- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:44:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:48:09
真面目に潰しにかかられたら持たなさそうではある
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:49:25
言峰が取り付けたやつってまだ残ってるんだっけ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:50:19
流石に点検とかしたやろ…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:50:32
攻撃が最大の防御だって言いますし
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:51:11
型月は基本概念有利で先手を取られたら一気に戦力差捲られかねないので
ましてやFGOだとただのサーヴァントじゃどうにもならないレベルの敵がわんさかでてくるし - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:56
チョコラミス事件の時は相手のネタ切れをギリギリまで耐える持久戦だったのでマジでヤバかった
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:53:44
防御に回せるほどの人手足りてないんす……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:54:08
攻撃だって微妙だぞ、影鯖は数体同時召喚しても鯖1体にも満たない戦闘力、マスターは礼装頼りで自前で身体強化すら出来ない、事前に連れていけるのも発電と供給都合で1~3体、事前に連れて来た面子が駄目になったら現地契約で何とか
騙し騙しで何とかやりくりしてた - 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:55:18
でぇじょうぶだ
運命力があればなんとかなる - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:55:28
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:56:33
為朝とかいう不意打ちとはいえカルデアに明確にダメージ与えた奴
大量鯖で迎撃とか胸熱 - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:01:40
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:00
一応未来視できる人結構居るんだけどな…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:42
ちょっとインフレが過ぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:21:14
鯖を常備してるわけでもないから割と今を生きる人類の力って感じ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:22:55
常備してても冥界のメリー・クリスマスみたいにやられるんだよなあ…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:23:09
それすら危うくなってきてねーか?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:24:33
ぶっちゃけ守りが弱いんじゃなくて敵味方の攻撃力が高すぎるだけな気もする
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:37:26
これだけ好き勝手されるくらい後手後手に回ってばかりなのにマスター暗殺が目的で来たのが秦プロローグでのコヤンだけってある意味幸運なんでは?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:38:52
侵入自体は足切りライン以上なら容易に思えるし防御の硬いぐだ狙わずロリンチとかネモとかカルデアスタッフ狙うやつがいたら終わりだもんな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:24
ドラコーの件を見るにぐだ狙われても終わりじゃねえかなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:41
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:26
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:58:08
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:00:40
相手からすりゃ自分の領域に乗り込んできた上に本拠地が時空の彼方にあるという無理ゲー状態だということを忘れてはいけない
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:47:47
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:51:56
そりゃ相手が神だの大英雄だのの時点でいくら相手が鯖化して弱体化してたりカルデア側が今までの人類史の歴史の積み重ねがあったとしても火力勝負しに行けば場が悪いじゃろ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:40:14
毎回毎回理不尽や斜め上の方法でカルデア襲われたり乗り込まれるしでセキュリティ担当胃がボロボロになったり自分は無力無能なんだと鬱ってもおかしくなさそう…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:13:25
かわいそ……
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:16:15
カズラは虫空間展開されたらどうしようもないと言うのは分かるが、そもそもどっから忍び込んだんだ?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:16:28
大事になった事件がプレイヤーの目に入るだけで描写されてない所では普通の侵入を阻止できたりしてるんじゃない?
特異点もイベントになるような大事の裏で杉谷の幕間みたいに鯖を送り込んであっさり解決する特異点とかもあるし - 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:21:40
ちゃんと防御できてる話は語られないからプレイヤーがそれを目にする機会はないシュレディンガーやね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:44:48
内側に1人でカルデア崩壊させれるであろうやつが何人もいる恐怖
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:51:52
レイシフトとかゼロセイルは機器が万全じゃないとできねえからな
基地攻撃されたらもう…ネ - 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:49:47
やっぱ綱渡りすぎるな…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:54:13
他の型月作品よりインフレ極まってるから薄く見えるだけでしょ
まあぐだ死んだら人類詰むのに攫われてるから擁護はできないが… - 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:12:43
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:27:32
ツングースカのプロローグで大規模作戦だ!今回は何と10騎のサーヴァントを送り込むぞ!って言ってたのを鑑みると何かしれっと100騎以上送り込んでた梁山泊イベントはどっから輸送リソース捻出したんだよってなるな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:31
無敵はると貫通されて防御あげたら防御無視されるギミックがずっとあるみたいなもんだろうか
- 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:44:12
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:19:37
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:03:14