今更だけどサウジ→ドバイ転戦組の結果まとめてみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:36:25

    抜けがあったらごめんなさい

    G2ドバイゴールドC
    エピックポエット G2レッドシーハンデキャップ 2着→3着
    トラファルガースクエア 同上10着→6着
    アルナイール 同上5着→8着
    コンティニュアス 同上3着→9着

    ゴドルフィンマイル・アルクオーツスプリント
    該当馬なし

    G2 UAEダービー
    シンフォーエバー G3サウジダービー2着→4着

    G1 ゴールデンシャヒーン
    ストレートノーチェイサー G3リヤドダートスプリント1着→8着
    リメイク 同上7着→10着
    (ジャスパークローネ 同上9着→取消)

    G1ドバイターフ
    ロマンチックウォーリアー G1サウジカップ1着→2着
    ファクトールシュヴァル 同上7着→6着
    ※ゴエモン G2 1351ターフスプリント3着→🇧🇭リステッド1着→8着

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:36:38

    G1ドバイシーマクラシック
    カリフ G3ネオムターフC 2着→9着
    シンエンペラー 同上1着→7着
    デイラマイル G2レッドシーハンデキャップ 6着→8着

    G1ドバイワールドカップ
    フォーエバーヤング G1サウジC1着→3着
    ウォークオブスターズ 同上12着→4着
    ウシュバテソーロ 同上3着→6着
    ウィルソンテソーロ 同上4着→7着
    ラトルンロール 同上5着→8着
    ラムジェット 同上6着→9着

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:39:34

    なんか当たり前みたいにやろうとしてるけど海外滞在しながら転戦って現実的じゃないんだろうな
    サウジかドバイに絞る陣営もその内出てきそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:08

    個人的な感想
    ジャスパークローネを除いた19頭のうち16頭が着順を下げており、上がった3頭も馬券内には至ってない
    賞金はともかくサウジよりドバイの方が重賞格付けは上がりがちでその分とも言えるが、やはりこのローテはきついものがあったのではないだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:42:31

    なんで俺は出走前にろくに調べてなかったのに、終わってから全馬の馬柱見てんだ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:43:36

    DWCみんなデバフ喰らってて草生えてしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:46

    >>3

    ラヴズみたいに転戦しても勝ちまくるみたいなタフな馬はなかなかレアよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:59

    ドバイWCなんて「ロマウォ抜きのサウジ」「実質東大」なんて言われたのに
    ほぼサウジの着順のままきれいに成績下がってて笑える笑えない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:45:38

    去年は連対2回のウシュバに1→3のセニョールにダービー二冠のヤングだしなんなんやろ
    やっぱり気温かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:04

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:22

    なんかドバイクソ暑かったらしいから長期滞在がマイナスになったんかね?
    過去の傾向とも比較してみたいがそれは他の人に任せりゅ
    管理はちょくちょくするつもり

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:28

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:36
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:49:10

    >>9

    あとこの2頭とウィルソン、ロマウォも去年の秋からずっと使いっぱなしだからやっぱシンプルきつかったのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:50:05

    賞金気にしないならウシュバとかがやってた川崎→ドバイがベストだった気もする
    サウジCって賞金以外1800と言うどこにも繋がりにくい距離&パルプンテ馬場&歴史浅い&勝ち馬滅茶苦茶&ドバイ目指すと長期海外滞在ほぼ必須の五重苦だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:50:54

    >>16

    問題はそれがもうできんことや

    正直東大行かずに放牧出しとけばちょっとはマシになるとおもうで

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:36

    >>9

    今年はラマダンか何かの関係で開催一周遅れたんだっけ?

    その分今年の異常熱波の影響が増した?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:56:42

    >>18

    去年のドバイWCの日は最高気温28℃、レース時25~26℃だった


    今年も1週前ならば最高気温30℃でレース時も含めて大したことなかった

    3日前の木曜から猛暑になって連日35℃を超えるようになってしまったので、日程の影響がもろに出てしまった

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:00

    >>18

    1週遅れが間隔に余裕ができて➕かと思いきや実は➖だったとかもあるかもね


    凱旋門関連でいまだ意見が割れる「理想のローテ」論だが、自分はどこかで「馬にとって1番良い遠征は、直前まで慣れた環境で仕上げて、サッといってサッと帰る」と聞いたことがある


    遠征に慣れている、リラックスしていると言われても、やはり異なる環境に長くいることは難しいのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:41

