合金使用フィギュア…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:28:43

    重みが凄いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:29:26

    ウム…
    さしずめグラハム・ガンダムと言ったところなんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:30

    >>2

    (ELSのコメント)

    きもっ でも…とりあえず生かしとくーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:33:39

    合金フィギュアの関節ってロボ魂とかのフィギュアの関節に比べてどうなんスかね?
    保持力はあるけど緩くなりやすくもあるとは聞いたんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:06

    メタルビルド…神

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:41:20

    >>4

    樹脂の弾力とかで本来保持してる場所に硬いもんぶち込んでるからその周辺は硬いもんに負けてボロボロになっていくのは残念だが当然なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:42:29

    >>4

    個体差⋯糞

    ハズレ引くと開けた初っ端から関節ゆるかったりするから話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:45:39

    メタルビルドはケンプファーだけ買ったことあるけどめちゃくちゃかっこよくて惚れ惚れする出来なんだよね 凄くない?
    まっ 高いからそうやすやすと手が出ないんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:50:06

    スリーゼロ=神
    汚し塗装が若干くどいけど神なんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:13

    しかし…手が痛いのです
    ゼロカスタムいじってて怪我したのが俺なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:26

    超合金…糞
    値段高い割に同じぐらいのメタルビルドと比べて安っぽいししょぼいんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:23

    >>11

    値段がメタルビルドとそんなに変わらないのに一部パーツは塗装してないってそんなんあり?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:00:21

    >>10

    白手袋を使え…鬼龍のように

    手指の脂や指紋の付着も抑えられて一石二鳥なんや

    100円ショップでも買えるしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:03:08

    ワシも去年ポゼバスターで初めて手を出したんやけど触ってる間の満足感がダンチなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:18

    >>14

    CCS...神

    クオリティが高いわりに値段も手ごろなんや

    人気ロボをだしてきたと思ったらグレートマジンカイザーなんてニッチなものだしてくれるしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:43

    メタルロボット魂のダブルオーライザー気になってるんスけど出来どうなんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:41:47

    >>16

    YouTubeだろかレビューサイトを見ろ…

    鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています