- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:51:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:51:44
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:21
標準的な強さの指標になるサーヴァントの1人だと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:24
ヘラクレスとかヤマタケとかそれクラスのやつじゃなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:26
自分は円卓中堅かそこより少し下がるかなくらいのイメージだな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:29
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:36
普通に上位サーヴァントクラスはあると思うよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:53:42
見た目が可愛い女の子だからあれだけど実際は筋肉もそこそこついた美少年な見た目してそう
逸話的にまあ戦闘力は高そう - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:53:55
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:55:43
ドラゴンライダーだしドラゴン補正もあって総合力では攘夷だろ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:56:45
ステータスは高すぎない程度に高い
宝具は最大火力が対軍Aで悪くはないが超火力やインチキ性能持ちではない
中堅から上位下の辺りが妥当なラインって感じがするな - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:57:09
上の下か中の上
総合的にはモードレッド辺り - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:57:41
たぶんヘラクレスを4回くらい殺して負ける感じ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:57:51
勤王ニキチッチ!?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:59:25
烏や露の代表的英雄譚のNo.2なんだから
フェルグスとかガウェインとかのポジション - 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:59:38
ロシアで召喚されて抑止ブースト&ドラスレ補整掛ってたとはいえ、オベロンの親戚みたいな竜みたいな蟲or蟲みたいな竜を単騎で退治している、その後にヤースカヤ名付けたり俺にオッパイがあれば!と後悔している
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:59:47
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:59:55
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:01:07
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:01:36
和鯖だと頼光さんとタイマンで互角くらいのイメージ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:46
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:57
セイバー霊基だと水着霊基以上の戦闘性能の可能性もあるらしい
ガチ水中戦闘だとセイバーなのかな? - 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:05:10
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:05:22
そっちはプロフィール見るに愛馬の不老の力由来っぽい
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:05:33
まあ最上級だけど規格外には勝てん感じ
よくも悪くも安定感がある - 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:09:18
ズメイがビーストコヤン相手に戦闘成り立つ程度には強いし、ニキチッチ本人もアンキ・エレシュキガル相手に防戦でかなり耐える位のタフネスが有るってくらい
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:10:25
オマケに飛竜で制空権握れるからな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:12:00
ニキチッチの体が頑丈でも嫁の体借りてるなら肉体強度は嫁依存だろうしな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:12:48
普通の聖杯戦争だと優勝候補の1人として数えられそう
普通の聖杯戦争知らないけど - 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:13:04
原典だと嫁がニキチッチを袋詰めに出来る程度には強いけど型月だとどうなんやろうな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:13:11
元の肉体なら耐久が高かったのかな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:13:51
三頭竜出せばレイド枠になるくらいには強いんでない?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:14:55
まぁ普通に強い、てか制空権取れるのがでかいわ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:17:30
戦士系の鯖でも上積みって感じ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:18
嫁の方が肉体的に強いから嫁の体で来たんやろ
部分的には史実より強い - 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:37
平均的な大英雄
- 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:59
コレやな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:19:41
- 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:20:52
防具と武器が宝具の割に能力がしょっぱい
まぁ飛竜と三頭竜が強いからまさにライダーって感じなんだけど - 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:23:55
- 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:25:32
ぶっちゃけモードレッドがアンキ・エレシュキガルに防戦出来るイメージが無いわ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:25:57
嫁の体で来た理由は子育ての為じゃなかったっけ
まぁ嫁の体借りてるのかどうかも何故か明言されてないわけだが - 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:27:29
何だかんだ強敵相手に駆り出されて生き残ってんだよなFGOのニキチッチ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:28:06
固有スキルが多くなって強いのはわかるけどけど、作中何ができるかに関してはちょっとイメージし辛くなってきたよね最近のスキル説明
- 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:29:12
- 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:58
- 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:36:09
- 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:39:53
- 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:39
モードレッドが項羽に勝てる方が違和感あるし…
- 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:43:27
- 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:52:06
制空権を握れるしなんなら飛竜も戦えるから二対一に持ち込めるのが強い
- 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:54:12
- 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:55:38
武闘派だし上中下で分けるなら上なのは間違いない
あとは知らん… - 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:00:31
ビーストクラスが出てくるインフレバトルにおいて味方の主力を務めて貰う足切りライン感、ここより下は特攻とか特異性での貢献じゃないと足手纏いになりかねない的な
- 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:31:07
- 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:42:53
- 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:04:09
ぶっちゃけイリヤー・ムーロメツ出したかったけど名前的に出せなかったんじゃねぇのと思っている
- 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:07:56
- 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:08:39
大英雄だから相応の力はあるのは間違いないけどその大英雄の中でも更に上澄みのトップサーヴァント達には及ばない
そんな感じ - 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:10:43
- 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:11:42
- 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:34:10
まぁゆうて俺らファンが推し量れるのってそういうざっくりとした上・中・下までだから結局「上澄みではあると思う あとは知らん」くらいの答えにしかならんと思うよ その先は具体的なキャラとの比較とかはイメージでしかなくなる
ドラゴンスレイヤーとして名を立てた大英雄って扱いの時点で格の高い強い鯖としては描かれてるんじゃねーかな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:34:54
ちなみにイリヤーの必殺技は敵を上空遥か高くに放り投げて墜落死させることだぞ!
- 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:37:22
格ゲーの世界の人?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:39:08
- 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:41:18
- 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:49:56
いいんだよ
とりあえずストーリー中では強い扱いや強い描写がされてたけど具体的にどう強いのかはよく分かんないくらいの方がなんとなく強そうに思って貰えるから←
あんまりにも能力や強さが具体的だと逆に舐められたり比較落としされるからな
頑丈で経験も豊富な強い英雄、強い愛馬、安定の実績…これは強いか弱いかで言えばもちろん強い!
雑にいってしまえば設定上の強さはそんなもんやろ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:52:54
ぶっちゃけ属性じゃんけんバトルなところがある型月だと基礎スペックの高さってかませにしかならんところがあるんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:06:14
作中描写的にはつえーよ、で、どんくらいつえーのかって?それは設定者にしかわからねーよ(もしかしたら設定してる人もハッキリとどんくらいつえーかなんかはそこまで考えてないかもしれん)
試しにマテリアル読み返してみたが
判断が早い。冷静。めちゃ強いドラゴンを倒した。女なのは…何でだろうね? 飛竜はおしゃべり。必殺技は飛竜のドラゴンブレスとその次にくるニキチのつよい攻撃、あいては死ぬ。
ざっとこんな感じか…??(小並感) - 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:28:51
これ以上本気でやり合ったら殺し合いになるからやめとこうって感じで決着はついてない
モードレッド曰くパーさん&マスターVSガレス&自分の2対2のつもりだったらしい
カルデアマスターの戦力としての評価よくわからんわ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:36:47
結局は知名度補正とかもあるからね
ロシアなら間違いなく最上位クラスだと思うけど - 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:57:37
- 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:03:23
そこまで相性差で倒されることないけどな
SNからして相性で勝敗変わったことないし
ギルガメッシュとかいう全方位特攻マンがやられたり基礎ステ最強のヘラクレスがヒュドラ毒ではなく単なる大火力でやられたり
- 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:45:51
ズメイってまずどれくらいの格の竜種なんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:03:27
- 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:05:40
- 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:14:18
聖杯戦争で引いたら当たり枠ではあるよね
性格的にも実力的にも - 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:21:16
ツングースカも最初は本人の姿で召喚されてたみたいだから聖杯戦争だと本人の姿で来るのかな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:37:39
- 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:43:44
- 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:45:24
ニャがついてるのに猫耳ないとか誰得だよ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:54:06
- 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:00:57
- 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:18:25
叙事詩の中で2番手の勇士で優等生なのは型月でも確かだと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:52:55
- 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:36:50
- 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:41:18
アークナイツにこんな奴いなかったか
- 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:53:53
- 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:26
- 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:22:44
- 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:19:41
特に弱点もない筋力A+がダマスカスの鎧を纏って竜種の背に乗りながらドラゴンブレスに合わせて突貫してくるんだぞ、聖杯戦争に居たらホントに無法レベルで強いと思う