- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:00:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:01:16
sign…すげぇ
自来也が◯ぬのほとんどネタバレしてるし - 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:02
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:25
いやちょっと待てよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:46
月虹…
様々な登場人物達の心境を歌い上げるんだ、感動が深まるんだ - 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:49
別作品のネタバレやないけーッ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:52
BUMP…すげえ
ネタバレOPばっかだし - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:04:46
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:16
作品のイメージに合う歌は色々思い浮かぶけどネタバレになるとなかなか思い浮かばないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:31
でもねオレカルマ含めてアビススキなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:14:52
ひとつ分の陽だまりに僕らはいるって…
ま…まさか - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:20:38
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:21:49
ミスターマネモブ、アニメで放映されてる限りだと分からなき2番の歌詞でもいいですか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:22:18
>>13リス ネタバレなら許す
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:22:49
ポルノグラフィティ - THE DAY / THE FIRST TAKE
ヒロアカの結末知ってるとアニメ一期の曲なのにビッタでびっくりするんだァ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:23:31
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:29:31
色々考えて思い浮かんだのがうみねこの片翼の鳥だったっス
アニメの主題歌なのに受け止め方によっては原作最後のヤスそのまんまな気がするんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:20
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:52
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:36:54
ever17のファイナルルートやりながら聞くOPは麻薬ですね
PS2版のOP人気が根強いけど
ワシはネタバレ度ならこのPSP版の It's a Fine Dayがダントツだとお墨付きを与えている
Ever17 (PSP) OP: It's a Fine Day
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:41
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:11:07
EDのmagiaもネタバレがたくさんあってええで!
というか梶浦由記が深く関わってる作品(特にTYPE-MOON系)のタイアップ曲とかまさにネタバレというかそのまんま作品の事を歌ってるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:13:32
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:09
ネタバレ曲は麻薬ですね
もう物語が進むごとに"えっOPのあれって…ま…まさか"ってなっちゃって… - 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:27:27
き…キャンディキャンディって日本刀持った浪人が出てくるんだな…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:23
”過ぎし日を裏切るもの” ”やつらは駆逐すべき敵だ”!?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:37
- 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:33:15
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:41:45
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:44:08
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:44:17
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:20:50
- 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:25:11
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:26:59
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:28:34
ウム 強くなれる理由を知った無惨が炭治郎に己を託す完ぺきなネタバレ主題歌だったんだァ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:46:46