る?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:55:50

    >>79

    カラス銀行と白鷲銀行双方のギャンブラーが認識の擦り合わせをした結果「ワイの人脈ってどこまで広がってるんだ……?」って慄きそう

    前職で貿易会社の営業やってた時の伝手が諸外国にまで及んでるから『ワイの人脈はヤバい』という結論で一致しそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:35:31

    >>79

    デスギャンブル楽しんでる節があるカラス銀行側と比べてワイから『しんどい顔してギャンブルしとった』と言われてるから洒落にならないのよな

    そこに上層部と現場の意識が乖離してることも加わって“白鷲銀行賭場を潰してくれカラス銀行”って内容のコメント多そう

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:18:21

    >>77

    ワイの子供たちはリングボーイとフラワーガールやってそう

    果たしてブーケトスでは誰の手に花束が渡るかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:23:06

    >>82

    ①プロポーズしたばかりの探偵助手にワイが気を利かせて投げる

    ②すみれさんが特に気にせず投げたらまさかの雛形キャッチ

    ③ワイが豪速球で土屋田さんに投げる

    ④なんだかんだで、双子ちゃんが同時にキャッチ



    好きなの選んでね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:21:13

    >>83

    一番有り得そうなのは①だけど③の絵面が面白すぎる……

    そうしたい気持ちは分からなくもないけど花束を豪速球で投げるな、大切にトスしろ

    ②だったら雛形は積極的に取りに行った訳じゃないけどなんか自分の方に飛んで来たから反射的にキャッチしてそう

    あとで受け取った花束のクロッキーしてるんだろうな

    ④の双子で同時にキャッチは確実に周囲が微笑ましい顔してる

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:52:42

    【時間軸:PPP前】
    真経津「ワイさんのバイト先ってどんな所なの?」
    ワイ「働きやすくて風通しのいい職場やで。なんせ社長がワイの“事情”知っとるから色々と配慮してくれるし、他の社員やバイトの子らも厄介客引き寄せがちなワイを受け入れてくれとる。お陰様でバイト先としては今までで一番なが〜く続いてるんや」(サモエドスマイル)
    真経津「……そっか。ワイさんにとって素敵な場所なんだね」
    ワイ「ただ社長が手ずから度を超えた厄介客を追い出すときは、窓ぶち破って外にブン投げるから割れがちなんやけど」
    叶「世紀末のレストラン?」
    獅子神「本当に風通し良くしてどうすんだよ」
    村雨「窓が割れがちだから厄介な客が寄って来やすいのではないか?」
    天堂「まさしく割れ窓理論だな」

  • 86ミステリの発見シーン25/04/13(日) 09:17:35

    それは見たくもない光景だった。伊月との雪山旅行先でワイと叶。そして元ギャンブラーのオカルト研究家とかち合ったオレは、宿泊先の地域の伝承を知る。
    庄屋の馬鹿息子に横恋慕されて、嫁を奪われ、熊と化した猟師が庄屋一族郎党を惨殺。嫁と手を取って山に消えたハッピーエンドのそれの光景が広がっている。大量の熊の毛と爪痕で滅茶苦茶に荒らされた部屋の中……バラバラになったワイがゴミの様に散らばっていた
    「……とりあえず、犯人は絶対ぶん殴る」
    嗚呼、自身が第一発見者で助かった。
    「今は大人しくしてろ、ワイ」
    「……とりあえず胴体隠してや。牙頭社長」

    怒りを必死に隠しながら、オレは最初に切断されただろう胴体をベットの下に蹴り入れた。

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:29:41

    >>86

    常人だったらSANチェック免れない光景なんだろうな……

    手で移動させたら指紋着いちゃうから蹴り入れるしかないのもしんどい

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:33:54

    >>85

    ここの叶と天堂は牙頭と茶会した事有るけど所業までは詳しく知らなかったみたいだから(んな事してるの牙頭社長⁉︎)(まったく…)って内心思ってそう


    >>86

    これ犯人が見たら、バラバラにした時は胴体に着てた服が無くなってる上に首とくっ付いてるからかなり混乱するんだよな

    ……それをギャンブラー達が見逃す訳も無く

  • 89ミステリの発見シーン25/04/13(日) 10:15:52

    >>87

    (発見後の推理()パート)

    オカルト研究家「……なるほどなるほど、ワイさんに関しては準備していたトリックの小物を見られてしまった上の突発的なモノですかふざけるなよお前の婚約者」←あらぬ虚空と会話している

