モモの助とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:25:54

    実質寿命を20年削って国を救ったやつ
    8歳のガキの献身じゃねぇよ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:37

    そうか実質削ったか
    しかも成長期を…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:28:39

    ルフィでさえ10年なのに!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:29:06

    中身8歳のままワノ国復興のための難しい話を振られてて可哀想だと思った
    赤鞘がいくらしっかりしてるとはいえ子供に国の行く末を決める決断をさせるのは酷すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:32:34

    成長する選択できる時点で施政者の覚悟と器があるんだよな
    これは名将軍

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:33:13

    8歳の時点で既におでんより賢いと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:35:36

    >>2

    青年期過ぎ去ったおっさんが20年失うのと子供が20年失うのじゃ全然重みが違うからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:37:39

    >>6

    その機会がなかっただけでおでんも寿命削る必要があったら迷いなく削ったと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:39:07

    >>4

    とは言え世襲制をとってる国の跡継ぎだからな

    普通の子供と同じ人生を歩めないのは仕方のない事よ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:53

    いやほんと…トキトキで飛ばされた二十年後の今に丁度ルフィがいて良かったなァ…!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:32

    ガンダムWの『思春期を頃した少年の翼』ってBGM思い出した。ここだと『思春期を頃した青年~』か

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:52:53

    10代から20代前半丸々失って戦後は中身8歳のままアラサーの為政者として仕事してくださいはハードすぎるんだよな
    身体年齢が同世代でも中身が違いすぎて同じ目線になれる相手が存在しない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:57

    まだわがまま盛りの8歳メンタルのまま28歳になってしかも国一つ背負えって正気の沙汰じゃないな
    いくら親の仇から国を取り返して正常に運営していくためとはいえ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:56:16

    >>6

    賢いというか将軍としての適性は確実にモモの助のほうがあると思う

    開国しない判断よくできたよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:51

    よっぽど家族並びにその家族が愛していた国を愛してなきゃできない所業だよな
    なんかもう尊敬するわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:22

    >>12

    見た目は違うけど中身を知ってるお玉ちゃんと定期的に会ったりしてて欲しいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:53

    >>9

    それはそう

    生まれに責任が伴うってやつ

    だから普通は厳しいながら幼少期から段階踏んで教えてくんだよな

    段階…??

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:00:47

    普通に育ってたらルフィよりずっと年上の光月モモの助将軍がワノ国にいたんだなって思うと不思議な気持ちになる
    俺たちは8歳のモモの助しか知らないけど真っ当に子供として生きてたらどんな子だったんだろうな…やっぱエロガキなんだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:06

    >>9

    最終的にモモを跡継ぎに立てるにしても10年くらい実年齢上の妹が摂政になるんじゃダメなのかね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:02

    >>19

    日和はおそらく跡継ぎとしての教育はされてないしワノ国の人々はモモの助の真実を知らないからモモの助を将軍にする以外の選択肢は無理だろう

    実は8歳なんですとぶっちゃけても誰も責めないだろうがそれを明かさない選択をしたモモの覚悟を汲んでやるべき部分

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:08:09

    全国民にはバラせなくても「モモは実はタイムスリップしていて後から能力で20歳年をとっただけの8歳児です」はある程度共有した方がいいと思うの
    戦乱の時代でも子供がトップになってしまったら実務はさせないもんだし8歳には8歳で必要な教育があるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:04

    >>20

    教育されずに遊女に身を落とした26歳と教育されてないまま海賊船に乗ってた中身8歳か……

    あの国だと男がいるならそっちを立てないと反発も起きそうな世界だしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:54

    >>21

    ある程度の共有というのは範囲が逆に難しいよ

    赤鞘と家族が全員知ってるなら周知の範囲としてはそれで十分だと思う

    8歳にどこまでの実務をやらせてるのかは原作からはちょっと読み取れないが

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:12:02

    まぁしばらくは錦えもん辺りが頑張ってモモの助自体はしばらく勉強なんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:12:52

    >>23

    許可出してハンコ押すだけじゃなさそうなのがなあ

    モモの人権無視しても8歳に国動かさせるのリスキーすぎだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:13:32

    せめて赤鞘だけはモモの助を子供として守ってやってくれ…と思うが如何せん20年スキップしたモモの助が立派すぎてそういう意識も無さそうなのしんどい
    もう弱虫で泣き虫な子供扱いしてくれるのはルフィ達しかいない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:15:29

    >>25

    自分も24と同じように思ってるが

    というかそこまでさせようとしても実務の知識のないモモには実際難しいのでは?

    赤鞘やスキヤキがいるんだから何の勉強もさせずにいきなりモモに全部やらせるとかないだろ

    モモもわからなかったらワノ国ラストの名乗りの時みたいにこっそり錦えもんにどうしたらいい!?て聞くと思うし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:13

    まあ前将軍のスキヤキがご存命のうちは大丈夫でしょう
    逆にスキヤキが元気なうちに習わなきゃいけないことは山ほどあるが……ポーネグリフの読み方とか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:35:35

    モモはなんだかんだ言って2、3年くらいでしっかり吸収しつつ、外見年相応の振る舞いも覚えていきそうなんだよな…
    まあ、歳は逆転してもルフィに会うと元の年齢に戻りそうではあるけどね
    でも、学ぶことはいっぱいなんだよな…政治、武術、ワノ国の伝統や歴史…いずれ開国するなら海外の情報も取り入れて精査したり…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:38:23

    流石に赤鞘がそこら辺のサポート怠るわけないし、可哀想だとは思うけど国の運営の件はそこまで心配しなくても大丈夫だと思う
    問題はほぼ確実に世界の揉め事にワノ国が巻き込まれるところ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:36

    120歳ぐらいまで長生きしてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:52:15

    後の名将軍とまで言い切った地の文=サンを信じろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:13:49

    同じく28歳ボディだが子供メンタルなヤマトといいコンビなんよ
    むしろモモの方がよっぽど大人

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:27:48

    この先何年生きたところで人生の基盤となる少年〜青年期がすっぽ抜けてるのは変わらないんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:41

    大人に一足飛びでなると決めたからにはモモは頑張るだろうけど、家族の時間や赤鞘たちとの稽古の時間とかには少し元に戻りかけそうだなって思う
    でも、そんなことも年齢を重ねるうちに無くなるんだろうなとは思う
    元の10歳、30歳越えだしたら幼い雰囲気は消えていきそうな気はする

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:50:19

    大人になったことでおでん譲りの強靭な肉体とボロブレスを手に入れ、ワノ国は救われ、日和は妹に戻れた

    モモの助の人権を無視すればいいことずくめだァ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:50:54

    >>33

    流石にヤマトが子供メンタルは言い過ぎ

    節操無くおでんロールプレイする箱入り娘なだけでちゃんとしないといけない時はちゃんとしてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:55:45

    ルフィと別れるとき大泣きしててまだ8歳なんだなってなるのめちゃくちゃつらかったし、正直泣きまくったわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:33:24

    (いろいろと)重い……!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています