鳥の隊のハンター、ついに完成したぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:35:36

    お前をモデルにジェマやエリックと共に開発した
    ゾ・シアの復活を検知して全自動で討伐してくれる「バードぼっちんぐくん壱号」だ
    動力は竜乳やモンスターの素材を採用して半永久的に動くようにしてある
    早く試しに行こう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:37:16

    破壊されても細胞が残ってたら再生するやつだろそれ
    早く焼き払え

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:38:09

    名前に悪意がありすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:38:13

    この世界の生体パーツ使った兵器って絶対碌なことになんねえだろ
    目の前にお手本みたいなやついるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:38:54

    んんんんんネーミング!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:56

    黒龍「…すぞ」

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:41:48

    >>3

    >>5

    「孤高の鳥」の二つ名を親しみやすさと覚えやすさに重点を置きながら改変した結果なんだが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:42:00

    >>6

    キミは名目なんてどうでもよくてぶっ壊したいだけでしょーが!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:42:13

    知ってるよ、それ新しいゾシア枠になるやつでしょ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:45:59

    超文明を滅ぼそうとする禁忌種を滅ぼそうと生まれたゾ・シアを滅ぼそうと生まれたバードぼっちんぐくん壱号

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:00

    そのうち護竜と普通のモンスターの区別なく狩り尽くすようになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:12

    バぼ壱「ガガガ…ド、ドウカナ…サイキン…」ザシュザシュ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:23

    そう遠くない未来でバードぼっちんぐくん壱号から生まれたした種族と人類が戦う事になりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:02

    誕生経緯がほぼゾシアで笑う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:52:36

    どうすんだよそのうちバードボッチングの意思により人類を狩猟するとか言い出したら

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:02

    そこにオリジナルのハードぼっちんぐくんがいるじゃろ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:10

    まさかアーティア装備がバボ1の伏線だったとはね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:34

    いざという時のために
    ばーどぼっちんぐくん2号
    通称ぼっちキラーも用意してある

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:30

    >>18

    おバカ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:55

    ついでにオトモverも開発したぞ
    スキルやサポート行動を自由にカスタマイズできる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:00:56

    >>20

    おい、それは普通に二匹目のオトモとしてよこせ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:34

    マジで善意50%で作ってそうなの質悪い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:40

    >>22

    残り半分は…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:52

    ぼぼぼぼぼぼぼぼっちちゃうわ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:11:04

    ナタ、歴史はこうやって繰り返されるのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:12:38

    ゾシアみたいにならないように自爆スイッチ付けといた方がいいんじゃないのこれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:13:16

    え?いや、オリヴィアには特に何も話してないが…あいつに話しても開発は進まないだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:14:15

    >>23

    創作意欲

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:14:33

    >>27

    ヴェルナーはこういうことする

    言われたら素直にやめるが言われる結果が見えてるならあっちから言われない限り絶対に言わない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:06

    もう止まらんよ、ゾ・シアと同じだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:27:09

    これ下手に竜灯止めたらイビルジョーみたいに各地を徘徊してモンスター狩りまくって生態系の破壊者になるやつじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:28:43

    >>12

    バぼ壱「お労しや ゾシ上」

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:29:38

    ハンターの機能に加えてライダーの機能もつけようぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:28

    過去作に特定モンスターの狩猟に出撃させるとオトモのスキルが解放される奴あったじゃん
    あのノリで強化する機能追加しようぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:32:07

    >>33

    ゾシアと合体しそう機能つけんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:36:25

    数え切れないほどの回数ゾシアを討伐し休眠モードに入ったバードぼっちんぐくん壱号、その目には竜乳由来の白き涙がたたえられていた
    そしてそれを故障とみなして即座に修正するヴェルナー

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:55:35

    ゾシアの死体がどんどん供給されるから素材採集は簡単なんだけど、それで装備を作って持ち歩いてるとゾシアと勘違いしたバードぼっちんぐくん壱号に襲われるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:13

    >>17

    バボ1で草

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:41:13

    興味本位でラスボスを生み出すな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:48:18

    やだよ千年後に暴走して生態系を破壊するバードぼっちんぐくん壱号に脅かされる守人の一族

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:58:14

    鳥の隊のハンターが生涯責任を取らないといけないもの
    ・ゾ・シア
    ・バードぼっちんぐくん壱号 New!

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:01:44

    なんかあって人になった1号「なんで私を作ったりしたんですか…!?」

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:11:51

    >>42

    1000年後の人類に野蛮人どもがあああとか叫んでそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:17:58

    素材の安定供給ができるなら量産型バードぼっちんぐくん作る奴が出てきそうだな…
    脱ぼっちできてみんなハッピーになるな、ヨシ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:31:00

    >>42

    ???「誰が生めと頼んだ?誰が作ってくれと願った?

    私は私を生んだ全てを恨む。

    だからこれは、狩猟でもなく宣戦布告でもなく、

    私を生んだお前達への、逆襲だ。」


    劇場版モンスターハンター!

    バードぼっちんぐくん壱号の逆襲!(ナレ:山寺宏一)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:37:36

    こんな事してるとカウンターで人類を駆逐する為の古龍が産まれそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:38:01

    最後は鳥とバぼ壱との殴り合いか……

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:45:05

    >>30

    今回ばかりはそれ言い訳にならねえからなオメー!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:53:43

    だってオリジナルぼっちバードはいずれ老いて死ぬし…こんな化け物狩れる後継が今後現れるかもわからないし…
    ここにずっと縛られるのも気の毒だから作ってあげようと思って…竜乳技術活用できることにちょっとテンション上がりはしたけどこれも大自然のためだし…!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:55:33

    まあ本当に最悪の場合はナタが討伐なりしてくれると信じよう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:09:53

    1号が壊れたら2号を作ればいいだけだからへーきへーき

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:10:04

    バードぼっちんぐくん壱号とか言うあまりにもな名前から繰り出されるバぼ壱とか言うあんまりにもあんまりな略称に腹抱えて笑ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:04:56

    >>52

    ぼっちくん…それともバボちんのがかわいいかな…。

    ぼいちもいいな。

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:25:02

    お前禁足地で何見てきたんだよ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:49:16

    >>47

    集会所の腕相撲樽はこの時のために…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:51:10

    >>55

    とーちゃん対ロボとーちゃんじゃねえんだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:54:39

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:55:49

    熾烈な闘いを繰り広げるも最後は暴走したバぼ壱に一歩及ばず膝を折りかける孤高の鳥
    しかしそこに颯爽と現れるはかつて鳥の背中を見て成長したナタ
    一人では勝てなくても二人でなら勝てちゃうんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:18:42

    >>58

    そして現れる“万が一バぼ壱が破壊された場合”に龍灯を破壊するためだけに起動するブラックバードぼっちんぐ号

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:30:28

    昔話をしてあげる。禁足地が破滅に向かっていた頃の話よ
    ゾ・シアは人間を救いたいと思っていた
    だから、手を差し伸べた
    でもその度に、人間の中から邪魔者が現れた
    龍灯の作る秩序を、壊してしまうもの
    ゾ・シアは困惑した
    人間は救われることを望んでいないのかって
    でも、ゾ・シアは人間を救ってあげたかった
    だから何度も蘇った
    そのうち人間はゾ・シアを蘇るたびに、殺す狩人を作った
    そいつは「バードぼっちんぐ壱号」って呼ばれたらしいわ
    何もかもを黒く焼き尽くす、死を告げる鳥

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:33:16

    そろそろバぼ壱のイラストが出てくる頃合いだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:04:22

    >>60

    これマジ?背負ってる業に比べて名前がマスコット過ぎるだろ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:08:48

    > 動力は竜乳やモンスターの素材を採用して半永久的に動くようにしてある

    もうこれ新しい護シリーズじゃないんですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:09:33

    >>60

    どっちかと言うとインターネサインとパルヴァライザーじゃねこの場合

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:14:22

    遥かな過去に黒い災厄が竜都を襲い、その果てしない戦いによって竜都が荒廃、その惨状から脱する為に災厄と戦い続ける護竜として開発された
    しかしゾ・シアは暴走、ただ世界を滅ぼし尽くすだけの存在となってしまった

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:16:29

    竜都探したら古代人が造り上げた竜都ぼっちんぐくん壱号とか居そう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:28:59

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:58:34

    バード
    ぼっちんぐくん
    壱号

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:40:38

    >>20

    まあ君はドンドルマさんちのラスタ君亜種だからいいか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:03:07

    >>35

    バボ壱くんとゾ・シアの同時討伐とかで出てくるギミックだな

    大技中断できないとゾ・シアの額にバボ壱くんの上半身が接合されて人龍一体になって攻撃が苛烈になるやつ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:14:06

    (ゾ・シアの素材を取り込みすぎた結果自己増殖を始めるバぼ壱くん)
    (護竜やその他のモンスターも狩猟し自己改造を始める暴走増殖バぼ壱くん)
    (禁息地の生態系に組み込まれるバぼ壱くんたち)

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:24:12

    猫耳生えた脳みそを思考ユニットとして入れられてそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:39:59

    >>72

    ワタシハ…ナニカサレタヨウダ……ニャ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:18

    >>72

    あれは竜乳は関係ないだろ!

    関係ないならなんで作れたの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:05:33

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:08:50

    絶対ロクなことにならないルートが見えつつ、暴走して完全に黒龍になったゾ・シアを前に並び立つ鳥の隊ハンターとバぼ壱くんが見たくないかと言われたら見たい

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:54

    殺したモンスターの甲殻を体に貼り付けたり、引き摺り出した内蔵器官を武器転用して襲ってきそう
    一定ダメージで繭に潜り込んで耐性がガラッと変わる形態変化してきそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:25:52

    >>50

    ナタにとんでもない不良債権を押し付けるな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:55:46

    >>77

    小さいオストガロアみたいにモンスターの死骸の散乱するフィールドで落ちてる死骸を次々と武器にして使い捨てる

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:37:14

    先生がモデルだからホープ装備着てるけど、何回もゾシアと戦ってるうちに別物レベルでボロボロで黒ずんだものになってたりするとカッコいいな
    裾がビリビリに破けてバぼ壱の名を表すように翼みたいな形になってたりとか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:13:32

    これ今更だけどバードウォッチングと孤高の鳥を掛けたオシャレネーミングということで合ってる?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:28:36

    >>81

    オシャレ…?🤔

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:01:11

    >>66

    竜都

    ぼっちんぐくん

    壱号

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:16:13

    イコールハンターウェポンやめろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています