映画の応援上映って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:26:39

    他人の声がうるさくて映画に集中出来なさそうだけど面白いの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:29:17

    ワイワイするのが好きな人だけが集まってるから心配ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:29:17

    ハイキューのことかー‼️

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:20

    そういう人は行かないんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:50

    じっくり見たい場合はやめなされ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:51:27

    他人の声が入ることが前提というか……
    文字通り応援なのでみんなで声出すのが前提だったりするんだ
    もちろん限度とかはあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:52:45

    そういう心配をする人はまず行かないからな
    スポーツ観戦とかそういうノリに近い

    バーフバリなんかもう色々しっちゃかめっちゃかで楽しかったぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:54:18

    初回で応援上映はやめた方がいいんでない?
    複数回通うファンが行くものって印象

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:55:59

    オタクの大声大喜利になりがちな偏見あるから怖くて行けん
    前自分が好きだったジャンルだと映画に出てる役者さんがうきうきで応援上映行ったら自分の演じてるキャラがボロカスに詰られててショック受けたなんてこともあったし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:01:57

    応援上映は基本みんなでわいわい見るのが目的だからそういうのが気になる人はいかん
    場所によっては下に字幕出してくれる作品もある
    なんとなくだけど後半になるとヤバいオタクとか仕切りたがるオタクが出てくるから応援上映行きたいならなるべく初回に行くと比較的安全だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:02:38

    中には自慰行為する人もいるらしいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:14

    >>11

    あの異常者って複数人いるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:06:07

    忍たまのギャル集団の話?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:07:36

    性欲おばさんの話したいだけじゃねえかこいつら

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:08:38

    >>11

    自分何回か応援上映行ったり自ジャンルの応援上映でトラブルが流れてきたことあったけど流石に自慰行為はないから外れ値だと思う…

    というかなんでハイキューだけあんなことになってたんだろ

    キャラのセリフに被ってるとか敵にライン超えの発言してた!はあったけどあそこまでは流石に今まで通ってきたジャンルで見たことない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:09:52

    >>15

    あなたの後ろに実はいたのかもしれません

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:10:21

    鬱映画でやってほしいんだけどあんまり聞いたことないよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:10:32

    クラシックコンサートとロックバンドのライブくらい普通の上映と応援上映は離れてるものなんじゃないかな?
    感覚的にはスポーツパブとかに行ってみて楽しめたなら応援上映も楽しめると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:11:31

    学生時代陽キャになれなかったあの頃の青春を取り戻したいオタクが見れるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:11:38

    静かにじっくり見たいなら絶対向かないよ
    大人しく普通の上映で観よう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:13:07

    コンサートでも静かに聞きたい、と叫びながらライト振りたいで棲み分けしとるやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:19:26

    >>14

    強烈すぎたハイキューファンと応援上映のイメージ低下したよな

    最初は嘘かと思ったけど複数の証言があるからどうやら本当らしくて流石にビビった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:20:24

    >>22

    ハイキューの広告見たらそういう奴らが好むものとしか見れなくなった

    辛い

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:21:45

    >>17

    ワンピースのやつは結構滑ってたな

    内容鬱だしファン層的にも形式が馴染まないしで

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:21:46

    現にその時間しか取れなかったらしいオッサンの呟きがうるせぇ!だから他人の声が嫌なら入るなとしか言えない
    ていうかチケット買う時にデカデカと書いてあるんだから気を付けろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:07

    性欲おばさんは論外だがゲ謎や忍たまでも大声でキャラ罵倒するやつ出て学級会になってたな
    ゲ謎のジジイはまあ残念でもないし当然なキャラだとは思うが大声罵倒は下品だわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:24:26

    キャラの名前大きい声で呼んだり頑張れ~!って応援するの楽しいよ
    結構参加してるけどキャラへの暴言や下ネタみたいな民度悪い回に当たったことがないからそう思えるんだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:25:24

    もう開き直っておかず上映とかやればいいよ
    棲み分けもできる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:25:33

    >>24

    REDはライブシーンがもう少し長いとよかったのにと思った

    あと途中どっちも応援し辛い展開なのはしんどいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:27:47

    新宿で参加したキンプリの応援上映はめちゃくちゃ楽しかったけどな
    上映した会場と客質ガチャはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:32:28

    >>24

    ワンピはコロナがモロ被りで公開から一年たって声ありの応援上映したから旬が過ぎてたのもキツかった

    もうその頃には映画が配信されてたからわざわざ金払って映画見る層は一部だし配布もウタばっかだったから一番応援上映に慣れてる層もいかないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:26:13

    >>24

    ペンライトとか応援上映グッズがウタしかなかったのもでかかったな

    ウタファンからしたら推しは死ぬしウタ以外のキャラはなんか蔑ろにされてるから盛り上がり辛い企画だった

     

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:29:56

    テンプレを言ってもいいしテンプレ以外のツッコミ発声をしてもいいし感じた通りの感情を発声してもいい…はずなんだけど
    人気が出た応援上映はテンプレに徹しろって同調圧力が働いてテンプレ崩しをすると晒しや学級会の標的になるのがね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:39:14

    >>32

    ウタが死んだっぽい発言を脚本家が喋った辺りから一気に客入りが減った気がするなそういえば

    公式側もヤバいやらかしたと思ったのか副音声でわざわざ作者が死んだとは書いてませんねって言ったり(これ聴くまで自分も辛い耐えられない忘れようって思ってた)その後もとことんウタの生死をはっきりさせないスタンスを徹底したりするようになって半ば撤回された

    まぁ脚本家発言が第一印象として強すぎたしそもそもバッドエンド自体好きな人はマイノリティだしドカンと露骨に助かりました!な供給出しておけばもう少し盛り上がったかもね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:48:45

    プリキュアを応援するような気持ちと同じ気持ちで見れるやつは楽しい
    キンプリとかアイドル系のライブは楽しかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:50:50

    応援より映画サウンドの方が爆音やろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています