- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:43:36
GBLでめちゃくちゃ使われるらしいゴミミノさん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:43:40
わかる
ミノのモコモコ度が上がっててかわいい - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:07:16
すなちのミノの頭重そう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:08:43
最終進化ではいまだ地面・虫複合はミノマダムだけなんだな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:26:29
USUM以前でも全然機会がないし剣盾以降ではBDSPレジェアルしか内定してないから夢特性の入手がめっちゃ難しいってのは知ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:27:51
何気に両性で進化が異なる貴重なポケモン
サーナイト、エルレイドはサーナイトの方だけオスメス両方とも進化できるし - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:29:57
ミノハクシャク実装来ないかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:30:47
姿分かれてるのすごいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:45
ガーメイルがオスのみ、20レベルでめざめるパワーを覚えるという特徴からDPでめざパ覚えた個体を育成するときに結構役に立ったという思い出がある
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:50
砂地がスキスワと地割れを両立出来たからダブルでカイリキーからノーガードパクって地割れ連打するってネタもあったね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:13:21
素直な草むらでの野生出現がXYのフレンドサファリしかないから色違い捕獲するだけならポケモンGOが一番効率良いとか言われてるよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:17:14
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:01:25
あげ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:52:13
冷静に考えると『ゴミのミノ』って中々酷い名付けなんだけど、逆にこれ以上適した呼び方もないってぐらいネーミングセンスが良い
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:05:40
砂のミノはスキルスワップと一撃技をドーブル以外で両立可能な数少ないポケモンとして個人サイト規模で話題になる事はあった
話題になるのはいいがそこから実践級の構成の話は誰もしなかった - 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:50:20