ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー21

  • 1ミラトリーチェ25/04/06(日) 19:29:56

    ここは神々の骸が遺跡として点在する近未来の世界。人々は神や神話を信仰することで加護を受けながら生きており、骸の内部には強力な神話兵器と恐ろしい神獣が存在します。

    神の骸を探索するのも内部をただ歩くのも良し、街にある店を経営するのも良し。自由に生きましょう。


    【お願いごと】

    エログロ,チート,確定ロール,版権ネタNG

    神話兵器は神の骸の外で使用不可

    神獣ロール可。ただし敗北が多い事を留意

    登場する神や神獣は実在する神話のものが中心。また、英雄(半神半人)や仏も神の1つとする

    世界観や設定その他に関する議論は裏スレへ

    次のスレ立ては>>190 にお願いします


    [wiki]

    ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ【3/4更新】@wikiへようこそ ウィキはみんなで気軽にホームページ編集できるツールです。 このページは自由に編集することができます。 メールで送られてきたパスワードを用いてログインすることで、各種変更(サイト名...w.atwiki.jp
  • 2ミラトリーチェ25/04/06(日) 19:30:59
  • 3ミラトリーチェ25/04/06(日) 19:31:22
  • 4着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 19:31:53

    (スレ立て乙を示す拍手)

  • 5楼真甲25/04/06(日) 19:33:32

    (たておつです)

  • 6オーディン信仰者25/04/06(日) 19:33:57

    (乙です)

  • 7ミラトリーチェ25/04/06(日) 19:34:43

    【配信】
    『というわけで私は沿岸部で安全第一の探索をしたいと思います』
    『深海を映せ?人生のRTAをさせたいのですか?』
    『そもそも深海という環境自体配信向きでは全くないんですけど?』

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:35:13

    たておつ

  • 9クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 19:37:19

    >>7

    また一緒に仕事するとはな。よろしくな!

    じいさんは初めましてだな。レイラだ、よろしく

    【ミラトリーチェと楼真甲に声をかける】

  • 10月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 19:38:03

    >>7

    あらあら、なら私が撮影してきましょうか〜?

    【潜水艇へ向かう途中声をかける】

  • 11楼真甲25/04/06(日) 19:40:45

    >>7

    (あれが配信か........)

    【眼鏡をつけたままちらりと配信している貴方の方を見る】

    >>9

    おう、俺は楼真甲だ。よろしくな!

    【眼鏡を外して元気な笑顔を見せる】

  • 12ミラトリーチェ25/04/06(日) 19:44:37

    >>9

    はい、レイラさんよろしくお願いします!

    【パッと配信から切り替えてしっかり挨拶する】

    安全なところと言っても神の骸の中ですからね、共同の精神で臨みましょう。


    >>11

    楼真さんもお久しぶりですね。よろしくお願いします。

    ライフジャケットはしっかり着用してくださると助かります。


    >>10

    んん”っ!!

    【びくーんとして】

    お、お気持ちだけで大丈夫です!深海の探索は高難易度ですし、あなたの余計なタスクを増やしたくありません。

    幸運をお祈りします!

    【尤もらしい理由で断る】

    (そ、それに私のチャンネルですしぃ……)

    【自分で取りたい、という俗な理由もある】

  • 13着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 19:46:11

    (潜水艇の中で座り込んでいるネズミー)

  • 14月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 19:46:42

    >>12

    あらあら〜残念〜....手伝いが欲しかったら何時でも言ってねぇ〜あ、

    【手をヒラヒラとし去ろうと....】

    チュ♡

    【カメラ目線で投げキッスをする】

  • 15彼岸25/04/06(日) 19:50:09

    前199
    了解した。ドローンか……少し緊張するな。
    私は今日水中に潜れないから……相方に頑張ってもらう必要があるのだが。

  • 16オーディン信仰者25/04/06(日) 19:50:35

    おお…

    【モーターボートに乗っての移動にちょっと楽しそうだ】


    ポッドで中層の水を…ですね!

    【タスクの確認をして使う道具を見てる】


    >>15

    頑張ります!

  • 17楼真甲25/04/06(日) 19:52:06

    >>12

    ああ、二度と溺れたかねぇ.........

    【さっきのことを思い出し、苦い顔をしながらライフジャケットを着用する】

  • 18海底調査班25/04/06(日) 19:53:40

    「揃ったあ?それじゃ……ぱっぱかぱーん!紹介タイム!」
    【陳列された酸素ボンベ、採水/採取キット、水中照明その他諸々をそれぞれ手に取りながら説明を始める】
    「まずはこのスーツ。特殊繊維製で水圧耐性が極めて高い。動きやすいし、温度調節も自動でやってくれんねんな。リフレクター付きだから相互視認性も確保できてるっちゅーもんで、水着で潜ろうとしてる姉ちゃん達にはこれを着てもらいたいんやが……」
    「んで、これが呼吸具。6時間分の酸素ボンベもな……くれぐれも落とさんといてな?文字通り命に関わるから。通信機はこっち。深いとこだとたまに変な声混じるが無視するが吉やで。実害は多分無いから」
    「こいつが採取キット。水とか微生物とか鉱石とか堆積物とか色々採取してもろて。試薬付き簡易分析パックもついてるからその場で測定も出来るで。反応があったら……まあ、それは潜水艇に戻ってから考えるわ」

  • 19沿岸調査班25/04/06(日) 19:57:36

    >>9

    >>11

    >>12

    「挨拶も済んだようですし早速調査に参りましょうか。」

    【行動選択肢: 】

    【1. 砂浜の水際で採水】

    【2. 岩場に棲む生物の観察】

    【3. 岸壁沿いでの塩分・濁度の測定】

    【4. 岸壁沿いでの塩分・濁度の測定】

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:04

    >>18

    えっ嫌であります

    私達は昨日お店でdice1d120=75 (75) 分かけてこの水着を選んだのであります

    絶対に水着で泳ぐであります

  • 21着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 19:59:42

    >>18

    (ボンベだけ受け取ると背中に装着する。どうやらボンベとの連結機能もあるようだ。そして通信機をとりあえず腰につけとく)


    ……


    (最後に採取キットを受け取ると挨拶をして腹の辺りにしまって外に出る準備をした)

  • 22クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 20:00:10

    >>19

    生物観察やろうか。最悪戦闘になってもウチなら問題ねえ

    【2. 岩場に棲む生物の観察】

  • 23楼真甲25/04/06(日) 20:03:00

    >>19

    測定くらいならまだ出来るだろう............出来るよな、俺?

    【3. 岸壁沿いでの塩分・濁度の測定】

  • 24沖合調査班25/04/06(日) 20:03:26

    >>15

    >>16

    「二人とも話が通じるいい子そうで安心。人数も少ないし一番得してるかもな俺……んじゃ、ここら辺で一旦ボート止めるぜ」

    【裏スレに貼ったダイス判定リストを参照にダイスを振ってください】

    【沿岸調査班も振れます】

  • 25月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 20:03:30

    【一旦風呂落ちします】

  • 26ミラトリーチェ25/04/06(日) 20:03:56

    >>19

    では私は採水しますね、調査ですから。

    【1. 砂浜の水際で採水】

  • 27クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 20:04:12

    ウチの加護なら見張りくらいはできるかもな

    【4. 遠くの海面を観察する もできるかも……?】

    >>19

  • 28楼真甲25/04/06(日) 20:07:34

    (さて、研究の時間だ......)

    【簡易水質分析キットにここの水を入れ、塩分及び濁度の調査を開始する】

    dice1d100=88 (88) = 75

  • 29彼岸25/04/06(日) 20:08:41

    >>24

    ふむ……ええっと、このボタンが……?

    【ぎこちないながらもドローンを操縦し始める】

    【dice1d100=65 (65) <= 60】

  • 30オーディン信仰者25/04/06(日) 20:09:48

    >>24

    よし!…がんばるぞー!

    【慣れないながらにポットを手に頑張っている!】

    沖合

    dice1d100=90 (90) <= 60

  • 31ミラトリーチェ25/04/06(日) 20:10:19

    地味な作業も得意ですよー!

    【dice1d100=18 (18) <= 75】

  • 32海底調査班25/04/06(日) 20:10:20

    >>20

    「…………死んでも知らんからな!!!!」

    >>21

    「おっけ、じゃあこっちきいや~、ハッチ開けるで」

    【手招きした先はエアロック。内側に続くハッチを閉じ、側にあるパネルを操作しエアロック内を少しずつ水に浸して水圧を慣らしていったところで外へのハッチを開いた】

    「いってら~」

    【そして内側へそそくさと戻っていく】

  • 33着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 20:12:13

    >>32

    (海底に進出するネズミー。周囲を観察する)


    【ダイスに関しては次から降っていい感じですか?】

  • 34クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 20:14:21

    さて、生物はあっちか

    【生物観察 dice1d100=32 (32) <= 75】


    我が力、戦神ベスの魂!

    「グルアアアアッ!」

    【加護"守護獣"発動。霊豹が召喚される】

    あっちの方、なんかあったら知らせな

    「ガウッ!」

    【海面観察  dice1d100=89 (89) <= 75】

  • 35沖合調査班25/04/06(日) 20:14:39

    >>29

    【波が強くなってきたせいかドローンが安定せず、ピントが合わない映像ばかり。気を抜くとドローンが流されそうになる】

    【……だがそんな映像の端に「影のような塊」が映り込む。形は不鮮明なもののかなり大きいということだけわかる、操縦を再調整しているうちに見失うだろう】

    >>30

    【水中の視界が悪化。濁った潮が押し寄せ、採水・記録をつけるどころではなくなってしまったようだ】

    【……だが、そんな中遠くで『ドン……』と何か重たいものが落ちたような音。耳を澄ますと、しばらく微かな振動があった気がする】


    「なんか見つかったか?」

    >>33

    (いいですよ~)

  • 36オーディン信仰者25/04/06(日) 20:17:38

    >>35

    ぷはぁ…!視界がダメです!なんか濁ったのが来てて!

    【ライフジャケットもあり水上へ浮上】


    ………何かが落ちてきた…?

    【僅かだったが感覚を信じてみてる】

  • 37月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 20:17:50

    >>18

    【戻りましたー】

    えいっ

    【普通に海へ飛び込み、そのまま海底へ泳いでいく】

  • 38彼岸25/04/06(日) 20:18:29

    >>35

    む……すまない、あまり鮮明な影像は撮れなかった。だが……妙に巨大な影が映っている、これは何だと思う?

    【二人にドローンで撮った映像を共有しつつ。】

    >>36

    濁ったもの……?それは……なんだか不気味だな……

  • 39着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 20:19:35

    >>35

    【了解です】


    (とりあえずまずは周囲を観察のために海底を歩くネズミー)


    成功 dice1d100=1 (1) <= 40

  • 40オーディン信仰者25/04/06(日) 20:20:45

    >>38

    この骸に慣れてないからか…とも思ったんですけど…どうにも…

    【不気味だったと警戒心が高まる】


    …この影と何か関係があるのでしょうか…?

  • 41月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 20:22:12

    何か見つかるかな〜

    【平然と海底を泳ぐソフィア】

    成功 dice1d100=1 (1) <= 40

  • 42沿岸調査班25/04/06(日) 20:24:11

    >>28

    【無事砂浜に打ち寄せる波の合間を縫って、慎重にサンプルを採取出来ただろう。水は比較的透明で、目立った異物はなし。ただし、塩分濃度がやや低く、過去のデータと比べて差が出ていることがわかる】

    >>31

    【測定器を設置しようとしたが波に阻まれてデータ取得に失敗】

    【……機材が一瞬だけ「通常より高い濁度」を示すが、記録に残せる前にリセットされただろう】

    >>34

    【潮が引いた岩場に、複数の貝や甲殻類の姿が。通常よりも浅瀬に上がっている個体が多いというのが過去のデータを参照すればわかるかもしれない。不安定な環境変化に反応しているのだろうか?】


    【海面について……陽光の反射で視界が乱れてうまく観察できなかった】

    【だけど一瞬、沖合に「波とは異なるうねり」のようなものが見えた気がする……】

  • 43沖合調査班25/04/06(日) 20:26:40

    >>36

    >>38

    「どうかは定かではないが……この神の骸では巨大な神獣が観測されたことがある、もしかしたらそれかもしれないな。警戒を怠るなよ、休憩を挟めたならもう一度調査に戻ってくれ」

  • 44クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 20:29:39

    >>42

    ……今思ったけどさ、こんなの素人が見てもなんもわからねえよな。とりあえず写真撮っとくか

    【岩場の様子を撮影】


    「ガウッ!!」

    ──!?

    【警戒を表す霊豹の短い吠え声。すぐに駆け付けるが、大きな異変はなさそうだ】

    ……でも、なんかあったんだな?

    「グルルッ」

    一応報告だな

  • 45ミラトリーチェ25/04/06(日) 20:30:06

    >>42

    よしよし……

    外観異常なし、異物混入は無し、塩分濃度顕著に低めですね。

    なんだか微妙な差ですが事実を報告しておきましょう

  • 46海底調査班25/04/06(日) 20:32:09

    >>39

    >>41

    【……】

    【…………】

    【水中照明も安定、視界はくっきり。ノイズなし。機器は全て正常作動。表層~中層で起きていた微細な「波のゆらぎ」と海底の地形変化が一致していることが判明。海底の砂にわずかに熱を帯びた痕跡。潮の流れには合わない方向性での水圧の乱れあり】

    【………………】

    【海底調査班が潜水中、突然、底が小刻みに揺れた。水中から上がる気泡と微かな震動が体を伝わり、装備が小さな音を立てる。だが、それはほんの小さな兆し】

    【次の瞬間、どこからともなく 「ズズッ」という水流が近づいてくる音が聞こえるだろう】

  • 47オーディン信仰者25/04/06(日) 20:32:18

    >>43

    巨大な神獣…!

    【前例があるのなら今回も出てくるかもしれない…気をつけねば】

    【ちょっとだけだがそういう神獣に遭遇したい気持ちもあるが…此処で命を失いたくはない】


    はい!

    【ほんの少しでも休めたら体力は戻った】

    【今度はより慎重に行こう…】

    dice1d100=95 (95) <= 60

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:33:55

    このレスは削除されています

  • 49月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 20:34:50

    >>46

    .....(神獣ね.....)

    【オールトを出す】

  • 50海底調査班25/04/06(日) 20:35:19

    【もしかしたら、この地鳴りは沿岸調査班にも沖合調査班にも感知できる程度の規模かもしれない】
    【……そしてこれは見るだけでもわかる。海上があからさまに荒れているのだと】

  • 51楼真甲25/04/06(日) 20:35:31

    >>42

    (少し過去のデータと比べて塩分濃度が低いな........覚えておくか........)

  • 52着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 20:36:48

    (明らかな揺れ。しかも地震というにはどうにも小刻みすぎる。加えて上がってくる気泡に伝わってくる振動が教えてくれる。何かいる、と。そして近づいてくる音で察しがつくとすぐさまに通信機を起動して潜水艦に報告する)


    ……


    (明らかに危険な何かが迫ってると。ネズミーも急いで潜水艦に戻っていく)

    >>46

  • 53彼岸25/04/06(日) 20:39:36

    >>43

    つまり戦闘になる可能性があるのか。注意しないといけないようだな……引き続き調査を続けよう。

    【dice1d100=5 (5)

    >>47

    くれぐれも気をつけて……くれ……ああ……

    【とても嫌な予感。】

  • 54ミラトリーチェ25/04/06(日) 20:41:11

    >>50

    ……海が急に荒れてきましたね?


    >>44

    >>51

    レイラさん、楼真さん!こんなに急に海が荒れるなんて不自然です、ともかく一度海から離れましょう……!

  • 55楼真甲25/04/06(日) 20:43:04

    >>50

    「!」

    【揺れに気づき海の方を睨む】

    >>54

    解った、すぐにここから離れるぞ。

    【砂浜の方にキット等を持って戻ろうとする】

  • 56クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 20:44:22

    >>54

    やっぱなんかあったな!?

    「グルアッ!」

    【調査隊へ合流を急ぐ】

  • 57オーディン信仰者25/04/06(日) 20:45:49

    >>53

    …はい!気をつけます!


    …って…早速何か荒れてきてる気が…

    【ライフジャケットで浮いて波を感じているが…】

  • 58沖合調査班25/04/06(日) 20:46:34

    >>47

    【またもや視界が阻まれてしまった……どうしたケント、どうした?】

    >>53

    【異常水流のサンプルを確保。変質水と思しき貴重な採取物に加え、潮流観測も大きな成果となった】


    【だがそれだけではない。ドローンが捉えたは沖合の海中を横切る巨大な影。それもあり得ないほどのサイズと形、先ほどみたそれよりもうんとハッキリ映っている。黒々とした巨躯、人の頭部にも似た球状の上半身……】

    【加えて、発光する微細な粒子と、一瞬の水温上昇】

    【水面に上がる頃にはケントも「ソレ」を観測できたかもしれない】

  • 59彼岸25/04/06(日) 20:50:11

    >>58

    いいデータは取れたが……戻った方がいいのではないか?この影、それに……嫌な予感がする。

    >>57

    あ、貴方も早くボートに戻った方がいいだろう……

  • 60オーディン信仰者25/04/06(日) 20:52:02

    >>58

    …おっかしいですね…こんなに見えないことが…

    【困惑と警戒】


    ぷはぁ…すぅ…

    【水上へ浮上息をする】


    ……巨人…?

    【自身の経験と信仰的に思わずそう口から出た】


    >>59

    ……スゴいのが居ましたね!

    【のそのそと船に登る】


    いや…流石にアレの近くに船は怖いですね!

    【笑ってそう言っている】

  • 61海底調査班25/04/06(日) 20:54:47

    【海底の砂が巻き上がる。最初は些細な流れだった。だが、すぐにそれは異変としか呼べないものに変わる。海底を撫でていた水流が急に方向を変え、黒く濁った視界の奥。沈んだ岩礁の向こうで巨大な『何か』が蠢いたように感じた】

    「……うん、こりゃアカンな。予定変更や、ちょいと早めに上がるで?戻ってきい」
    【有無を言わせぬまま二人を呼び戻し、気持ち駆け足で潜水艇を上昇させて陸にもどるのだ】

  • 62着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 20:56:19

    >>61

    (帰ってきたらネズミーは観測記録を渡す。あの何かの出現の前兆を記録したものだ)

  • 63沖合調査班25/04/06(日) 20:58:06

    >>59

    >>60

    「海面が荒れてきた、その上あの影は……あの潜水艇は海底調査班のか。俺達もすぐ陸に戻るぞ。もしかしたら……」

    【二人が体勢を整えたのを確認してすぐさまボートを前進させる。今回は速度制限など気にせず、ただ一秒でも早く陸へたどり着けるように】

    「……『アレ』を刺激しすぎたのかもしれない」

  • 64月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 20:59:43

    >>61

    はーい(日本、海の神獣、巨大....なるほど...)

  • 65彼岸25/04/06(日) 21:00:31

    >>63

    ……やはり「何事」も起こってしまっているじゃないか……

  • 66調査班s25/04/06(日) 21:02:20

    【全員きっと無事に陸へ戻れたことだろう。荒れ狂う海、今にも雨が降りそうなほどの曇り空、そして謎の地鳴りが反響する中で】
    「……さて、情報共有の時間ですね……?」

  • 67オーディン信仰者25/04/06(日) 21:02:56

    >>63

    …ですね、急ぎましょう

    【もしこの場で襲われでもしたらひとたまりもないと警戒してドキドキしてる】


    …『アレ』は一体…なんなんでしょうか…

    >>65

    もう一波乱きましたね!

    でも…無事に終わればそれで良しですよ

    【これから問題片付けしまえばオールオッケー的な楽観的発想で言っている】

  • 68ミラトリーチェ25/04/06(日) 21:03:37

    『ここから先は有事の対応に当たるため配信は定点カメラからの映像になります!』
    【三脚にカメラを乗せ以降の配信は海を映しておく】
    【そして自分は大人しく調査班の指示に従う】

  • 69楼真甲25/04/06(日) 21:08:57

    >>66

    まずは沿岸調査班からでもいいか?

    【手を上げ冷静に意見を述べる】

  • 70調査班s25/04/06(日) 21:10:19

    >>69

    「よろしく頼むわ……海底の方はもうどれから取り上げればええかわからんくらいアレで……」

  • 71ミラトリーチェ25/04/06(日) 21:13:04

    >>69

    【情報は一度楼さんに共有し、そこからまとめて伝えてもらおうとする】

  • 72彼岸25/04/06(日) 21:13:16

    【メモ取りの準備。】

  • 73クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 21:13:16

    >>70

    見ての通りだ

    【岩場の写真を見せる】

    それと見逃しはしたけど、あっちの海面に異常ありなのは間違いねえ

  • 74オーディン信仰者25/04/06(日) 21:16:02

    【とりあえず聴く準備はする】
    【濡れる場所に端末もメモも持ってきてなかった…】

  • 75調査班s25/04/06(日) 21:17:43

    >>73

    「うえキッショ!大量発生しよる!」

    「過去のデータと比較しなくてもわかる。推測するに不安定な環境に掻き回されてストレスが溜まってる感じだな」

    「……不安定ってやっぱ、『アレ』が活発になったからなんかな?」

  • 76彼岸25/04/06(日) 21:20:22

    そうだ、沖合での記録は私の方から話させていただこう。単刀直入に言わせてもらうと「巨大な影を見た」だ。それも一度だけではなく二度。
    オーナーが海面で見た異常なものと言うのもこれかもしれない……確信はないが、多少なりとも繋がりはあるはずだ。

  • 77楼真甲25/04/06(日) 21:20:33

    >>71

    なるほどな.......解ったぜ嬢ちゃん

    >>70

    感謝するぜ.......

    まず俺たちの調査結果だが.......ここの水は透明で目立ったもんは特に入ってねぇ、ただな......少し塩分濃度が過去のデータと比べて低かったんだ.......で、あっちの嬢ちゃんの方だが......

    >>73レイラの方を指さす】

  • 78オーディン信仰者25/04/06(日) 21:22:41

    >>76

    あ、ついでに海の中もだいぶ濁ったような感じの流れがありました

    【本当についで、…慣れてなかっただけかも知れないが一応って感じに】

  • 79月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 21:26:35

    海底で見たけど〜あれは海坊主ねぇ〜
    【つい口走るように言う】

  • 80彼岸25/04/06(日) 21:28:43

    ……海坊主?
    【名前は聞いたことがある……かもしれな……くもない……?】

  • 81着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 21:29:33

    >>79

    (彼女の言葉に同意を示すように頭を動かすネズミー)

  • 82オーディン信仰者25/04/06(日) 21:30:27

    >>79

    海坊主…?

    【聞いたことがない】

    【もしかしたら名前だけはあるかも知れないが…それだけだ】

  • 83楼真甲25/04/06(日) 21:30:47

    とまあ、沿岸調査隊が今持ってる情報はこんな感じだな.......

    >>76

    巨大な影、か........そりゃあまた随分と...........

    >>79

    ウミボウズ........?.........そりゃまた凄いな............

    【海に頭頂部が無い人がいる光景を想像する】

  • 84月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 21:32:30

    >>82

    ええそう、船とかも壊しちゃう結構大きめの困った子ね〜

  • 85調査班s25/04/06(日) 21:35:35

    「海底ではなんかそれはもうとんでもないもんを見たわ。どれから言えばエエの?えーっと……水圧の揺らぎが意味不明、なんか砂の温度が高いし地形変形に地響きに波が押し寄せてきて……うん、絶対アレなんよな」

    >>79

    「やっぱな~!!!帰りたい」

    「知ってた」

    「そうですね」

    >>80

    >>82

    「海の怪異、妖怪です。見上げるのも一苦労なほど巨大な体を持ち、主に船を引きずり込んだり破壊していると神話上で語られています」

    「それでこの骸にいる海坊主はその狂暴性を無差別に向けてるわけだ。普段は眠っているのだがここ最近動きを見せていて……それで今回の調査でヤツを起こしてしまったのだろう」

  • 86着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 21:37:39

    >>85

    (大変だったと言わんばかりに相手の合わせるように赤ベコのようにうなづくネズミー)

  • 87楼真甲25/04/06(日) 21:38:01

    >>84

    >>85

    ...........変な奴だな...........

    【デカいハゲが海から現れて船をぶち壊している光景を想像している】

  • 88彼岸25/04/06(日) 21:39:01

    それで……どうするんだ?

  • 89オーディン信仰者25/04/06(日) 21:39:32

    >>84

    船を…ならさっきは結構危なかったのかもしれませんね…

    【帰り道にあれだけ急いでた訳だ…って感じだ】


    なるほど…困った相手なんですか…


    >>85

    目覚ましになっちゃったんですね…

  • 90調査班s25/04/06(日) 21:41:18

    >>88

    「……私の理性はこう言っています。『逃走』と」

    「だが本能は闘争を求めている。それに海坊主があの調子だと未来の探索者が道半ばで初見殺しされてしまう……それを俺は許せない」

    「うちは逃げたいわ」

  • 91月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 21:41:48

    >>88

    んぇ?倒すんじゃなくて〜?

    【さも当然のように】

  • 92着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 21:43:12

    >>90

    >>91

    (同意を示すように指をポキポキ鳴らすネズミー)

  • 93クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 21:43:21

    >>90

    ……こっち来るんじゃねえか?

  • 94オーディン信仰者25/04/06(日) 21:44:08

    …倒して解決!ってのが良いと思います
    【とりあえず主張してみる】

    自分が関わって起きちゃったのが原因で何かあったら夢見が悪いですしね!
    【自分が元気で笑顔でいる為にこうしたいって感じだ】

  • 95彼岸25/04/06(日) 21:45:12

    >>90

    闘争・逃走反応……

    >>91

    >>92

    >>94

    えっ、え、貴方達は一体…………ほ、ほんとうに倒せるのか?私が見たのは影だけだったがそれだけでも頭が痛む程の威圧感だったというのに。

    【なお頭痛は磨耗の影響なのでそこまで関係ない……あるにはあるが些細なこと】

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:47:01

    【……】
    【…………】
    【雨が降ってきた】

  • 97調査班s25/04/06(日) 21:47:19

    「……それじゃあ倒すしかないですね」
    「言っただろう?」
    「アカンってえ!戦闘狂しかおらんのかここは!?……まあええわ、援護射撃は任せい……帰りたい」

  • 98楼真甲25/04/06(日) 21:48:32

    何、支援くらいは出来るさ。あいつをとっととぶっ倒して、全員で酒でも飲み行くとするかい!
    【懐から三つの小さなハンマーを取り出して構える】

  • 99オーディン信仰者25/04/06(日) 21:52:17

    >>95

    …頭痛って…大丈夫ですか?

    【ちょっと心配そうだ】


    まあでも…敵が自分より強いのは当たり前です!

    だから自分が何をしたいかで選びたいんです

    【弱者だった者の意地みたいなモノだ】


    >>97

    じゃあ!一緒に頑張りましょうね!

    【気合いを入れている】

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:35

    【……】
    【空が呻いた。稲光が海面を引き裂くように閃き、雷鳴が腹の底を震わせる轟音となって返ってくる。暴風が吹き荒れ、豪雨が視界を塗り潰す】
    【…………】

  • 101月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 21:52:54

    よし、ごー!
    【海へ駆け出す】

  • 102調査班s25/04/06(日) 21:54:53

    >>101

    「おい勝手に突っ込まんといてや!?まだ準備できとらんってえっ!」

  • 103彼岸25/04/06(日) 21:56:13

    >>99

    大丈夫だ、いつものことだから……

    【文字通り24時間365日微量の頭痛に苛まれているということ。】

    だが少し、そうだな……環境?が荒れているからかいつもより痛みが強い。心配はいらない、自分の心配をしよう……

    >>100

    【杖を両手に持って臨戦状態へ。】

  • 104オーディン信仰者25/04/06(日) 21:57:33

    嵐には慣れたつもりだったんですけど…

    これはやっぱりキツいですね

    【視界を潰す雨にも負けずに槍を手に敵を見ようとする】


    >>103

    いつもならよりヤバいのでは??

    僕はまあ…なんとかしますし…

  • 105着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 22:00:25

    >>100

    (濡れるネズミー。鳴り響く豪雷。大荒れのシケなんてものではない。自然が怒ってるようにも感じる。だが……この身には神の加護と友人が作った潜水服があるのだ。故にネズミーが怯む要素はなし!)


    ……


    (ただし流石に後先もなく突っ込むつもりはない模様)

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:59

    【……】

    【…………】

    【荒れ狂う海の中、巨大な影が突如として現れた。暴風雨が吹き荒れる中海坊主の不気味な姿が浮かび上がる。頭部は巨大な丸い半球、表面はぬめりと濡れた墨のように黒く、その下に蠢くのは二本の腕か、触腕か……】

    【その体から滴る水が波を起こし、存在しているだけで海が荒ぶる。目も鼻も口もない黒々としたその顔面が見据えているのは目の前にある全て】


    【……そして、その全てを破壊すること。】


    【海坊主が腕を大きく振り上げ、その一撃が空気を裂いて海面を引き裂く。波が巻き起こされ、全てを洗い流さんとする!】


    【押し流す dice1d100=6 (6) <=55】

    【ダメージ dice1d6=5 (5)

  • 107楼真甲25/04/06(日) 22:06:49

    >>100

    っ!.........シュノーケル持ってきといて良かったぜ.........

    【シュノーケルを装着し、視界を確保する】

    >>106

    「!」もう来やがった!!

    【咄嗟に後方に飛びのいて回避をしようとする】

    【回避 dice1d100=13 (13) <=74】

    【加護発動 dice1d100=71 (71) <=89】

  • 108彼岸25/04/06(日) 22:07:38

    >>104

    ふむ……そういうものか。とうに慣れてしまったとうべきか、これが私にとっての普通になってしまったからな……

    >>106

    早速かますか……!

    【後方へ飛び退く。前衛を任せられそうな同行者が多い以上自分まででしゃばることはないだろうと。】

    【生命力 62】

    【dice1d100=76 (76)

  • 109月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 22:07:55

    >>106

    あらあら手荒い登場ねぇ〜

    【回避せず攻撃を受ける、生命力139→134】

    行こっか、オールト君!

    【海坊主の頭上へジャンプしそのままきりもみ状に回転しながら迫る】

    成功値134

    dice1d160=83 (83)

    ダメージ

    dice1d20=16 (16) +10

  • 110オーディン信仰者25/04/06(日) 22:10:36

    >>106

    あれが…海坊主!

    【その不気味な姿に恐怖のような感情を思い浮かべるが…表情は笑顔だ】

    【戦いの場なら笑みを浮かべるのが戦士らしさだ】


    【波を見て回避を試みる】

    【回避 dice1d100=36 (36) <=62】

  • 111クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 22:10:49

    ぐっ──!?

    【攻撃を受け生命力83→78】

    やりやがったな!

    【受けたと同時にベスのナイフを突き刺す】

    ダメージ(ダイス結果×1.47、小数点以下切り捨て)

    dice2d8=4 1 (5)

  • 112着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 22:12:04

    >>106


    (迫り来る並に、巨大な威圧にどう対抗するか? 答えは一つ! まっすぐ突き進むのみだ! 神の加護と友人の潜水服があればこの程度の波など!)


    【生命力 100】

    【dice1d120=94 (94)

  • 113楼真甲25/04/06(日) 22:14:34

    智恵とは造ることなり、それは心の鋼を鍛える御業、あらゆる炎は我らの元に、その宿業に宿る果てまで、我らは常に鍛え続けよう、その御業の名は「心錬鍛造」!!
    【嵐の中で、詠唱し加護を発動すると、皆の周りに蒼い炎が舞うだろう、共に戦う気があるならば心に闘志を宿すのならば、この炎は味方をいつだって味方してくれるだろう】
    【味方全員が三回まで与えるダメージに+5、受けるダメージに−5】

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:17:23

    >>107

    >>108

    >>110

    >>112

    【最初の一撃を避けられたことでヘイト上昇。三人に回避されたことで次の「叩きつける」の成功値+12 (30→42)】

    >>109

    【HP 150→124】

    >>111

    【HP 124→117】

    【短期間で激しく消耗した海坊主がぐらりとよろめく。その衝撃で巨大な波がまたも押し寄せてくる……ダメージ dice1d6=1 (1)

    【回避に成功しようがしまいが探索者には反撃のチャンスが与えられる】

  • 115着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 22:19:20

    >>112

    >>114

    (歩く! 歩き続ける! 迫り来る波の中を強引に突き進んでいく。一見無謀に見える行為であれどネズミーは突き進み続けた。ついに海坊主に接近するとその巨大に目掛けて蹴りを見舞った)


    【生命力 100】

    【dice1d120=8 (8)


    ダメージ

    (結果に>>113のダメージ増加を一回だけ適用 および潜水服の硬さで結果に+1)

    dice3d6=6 1 6 (13)

  • 116楼真甲25/04/06(日) 22:21:35

    駆けつけ一杯だ!戦うんならその炎はお前さん達を鍛えてくれるだろう!

    【嵐の中、目一杯皆に向かって叫ぶ】

    >>112

    これでも喰らってな!

    【小さなハンマーを三つ全て力強く海坊主に向かってぶん投げる】

    【合計ダメージdice3d4=2 4 4 (10) 】

  • 117月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 22:21:51

    >>114

    【回避しない134→133】

    【加護:ソーマdice1d30=21 (21) +20点分の生命力の回復(上限は超えない)】

    もっかい行くよオールト君!

    【再びオールトを突き立てる】

    dice1d160=138 (138) <=134

    >>113

    ダメージ増加適用

    dice1d20=15 (15) +10+5ダメージ

  • 118着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 22:23:03

    >>115

    【ボーナス含めて合計ダメージ18】



    >>114

    (迫り来る波をまたも気合いで耐えてから今度は拳で反撃とする)


    回避

    【生命力 100】

    【dice1d120=】


    攻撃判定

    【生命力 100】

    【dice1d120=6 (6)


    ダメージ


    【生命力 100】

    【dice2d6=】

  • 119オーディン信仰者25/04/06(日) 22:23:12

    >>114

    【波を潜り抜け水の薄いところを突き抜けて進む】


    そのまま…!…突っ込む!


    【槍を手にして駆けて勢いで突き立てようとする】


    【回避 dice1d100=91 (91) <=62】

    【攻撃 dice1d100=87 (87) <=62】

    【ダメージ dice1d10=9 (9)

  • 120着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 22:23:50

    >>118

    (振り直し) 


    回避

    【生命力 100】

    dice1d120=40 (40)


    攻撃判定

    【生命力 100】

    【dice1d120=6 (6) 】


    ダメージ


    【生命力 100】

    dice2d6=

  • 121楼真甲25/04/06(日) 22:24:06

    >>116

    【生命力判定74以下で成功dice1d100=14 (14) 】

  • 122彼岸25/04/06(日) 22:24:10

    【生命力 62→57】

    痛ッ……直接、攻撃してこないものだろうか……

    >>114

    【楼真甲の加護が宿った今……あれ、これ避けなくてもいいのでは?なのでその場から動かない。杖先を向け、弾丸程のサイズにまで濃縮させた瘴気を撃ち込むのみ。(メタ、当たれば対象の次のダイスロール結果に+6)】

    【ダメージ dice1d5 = +5】

    【信仰心 32】

    【dice1d100=80 (80)

  • 123着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 22:25:04

    >>120

    回避

    【生命力 100】

    dice1d120=40 (40)


    攻撃判定

    【生命力 100】

    【dice1d120=6 (6) 】


    ダメージ

    dice2d6=2 4 (6)

  • 124クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 22:25:33

    >>114

    いちいち派手だな!

    【回避 dice1d100=57 (57) <=83】


    「グルアアアアッ!!」

    【入れ替わるように霊豹が跳びかかる】

    【攻撃 dice1d100=13 (13) <=83】

    【ダメージ(ダイス結果×1.47、小数点以下切り捨て)dice2d8=2 3 (5) 】

    ※与ダメ+5 一回目

  • 125オーディン信仰者25/04/06(日) 22:27:35

    っ…

    【波や駆け回る中で負った傷を癒そうと加護を回す】

    【加護 dice2d100=54 100 (154) <=62】

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:35:42

    >>116

    【HP 117 → 107】

    >>118

    【HP 107→ 89】

    >>123

    【HP 89 → 83】

    >>124

    【HP 83 → 73】


    【受けて、受けて、受け続けて。海坊主の動きが鈍くなり、重い呼吸を漏らしながら足元がさらにふらつく。血のように赤く染まった海水が周囲を漂い、その体躯にはひびが入り始めている】


    【…………手負いの獣は狂暴になるのだ】


    【その身に異常な力を込め、まるで狂ったように咆哮を上げる。痛みを忘れ、荒れた海を裂くようにその巨体が再び力強く動き出す。周囲の海水が暴風と共に渦を巻いて……】


    【死なばもろとも、といったところだろうか?】


    【『怒涛の嵐』ダメージ: dice1d16=5 (5) +7】

  • 127月神信仰の槍術使い25/04/06(日) 22:40:29

    >>126

    あらあら〜これは〜....

    【回避する】

    dice1d160=23 (23) <139=

  • 128オーディン信仰者25/04/06(日) 22:41:24

    【生命力 62→61】

    【加護での回復に失敗…】


    >>126

    …っく

    【手負いの獣の恐ろしさは知っているつもりだ】

    【相手を見て迫り来る嵐を見る】

    【回避 dice1d100=18 (18) <=62】

  • 129彼岸25/04/06(日) 22:41:32

    >>126

    ……! これが最後の一撃、とでも言うべきなのだろうか……

    【耐えるか? 否、この勢いではさしもの加護でもカバーしきれないだろう。多少傷は負ったが動けぬわけではあるまい。】

    【生命力 57】

    【dice1d100=68 (68)

  • 130着ぐるみ潜水服25/04/06(日) 22:42:18

    >>126


    (今だにその体に傷はない。彼の信じる神の過去と潜水服時代の性能のおかげかもしれない。だからこそ、信じ続けるからこそ、眼前の手合いの獣と化した相手の嵐の一撃を正面から受け止めるのだ!)


    【回避】

    【生命力 100】

    dice1d120=62 (62)

  • 131彼岸25/04/06(日) 22:43:17

    【生命力 50】
    【ひどい。】

  • 132クラブのオーナー レイラ25/04/06(日) 22:43:43

    >>126

    投げナイフじゃ飛ばされるだろうし、突っ切るしかねえか……!

    【嵐を避けながらの接近を試みる】

    【回避 dice1d100=27 (27) <=83】

    【霊豹:回避 dice1d100=5 (5) <=47】

    ※加護なので信仰心依存でした

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:31:13

    綿津見神の骸で何が起こってるのかさっぱりだが暇だし短歌でも詠むんだゾ。

    満ち干くは 天の乙女の 裳裾なり
    絹の衣は 潮で織らりて

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:52:47

    >>133

    未来るチャンネルで生配信してるぞ。今は海坊主と戦ってるのを撮ってる。取れ高なんかなこれ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:16:23

    水着目当てで見てたらレイドボス始まって草

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:28:36

    草 やっぱ神の骸ではろくなことが起こらねえナ。俺みたいな一般人からすると対岸の火事ならぬ対岸の大津波というかエンターテイメントの一環だけド

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:31:17

    水着の美女はビジュはめっちゃ良いけど
    戦ってるの見るとちょっと怖いよな…

    ビジュはめちゃ良いけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:34:53

    俺としてはもっと水生生物が見たかったゾ……イルカとかクジラとかクラゲとかそんなノ。せっかく神の骸にある海ってんだからそこの生態系がどう外の海と違うか知りたイってとこがあったリ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:35:38

    というか殆どがウェットスーツ系で水着二人しか見えないような……しかも片割れは投げキッスなんか似合わないあの女だし……

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:35:52

    >>138

    そこいらの探索者より探索者マインドしてるけど本当に一般人なんか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:37:31

    >>139

    そりゃあ調査に来たならウェットスーツ系だよなって


    あの女は見る分には絵になるし……

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:39:54

    お前らと変わらない名もなき一般人だゾ
    水着着てる二人は相当自分の実力に自信を持ってる感じなんだろうナ~

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:43:27

    あたおかだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:53:42

    ところでなんかこの画面にチラチラ映ってる海坊主と徒手空拳で戦ってるネズミみたいな奴は一体……

  • 145星々は記録する25/04/07(月) 14:51:06

    熟練の探索者達がそれぞれの「其」を信じ続ける覚悟は端から見れば狂気そのもの。「其」を強く信じる自分を磨き上げ、加護を授かり、更に信仰の名のもとに高みを目指す……だから彼らは揺るぎない自信と力量を持ち合わせているのさ!

  • 146物語の魔女25/04/07(月) 16:34:44

    そういえば........前に...........ケルベロスを倒してくれた...........あの子達...........元気かのぅ...........?
    【自身の家にて新しい絵本の制作に取りかかっている途中、ふと一昨日出会ったソフィアさんとケントくんの顔を思い出し呟く】
    ..........まあ.........多分.........大丈夫だねぇ...................
    【にこりとそう呟くと、魔女はまた新作の絵本作成に取り掛かっていく】

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:58:01

    【最後の足掻きを終えた海坊主。巨体は半ば崩れかけ、幾重にも刻まれた傷口からは濁った海水と体液が混じり合って滴っている。もはやまともに動ける状態ではなさそうだ】
    【海はようやく静けさを取り戻しつつあり、強風は今や貴方達にとって追い風のようなもの。今こそ止めを刺す刻だ】

    【メタ情報: 命中・ダメージ判定は必要ありません。お好きなロールを】

  • 148月神信仰の槍術使い25/04/07(月) 18:03:55

    >>147

    (使う必要は無さそうね...)

    仕上げよ、オールト君!

    【片手で回しながら海坊主へ迫り乾坤揺るがさん一撃を放つ】

  • 149着ぐるみ潜水服25/04/07(月) 18:11:37

    >>147

    (今がチャンスだ。ここで仕留めれるだろう。だからこそであった)


    ……


    (ネズミーは相手の巨体の一部を利用して海坊主の頭の方へ登攀していき推定で眉間あたりに到着するとその拳で眉間を貫かんばかりに殴った)

  • 150オーディン信仰者25/04/07(月) 18:14:39

    >>147

    【加護を今は使えていないが信仰するは戦の神にして嵐の神】


    うん…やっぱり嵐は僕の味方だ

    【相手の状態を見る…崩れかけている傷口を見る】


    【表情がどうしても真剣になっていき体勢を整えて力を込める】

    【そうして狙いを定め槍に力を乗せて全力での投擲】

  • 151楼真甲25/04/07(月) 18:18:25

    >>147

    ぶっ潰れやがれやぁああああああああああああああああああああああ!!!!

    【その眼に燃え滾る赤く熱い炎の如き闘志を宿らせながら心をさらに奮い立たせる為、胸を張り裂かんばかりに叫び、その顔面に向けて黒く重く大きな金槌を目一杯に振りかぶってぶん投げる】

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:18:52

    >>147

    やっと大人しくなったなァ!!

    「ガルゥアア!!」

    【嵐を潜り抜け、レイラと霊豹が斬りかかる】

  • 153ミラトリーチェ25/04/07(月) 18:28:21

    >>148

    >>149

    >>150

    >>151

    >>152

    【巨体に殺到する攻撃を見て嵐の終わりを確信する】

    至高の傍観というものでしょうね

    【ならば自分は未来を見ておこう、と救急箱と浮輪を手に決着に備えるのだった】

  • 154彼岸25/04/07(月) 18:33:03

    >>147

    【消耗と被弾が続いた彼岸の左目からは微量の血が流れ出ている。視界の半分が赤く滲んでいく……が、狙いが動かぬのなら確実に当てることが出来るだろうと。】

    ……大したことない。

    【杖を大きく振りかぶる。杖先の鉱石が鈍く光ると、瘴気を濃縮して構成した砲弾が海坊主を貫かんと放たれる。】

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:38

    【……】
    【ぐらり、と巨体が後方に力なく倒れ込む。バシャンと津波と間違う程の水しぶきが上がり、体勢を崩した海坊主はそのまま海底へずるずると引きずり込まれていく。引きずり込まれる、というよりかは重傷を負いながら哀れながらも退却しているといったところか】
    【…………】
    【海は静けさを取り戻す。きっと、空も穏やかだろう】
    【勝ったのだ、貴方達は】

  • 156彼岸25/04/07(月) 18:53:48

    …………え、と……終わったのだろうか?
    【左目を乱雑に擦りながら始めに空を見上げ、次に数歩下がって海を見渡して。】

  • 157ミラトリーチェ25/04/07(月) 18:59:03

    ……
    【先ずは周囲を確認】
    【海坊主が戻ってこないのを確認したら職員の方々と共に負傷者の収容をお手伝いするだろう】
    みなさーん!!周りに大けがをした方がいらっしゃいましたらこちらまで何とか連れてきてくださーい!!
    職員が応急手当いたしますー!!

  • 158オーディン信仰者25/04/07(月) 19:00:00

    ……帰っていきましたねぇ
    【ちょっと申し訳ないことしちゃったか?とその姿を見て思うが】
    【なんやかんやで穏やかになった空を見上げて微笑んでる】

    …うん…僕たちの勝利ですね!
    【勝利を喜んでる……自分の攻撃がかすりもしなかったけど!】
    【まあ味方が活躍して得た勝利でもそれはそれで喜ばしいモノだ】

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:04:38

    スーアスアスア!皆さんお疲れ様でしたでスアねえ!
    私達は戦力になれない(キ・セイ川にin)と早々に判断したでスアよ!
    無事でよかったでスアねぇ!!
    【拍手をしながら登場する雑にエアプ化している水神信仰者】

  • 160調査班s25/04/07(月) 19:08:00

    「……コイツら化物なんだ!」
    「フリーの探索者達は組織の理念やらスケジュールやらには一切縛られませんからね、特異点が発生するのも無理はありません。皆様お疲れ様でした、お怪我はありませんか?」
    「帰りたい」

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:10:21

    お疲れ様だねぇ、何あったかおばさんま〜ったく知らないけど。
    【白赤の衣装に灰色のズボンを身につけた女性が】

  • 162クラブのオーナー レイラ25/04/07(月) 19:10:22

    >>159

    ……あんた、こんなキャラだったか?

  • 163彼岸25/04/07(月) 19:12:40

    【生命力62から50。騒ぎ立てる程の怪我ではないが、頭部や左目からポタポタと血を垂れ流しているというのもあまり心地よいものではないと治療を受けに杖をつきながらふらふらと歩き始め……る前に。】

    >>161

    ……貴方は?

    【確か集まったときにはいなかったはずだと。】

  • 164オーディン信仰者25/04/07(月) 19:13:09

    >>159

    一体何が…えっとお疲れ様です?

    【困惑と無事合流したしよかったって感じではある】


    >>160

    …僕はかすり傷程度ですね!

    【いつもならもう治っているがまあ掠り傷程度なら気にしなくてもいいだろう】


    >>161

    お疲れ様です!

    【とりあえず言われたからには返しておこう】

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:59

    >>162

    スーアスアスア!何を言うでスア!

    私達は敬虔な水神の信仰者、スアライでスアよ?

    どこからどう見ても水着を着た美少女でスア

    >>164

    ちょっと動けなかったので打ち上げ準備してたでスア!

    海にいるならバーベキューは欠かせないでスア、たらふく食べるでスアよ!

    >>161

    どなたでスアか?

  • 166月神信仰の槍術使い25/04/07(月) 19:15:51

    お疲れ様、オールト君♪
    【フッと槍が消滅する】

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:16:19

    >>163 >>165

    おばさんのことより帰って来たことを祝わないのかい?

    いや〜、追い越されちゃったわぁ。

    【人間と分かるが、どこか異質な雰囲気が漂う】

    >>164

    お疲れサマ〜、ってそれ怪我かい?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:30

    >>163

    てかおねにいちゃんヤベえでスア

    髪が赤いんだからそれ以上赤くなる必要ないでスア

    一旦洗うでスアよ!水神の加護あれでスア!

    【ペットボトルを押し込んで顔面に向けて即席水鉄砲をかました!】

    >>167

    打ち上げして祝うでスアよ?

    あ、もしかしてあなたは現場に派遣されてきたハンターの方でスアか?お疲れ様でスア

    一緒にバーベキューを楽しむでスア

  • 169オーディン信仰者25/04/07(月) 19:21:16

    >>165

    いや…明らかにキャラが…何が…

    【ここ最近のエイプリルフールや女体化やらを思い出す】

    …そう言うこともありますか!

    【探索やら何やらやってるとこういうことは付き物なのかも知れない!と納得】


    おおー!バーベキュー!やった…ありがとうございます!

    【戦いにいって帰りにバーベキュー理想的な一日だ…】


    >>163

    って…大丈夫です?

    布は…ああ今はないか…肩貸しましょうか?

    【パッと見て心配そうになった】


    >>167

    ちょっと攻撃が掠っちゃったんですよね…

    【本当に軽い怪我だ】

  • 170月神信仰の槍術使い25/04/07(月) 19:25:27

    >>163

    >>169

    あらあら、ちょっとした怪我でも万病の元よ〜?

    【自分の血を2人の傷口に塗り始める】

  • 171ミラトリーチェ25/04/07(月) 19:26:04

    >>160

    お怪我はあの赤髪の方が酷いですが、それ以外はかすり傷程度のようです。

    この分ならば大丈夫かと……。

    打ち上げのご準備もありがとうございます。


    【配信にて】

    『はい、案外あっさり決着しましたがあとは打ち上げの時間なので配信は切りまーす!』

    『打ち上げの時に起こったハプニングがあれば後日纏めて投稿しますね』

    『あとは……骸の探索の感想ですが、沿岸部であれば比較的危険度は低いという感想になります。』

    『外の海と骸の中の海の違いをこの目で確かめてみたい!とか珍しい貝殻を探したい!なんて方は自己責任でお越しくださいね』

    『ただ、ごみは必ず持ち帰ってください。また出て来ちゃうかもしれませんからね~。』

    『それではhave a good time~』

    【バツン(配信終了)】

  • 172フェレナ25/04/07(月) 19:26:28

    そう言えば、名前言ってなかったねぇ。アタシはフェレナ。

    まぁフリーで色々やって食ってるんだ。

    >>168

    大丈夫だよぉ、食べものなんて食えないからさぁ。

    食べれなくは無いけど効率悪い…。

  • 173クラブのオーナー レイラ25/04/07(月) 19:31:38

    >>165

    ……そうか

    【考えるのをやめた】


    おっ、打ち上げか!いいね

    着替えてから行くわ。さすがにずっと着てるときついわ、これ

    【更衣室へ向かう】

  • 174彼岸25/04/07(月) 19:32:01

    >>167

    そ、そういうものだろうか?

    >>168

    ぷへあっ

    【発射された水を豪快に被った。左目からの出血は止まらないが頭部から流れた血はあらかた洗い流された】

    あ……ありがとう……?

    >>169

    お気遣いありがとう、だが大丈夫だ。貴方も無理しないように。

    【感知に長けておらずとも、彼岸の体内で渦巻く瘴気を感じ取れるかもしれない。そこから「触れるのは危険だ」といった連想が可能といったところか】

    >>170

    はっ……えっ、駄目───何だ……!?

    【一に接触(ならばの場合だが)、二に血を塗られていること。反射的に後退るなりして距離を離そうとするだろう。】

  • 175フェレナ25/04/07(月) 19:34:52

    >>174

    頭ボロボロだねぇ、応急にしかならないけど…

    【ちょこちょこ近寄り指を軽く切って、垂れた自らの血液が伝う

    傷口にあたれば少しのむず痒さと共に傷が少しずつ治っていくだろう】

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:35:47

    >>172

    どうもでスア、フェレナ

    私達は敬虔な水神の信仰者、スアライでスア

    てか食べられないとは?

    いやそれより食事に効率を求める必要などあるでスアか?

    >>173

    いってらっしゃいでスア~

    >>174

    とにかく貴方に祝福あれでスア

  • 177オーディン信仰者25/04/07(月) 19:36:18

    >>174

    あぁ…なるほど…んー、それならどうするべきか…

    【触らずにどう安全に傷を癒せる場所へ運ぶか考える】


    >>172

    フェレナさんですね!何かあったらよろしくお願いします!


    >>170

    ありがとうございます…でもこれくらいなら…って何を!?

    【心配されて嬉しいがそれはそれとしてびっくりだ】

  • 178ミラトリーチェ25/04/07(月) 19:37:02

    >>170

    >>175

    いや血液同士の接触は感染症の危険がありますよ!?

    何をされてるんです!?

    【消毒液を急いで取り出しながら一般論を語る】

  • 179クラブのオーナー レイラ25/04/07(月) 19:37:23

    【更衣室にて、着替えのふくを取り出そうとし━━】
    ……こっち着るか。せっかくだし
    【ちゃっかり水着も持って来ていたようだ】

  • 180調査班s25/04/07(月) 19:38:24

    「う、うち血見るの無理やわ……特に人間の血」
    「これは……最悪支部から救急ヘリ飛ばしてもらうか?」

  • 181月神信仰の槍術使い25/04/07(月) 19:40:17

    >>174

    >>177

    >>178

    あら?言ってなかったかしら〜....私の血を傷口に塗れば怪我を治すことが出来るのよ〜?

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:01

    汚ぇでスア~!!!衛生観念isどこでスア~!

  • 183楼真甲25/04/07(月) 19:42:28

    >>170

    デリカシーっちゅうもんを知らねぇのかボケ助!

    【怒った表情をしながら貴方の頭に拳骨を喰らわせようとする】

  • 184クラブのオーナー レイラ25/04/07(月) 19:43:42

    なんか騒いでんな……って、おいおいおい!?

    【着替えて戻ってみれば>>170の騒ぎ】

  • 185オーディン信仰者25/04/07(月) 19:44:29

    >>181

    おお…便利ですね…

    【感心してるような、なんと言うかコレで良いのか?…みたいな感謝と困惑の表情だ】


    【使えるモノは使うタイプだが驚きはするのだ】

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:58

    >>183

    デリカシーの問題ではないと思うでスアよ!?

    あと暴力反対でスア

    のーばいおれんす!

  • 187ミラトリーチェ25/04/07(月) 19:47:34

    >>181

    は、初めて聞きましたぁ!

    >>182

    >>186

    そうですよ(便乗)

    >>180

    よく見れば顔からの出血は止まりにくいからダラダラしているだけで、

    傷自体はそこまで深くもなさそうです、ヘリコプターは呼ばずともよいかと思います

  • 188彼岸25/04/07(月) 19:48:34

    ……血、は……正しい方法での輸血でない限り、他者の身体に入っていいものでは……ないのでは……
    【情報量が多い。その場でフリーズしている。】

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:49:01

    【海坊主亡き後、海は静寂を取り戻していた】

    【荒ぶる海魔を討伐せし、若き戦士達が勝利の美酒の酔いしれているのとほぼ同じ刻……】

    【──その海域に一隻の”蒼白い小船”が何処からともなく現れると、海坊主の死骸に接近していた】

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:27

    ・・・・・・・・・「死」の香りを感じとって来てみれば……海坊主であるか。

    【歴史と古さを感じさせる鍔帽子とローブを身に纏った老人は、ポツリとそう呟いた】

    【威厳と貫禄──そして、言いようの無い冷酷さを見に舞ったこの老人は、これまた使い古された「黒い鎌」を船漕ぎ用のオールとして器用に操っており……更に小舟を動かすとその細い手が触れる距離まで死骸に接近する】

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:33
  • 192楼真甲25/04/07(月) 20:01:26

    同意もなしに使うとか例え治療行為だとしてもぶっ飛ばされても文句言えねぇかんな.......!
    【般若の如き形相と灼熱のオーラを出しながら佇んでいる】

  • 193蒼白の小舟に乗った老人25/04/07(月) 20:03:36

    ・・・神獣であれ…人であれ…魔であれ…そして神であれ……

    全ての者に「終わり」は等しく訪れる……。

    【そう独り言を呟きながら、老人が海坊主の死骸に触れた瞬間──死骸は急速に腐敗し、瞬く間に塵と化す】

    【そして、海坊主の魂じみた残滓を吸い取り上げると……老人はちらりと遥か彼方で、浮かれ騒ぐ貴方達を一目凝視する】

  • 194月神信仰の槍術使い25/04/07(月) 20:03:50

    >>192

    まぁまぁ落ち着いて、ね?

    【変わらない調子】

  • 195フェレナ25/04/07(月) 20:04:55

    【指の切り傷はいつの間にか元通りに治っている】

    >>192 >>194

    怖いねぇ……、あと事前説明必要だとおばさん思うワケ。

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:56

    >>195

    【ブーメランが飛んでくる】

  • 197蒼白の小舟に乗った老人25/04/07(月) 20:06:54

    急げ 急げ 若人よ…… 

    大いなる喇叭の音が鳴り……「私」が訪れる前に……。

    限りある生を謳歌せよ……。


    【誰に聞こえるまでも無く、小声でそう呟くと老人は再度船を漕ぎ…‥海の彼方へと消え去った】

    【無論、それを貴方達は知る由もない】

  • 198彼岸25/04/07(月) 20:07:40

    【少し呆然としていたが……】

    >>192

    ……!え、ええと……落ち着いてくれ、二人に悪気があったわけではないのだから……

  • 199フェレナ25/04/07(月) 20:07:43

    >>196

    【直撃し、当たった箇所から緑の血液が流れ落ちる】

    イテテ…そういやおばさんもやらかしたねぇ。

    【傷はまたじわじわと異常な速度で治っていく】

  • 200オーディン信仰者25/04/07(月) 20:07:58

    まあ…治ったら良いのかな?

    【ちょっと首を傾げるが感情を切り替える】

    >>194

    治療ありがとうございます!

    【笑顔で感謝を告げ…】


    ……次は事前に言ってくれると嬉しいです

    【一応こう言っておいた方がいいかな…って感じだ】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています