- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:44:46
この万博ID取得に必要な個人情報保護方針が一番ダメだと自負している
誰が何のためにこんなことを…?
大阪万博チケット購入で「個人情報が流出する?」不安の声 弁護士は「さまざまな法的問題がある」と批判(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース4月13日に開幕が迫る大阪・関西万博だが、チケットを購入するために必要な「万博ID」に批判が高まっている。
主催者の博覧会協会では2月25日、「万博ID」を取得しなくても購入できる「簡単来場予約チnews.yahoo.co.jp - 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:43
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:09
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:44
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:52:34
バカだねえ…
愚弄なら他にいっぱいあるのにどうして無関係なところで騒ぐのかなあ - 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:56:13
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:59:05
ゴミみたいな情報を流される関係者の気持ちも考えろって思ったね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:59:19
それが理解出来るスタッフはマネモブでキモ傘でinm厨ってことか最低でもネット民だから口外できないんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:02:17
チケット取るのに氏名と年齢と住所と電話番号が必要なのはまだ分かるんだよ…その他の個人情報お前らはなんだ?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:04:27
待てよ個人情報をばら撒くだけで3800円の究極のえきそばが食えるんだぜお得じゃない?
万博で3850円払えば究極のえきそばが食えるってネタじゃなかったんですか?|あにまん掲示板これは行かなきゃ損だよねパパbbs.animanch.com