ダイパの赤アフロ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:05

    炎使いなのに手持ち5体中3体が炎タイプじゃないってとんでもないな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:32

    ひょいひょいライドバトンに負けました 
    挑発が必中じゃないの本当に勘弁してくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:03:59

    殿堂入り前に出てくる炎タイプがヒコザル族とポニータ族しかいないせいで…
    手持ちの数が少ない序盤ジムリとして出て来たとしても厳しいて

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:45

    なんで炎ポケ自体少ないのに四天王に炎使い出そうとしたんだろ
    オーバに限った話でもないが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:09:48

    実態は大概アレだけど数少ない炎ポケモンでエースのゴウカザルを最大限活躍させるって戦法にしたBDSPの解釈は嫌いではない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:12:55

    >>4

    アローラの氷四天王や氷ジムリーダーみたいにそもそも出さないという手もあったのにな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:40

    当初はシンオウ図鑑に少なくともブーバーンとブースターくらいは入れる予定だったとか?
    そういう仕様周りとかキャラ設定とかの開発順は知らんけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:19:13

    大して脅威にならない適当なほのお技仕込むの情けないからやめろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:22:49

    そもそもDPのシンオウ図鑑自体がなんかしょっぱいなって思う
    お陰でハガネールはタイプの穴埋めで各所に出張しまくりよ
    なんでハガネールなんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:25:57

    メタ的な理由なしで解釈するなら専攻タイプのポケモンを育てるだけがエキスパートじゃないって事じゃないすかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:27:54

    ギャロップモウカザルモウカザルギャロップゴウカザルになるのとどっちがマシかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:30:23

    もしもDPのオーバがちゃんと炎統一していたら…
    ゴウカザル♂LV58
    ギャロップ♂LV57
    モウカザル♂LV57
    ギャロップ♂LV58
    ゴウカザル♂LV61
    うーん、これはこれでひどい…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:36:10

    >>12

    フヨウちゃんやプリムさんの悪口はやめないか

    何だよサマヨール×2ジュペッタ×2とかトドグラー×2オニゴーリ×2って

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:38:01

    >>11

    >>12

    まあ倒す側としちゃこっちよりは楽しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:50:31

    >>9

    シバなんてハガネールの進化前のイワークを二体も穴埋めに入れてるし…

    進化してるだけマシ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:53:10

    ダイパは好きだけどこれは擁護出来ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:54:51

    追加進化組をシンオウ図鑑に入れないダイパが悪いよ
    切り札ブーバーンが出て来てたらまた印象違うだろうし
    そもそも新ポケをクリア後からにする意味が本当に分からん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:59:09

    ブーバーンとエレキブルなんてオーバとデンジに使ってくれと言ってるようなものなんだけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:10:53

    >>9

    はがね・じめんタイプなのに肝心の地面四天王のキクノさんの手持ちに入ってないのってホントどうかと思う

    そして代わりに入ってるウソッキー(岩単)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:34:23

    炎のパンチとか覚えさせてなんとか炎使い感を演出する涙ぐましい努力

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:51:36

    この2人ちょっと酷い
    デンジ :ライチュウ、エテボース、オクタン、レントラー
    オーバ:ギャロップ、ミミロップ、フワライド、ハガネール、ゴウカザル

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:13:53

    何でブーバーンとエレキブルを出さなかったのか全く納得できない
    クリア前にゲットできないからという理由らしいけどミカルゲやミロカロスだってクリア前に手に入れた奴いねーだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:43:33

    >>22

    なんなら先出しのサプライズ感を出した方が出される側としては面白い気がするんだけどな

    まして事前に宣伝されてた二匹だしこいつら

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:42:34

    >>22

    ダブルスロット限定ポケモンだったからねプラチナから改善はされてるんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:11:25

    プラチナ(マイナーチェンジ)前提で追加進化組渋ってたんだろうなぁという商業的意図がひしひしと感じられる
    それでも発売前から大々的に告知していたエレキブル・ブーバーンはダイパの時点で解禁しとけよと思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:22:10

    BWは今までのポケモンいないけど手持ちに統一性あったのこれを反省してちゃんとやったのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:30:14

    当時のシンオウ図鑑って151種類しか登録されないのな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:35:19

    なんならプラチナでの追加ポケモンも追加進化関係のブーバーンとブースターはいいとして
    それでも5匹には足りないからヘルガーという別枠の炎を持ってくる始末

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:41:28

    >>28

    それについては最初からシンオウ図鑑に入ってればギャロップとかと同じ枠で考えられたけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:43:31

    初代のゲンガー系統しかゴーストタイプがいなかった時代にゴースト使いをやったキクコとカイリュー系統しかドラゴンタイプがいなかったのにドラゴン使いをやったワタルにも刺さるからやめるのだ!
    しかもこの時代はゴースト技は低威力のしたでなめると威力固定のナイトヘッドだけだったしドラゴン技も威力固定のりゅうのいかりしかなかったんだぞ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:46:12

    ミ、ミミロップ!?ってなった初見

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:52:44

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:53:10

    鋼タイプだからハガネールが出てくるし、
    氷の牙があるからハガネールが出てくるし、
    雷の牙があるからハガネールが出てくるし、
    炎の牙があるからハガネールが出てくるし、
    こうてつじまって名前だからハガネールが出てくるし、
    チャンピオンロードは洞窟なのでハガネールが出てくる
    それがシンオウ地方。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:01:41

    でもお前らオーバのゴウカザル初見でビビっただろ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:09:43

    子供の頃「四天王なのにバランスタイプのパーティなの珍しいなあ」と思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:11:34

    >>30

    初代は数が少ないから仕方ないという扱いが多いと思う

    ダイパはシンオウ図鑑に過去作の炎ポケモンがほとんどいないから突っ込まれてるのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:30:56

    フワライドは炎技が鬼火だしな
    せめて炎攻撃技にはできなかったのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:00:36

    >>21

    デンジは大人しくパチリス使えよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:01:53

    >>33

    通信進化のポケモンって本来めちゃくちゃ貴重なのに馬鹿みたいにでてくるハガネール

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:02:51

    ロコンとかは最初からシンオウ図鑑に入っていても良かったと思う
    シンオウ地方は北海道モチーフだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:16:26

    ミミロップ関しては最近ご先祖様の後出し裏付けはされたけどね
    ペリーラさん髪型がミミロップっぽいし、お仕事机に花を飾る乙女だよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:19:51

    オーバとデンジかんしては前世代の先輩トレーナー感が強い。その人達がジムリーダーや四天王やってるのはいい事なんだけどフレーバーがダイパだと足りんのよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:47:37

    もうちょっとこう…何とかならなかったんですか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:45:10

    ハードマウンテンの炎ポケモンをシンオウ図鑑に入れてやれば…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:46:45

    >>12

    間を取って

    ゴウカザル♂LV58

    ギャロップ♂LV57

    ミミロップ♂LV57

    ギャロップ♂LV58

    ゴウカザル♂LV61


    とかにすればそれっぽくなるのでは

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:50:47

    >>45

    それだと間の三匹もゴウカザルになっちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:51:01

    というかいかにも炎ポケモン出てきそうなタタラ製鉄所に殿堂入り前から誰か仕込めたよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:51:25

    >>12

    ブーバーン系統をクリア前図鑑から外す謎采配がいけないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:52:22

    >>46

    オセロじゃねぇんだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:57:01

    伝説はともかく一般の新ポケを地方図鑑から外すのって他にあったっけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:59:16

    >>50

    黄昏ルガルガンみたいな追加組以外だと居ない気がする

    ジョウトは逆に図鑑に入ってるのにジョウトに居ないのが多かったが

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:02:03

    みんな酷いアフよ〜

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:23:50

    >>50

    ホウエンは一回実質リストラしてるので難しいしイッシュもコンセプト的にそうはならないしカロス以降は全国図鑑の概念がなくなった以上殿堂入り前の地方図鑑に埋め込まないと初登場した時に図鑑説明がないなんて珍事になるからシンオウしかそうできるタイミングなかったんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:04:45

    >>40

    FRLGのダブルスロットの都合だろうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:07:45

    >>33

    おかげで手持ちのゴウカザルが育つこと育つこと

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:09:37

    >>55

    ドダイドスもエンペルトも弱点つけるから御三家をこうてつじまで鍛え上げるのはまぁまぁなプレイヤーが通った道

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:10:25

    >>24

    そもそもはじめからダブスロ限定にするなよって話なのよ

    ただでさえ通信進化必須で手に入りにくいのに

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:15:38

    >>18

    あれ?あの2人って手持ちに入ってなかったんだっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:16:53

    >>58

    Ptでエースになる

    DPでは影も形もない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:14:31

    シンオウ図鑑で多い水タイプ・虫タイプを減らしてエレブー・ブーバー及びセット扱いされやすいルージュラ入れれば
    スズナ:ユキカブリ・ニューラ・ルージュラ・御大
    デンジ:ライチュウ・闘争心レントラー・威嚇レントラー・エレキブル
    オーバ:物理ギャロップ・晴れソラビギャロップ・物理ゴウカザル・特殊ゴウカザル・ブーバーン
    でいけるか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:28:06

    >>18

    >>22

    デンジ「こいつが!オレの きりふだだ!!」

    オクタンorエテボースが最後に繰り出されるというねぇ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:45:00

    >>59

    プラチナだったから知らんかった

    そうか……そうだったのか

    昨今のファンアートだとブーバーンとエレキブルが当たり前に二人と一緒にいるしさ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:51:36

    というかシンオウに水タイプ多すぎなんよ
    水地面が3系統いたりするし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:51:40

    >>62

    わざわざ2人を知人設定にしたのも当初からそういう扱いを構想してたけど納期不足なのか他の理由かは分からんがポケモン配置とかの諸々が練り込み不足のまま出てしまった感はある

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:53:57

    一周回ってリメイクアフロに関しては初回が1番めんどかった気がしないではない
    まあ2回目以降はレベルの暴力でゴリ押したのもあるが

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:13:55

    >>64

    図鑑に登録されるポケモン大体150体位に合わせがちなゲーフリの癖もあるな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:40:56

    >>65

    最初のオーバがこうかくレンズ+催眠術とか、ちいさくなる+バトンタッチとか搦め手多めで攻めてくるからな

    編成もダイパ準拠で炎2体しかいないし


    2回目以降は炎オンリーのプラチナ準拠に変わるし搦め手も減るからむしろ楽という

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:54:17

    BDSPの地下大洞窟でクリア前からシンオウ図鑑外のをある程度入手可能なのは評価してるがそれなら図鑑や各種ポケモンの配置は最初からプラチナ準拠で良かったろうにと思う
    どの道全国図鑑埋めのために大洞窟は無いと困るけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:03:15

    このレスは削除されています

スレッドは4/8 17:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。