    1351組は誰もアルクオーツスプリント行かんのやな意外

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:14

    >>20

    それこそロマンチックウォリアーは陣営は”ドバイの環境が気にいってるのかすごくリラックスしてる”と言っていたけど、ロマンチックウォリアーウォッチャーの土屋さん曰く”サウジカップと比べて”気乗りがイマイチ”と評価してたなぁ



  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:21

    基本的に涼しい欧州馬はもちろん夏場はオフで走らない香港馬にとっても連日の猛暑日は響いてそうやなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:12

    ロマウォとかいう中東善戦マン
    流石に過酷ローテだったか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:11

    シャムさんが「リバティぼーっとしてね?」って言ったのも猛暑と関係があんのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:13:03

    馬券内に入っているのは3頭だけ
    それをG1で成し得たロマウォとエバヤンはやっぱりすごい馬だと思ったね俺は
    今回負けたからといってあの2頭の激闘の価値が落ちるものではないとも

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:14:17

    そう考えたら数cmのハナ差負けのロマウォってようやっとるんやな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:17:00

    流石にこれだけの数の馬が着順下がってるとなる馬にとっては辛いものだったということは間違いないよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:08

    連帯出来てるのってウシュバとロマウォだけか?
    更に連勝出来てるのはミシュリフだけ?と考えるとかなりきついと見るか、この短期間にこんなけ出てるならやれない事も無いとするか
    でもミシュリフは翌年惨敗してるしサウジがガチャ過ぎるのもネックかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:38:58

    >>14

    ドバイは去年もなんか運営体制見直したほうがいいよってどっかの記事で書かれてたなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:39:06

    >>26

    というかロマウォはドバイターフと同コースのG1ジュベルハッタで、4.5馬身差の1.45.1のコースレコード優勝とかしてるからな。誰が勝てるん?フランケル連れてこい!ってレベル


    今回勝ちパターンからソウルラッシュに差されてミリ差の完敗をしたのは事実だが、その身をもってこの中東連戦の厳しさを証明した

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:39:50

    >>26

    レーティング的には落ちるのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:42:20

    >>32

    今回のドバイのレースでつくレーティングはサウジに比べて落ちるだろうけどサウジのレーティングがこのタイミングですぐ修正入るのは考えづらいかな

    早くても上半期折り返し、まあ普通は一年通してのキャリアから結論出せる年末になると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:58

    長期遠征&暑さ&管理体制のガバ
    これはちょっとなんというか参考にできんな……ここまで不運が続くと繊細な馬なら尚更肉体面も精神面もやられる馬でるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:45:39

    中東滞在方式はちょっと見直した方がいいかもしれんね
    連戦だけならなんとかなるかもしれないが暑い中での滞在がキツい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:45:40

    >>34

    影響最小限にするならドバイ1本に絞るしかなさそうね

    まぁ今年は外れ値感あるけど決まったものは決まったものだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:46:21

    >>34

    管理体制は直してくれないとどっかで取り返しの付かないミスを起こしそうだなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:59:54

    >>36

    絞るならより高額なサウジに……ってなるかも

    今回だけでなく以前にもハットマンはドバイに「遠征費やら出してくれなくなった、ケチくさくなった」って苦言呈してたからなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:06:01

    >>36

    そもそもドバイ行く必要ある?特に矢作陣営

    サウジとドバイならサウジの方が賞金高いし今回本来管理する側が何故か追い出されて杜撰な管理された結果エバヤンみたいに普段と様子がおかしい馬が出てしまった

    そんなところ危なすぎてもう馬預けられんからカタールみたいにもう行かないって陣営出るんじゃないか?まだ詳しいこと分かんないから決めつけはできんけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:09:44

    勝てれば得られるリターンはデカいが結果振り返るとさすがに過酷だったんじゃない?感がね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:10:57

    金だけ狙うならサウジ一本狙いのが良さそうではある
    手薄になりやすいし芝馬でも走れたり走れなかったりするから
    ドバイは何だかんだアメリカ馬が来たりまっとうなダート2000過ぎて運勝ちとか狙えないし
    芝も欧州馬が来るから面倒だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:13

    >>38

    >>39

    いうて負けたままで良しとしないだろうしリベンジするんじゃない?

