- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:02:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:03
おい最後
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:05
角見えてるぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:07
ネタは置いといてもここまで人気あるのは実際謎
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:31
かっこいいから
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:03:36
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:04:00
この揺れなんかおかしくね?
何者かがデカい角を打ち付けてる感じがするけど... - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:04:29
シンプルに見た目の格好良さじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:04:29
かっこいいし電気使うからちゃう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:04:58
長らく復活実装が困難だった技術的な壁のせいもあるだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:05:32
やはり電気は人気属性…!
- 12625/04/06(日) 22:06:33
あまりにも恥ずかしいから消したわw
1位じゃなくて3位ね、ベスト3に入っててびっくりした - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:08:10
まぁ見た目とプレミアム感よな
当時は戦ってて特別楽しいモンスターって訳でもなかったし - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:10:07
希少種なんて3Gにしか出てなくて隠しモンスター扱いなのに人気投票上位にいたからな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:10:28
首が緑エキスだから今回の猟虫の仕様と合わせれば延々と回復できる…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:10:30
海竜種っていう新種族としてベストすぎるビジュアル背負ってたからだと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:11:25
見た目が強そうな割に弱くて戦ってて気持ちよくなれるモンスターだった(水没林を除く)
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:11:31
実際は火武器で延々胸殴ってた記憶しかない
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:12:25
名指しで無理だわって言われたから寧ろ見たいという声が多かった結果だろう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:12:49
水中戦が苦痛すぎてブシブレ前提感あったけどXの方が楽しかったかな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:17:26
トライが発売前から待ってた初めてのモンハンだったし、OPムービー見て死ぬほど感動したし思い出のモンスターなんだよなぁ…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:20:56
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:21:11
水中だと強いけど地上だとクソザコみたいなコンセプトは好きだった もうそういうモンスターになる事は無いんだろうけど
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:23:01
総選挙…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:23:47
ビジュアルはまあすこぶるいいけどそれにしてもレウス21位でラギア3位はおったまげたわ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:26:44
冤罪ネタも偶に擦られる程度なのに擦られてるからで全モンス内3位取れるのか…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:27:56
空の王者に続く海の王者ってコンセプトでデザインされてるからね
そら人気よ - 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:29:50
ポケモンだったら水・電気だろうから人気出るに決まってる
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:30:03
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:30:27
電気使いで見た目カッコいい海の王者
人気が出る要素しか無いじゃねえか - 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:01
物珍しさの補正は大いにあると思うけどまあ人気は人気でいいんじゃね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:19
ラギアに投票した人たち「こいつに投票してるの俺だけやろなぁ」って思ってそうな偏見ある
- 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:26
モンハンに触れたこと無かった時にストーリーズ2で出てきた時に「なんだコイツカッケェ!」ってなったな…育てた直後に亜種出てきてそっちに心を持っていかれたけど
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:29
ランターンは大人気ポケモンだった…?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:34:23
トライという作品と海竜種という種族二つの顔役やってる時点でそら人気出るでしょう
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:36:27
正統派の恐竜みたいなビジュアルはみんな好きでしょ
アンジャナフも続投してるし
最近のモンスターは洋画のパニック映画みたいに下顎割れるモンスターが多いからなおさら
このカプコンの謎のトレンドはなんなんすかね