    ワイ「怒んないでくれや、ワイを殺す一連全て泣きながら謝ってたんやから。その復讐を茶番にするので手打ちにしよや」←叶に手足を縫い付けられている

    叶「(無言真顔でワイの手足を縫い付けている)」

    漆原「さあて、探偵のガッちゃん。必要な情報は既に全部回収したんだ。他の被害者出る前に速攻でケリ付けちゃおう…」←色々思い出してグロッキー

    牙頭「その前に隠した胴体どう処分すべきか考えようぜ……」


    【ゆるぼ】この事件のトリック

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:46:10

    トリックとはまた違うけど多分ワイは犯人に憑いてた婚約者さんの霊に『どうかあの人の手を汚させないように復讐を止めてほしい』ってお願いされて、ワイも被害者出さないように協力してトリックの小物回収してたのを犯人に見咎められてやられたんだろうなって……

  • 91仲良し遠出花見25/04/13(日) 12:50:59

    土屋田「ほーん、これが有名な滝桜か。これはボスに動画で送らないと」
    雛形「さくら隼人も逸れるなよ、三角はいい奴見つけても……わかるよな?」
    三角「今日は皆との旅行楽しむの優先だから。あ、さくらソフトと甘酒買って土屋田」
    ワイ「名物のグルメンチもええよ。隼人アレでピーマン嫌い克服したからなぁ」

  • 92仲良し遠出花見25/04/13(日) 12:54:03

    そんな訳でお裾分けです。
    二次創作すると、推しに自分の食べた美味しいモノ食べさせれるの良いよね

    ワイと雛形と三角にごねられて福島旅行許可出さざるを得なかったきっちょむはどんまい

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:17:18

    >>91

    >>92

    楽しそうに旅行して旅先のグルメを味わってる祝家と土屋田&担当ギャンブラー達が微笑ましい

    ギャンブラー三人(ワンヘッド二名とハーフライフ一名)から囲まれてごねられたきっちょむは災難だったとしか言いようがない……きっと良いお土産買って来てくれるはずだからそれで手打ちにしてくれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:46:20

    >>89

    無言かつ真顔でワイの手足縫い付けてる叶……

    縫い終わったあと万感の思いを込めて「もうやりたくない……」ってゲンナリしてそうだし、時にはこんな事もしている土屋田に同情と尊敬の気持ちが半々でありそう

  • 95プロット吐き出し25/04/13(日) 22:15:05

    ・山吹vs料理人のゲームモチーフは《夜の海と星空》ちょっと思う所があったので料理人は黙った(海難事故時は冬で、オリオン座が綺麗に見えていた)
    ・叶vsマジシャンは前に貰った川渡りゲーム。登壇前に流れる様なマジック披露、何方の陣営も盛り上がる→マ「さて、カラス銀行の坊や達。行員のコも含めて聞きたいのですが……私のマジック、一つでも見破れましたか?」の言葉に凍りつくカラス銀行側。
    ・四人の弟子は本当に『愚か』だったのか?

    はよかけ
    ・お泊まりサイコロトークin周防(御手洗はまだ洗い出し中)
    そのつぎ
    ・名探偵ガッちゃん〜熊化け猟師伝説殺人事件()〜
    ・ギャンユニ土屋田とさくらの話

    恐らく纏まりそうなので、対外戦は叶vsマジシャンが先になります

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:57:53

    >>95

    マジシャンは動体視力が凄い天堂すらもタネを見抜けないような腕前なのが末恐ろしい……JB世界の現役マジシャンのトップ層を育て上げた伝説的存在なんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:43:50

    >>89

    漆原先生、ワイとの初対戦思い出しちゃったか……

    あのワイ土屋田のムーブ好きなんだよね。

    襤褸人間呼ばわりされる状態のワイを、きっと細心の注意を払いながら、優しくお姫様抱っこしながらステージに上がる土屋田。

    なんか普段と違って(そして普段は絶対出せない)耽美な雰囲気がある

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:29:50

    >>95

    白鷲銀行側、恐らくハンドルネーム自分で決めてるだろうけど、そうなると《焔姑獲鳥》に味わいがグッと深まるな

    ……全力で眼を逸らしてるだけで、自分がアカンムーブしてるの自覚してるのよね

    《殺人蜂》は多分昆虫学者の素のセンス

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:35:45

    ワイって一見するとアウトドア派っぽい見た目だけど編み物するのが好きだったり特撮に昔からハマっていたりと案外インドア派な趣味持ちなんだよな
    一番好きな競馬も自分が身体動かすタイプでは無いし

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:27:10

    >>97

    試合中に全回復したらしいから、千切れた右腕を縫合してた糸が身体から押し出されたのを合図に「完治したで、ツッチー」と右手を動かして頭に巻かれた包帯解いてみせながら笑いかけるワイはいそう

スレッドは4/14 22:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。