- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:01:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:45
フィッシャーのサーヴァントだから釣りと料理にはなんかバフがかかるんだろう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:48:31
剣以外だとどこまで投影出来るかって割とまちまちというかそのときの匙加減次第なところあるので⋯
特にギャグ寄りの描写はあんまり大真面目に受け取って考察材料にしない方が良いかも - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:54:32
二次創作漫画だけど「トレースオン、風邪薬!」ってしてるやつあってノリが軽すぎて笑ったことある
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:57:03
釣竿とか低温調理機は扱った経験があるがビデオデッキはバラした覚えがないんじゃない
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:07:43
ビデオデッキは磁気を扱うからだめだったり?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:57:34
サバキャンだと投影できない理由ってなんか言及されてるんだっけ?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:58:55
ビデオデッキを投影したい機会なんて普通ならないからじゃないか…?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:04:01
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:08:46
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:19:52
実際ゲーム機とかはできるのかね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:21:12
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:22:09
ぶっちゃけコンピュータで出力するものはイメージできないと思う
マイコン制御リールが投影できるのは出力がリールの速度制御って物理だから - 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:48:10
昔のブラウン管みたいな単純なテレビならともかく最近のテレビはいけるんですかね