- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:22:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:13
羨ましい...私文?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:07
私立のメディア系で、芸術系?になるのかなプログラミングもあるけど文系の面が強いとは思う
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:30:26
空いた時間をどこまで活用できるかで就活が決まるぞ
気付いたら3年でインターン始まるから今のうちに動いとけ - 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:31:35
それで言われたことだけ真面目にやってきましたみたいな人は大学で挫折したりするのよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:33:35
空き時間は自主的に資格取得の勉強に使えってことか?
勉強してなかった人間が言うのはなんだけど1は頑張るんだぞ - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:34:34
説明あったりしなかった?自分は後期になると空いてるところがみっちり実験で詰まるので長期のバイトなど入れないように!って言われた
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:01:59
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:02:55
1・2年は特にないけど3・4年は卒業制作とかありますよと言われたわ そりゃそうやねと思いました
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:25:34
高校より授業時間が延びてるから1日に3,4コマ受けるのでも結構疲れるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:43:03
自分の学校は105分だったわ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:31:21
うちは90分だった記憶
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:45:26
必修科目があると飛び飛びの講義になるから虚無になる
1・5限の日を作っちまってかなりダルい目にあった - 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:49:01
自分は私文だったからスッカスカだったけど、医学部行った兄弟の時間割エグくてビビった
ほぼ全コマびっしりやん - 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:29:07
講義と講義の間が開かないように登録したわ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:55:18
マジで?私文だけど土日以外ほぼ毎日1限から5限まで必修か選択入ってるんだが 詰め込みすぎかな