- 1スレ主25/04/06(日) 20:38:21
- 2スレ主25/04/06(日) 20:39:25
- 3スレ主25/04/06(日) 20:39:49
- 4スレ主25/04/06(日) 20:40:16
能力値
霊子操作dice1d100=19+15+37から71
動血装dice1d100=22+49から71
静血装dice1d100=96
飛廉脚dice1d100=7+48から55
霊圧dice1d100=39 (39) +25+22から86
性能値dice1d100=76 (76)
- 5スレ主25/04/06(日) 20:40:30
- 6スレ主25/04/06(日) 20:40:55
- 7スレ主25/04/06(日) 20:41:55
- 8スレ主25/04/06(日) 20:42:19
- 9スレ主25/04/06(日) 20:43:08
- 10スレ主25/04/06(日) 20:47:36
ひさびさにのダイス、エイプリルネタ系やっていきます。
家族関係というか、家庭環境はどうなんですか?原作通り?
dice1d100=58 (58)
51以上だいぶ変わってる。
50以下原作通り。
- 11スレ主25/04/06(日) 20:58:24
多少変化があるらしい…なんだろう、1番高い内容一つ採用で。
自分以外の家族全員死亡dice1d100=60 (60)
竜ちゃんが親戚になったよ!!!dice1d100=50 (50)
叔母が陛下と結婚したから実質学園長が叔父になったdice1d100=34 (34)
家族と離れて暮らしてるdice1d100=72 (72)
- 12スレ主25/04/06(日) 21:06:59
原作でも一人暮らししてたけどたぶん離れるってそういう意味じゃないよね。
また1番高い物採用で
学園長の養子になってるからdice1d100=33 (33)
鳶栖家の分家が勝手に当主に祭り上げようとした結果親権を金の力で取られたdice1d100=99 (99)
ドブカス先生のせいです、はいdice1d100=58 (58)
本編と違い虚、滅却師という非現実的な物がないから余計に自分はなんでこんなに人と違うんだろうかと璃鷹がグレた結果勝手に絶縁したdice1d100=44 (44)
- 13スレ主25/04/06(日) 21:14:09
竜ちゃん知ったら病みそうだけど璃鷹は権力勝手に使える立場に行けて楽しそう。
この世界でもサイコキラーしてるの?
dice1d100=29 (29)
100〜80 この世界では石田が手を離してないから光のタカちゃんです(なおその分石田への感情は重め)
79〜60過去に1人だけはヤってます。
59〜1してるし、なんなら環境が環境だから目覚めるのは本編より早いまである。
- 14スレ主25/04/06(日) 21:16:23
あのSSR両親だからあそこまで自分の好きな事に悩んで治そうとしてただけで環境が変わったら速攻で切り替えるの
イーブイだけど進化先はほぼどれも同じ - 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:17:17
この世界での初キルは分家の人だろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:29:36
お道具箱に道具()を入れてそうな幼稚園児だった可能性
- 17スレ主25/04/07(月) 07:11:13
- 18スレ主25/04/07(月) 07:12:18
え、じゃあワンチャンドブカス先生生きてるのでは?
生きてるよdice1d100=10 (10)
まぁ、その、初キルじゃないってだけで…うんdice1d100=9 (9)
- 19スレ主25/04/07(月) 07:13:00
生死不明dice1d100=38 (38)
- 20スレ主25/04/07(月) 07:14:54
なんでどれも違うの…?
ドブカス先生はコンプラ的な意味であの世界には登場しません(叔父さんと同じ感じですね)dice1d100=37 (37)
- 21スレ主25/04/07(月) 07:15:19
登場はしてる!じゃあなんでだ…?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:20:40
ドブカスじゃなくなってて毒にも薬にもならないただのモブと化している?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:48:36
保守
- 24スレ主25/04/07(月) 21:27:44
そうかもしれない…
滅却師関連がなかったら自尊心が高い女見下してる人だからまぁ毒にも薬にもならないっすねdice1d100=84 (84)
ドブカス先生璃鷹を籠絡して将来的に鳶栖家乗っ取り画作してたから誰かさんに潰されたんだよdice1d100=25 (25)
出てくるけど璃鷹が入学する前に白校退学になったから… dice1d100=38 (38)
- 25スレ主25/04/07(月) 21:29:02
出会い系で会うとしたら嫌なタイプの男。
- 26スレ主25/04/07(月) 21:30:57
あと分家がサラッと出てきてるけどもしかして本編にもいたりしたの?
いたdice1d100=45 (45)
いないdice1d100=69 (69)
- 27スレ主25/04/07(月) 21:32:46
分家いないんだ。
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:54:42
分家がいたら璃鷹の先生はドブカス先生じゃなく(現役混血統がいたらだけど)分家から出してただろうから本編じゃいないのはわかる
- 29スレ主25/04/08(火) 08:15:53
まぁ確かにもしあったら他の家じゃなくて分家に頼るよね。
SSは土日に完成させます。 - 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:48
このレスは削除されています
- 31スレ主25/04/08(火) 21:34:48
エイプリルネタなんですけど璃鷹は鳶栖家のお仕事はしっかりしてるタイプ?
もししてるとしたらちゃんとお仕事できるのかダイス。
dice1d100=14 (14)
100〜80当主としては稀にみないほどに優秀。
79〜60古い家訓はしっかり守って長く続かせる安定型。
59〜40この家自体あってもなくてもどうでもいいから毎回任せた仕事で博打業務して老害さんたちがひーひー言ってる。
39以下 そもそも何もしてないですよ。
- 32スレ主25/04/08(火) 21:40:12
してないな。
dice1d4=
1見せかけでいいから当主して欲しいだけで後はぜんぶ勝手に自分たちでしたいらしいです。
2まだ学生だから働かせたらダメだよね。
3勝手に連れてこられただけだし別にする理由ないよね
4鳶栖家は落ちぶれた家の本家の一人娘を当主にしないと廃家にすると言われたからそうしただけだし…。
- 33スレ主25/04/08(火) 21:40:38
dice1d4=3 (3)
- 34スレ主25/04/08(火) 21:42:15
璃鷹的に連れてこられたのかなり不本意な可能性出てきたな…
↓不満度
dice1d100=15 (15)
100ほど悪い事しても揉み消せる立場最高。
1ほど不本意。
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:30:33
保持
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:12:41
こっちの世界でも親がSSRならそこから金の力で引きはがされて不本意じゃないわけはない
- 37スレ主25/04/09(水) 13:10:43
↓かなり不本意な理由
他感情もちゃんとあるから璃鷹普通に家族のことは好きだからね、ただ感性的に歪んでるだけでdice1d100=94 (94)
だって権力持ったらそれありきで好感度上がることもあるわけで、それは果たして自然由来と言えるのかな?dice1d100=56 (56)
竜ちゃんと気軽に遊べなくなったから普通にいらないなってdice1d100=24 (24)
ベタベタ触られるのうざいdice1d100=10 (10)
- 38スレ主25/04/09(水) 13:13:21
あの趣味さえどうにかすればほんとうに双方親子間では良好すぎる。
- 39スレ主25/04/09(水) 22:05:52
一人娘を取られた両親の反応は
dice1d100=92 (92)
100ほど娘を返せ💢💢💢
1ほど自分たちではどうにもできない事に直面して抜け殻状態。
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:47:23
娘を取り戻すためにできる事は全部やり続けてそうな精神激つよご両親
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:08:02
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:10:53
この両親だから瑠璃も歪みを治そうと努力したんだろうし、本当に真っ当な愛情を受けて育ってたんだな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:21
普通においたわしくなってきたな…誰かなんとかしてくれ…
- 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:07:14
ほ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:41:47
保守
- 46スレ主25/04/11(金) 21:15:58
話的には誰かしらが何とかする展開になりそうだから誰か何とかしてくれそう。
スレ主的に何とかしてくれそうな人たちを勝手に算出
石田dice1d100=63 (63)
一護dice1d100=66 (66)
陛下dice1d100=15 (15)
自力で何とかするdice1d100=72 (72)
その他の人dice1d100=12 (12)
(1番高いのを採用)
- 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:43
一人で頑張っちゃった
- 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:32:27
保守
- 49スレ主25/04/12(土) 11:03:55
自分でしちゃったよ。
これ学園入学前に何とかしたの?
高校生前dice1d100=74 (74)
高校生時dice1d100=72 (72)
- 50スレ主25/04/12(土) 11:09:54
僅差!!
ちなみにどうやって自力でどうにかしたの?
家の権利ごと全部家系で1番偉い学園で学園長してる人に渡したdice1d100=83 (83)
適当に争わせて勝手に自然消滅するように仕向けたdice1d100=43 (43)
ほぼアウトな機密情報全部警察に流して社会的に潰したdice1d100=55 (55)
適当に悲劇のヒロインぶって知らん奴に爆破テロ起こさせたんだよなぁdice1d100=88 (88)
(1番高い内容採用)
- 51スレ主25/04/12(土) 11:10:24
そこはドブカス先生の時と同じで他の人間使ったんだな。
- 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:15:47
自分の手を汚さずに処理
流石ですわ - 53スレ主25/04/13(日) 00:28:57
原作軸より被害人数も額も凄そう…。
保守ダイスなんですけど璃鷹って酒弱いけど飲むとどうなるの?
1番高いもの採用で
泣き上戸dice1d100=8 (8)
笑い上戸dice1d100=14 (14)
子供の時みたいな若干幼い話し方になるdice1d100=25 (25)
素が出て必要最低限の会話と真顔で受け答えし出すdice1d100=84 (84)
ごはんたちを集め出してかわいいかわいいし出すぞdice1d100=99 (99)
- 54スレ主25/04/13(日) 00:30:05
ギリギリの理性でこれは言ったらダメだと判断してかわいい(美味しそう)に変換したんだろうなぁ。
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:23:30
すごいニコニコでごはんたちを愛でてそう
- 56スレ主25/04/13(日) 16:56:24
コラボSSだけどこっちにも投下。それから別のクロスじゃないやつもう一個書く予定です。
また来週の土日になりそうだけど。
護廷高校・屋上それは、人の山。死屍累累という言葉を体現したその有り様は、どこからともなく『また少年院に戻りたいのか?』なんて金髪の美丈夫の苦い顔すら浮かんでくるほどに凄まじい。
ここまでして警察を呼ばれないのは、ここが護廷高校の敷地内であるからだ。
──実際には死体ではないが、それでも半殺しに近い惨状だ。
「一護はこういう時に救急車を呼んでいたけど…校内が騒がしくなりそうだから私が一服した後にでも自分たちで連絡するといいよ」
せめてもの情けに自分の携帯をその人の山の近くに投げる。少し遠かったが、本当に死にそうなら這ってでも取りに行くだろうとカワキは気にしなかった。
ひと暴れし満足した黒髪にガラス玉のような蒼の瞳を持つ少女───志島カワキは懐に手を入れると、市販の箱から一本タバコを取り出しそれを咥えた。
火をつけるためにポケットをあさるが、いくら探してもライターらしき感触が手に伝わってこない。
「…火がない」
一体どこで落としてしまったのかと考えていると、屋上に入るための唯一の扉が鈍い音を立てた。
扉が開いたその瞬間、明るい声が屋上に木霊する。
「久しぶりカワキちゃん!おつとめご苦労様〜」
水色髪の少…search.app - 57スレ主25/04/13(日) 22:05:30
エイプリルネタ、石田とはここでも拗れてる?
dice1d100=60 (60)
100ほど拗れてる。
1ほど拗れてはない。
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:13:48
原作と比べてよりこじれてる?
- 59スレ主25/04/13(日) 22:20:26
ドブカス先生いないのに何で拗れてるんでしょうねぇ??
dice1d100=26 (26)
100〜80死んだ嫁に似てるからってセクハラされて学園長に逆らえない状態なのに自分が目を逸らしてる現状から。
79〜60璃鷹が自分の嗜好について石田に相談したら途中で逃げちゃったからそれで。
59〜40親戚の人たちがあんなことになったのに表情ひとつ変わらないなんておかしい。
39以下幼少期いきなり消えた件で拗れてる。
- 60スレ主25/04/13(日) 22:23:42
妥当な理由。
これ無理やり親元から離された事は今の高校生石田知ってるんですか?
dice1d100=90 (90)
100ほど知ってる
1ほど知らない。
- 61スレ主25/04/13(日) 22:24:06
じ、自己嫌悪凄そう。
- 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:03:33
この女子二人の周りだけ治安の悪さのベクトル違わない?
ヤンキーで済まなくてどっぷり裏の空気漂ってない? - 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:28:46
爆破テロなんてニュースになっただろうから石田は幼少期に突如姿を消した親友の名字をいきなり報道で聞いたかもしれないのか
- 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:15:25
保持
- 65スレ主25/04/14(月) 21:51:06
報道の場合ショタ石田曇らせになるけど後からの場合でもどの道石田にとってはキツそうな展開…。
報道で知ったよdice1d100=97 (97)
タカちゃんにプンスカしつつも再会にそわそわしてたら高校入学と同時に陛下がいらん事言ったんよdice1d100=67 (67)
- 66スレ主25/04/14(月) 21:53:38
本編だとタカちゃんが約束破って死神とコンビ組んで虚退治してる💢💢やっぱりぼくのことなんてどうでもいいんだ…だったけどこの世界だと特に間違った選択肢はしてないから親友がそんな大変な状況だって知らずに恨んでた事への石田の罪悪感が増えていくばかり、
これ再開してちゃんと会話できる?
dice1d100=44 (44)
100ほど普通に話せてるけど自分に親友の資格があるのかとかそういう事を常に考えてるぞ。
1ほど自己嫌悪から話せずに話しかけてきた場合の接し方的にはバズビーへのポテトの接し方に近い。
- 67スレ主25/04/14(月) 21:57:18
事務的な会話はできそうだけど再開してからも自分を純粋に親友として接してくれるタカちゃんに違うんだ、僕にはそんな資格はないんだと自己嫌悪からポテト語で接する石田くん。
…あれ、実は本編での2人ってそこまで拗れてない? - 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:09:19
本編は長期の別れになる前に会話が一応はあった
距離ができたのも石田側ががいつもの場所に来なくなったという積極的アクションの差がある
こじれ具合が違ってる原因ってそれらか? - 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:23:50
保守
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:07:49
村正と出会ったのって爆破テロの前なのか後なのか
- 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:58
このレスは削除されています
- 72スレ主25/04/15(火) 22:35:26
- 73スレ主25/04/15(火) 22:40:10
接触はどっちから?
村正からdice1d100=81 (81)
璃鷹からdice1d100=100 (100)
- 74スレ主25/04/15(火) 22:46:16
接触は璃鷹からなのか。出会いはどんな感じ?
1番高い内容採用で。
瀕死の状態から打算目的で介抱したのがきっかけdice1d100=94 (94)
響河に捨てられて(チームから追放)雨の中佇んでたから璃鷹が拾ったdice1d100=91 (91)
チームのトップが人殺して務所に入ったせいでフリーになった村正の噂を聞きつけた璃鷹が勧誘に行ったdice1d100=35 (35)
- 75スレ主25/04/15(火) 22:47:20
これ値高いし1番目と2番目混ぜてもいいかもしれない。
- 76スレ主25/04/15(火) 22:59:42
チームから追放され瀕死の状態で雨の中佇んでいたら拾われて介抱された的な感じかな。
なお接触前から村正は璃鷹のことを
知っていたdice1d100=98 (98)
知らなかったdice1d100=51 (51)
- 77スレ主25/04/15(火) 23:06:55
めちゃ知ってる。し、知ってた理由は?
一度すれ違った時に目をひかれてそこから色々と調べた為dice1d100=36 (36)
普通に有名だからdice1d100=37 (37)
響河が警戒してたからdice1d100=48 (48)
爆破テロ唯一の生き残りと新聞やニュースで報道されてた子供の容姿と酷似してたからdice1d100=41 (41)
- 78スレ主25/04/15(火) 23:15:24
一回チームの1人が璃鷹に喧嘩を売ってボコられたことがかるからそれでdice1d100=13 (13)
公衆の場で披露されたことのある抑圧された暴力に興味を持ったからdice1d100=35 (35)
不意打ちから助けてもらったことがあるdice1d100=50 (50)
- 79スレ主25/04/15(火) 23:16:30
50超えたから一番下採用で。
- 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:59
村正側の視点だと璃鷹は一貫して自分を救う手になってるんだな
- 81スレ主25/04/16(水) 06:34:01
村正視点だとほんとにただただ自分を助けてくれる王子様。
なお不意打の件は
仕込みdice1d100=23 (23)
たまたまdice1d100=57 (57)
- 82スレ主25/04/16(水) 06:35:00
イベントへの遭遇率が高かっただけか…。
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:16:32
保守
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:12:56
保守
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:14:25
このレスは削除されています
- 86スレ主25/04/17(木) 07:59:51
SSは土日にできると思います。
- 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:30:41
保守
- 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:48:42
ほ
- 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:03:16
ほ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:38:22
保守
- 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:26:10
ほ
- 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:43:29
ほ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:17
保守
- 94スレ主25/04/20(日) 00:15:28
村正ってこのエイプリル時空の石田のことはどう思ってる?
一緒にいる自分をそんな目で見るなら話しかければいいのにとは思ってるdice1d100=88 (88)
子供にそこまでを求めるのは酷なのでなんでそばにいてやれなかったんだとかはないけどせめてその態度をやめろdice1d100=26 (26)
自分では見せてやれない光を見せられる立場なのにそれをせず、けれども璃鷹を手放さない事へ怒りを感じているdice1d100=46 (46)
主人のお気に入りの哀れな男dice1d100=50 (50)
- 95スレ主25/04/20(日) 00:20:01
目ってどんな目?
もし璃鷹傷つけたら僕が見てるからなの目です、はいdice1d100=44 (44)
嫉妬dice1d100=4 (4)
隣にいる村正への羨ましそうな目dice1d100=51 (51)
いきなり幼馴染の横に現れた男に警戒してる目dice1d100=11 (11)
- 96スレ主25/04/20(日) 00:24:55
何も考えずにただ隣にいる事ができる村正を羨望の眼差しで見つめる親友…
「そんな目で見てくるなら話せばいいだろう」と不器用な男に呆れつつ主人のお気に入りのおもちゃを哀れんでるな、
本編はどうかはわからないけどこっちだと村正的に主人に星や光見せて光堕ちさせることができる存在をただ1人一護に定めてるのかな。 - 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:19:40
保持
- 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:15:08
このレスは削除されています
- 99スレ主25/04/20(日) 20:41:08
このエイプリル時空の璃鷹って一護の事はどう思ってるの?
一護はここでも大切な食糧ですが??dice1d100=59 (59)
本編より関係悪化&石田の幼馴染という自分の立場を奪いかねない存在なので邪魔だと思ってますdice1d100=81 (81)
石田と仲直りするためのお道具dice1d100=16 (16)
- 100スレ主25/04/20(日) 20:44:17
たぶん石田と仲直りした後に一護を気に入ってご飯認定するパターン。
それにしても本編では日頃石田は別格にしても他の食材と一線をはくす溺愛ぶりなのにこの時空だと邪魔認定してるの新鮮、それだけ石田が璃鷹の中で特別って事なんだろうけど。 - 101スレ主25/04/20(日) 21:05:25
すみません今週は体調悪くて書けてないです。土日で行けると思ってたけど無理でした。
- 102スレ主25/04/20(日) 22:47:29
- 103スレ主25/04/20(日) 22:48:23
4月中はこの時空のダイスしたりSSを書く予定。
- 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:13:34
一護を敵視する璃鷹は新鮮だなあ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:44:02
保守
- 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:37:07
保守
- 107二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 05:42:55
ほし
- 108二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:49:06
ほ
- 109二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:15:55
保持
- 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:07:30
☆
- 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:12:38
保持
- 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:20:44
保守
- 113二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:34:56
保守
- 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:35:17
保持
- 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:43:54
ほ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:17:35
ほしゅ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:22:26
ほ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:29:15
ほ
- 119二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:17:47
ほ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:58:10
ほ
- 121スレ主25/04/26(土) 23:01:03
すみません全然書けてないので明日できるかどうかちょっと分からないです…。
- 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:10:59
一旦落としてしばらく休んでもいいよ〜
- 123スレ主25/04/27(日) 14:10:47
確にある程度何個か書けたらスレ立てる感じでいった方がいいのかもしれない。
ダイスも特にしてないし、
すみませんこのスレは落としてもらって大丈夫です。 - 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:10:51
保守
- 125スレ主25/04/27(日) 15:10:21
もうエイプリルネタの場合SS書くだけになるから本編の方のダイスしよう。
グリムジョー戦原作だと途中までかなり優勢だったけど璃鷹介入で更に一護たち優勢になってたりする?
dice1d100=92 (92)
80以上で原作以上に優勢だった。
それ以下 そこは原作通り。
- 126スレ主25/04/27(日) 15:20:43
めちゃ優勢。腕もう一本もげてても不思議じゃないよ。
一護の虚化が解けた時はどうした?
dice1d4=
1落ちる時グリムジョーの攻撃から一護を庇ってた。
2銀筒使って一護の衝撃を和らげようとしてた。
3影を使って止血&一旦一護を隠して地面についてたから出した。
4何もしない。
- 127スレ主25/04/27(日) 15:21:21
dice1d4=1 (1)
- 128スレ主25/04/27(日) 15:23:58
流石に静血装使いましたよね??
グリムジョーの攻撃dice1d100=75 (75)
璃鷹の防御dice1d100=22 (22)
(補正で+20)
- 129スレ主25/04/27(日) 15:27:30
これわざとじゃないよね??
普通にさっきまで動血装使ってたから切り替えるの間に合わなかったdice1d100=40 (40)
これで庇ったら好感度上がるだろうなぁ…(故意)dice1d100=37 (37)
静血装で防御して自分が攻撃を受けるより動血装で強化された攻撃で受け流した方が一護の体の負担が少ないからdice1d100=39 (39)
- 130スレ主25/04/27(日) 15:31:49
どれも違うな。
遠くから見られてる気配がしたので相手を動揺させるためにわざとなにもせず受けて具体的な場所を探ってたdice1d100=95 (95)
これくらいでいいかなって思ってたら割と深くて普通に判断ミスdice1d100=31 (31)
- 131スレ主25/04/27(日) 15:36:11
誰だよ。
影の中から見てる誰かさんdice1d100=69 (69)
破面の誰かdice1d100=21 (21)
死神dice1d100=45 (45)
後方父親子面の上位存在が電波垂れ流してただけですよ(^^) dice1d100=2 (2)
- 132スレ主25/04/27(日) 15:38:50
現世の人間に悟られてるんじゃねぇよ。誰ですか?
dice1d6=5 (5)
1234 聖兵。
5 聖章騎士。
6まさかの影からリアタイ陛下。
- 133スレ主25/04/27(日) 15:41:59
ストーリー裏で見てたやつが生えてきた。
ドミノも入れて28で振るか…
ちなみに1人ですか?
dice1d2=1 (1)
1うん
2いや
- 134スレ主25/04/27(日) 15:42:36
誰が見てたの?
dice1d28=25 (25)
- 135スレ主25/04/27(日) 22:55:43
Rのロイドか…理由が気になるけどまた明日ダイスするよ。
- 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:15:32
記憶と精神のコピーのために観察してたのだろうか
いやコピーのために観察が必要なのかどうかはわからないけど - 137スレ主25/04/28(月) 07:21:01
それはありそう、
ダーテンの復習で見てただけdice1d100=43 (43)
特記戦力でもないのに陛下が気にされていたので気になったからdice1d100=94 (94)
侵攻日のためにダーテンに記載されてる人たち見ながら聖文字使ってたらなぜか璃鷹だけコピーできたなかったからdice1d100=53 (53)
観察のために見てたdice1d100=41 (41)
- 138スレ主25/04/28(月) 07:27:33
陛下はさぁ…、
もう一個が50くらいなのは璃鷹のことをコピーする場合なんてほぼないからそこまで重要視はしてないけどなんでだ?と思ってついでにその件でも観察してるのかな。
これもしかして後方パパの仕業です?
霊王「娘ちゃんのコピーなんてダメだよね^_^」dice1d100=57 (57)
さぁdice1d100=85 (85)
- 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:04:50
謎のコピーガード
Rロイドの聖文字の扱いが未熟とは思えないし、かといって璃鷹本人は精神性がちょっと特殊であっても人間枠なことに変わりはないんだから、コピれない筈はないだろうに
なんでかな - 140スレ主25/04/28(月) 21:19:57
人間枠のはずなのに流石にコピーできないはおかしいからきっと何か理由があるんだろうな。
これ以上思いつかない。
「あれ娘ちゃん?」「でも微妙に違くない?」「内側がなんか薄っぺらいよね」「ほな娘ちゃんちゃうか〜」を繰り返した結果の本人も知らん間に弾いてた霊王の寵愛補正dice1d100=61 (61)
- 141スレ主25/04/28(月) 21:42:18
ミルクボーイじゃねぇか。
- 142スレ主25/04/28(月) 21:43:02
「…よォ、探したぜ死神」
「…こっちのセリフだぜ」
片腕が欠損している破面が、空中から一護を見下ろしている。
どうやらまだ私には気がついていないようだ。
(このまま背後から攻撃するか……それとも一護の加勢に前へ出るか)
一護が好ましいと思う展開とはどちらか。わざわざ二つに選択肢を絞るまでもなく、既にすることはもう決まっている。
私は障害物から隠れることをやめた。
『私だけ仲間はずれなんて悲しいな…』
ここで前に出る、それが正しい。 - 143スレ主25/04/28(月) 21:43:43
ちょっとだけど書けた。
- 144二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:32:52
保守