    サウジも割とガチャだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:44

    サウジの方が金貰えるんか
    なのにレベルはドバイの方が高そうな感じ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:19:02

    >>43

    そりゃ積み上げてきた年月と格が違うよ

    複数同時GⅠ開催はそれだけ帯同馬参加もしやすくなって参戦する陣営も増やせるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:20:14

    >>42

    いやリベンジしたい気持ちはあるとは思うけど単純にあぶねえじゃん自分とこの馬が自分の目の届かないとこに置かれて何されてるかわかんない状態に晒されるなんての

    詳しい情報出てからじゃないと不明瞭な部分多いけどそういうドバイ側の改善の傾向が見られないのならリベンジよりも馬のこと大切にせん?って

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:20:33

    >>43

    言っちゃ悪いがサウジはオイルマネープッシュしてるだけの後発だし…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:22:44

    当日の環境ガチャはまあお互い様だがローテ順は別々だしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:16

    金(サウジ)と名誉(ドバイ)どっちを取るかみたいな感じか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:24:45

    >>43

    賞金額と格式やレベルはまた別の話やからね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:21

    ドバイWC勝ち馬はカーリンとかドバイミレニアムとか、シガーとかアロゲートとか歴代の勝ち馬もすごいからやっぱね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:24

    サウジ→ドバイ転戦してないのが必ずしも好調になると決まったわけでもないが転戦してるのは軒並み沈んだからな…
    振り返るとこのローテはきついんじゃね?は当然の感想つーか

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:39

    今年はドバイが1週遅れで転戦ローテでも疲れが取れると思ったけど、それが熱波の影響であだになった感じかな?
    本来開催する1週間前は例年通りの気温だったけど、1週ズレたことにより例年より10℃高い気温になった。

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:25

    来年はサウジ側の日程がズレるから、来年同ローテで転戦する陣営の増減で単純比較もできないのよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:52

    今年だけ運が悪かったな
    天気はどうしようもないし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:46:49

    当日の天気に関しては参加馬全員お互い様だから関係なくね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:59

    色々ずれて天気変わったのもあるが日本馬でも勝ってるのはいるからやはりローテだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:32:20

    お、いいまとめやなありがたい
    そして皆きれいに着順落としてんな
    シーマの下位123独占やカップのきれいなスライド下落みると、この転戦が原因だったと思わざるを得ない

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:36:59

    しかし返ってドバイは開催国都合での開催日先送りで格を落としたような気はしないでもない

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:37:55

    多分どっちかだけだったらここまで有意な結果は出てなかったのかも…?
    キツめなローテに酷暑が重なって…って感じなのかな、と素人目線

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:41:42

    エバヤンもロマンも休養あけのレースが鍵だな
    なにごともなくまた良いパフォーマンスを見せられるかどうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:45:33

    >>60

    まあ、仮に次走問題なかったらローテだわな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:46:01

    同じ中東でも馬場も全く異なるしな
    サウジ芝→短めの芝で馬場も固い
    サウジダート→ウッドチップを混ぜており芝馬でも走る(毎年変わるパルプンテ)

    ドバイ芝→長めの芝で散水する為重くなりやすい
    ドバイダート→粘土質でどちらかと言えばアメリカよりの馬場

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:47:18

    熱波がこの時期に定期的に来るもんになったらドバイ競馬死ぬな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:48:53

    綺麗に全員下がってて草も生えない
    気象はどうにもならんよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:49:31

    >>シーマの下位独占123

    草、いや草じゃないが

    シンエンどうじで……ってショックやったが、まぁ切り替えるか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:54:35

    各国のホースマンが当たり前のようにやってるけど、間隔の短い出走ってかなり繊細な調整が必要なのかもしれないと感じた

    猛暑は全馬平等に影響あると思うけど、サウジ組はその影響に耐えられる閾値を越えてしまった?

    何もかも仮説だし、各馬の次走次第だな
    ウォークオブスターズは着順上がってるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:56:33

    >>58

    ラマダンは宗教というか生活だからどうしようもない

    来年のサウジも1週繰り上げだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:11:56

    >>66

    ウォークオブスターズはむしろメイダンがホームみたいなもんだし多少はね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:14:26

    >>66

    矢作陣営の記事で転戦でレース間隔が長くなると、逆に調子を維持し続けなきゃならないから難しいって言ってた

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:15:48

    >>65

    シンちゃん欧州出身だし去年も向こう行ってたりしたし連日の暑さ耐性は未知数よね、次に切り替えていこ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:19:20

    今年の結果と去年、来年の転戦組の着順を比較しようとしても日程が違うから参考記録みたいな感じになりそうね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:22:56

    最初のドバイGSでいきなりこけて絶望したけどよく考えたら2強対決は両雄並び立たずってよく言うんよね…
    貴重な資料だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています