- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:36:22
わかる
ポテチとかも口内ズタズタになるよな
カツ煮とか天丼とかにすればサクサクを犠牲にする事になるけど口内怪我せず食えるぞ - 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:05
小さく切って食え
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:30
確かにひりひりするけど粘膜が弱いのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:36
ビタミンBをたくさん摂れば口の中が頑丈になると聞いたけど違うの?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:38
あっっっつあつで食べてるとか?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:43
病院行って
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:38:00
自分で作るなら衣を薄く作るとか?
もしくはフライではなく天ぷらにするとか - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:38:17
揚げ煮はいいぞ
卵とじ系のカツ丼あるだろ?
あんな感じだ - 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:39:15
衣の熱さと鋭さで前歯の裏の粘膜の皮がべろっとむけるんだよな
ビタミン不足じゃろうか - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:40:36
旅行帰りのPAでトンカツを食って口の中ヒリヒリになった翌朝、ご飯食べたら味がしなかったんで「相当荒れたな」って思ったらパックご飯を出されてて本当に味が薄かったことがある
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:02:00
海外のほぼ粉状態のパン粉使えば?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:08:17
パリパリでカリカリサクサクのが美味しいんだけどな
刺さるよな - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:35:38
歯茎に効く歯磨き粉使うとか…
基本は栄養バランス気を付けて口内を清潔に保って正常な状態を目指せばいいのではなかろうか - 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:36:07
あれこのスレ見たことあるような…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:40:20
口の中って粘膜の範疇なのかな?
粘膜強くするにはビタミンA、ビタミンB群、あとは亜鉛らへんも欲しい - 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:54:46
口に入れるときのサイズが大きいんじゃないかな
口の中って結構小さいよ
まずいつもの半分に切ってみたらどうだろう - 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:57:17
なにそれこわい…えっそんなあるあるなの?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:52:53
えっナルレベルに違いはあれどみんな大なり小なり揚げ物食うと口の中にダメージ負うものじゃないの
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:54:56
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:55:28
それ多分ビタミン不足やで
サプリでもとっておけ - 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:05:38
歯茎っていうか上顎がズタズタになる
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:10:27
腹弱いから揚げ物食ってると高確率で腹壊して酷い下痢になるからそういうの辛い気持ちはわかる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:11:41
揚げ物というかマック食うと毎回上顎ズタズタになる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:33:47
最近俺もなるようになった
あれなんでなんだろ? - 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:03:50
やっぱりビタミン類とかの不足なんかな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:34:52
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:55:05
わかる
とんかつ屋で食べるザクザクのとんかつ大好きなのに毎回口の上ズタズタになってる