- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:10
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:11
お言葉ですが普通の人は若い頃を楽しみながら余剰資金が出て蓄えられますよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:08
もっと使えばもっと楽しめますよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:22
ウム…老後も働くから貯蓄なんて不要なんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:20:40
しゃあけど貯金がある程度無いと不安だわっ
実際に使いきれるかは別にしてあるだけで不安がなくなるという効能があるヤンケ - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:21:37
そうか・・・俺は後30年は生きられるのか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:56
貯金が楽しい
それがボクです - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:25:09
マイホームが欲しくて貯蓄してるのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:25:18
あくまで平均ッスからね もしも90近くまで生きてた時貯金が無いと地獄を超えた地獄になる気しかしないから貯金をしてるのが俺!悪名高い不安症の尾崎健太郎よ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:26:33
不確実な将来<確実な現在
これは道楽ではない 道理だ - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:27:47
今を生きてくにも金がかかるんやで
ちったぁ計画性をもってくれや - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:28:33
アリとキリギリスどっちの方が良いかなんてその時になってみないとわからないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:45
ワシなんて老後の貯金どころか定年退職まで働けてるかどうかで悩んでるんだァ 勉強するしかないのか…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:58
ワシは末代だからね
めちゃくちゃ借金抱えたまま死んでやるのさっ - 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:35:12
老後はほぼ確実に病で苦痛に襲われることになるわけだし苦痛を軽減するためにもアホほど金を貯金するべきだと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:38:12
しかし…金積んだところでその場しのぎにしかならないのです
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:53:47
わざわざ積立なんかに手を出して爆死してるモブがぶ…無様
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:59:37
しゃーけど無いと不安なのです
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:12
しかし…老後に金はいらんって言ってたやつはみんな歳とってから後悔してるらしいのです
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:04:19
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:18
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:11:15
後悔しなかったやつは目に入らないだけだと考えられる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:12:14
そうか!
1はそう自分に言い聞かせないと怖くてたまらないんだね!
いーんじゃねーの? - 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:17:02
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:24:33
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:09:03
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:10:45
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:13:36
そもそも貯金って老後だけ見据えるわけじゃなくて急病や怪我、身内の葬儀なんかで急にまとまった金が入り用になることを見越してやるものですよね
ハッキリ言ってそれを老後に使えるのは結果論だから - 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:18