アニメではウイニングライブはやるんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:54:39

    最終回は歌って踊って欲しい気持ちと
    シングレのスポ根ノリに合わないのでは
    という相反する二つの思い

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:00

    笠松音頭

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:12

    有馬の後にうまぴょいだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:47

    >>3

    アニオリで入るんやろなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:54

    最終回で踊るかはわからんけどウイニングライブ自体は十中八九ある
    カサマツ音頭のときのたくましい背中を描写する必要があるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:56:43

    やるけど多分スゲーサラッと流されると思う
    これまでのアニメシリーズ程力は入れてなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:42

    オープニングがいつものウマ娘達が歌う物じゃない時点で大団円うまぴょい伝説も今回はやらないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:01

    わがままだけど
    ベルノやノルンが踊ってるところも見たいんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:05

    特典かなんかで笠松音頭はフルでやってほしくはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:17

    いつも最後はライブ→うまぴょいED
    シングレでもそうなるのかどうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:33

    あ、ヨイショ♪

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:00:48

    >>7

    うまぴょいするにしても最後の有馬までアニメ化しきってからだと思うわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:15

    普通のウマ娘より幅広い層を狙ってると思うから、笠松音頭の一回くらいじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:27

    オベイのライブを割と期待はしてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:38

    最終回は笠松音頭を踊ってもらう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:46

    >>12

    ラスト有馬でも、タマ有馬でもうまぴょいはまじで雰囲気壊しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:49

    原作でチラチラ映ってはいるからそん時にやるんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:04:04

    [Alexandros]がうまぴょいするよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:04:23

    ノルンから教わったダンス
    みたいなエモポイントがあるから見てみたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:25

    >>16

    それはマックイーンとテイオーの二人きりの2400だろうと流れたうまぴょい伝説のことを言っているのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:02

    >>16

    まあこう言っちゃなんだけどぶっちゃけ2期も3期もやや感傷的なラストシーンからのうまぴょい伝説は普通に雰囲気ぶっ壊してるからな…

    新時代の扉みたいなウイニングライブのシーンから直接移行だと自然で良いんだけど

    シングレのノリだとより似合わんだろうねえ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:10

    プリティ捨ててるんだから要らねぇ
    OPを男性ボーカル連れてきたのもそういうことだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:12:20

    >>2

    特殊エンディングか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:14:18

    笠松音頭特殊エンディングは全然ありでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:14:41

    思いのままに踊る~
    思いのままに踊る~

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:16:08

    シングレのエンディング、映像含め良かったから正直いらんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:44

    >>21

    新時代の扉も全員復調したから決着つけるぞレースだ!ってノリからライブシーンだから言うほど自然じゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:23:01

    描写があったのは笠松音頭とオベイさんのJCくらいか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:23:50

    >>28

    タマとの有馬記念の最後もライブやってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:34

    ノルンが教えて「サマになってんじゃん」ってのあったよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:26:34

    >>2

    どっかのエンディングではそうなりそうね。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:35

    >>21

    有馬とかでめっちゃ良い雰囲気なのにうまぴょい伝説のライブでアニメ締められたら本当に萎えそうだね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:32:52

    言うて今までもライブシーンなんて途中に1回、最後に1回くらいの頻度で元から力入ってないんだよね
    シングレは最終回のEDでやるくらいじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:33:28

    >>28

    イナリが中央に殴り込み宣言したのもライブだったような

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:38:18

    笠松音頭で思い出したけどオグリが笠松音頭やった直後にあのエンディングに入るのかと思うと変な笑いが出そう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:41

    >>32

    アニメでうまぴょい流れたことはあってもウマぴょいで踊ったことはないので…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:53:31

    カサマツライブ服好きなのでちゃんと踊って欲しい気持ちはある

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:03:57

    >>35

    流石に特殊エンドでしょ

    音楽流れる所からスタッフロール始まって頭を抱えるキタハラ、ノルンのダンス教えてやるかの後

    30秒ぐらい踊るオグリを淡々と映して微妙な拍手をバックにやりきった顔のオグリがフェードアウトして終わり

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:55:15

    うまぴょいで締めてもええわ
    今更うまぴょいで萎えない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:24:36

    正直うまぴょいやらなかったらウマ娘じゃないと思ってしまう………新規ファンは萎えてしまうかもしれないけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:39:28

    正直うまぴょいは映画でも「あ、流すんだ…」くらいになってた
    恐らく一回は流れると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:49:59

    というかキャロットマンですらスタッフロールは歌唱なしのうまぴょいが流れてたしお約束にしてる可能性はある

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:55:31

    >>32

    実は2期最終話の有馬はユメヲカケル、3期最終話はソシテミンナノなんですよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:19:20

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:20:13

    は?うまぴょいで閉めない方が萎えるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:40:26

    白い稲妻編までやるとして今まで通りなら
    有馬のライブ→クリスマスパーティーetcからのタマの『ただいま』→うまぴょい伝説→Cパートでイナリが『やってやろうじゃねーか』で〆るので割と収まりはいいんよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:58:42

    シングレでうまぴょいとか雰囲気ぶち壊しで萎えるので絶対にやめてほしい
    どうしてもするならアニメ本編じゃなくて円盤の特典映像とかで
    そもそも個人的にはプリティダービーとシンデレラグレイは完全に別物と自分は考えているので、シングレでウイニングライブするとしてもアプリの既存曲じゃなくてアニメ書き下ろしの新曲でやってほしい
    今後もしシングレがアプリとコラボするってなった時にシングレからその曲アプリに輸入できてお得だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:03:06

    ウマぴょい伝説は特殊ED曲であってライブ曲になった事はないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:07:08

    うまぴょいはアニメどころかゲームの方のメインストーリーでも流れる時は黒背景に白文字スタッフロールなんだからシングレで流れるとしてもそんな感じだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:18:24

    正直毎回「何この…何…?」って感じる時に流れる曲、うまぴょい伝説
    感動してるところに流されるせいで流れると感動的な気がする刷り込みが起きている

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:20:43

    今回深夜帯じゃないんだしうまぴょいは要らんやろ
    というか上手く違和感なく落とし込めないやろ

    カサマツ音頭はギャグエンディングで入れていいと思うけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:24:34

    1期2期はまだ多くの視聴者にどういうものか?って部分を理解して貰うためかちゃんと概要そのものも台詞に差し込んでたし、夕方の時間は初めてだしやるとしたら同様に説明ちょい入るんだろうな
    劇場版はわざわざ映画観に来る人はもう皆知ってるよね?って感じでヌルっと始まってたけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:24:35

    「unbreakable」はどっかで流して欲しいんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:38:29

    シングレアニメの最終ED(何年後になるんだって話だけど)は「超える」をバックにスタッフロールじゃないかと妄想してる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:22:39

    最悪ウイニングライブはなくてもいいけど

    プリティダービーじゃなくてもウマ娘なのは事実なんだし
    やっぱり最終回のエンディングはうまぴょいがいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:27:45

    ウマアニメでそういう身体に調教されきった身としてはうまぴょいで締めて欲しいがうまぴょい締めは物語が一段落札してしまったあの寂しさと良かったねという気持ちがあってこそ光ると思うからあくまでアニメの節目に過ぎない部分で流すというのも何か違う様な…

    いややっぱうまぴょいして欲しいわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:47:40

    ライブもうまぴょいもやってくれ
    二期最終回でうまぴょいってこんなに良い曲なんだと思い知らされた、アプリでの初聞きではなんだこの電波ソング…と引いたのに

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:15:20

    >>37

    勝負服とライブ服の中間的なこの謎の服の正体を知りたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:20:12

    間を取ってトレセン音頭にしよう

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:13:47

    >>58

    そういやなんなんだこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:15:14

    うまぴょいウイニングライブはないかなと思ってるが
    ウイニングライブ自体はたぶんやって、その後黒背景スタッフロール流しながらうまぴょい流してアニメ完じゃねえかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています