- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:04:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:06:53この概念は人を選ぶため他スレでは名前が 
 あがらない限りは出さないようにしてください😊
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:10:37設定まとめでございます。次スレあるようでしたらお使いください 
 魅力の香水(洗脳ver)
 本来ちょっとだけ素直にアプローチに従ってくれる恋のおまじない的アイテム
 実は洗脳で恋した時と同じ挙動を強制するもので星の乙女のバフによって凶悪化
 嗅いだ人間はぼんやりして星の乙女の言う事は何でも聞き逆らおうとすると頭痛に苦しむ
 重篤化すると中の人状態で自分が命令に従う様子を心の中から見ているしかできなくなる
 好意を増幅させる事はできず犠牲者は内心星の乙女への憎しみを募らせる事になる
 一方で好意を抱かなくても洗脳が効くため人間なら誰でも支配できる
 魔族には効果がなくリリン酒での解毒は原作より時間がかかる
 偽ピナが認識できる範囲では彼女の望み通りゲームキャラのように振舞っているため
 偽ピナは基本的に好感度をアップさせて攻略している=愛されていると信じて疑っていない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:10:41
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:26スレ立て感謝!!初代スレ主です 
 この概念では 囚われの姫君ウィリアルド、自傷騎士デイビット、発狂音楽家ステファン、社畜苦労人殺意の塊クロード、聖女エミのエミュリアが出てきます
 テーマは【曇らせ】【可哀想は可愛い】【お労しい】 最終的にハッピーエンドなら途中でいくら曇らせてもいい主義です
 よろしくお願いします!
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:55:47前スレではクロードが苦労人枠だったけど、ウィル以外の他の誰かが苦労人枠になるのもアリかもね 
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:58:27それだとやっぱりスフィアさんかな 
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:14:40スフィアは苦労するイメージあまりないな…弟繋がりクリムトくんとかありかも? 
 正気デイビットは案外苦労してそう、殺意マシマシな友のストッパー枠、でも傷つけるのが怖いから全力を出せなさそう(洗脳中で積み重なった鍛錬や自制する時の馬鹿力)
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:16:45人間なら洗脳が軒並み効くって効かない人間はおらんの? 
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:23:25エルハーシャは半分魔族だから効きが悪い説 
 めちゃくちゃ憎んでる人でも洗脳に逆らえないようにするには血統以外の条件設けにくいよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:23:38スレ主はハッピーエンドにしたいので 
 原作で無事な人はほぼ無事っていう事にしてます、そうしない王国崩壊RTAバッドエンドルートまっしぐらですからね… それに洗脳されない方がより曇らせる事ができる場合もありますから…(前スレ110、141参照)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:30:05星の乙女を避けてるエルハーシャ一派と基本アプローチの対象外になる王妃、高位貴族のおじさんたちがいるからそう簡単に世界ぶっ壊れたりせん 
 嗅いでないから洗脳されてないと原作で好意バフされてないから洗脳されないじゃ全然意味違うからね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:34:27
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:40:33洗脳されると一番困るのってやっぱシルベストなんだけど 
 偽ピナが死にキャラ(攻略対象外キャラ)と見做してるおかげでアプローチしに来ないんだよな
 エルハーシャも原作の髪型が好みじゃなかったとかで積極的には抑えに来ないし
 薄氷の上でタップダンスしてる気分だ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:55:34
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:56:15
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:02:52
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:07:50
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:09:27このレスは削除されています 
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:17:24
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:49:20前スレを辿ったら分かると思いますが、スレ主は曇らせ上等可哀想は可愛いしかし幸せになって欲しいという面倒なオタクであり 元々自己満足と癖のために立てたスレで、定期的にキモい程癖が詰まった設定や文章とか、この書き込みのような怪文書が流れます 気持ち悪いかもしれませんがどうかご容赦を 
 この概念は、ウィルたちを幸せにしたいという願望から生まれたものです リリィ√かピナの中身がリィナでさえなければ簡単に叶う話ですが、エミとリィナ同時に転生して、彼らが幸せを掴む世界も見たくなって…
 オトキシの彼らはそれぞれ違う闇を抱え、真ピナにより解消され、その後も世界の危機(不幸)で色々失ったがその中で得るものもあり、成長できた
 その点、中の人ウィルたちはエミに与えられすぎて、自力で何かを得たという経験が少ない、餌付けに慣れて、当然のように餌をもらえる事のありがたみを知らず、だからそれ以上を求めてしまった、その結果のざまぁ展開で不幸エンド
 エミのレミリアが誰にでも優しい完璧な淑女だったが故にコンプレックスがさらに拗れたと言えるけど(もちろん偽ピナが元凶なのと四馬鹿が馬鹿なのが大前提)、リィナさえいなければあそこまで落ちぶれなかった エミとリィナがいる世界でどうすれば彼らが歪まずに幸せになれるのか…
 物事の順序は大事 「普通→不幸」だと嫌だけど「不幸→普通」だとすごく良い事のように感じなくもない 特に何もななかった一日の終わりに怒鳴られたら嫌な気持ちのままで終わるけど、嫌な事ばかりな一日の終わりにお礼を言われたらなんだか救われたような気持ちになる
 つまり、先に不幸にすればいい
 ドン底を味わっておけば「幸せ」に対する基準は相対的に低くなる 偽ピナでウィルたちを死ぬ程曇らせたら、その後はどう転がってもあれ以上不幸にはならない 曇らせは幸せへの道(暴論)
 あとは単純に何もしてないのに可哀想な目に遭うお労しい姿を見たいのもあった
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:39:34
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:09:14それクロードが応用してモールス信号化してピナに洗脳されて言えない言葉の意思疎通方法に持っていけない? ウィリアルド、ステファン→指でテーブルコツコツ叩くリズム デイビッド→つま先をトントンと地面をつつく動作 みたいに 
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:45:42道楽王子モードのエルハーシャが弟を助けるための身代わりに シルベストも洗脳の餌食になると知りつつもエルハーシャの傍を離れない 耐性がある分エルハーシャは半分正気を保ったままメロい口説き文句であしらってはいるけど シルベストはモロに洗脳を喰らって完堕ちした姿を見せられる…みたいな話 
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:49:57うわあ(遠い目) 
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:00:28偽ピナがいないところでの兄主従をすげえ見たい 
 絶対無茶苦茶お労しい
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:41:18人の心はどこに 
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:48:08そこに無ければ無いですね 
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:00:55ふぅー!この世は地獄だぜぇ!! 
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:31:25
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:09:37
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:35:54そういや洗脳効果って真ピナちゃんがいなくなっても据え置きなんすか?真ピナちゃん抜けたらすでに洗脳された人は手遅れだけど新たな被害者が出ることはないとかある? 
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:36:46
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:08
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:00そんなものあったら世界滅亡エンドにしかいけなくなるから無い事にしとかんと 
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:07:28四人の役割をざっと考えました! 
 生贄(ウィリアルド)、武力行使(デイビット)、発狂枠(ステファン)、正気枠(クロード)
 生贄は基本的に一番最初に狙われたウィリアルドで固定、偽ピナの関心を自分に集中させ洗脳拡散を食い止める、一番お労しい、自己肯定感がドン底
 武力行使枠は口数が少ない、自傷跡がお労しい デイビットが正気な場合、武力行使はステファン(魔法)とクロード(短剣?)どっちでも可、それ以外は騎士のデイビットで固定
 発狂枠のトリガーは存在意義を否定される事(ステファンだと音楽、クロードだと姉の弟である事)、発狂が収まったらサポートに回る
 正気枠は他の三人のケアやサポートをし、エミと密かに情報交換する、社畜で苦労人、偽ピナへの殺意が最も高い、発狂枠はその次に高い
 追放直後エミがソーンさんと接触、香水と秘薬の販売を止める→偽ピナが武力行使枠に店主を捕らえろと指示、武力行使枠が踏みとどまって、店主を逃がす→エミが店主を保護
 夜会でリリン酒を飲み、洗脳が弱まる→剣聖偽ピナを拘束→嘘か真実か尋問→過去の水鏡で映像投影 生贄ウィはを他の三人が過保護っていう程守られる(目と耳を塞ぐ、前に出て盾となるなど)
 正気枠は「誰がお前を愛するものか」などで偽ピナを追い詰め、後に偽ピナ助命嘆願を提案
 偽ピナが「殺してやる、殺せ」と暴れた際に武力行使枠がエミリアに攻撃させるが 自傷で洗脳の連鎖を断ち切り、エミの腕の中で癒される
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:27:41クロードが社畜してるのは出てるけど、ステファンも発狂が収まったらサポートに回るなら、クロードと一緒に他の2人のケアとかサポートとかしてる姿とかちょっと見てみたいかも 
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:55正直、若干幼児退行して周りにセコムされてる精神ボロボロウィル概念癖 
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:48:57
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:55:18
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:04:46お労しいウィルです 
 「もう、やめてくれ…」
 星の乙女が妙な香りを身に纏った日から、全てがおかしくなった。自分の体が自分のものではなくなったように、意に反してしたくもない事をしてしまう。
 「何故こんな事をする?知らない内に君に何かしてしまったのなら謝る…謝るから……!狙いは、僕なんだよね?なら他の人は関係ないだよね?君の欲しいものはできる限り叶ってみせるよ、何でもするから、お願い、レミィだけは……っ」
 「は?」
 パンッ!
 ウィリアルドの精一杯の訴えは、一つ破裂音によりあっけなく散った。
 じんじんと熱を帯び始める頬に、ウィリアルドは現実に引き戻される。けれど痛みよりも衝撃が大きくて、頭が真っ白になって、ぶつぶつと理解できない言葉を溢す星の乙女を眺めるしかできなかった。
 「何泣いてんの?バグ?は?無理無理無理、キモいんだけど、運営なにしてんの」
 肩を捕まれ、強制的に距離を詰め込められる。
 ウィリアルドを通してウィリアルドではない「何か」を見ているその目は、いつしかの大人達向けられた期待の目とまるで同じだった。
 「いい?オトキシの『ウィリアルド』はね?いつも笑顔で、優しくて、穏やかで、頭が良くて、優秀な王子様じゃないとだめなの」
 「こんな女々しい泣き虫なんかじゃないし、ヒロインのあたしに変な言いがかりなんて付けないの」
 彼女から放たれた言葉の一つ一つが鎖のような呪縛となり、ウィリアルドにキツく巻き付き、息をする事もままならず、自由を奪っていく。
 「分かった?」
 「……ぁ、あぁ…分かった、よ…」
 恐ろしさと衝撃で言われるがままに頷いた、きっと今のウィリアルドには、それ以外の「選択肢」なんてなかった。
 「あ、ウィル様直った?可哀想に、あの女のせいでおかしくなったのね…でも大丈夫!これからはあたしがちゃぁんと修正してあげるからね♡」
 「ぁ、りがとう……」
 怖い、怖いよ、逃げたい、誰か、助けて…心が悲鳴を上げるのを、ひたすら耐えるーー『ウィリアルド』は助けを求めない、してはいけないんだ。泣く事も、怒る事も。だって彼は『ウィリアルド』だから。
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:27:56偽ピナの邪悪レベルが上がってく… 
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:43:30
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:59:12そうですよ…王妃様やエルハーシャ様に会う時はほん少しだけど目光が入って、張り付いたような笑顔も心なしか穏やかになるけど、偽ピナが乱入したらガチガチに固まって綺麗な青い瞳が恐怖の色に染まってしまうんだ… エルハーシャが一人頑張っている弟の頭を撫でようとするけど、頭に上げられた手にフラッシュバックして反射的にぎゅっと目を瞑って身構えられちゃうんだ…かわいそ… そして隣にいるクロードこの時までウィルが暴力を振るわれてたことなんて知らなかったから「は?」とブチギレる (王族への暴行で)罪状が増えたね偽ピナちゃん 
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:07:15早く偽ピナがグチャグチャにされないかと期待してしまう程度の悪行 
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:20:39偽ピナなら暴力の事が露見しても、男なんだから我慢しろ受け入れろ、むしろあたしのおかげで直ったから感謝しろ、とか言いそう… 
 関係者たちからの殺意が高まったよ、やったね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:11:32エルハーシャを兄上、にぃに呼びしてた頃まで退行しちゃったウィル 
 王城ですれ違う程度に接触したシチュエーション
 本来は道楽王子を蔑む目で見ていたはずの弟が無邪気な信頼を込めた表情で駆け寄ってくる
 周囲の期待に応えて立派に王太子をやってきたウィルの心がここまで砕かれている事を知り
 動こうとするシルベストを静かに制してウィルを抱き留め暫しの安息を与えてやるエルハーシャ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:31:57うっ…お労しい…かわいい…! 
 (にぃに!にぃにだ!会えた!うれしい!元気でよかった!)って思っているんだろうね…去り際にどこか寂しそうな表情で「あのね、にぃに、僕、がんばるから」って言って、エルハーシャ様もその意味を察しつつ、色々押し殺して「…そうかい」と返すしかない奴だ…弟のために身を引いて道楽王子やってたら、その愛している弟に悪い虫どころじゃ済まされない怪物にボロボロにされたエルハーシャ様の心境はいかに
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:43:16
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:25:45四人の中特にウィリアルドは自己肯定感ドン底なので、コンプレックスは解消済みで、劣等感や嫉妬心を抱く余裕すらないのもあって、こんな自分なんかよりすごいレミィと兄上、と純粋な尊敬を向ける…こんな後遺症残すような解消法は絶対だめだけど… 
 デイビットに関しては、兄上のような強さを持っていればこんな事には…と悔やむか、剣聖レベルの力を持った状態で洗脳されたら被害が今より酷いことになってそうだから、兄上程強くなくてよかった…とほっとするのか…正直だった場合は多分前者
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:19:37正直☓ 正気〇 あとウィリアルドのこの時の自己犠牲を良いように解釈されて、この先第二王子を国に何かあった時のために捧げられる生贄として育てる悪習が生まれないか心配…エルハーシャ様そんな事絶対許さないだろうけど 
- 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:27:27クロードやステファンが強くなるためにエミリアから教えてもらったクソマズドリンクを飲み、ストレス発散(魔物討伐)する姿を想像した 
 「……なに、これ」
 「姉さん直伝の強化ドリンク、効果すごいぞ」
 「へぇ、味もすごそうだね」
 「そのうちこの風味もまた癖になるさ、コーヒーよりも100倍目が冴えるしな」
 徹夜ハイで高笑いしながら魔物の喉笛を切り裂き返り血で真っ赤になるクロード、実験も兼ねてぶつぶつと無表情でえげつない魔法をぶっ放す発狂ステファン、両者とも目がイッてる、やりすぎてデイビットが回収しにくるまでがセット
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:46:56エミリア、水鏡で証拠集めている時偽ピナがウィルたちにした仕打ちを見て涙を流して怒って欲しいね 
 (ウィルも、デイビットも、ステファンもクロードもみんな、心を持っていて、この世界で一生懸命生きている人間なのに!)
 (傷付いたらと悲しむし、それぞれの悩み抱えている、決してただのゲームキャラじゃない!)
 (……取り乱しちゃったな…これじゃだめだ、私…「レミリア・ローゼ・グラウプナー」は、こんな所で挫けない)
- 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:00:51「本来は俺の仕事だろ?兄上……」 
 星の乙女が下品な笑みを浮かべて侍らせているのは、ただの優男ではない。
 剣聖。剣を振るうために生まれてきたかのような純粋な武力の化身。
 単身で魔物を屠り、共に戦場を駆ける仲間の信頼厚く、武にまつわるすべてに長けた男。
 ……俺の兄、シルベスト。
 「ピナ、もっとかわいい顔を見せてくれ。そしたら俺、何もいらないよ」
 第一王子殿下に忠誠を誓った兄を、道楽付き合いの遊び人と誤解する者もいる。
 でも俺は知っていた。兄は一度だって女に現を抜かした事がない。
 「いいよいいよ、ピナがなにより大切だ。いつまでだって一緒にいてあげる」
 比肩する者のないあまりの強さに鍛錬をせずとも強いのだと誤解する者もいる。
 でも俺は知っていた。兄は一日だって鍛錬を欠かした事がない。
 「俺の剣は……お前に捧げるために磨いてきたのかもしれないね」
 俺は知っていた。エルハーシャ殿下に剣を捧げた兄こそが、騎士の鑑だ。
 「……殺す」
 自然と言葉が零れ落ちた。
 物心ついてからずっと、俺を惨めにさせてきた兄を。
 手を伸ばしても届かなくて、それでも追いかけるのを諦められない兄を。
 あの女に惑わされた俺達を救うために、身代わりになってくれた兄を。
 俺の尊敬する兄を、穢し続けるあの女を。
 あの女を。
 殺す。
 純粋に、そう思った。
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:15:02デイビット覚醒フラグ立ちましたね…とてもいい…殺意マシマシデイビットきっとめっちゃ強くなれるよ 
 ガチで洗脳されてるパターンと、実は洗脳されたふりをしているパターンどっちもありえるのがまたいいね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:31今のところ前スレの断罪シーン以外アンヘルの出番がないので、幼児退行したウィルを筆頭に解決後まだ後遺症が残ってたりしつつも徐々に回復中の四人とアンヘルの絡みとか見てみたい…! 
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:23偽ピナ絶対嫌がらせ大好きだし 
 シルベストエルハーシャの髪切らせようとしそう
 耳が丸見えになるくらい
- 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:02:49
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:05:03デイビッドがガチギレして斬りかかったらシルベストお兄ちゃんが剣を抜きます…… 
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:17:13アンヘルは幼児退行ウィルと相性いいと思います、色んな意味で…絶対ほっこりする、後ろでセコムたちが自慢大会開いてそう、二人とも自分の感情を押し殺した同士 
 エルハーシャはですね…手を出しすぎるとね…ウィルの精神が危ない気がしますよ、散々曇らせてきたスレ主が言う事じゃないけど (ああ、兄上が、みんなが 守れなかった、あんなに頑張ったのに なんで…?ぼくがだめな子だから?ぼくがちゃんと『ウィリアルド』できていなかったから、こうなったんだ ぼくさえいなければ…)って廃人になりかけないので…いやまぁお労しくてかわいいんだけど!傷付けたいのであって、粉々に砕けたい訳じゃないから! …周りがすぐケアしてギリギリ繋ぎ止めたらいけるかも?
 でも嫌がらせはともかく、エルハーシャの覚悟散髪はありよりのあり
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:59:14あなたが落としたのは、こちらの「オトキシ救世の勇者高潔な王子様ウィリアルド・アーク・クライゼン」ですか? こちらの「中の人BSS脳破壊傲慢王子ウィリアルド」ですか? 
 それともこちらの「囚われのプリンセス概念精神ボロボロウィル様」ですか?
 誰も落としていない?
 正直者なあなたにはこの「偽ピナ詰め合わせセット」を与えましょう
- 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:57:23「オトキシ救世の勇者高潔な王子様ウィリアルド・アーク・クライゼン」 
 「中の人BSS脳破壊傲慢王子ウィリアルド」
 「囚われのプリンセス概念精神ボロボロウィル様」は貰います。
 「偽ピナ詰め合わせセット」は返すので
 丁寧に処分してください。
- 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:10:26ではこちらは泉の底に帰っていただきましょう(ドボン、ゴボゴボゴボ…) 
- 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:47:42
- 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:16:18夜会前の精神状態ギリギリなお労しいウィルです、HP1 
 優秀でいる事、完璧な王太子である事。
 それが僕の、「ウィリアルド・アーク・クライゼン」の存在価値。王国のために、民のために、周りの期待に応え続け、勇者の血筋にふさわしい人物にならなければならない。
 寂しくても怖くても弱音を吐いてはいけない、人に頼ってはいけない、助けを求めてはいけない。どんなに辛くても一人で耐えてきた。耐えなくちゃいけなかった。あの星の乙女の恐ろしい力が広まれば、きっと王国は無事では済まされない。全てを引き受ける人が必要だった。国を守るのは王太子の役目だから。
 僕にできる事は、それしかなかった。
 凡庸な元婚約者よりもずっと優秀で、追放された後も功績を残し世界の危機を救った聖女レミリア、それから同盟を交わした魔国の種族、魔族の血を受け継いでいる兄上がいれば、きっと大丈夫。昔の僕はレミリアに嫉妬していたが、今なら分かる。そもそも僕などに嫉妬をする権利などなかった。
 星の乙女が捕まれば、僕の役目は終わる。その先、僕がいなくても王国は回る。クロードたちも、役立たずな主君から解放され、好きなように生きる事ができる。
 僕なんていなくても大丈夫。
 だけど…もしそうだとしたら。今まで「ウィリアルド」としての人生は、なんだったのかな。
 ぼくは…なんのために生まれてきたのかな。
- 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:57:53
- 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:10:52下手するともうぼくはいらないね、と眠り姫状態になりそう 王妃様エルハーシャ様ー!いっぱいよしよししたげてー! 
- 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:34:40
- 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:51:03
- 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:06:28魔法は内から来るものなので……拙い文ですがどうぞ 魔術師長の子供である僕は、人を傷付ける魔法が嫌いだった、その人を笑顔にする芸術…音楽に興味を持った。 諦めていた音楽の道を進み、レミリアのおかげで魔法に人を傷付ける以外の用途が増え、自身にある強い魔力に対する嫌悪感も和らいだ、それなのに。 「グッ、に、げて……!」 意に反して体中に巡る魔力を、必死に抑え込んで、目の前の無辜な民を逃がす。対抗魔術で打ち消す事もできるけど、この狭い空間でやるわけにもいかない。被害を最小限にしつつ、一度発動した魔術を中断するにはーー 「コフッ、ゲホッゴホッ!」 魔力が体内で爆ぜるのを感じ、噎せるように咳き込む。内臓が燃えるように熱い。熱い。でも、よかった。逃せた。 ひゅうひゅうと壊れた笛みたいな音。口から絶えずに流れる生温い液体、赤黒く染まった両手と服。ふらふらと立ち上がり、王宮へ向かう。返り血だという事にすれば、あの女の目を誤魔化せるだろう……デイビットやクロードにバレないようにしないと。特にウィリアルドには。 痛む胃を抑えながら、道を歩く。この日々は、いつまで続くのだろう。この力さえ持っていなければと考えた事もあった、けど星の乙女の標的が僕から他の人に移るだけだと分かる。例えば、身体能力が高い剣を振るう騎士のデイビットに……そんな事は、あってはならない。デイビットの守るためにある剣を、あの女に穢させはしない。 あぁ…やはり僕は、人を傷付けるしかできないのだろうか。 
- 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:08:06人を傷つけたくなくて魔法が嫌だったのに、人を傷つけるために魔法を使わされるの本当に鬼畜の所業〜! 
- 723025/04/09(水) 20:21:48素晴らしいものが見れて感激の至りです 
 ボロボロになりながらも覚悟決まってるステファン良い 自爆で歌うための喉が傷つくこともあるのかな…
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:24:45吐血は色素が薄い子程映えますね、青白い肌に彩る朱色…美しい…肺とか呼吸系統に後遺症残って大きい声出したり笑ったりしたら咳き込むとなおいいですよね…お父さんが自分と違ってあんなに元気だった息子が…って曇る奴、でも本人は全く後悔していないだろうね 
- 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:09鍛え抜かれた身体を自らズタズタに切り裂くデイビッド傷ひとつない美しい身体の内側はボロボロに焼けているステファンの対比 う、美しいっ 
- 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:26:19意識して書いたので伝わって嬉しいです…!自傷にも種類があってその違いを考えるの楽しい 夜会後アンヘルやエルハーシャにメンタルケアされる精神ボロボロウィリアルドも書きたかったけど…二人のエミュ難しくて進まない… 
- 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:34:56ちょっとしたたかな仕事人ステファン概念 
 「君の望む相手を誰でも消してあげるよ、ピナ」
 俺はステファンが恐ろしい事を囁くのをただ聞いているしかなかった。
 ピナは気に障る人間がいるとステファンを使ってそいつを痛めつけた。
 ステファンが呪詛を吐くと相手はもがき苦しみ、最後には霧のように消えてしまう。
 人を傷付ける事が大嫌いなステファンにそんな事をやらせるあの女には怒りしかない。
 ただそんなことより、ステファンがこれ以上やらされているのを見ていられなかった。
 「俺が身代わりになる。あのカスを口説き落として、代わりに俺が手を汚すよ」
 ステファンは疲れた顔でうなだれていた。今日もまた一人消してきたんだ。
 「デイビッド。君から見て僕は、何をしているように見える?」
 そんな残酷な事を言わせないでくれと叫びたい気持ちをなんとか抑え込む。
 「……ピナの言いなりに魔法を使って、人間を痛めつけて消している」
 「ああ、よかった。ちゃんとそうやって見えていて安心したよ」
 ステファンは細く息を吐き、微笑んだ。
 俺の怪訝な表情を読んでか、ステファンは存外軽い調子で続けた。
 「僕はピナの言いなりになって人間を消してる……ただし、殺しちゃいない」
 幻覚だという。ピナが「もっと苦しめ」と口走るのも忘れるほどに惨たらしく苦しむ姿。
 そしてピナの溜飲を下げた後は恐怖に顔を歪めながら跡形もなく消えてしまう姿。
 それらをその場で再現した幻覚を創り出して、その隙にターゲットを逃がしていたのだと言う。
 「命令されたら言いなりにされる呪い。だったら……呪いの主を操るのさ。言葉でね」
 柔らかい微笑み。気弱さや儚さだけではない。権謀術数渦巻くサロンを渡り歩く、したたかさ。
 「レミリアはきっと帰ってくる。だから僕たちは、ここで耐え続けるんだ」
 頼もしさに思わず震えた。俺の友はすごいやつだ。俺達ならきっと耐えられる。俺達なら……。
- 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:49:29夜会の終わりらへんで、ウィルが限界を迎えたら……というパターンです、みんなお労しい 
 糸が切れたように倒れ込むウィリアルドを、反射的に受け止める。
 「おい、しっかりしろ、なんで……嘘だろ、ウィリアルド…ウィリアルド!!」
 空色の双眸はガラス玉のようで、どこか遠い所を見ている、いくら呼んでもこちらを見ようともしない。
 その力が抜けた体に、酷く冷えた指に、想定していた最悪な事態が頭をよぎる。足元が真っ暗になったような錯覚に陥った。
 「クロード!何が…ッ?!クソッ!ウィリアルド!ウィリアルド!!」
 僕の様子に何か察した友人たちがすぐさまこちらに駆け寄り、ウィルに呼び掛ける。
 「やっとここまで来たんだよ?ねぇ、お願いだから、返事してよ、ウィリアルド…!僕たちの声が、届いていないの……?」
 息はある、脈は弱い、怪我や呪い、毒の症状も見当たらない。 けど分かる。僕には。分かってしまう。ウィルの魂が、手の隙間から溢れる砂のように、消えかかっているという事を。
 「あ、あぁあ、嘘だ…嘘だ嘘だ嘘だ!!認めない……こんな結末、認めるものか!!」
 星の乙女の呪縛から解き放たれば、全てが元通りになると信じていた。
 あの地獄の日々で、洗脳に苦しめられた友人の命を繋いできた。大事な事を忘れてしまわないように、完全に壊れてしまわないように、失われた欠片を拾い集め続けた。 ほんの少しでも安らぎを与える事ができたら、人形みたいな彼らが少しでも楽になれたら、それで良かった。そうする事で、僕もなんだか報われたような気になれた。
 けどそれはとんだ思い違いだった。
 ウィリアルドの心はとっくに限界を迎えていた。僕たちのために、姉さんのために、無理をしていただけだったんだ。
 僕は一体彼の何を見ていた?知った気になって、無理やり現世に縛り付けて。何が「報われた」だ。ただの自己満足じゃないか。結局僕は、自分の事しか頭になかった。
 「ふざけるな、許さない、勝手にいなくなるなんて許さないからな!!」
 こんがらがる頭を無理やり回転させる。考えろ、考えるんだ、腕の中の命を掬い上げる方法を。
 どうすればいい。僕じゃ駄目だ、僕たちじゃウィルは救えない。でも…あの人なら、もしかしたら…!涙でぼやける視界で、あの人を探し出すーー
- 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:31つよつよステファン概念めちゃくちゃ良い!良すぎる!!これは王宮魔導士長の息子ですわ 
- 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:14:09レミリア中心だった四人にそれ以外大事な存在ができると成長できるかもしれないって話 
 数年間人のために自分を犠牲にしてきたウィリアルドをずっと見てきた。誰かが支えないと倒れるまで無理をしてしまいそうな、目を離すとふらっと消えそうな彼がほっとけなくい、涙を流す事すらできず、諦めることに慣れてしまった目が、張り付いた笑顔の仮面が気に入らなくい。恋敵だったはずなのに気付いた時にはもう絆され、離れられなくなった。彼の幸せを切実に願うクロード、デイビッド、ステファン
 死んだように生きていた数年間ずっと寄り添って、心の隙間を埋めてくれた彼らを大切に思うようになり、傍にいてくれるのは嬉しいけど同時に重荷になっているのが申し訳なくて、情けない。一人は寂しいし、見捨てられるのは怖い、でもそれ以上に彼らの幸せを望んでおり、そこに自分がいなくていいと思っている。どこにでもいけやしない自分をどうか忘れて、自由に羽ばたいて欲しいと願うウィリアルド
 互い思い合っているからこそすれ違う主従…羽を折られた友を青空の下へ返したい籠の鳥たち…癖ですね…
- 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:44:59ここでエミのレミリア様が来てくれるパターンと見た!頑張れウィリアルドー! 
- 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:53:09
- 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:54:26幼女ピナと善ピナと筋肉ピナの詰め合わせかもしれんだろ! 
- 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:28:39唐突幼児化ネタ見たくなったので…時系列は真断罪劇後 
 パニック起こして咄嗟隠れる幼児ウィル、周囲が必死に探して、最後は自室のクローゼットの中かベッドの下に息を潜めている姿が発見されるが、いやだ、ぼくを見ないで、ってさらに身を小さくして…お労しい
 幼児クロードは疲労と睡眠不足で子供の体が耐えられず爆睡→ハッと覚める→眠気に耐える→爆睡を繰り返す、周りがいいからゆっくり寝ろ!ってコーヒーを取り上げる、子供の手が届かずぐぬぬってなる、寝ろ
 幼児デイビットは小さくて非力な体に錯乱起こして、強く、強くならないと、と無理やり鍛錬して大怪我、無力な自分が情けなくて、体に引っ張られて涙腺崩壊しても、おれは泣かない、泣いてないと涙を必死に堪える姿に周りが心を痛める、泣け
 幼児ステファンはキャパオーバーして宇宙を背負うけど、一周回って冷静になってとりあえず他の三人を探しに行く、寝ない友を寝かしてギャン泣きしてる友の傷を癒して、隠れてる友にシーツを被せて安心させる、警戒心強いので三人に近付くと威嚇される、強い
 最後は四人仲良く昼寝してるのを保護者たちがほっこりな気持ちになって終わり 珍しいほのぼの回でした
- 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:40:33幼児化ってそういう事ではなくない…? 
- 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:02:18ごめん説明不足だった…体だけ幼児化したパターンです、精神は大人のままだけど体に引っ張られている感じ 
 それはそうとご都合魔道具とかで精神も含めて完全に幼児化するパターンもかわいい、無垢な笑顔を向けられて懐かしさと後悔が押し寄せる、守れなかったこの笑顔…今度こそ守るんだこの笑顔を…と静かに決意を固める関係者…美しい
 幼児化した時の記憶アリナシによって反応も違うので味わい深い
- 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:12:47このスレは「ここだけソーンの店の品揃えが同人誌でよく見るやつだったら」ではありません 
- 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:57:12うるせー!お前も!!幸せに!!なるんだよぉーー!!!って叫びたくなる奴 日向にいるレミリアたちを日陰で眩しそうに眺めるウィリアルドを、クロードたちが手を掴んで強引に日向の方に引っ張っていく構図が見える見える 
- 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:55:42前スレの122さんと118さんの素敵なエミによるエミュリアをまとめてみました 
 「レミリア・ローゼ・グラウプナー」
 「王太子ウィリアルド・アーク・クライゼンの名を持ってこの婚約を破棄する」
 ゲームの中で、レミリアが殺人未遂を断罪され婚約破棄された王宮の夜会が、現実となった。
 「……星の乙女を虐げその罪すら認めず贖罪もしない者を、未来の王妃として迎えるわけにはいかない」
 ああ、そんな顔をしないで。分かってる、分かってるよウィル様。あなたが本当はこんなことしたくなかったって事。デイビッドもステファンも、私を信じてくれてたって事。クロード、どうかもう少しだけ頑張って。私が、必ずみんなを救い出す方法を見つけ出すから。
 大丈夫、絶対にあなたたちの事は私が助けてみせる。私は……「レミリア・ローゼ・グラウプナー」を大切にしてくれたあなたたちを、見捨てたりなんかしない。
 「わたくしはわたくしの名においてーー犯していない罪を認めるなど偽りを述べるわけにはまいりません」
 背筋を伸ばして、しっかり前を向く。情けない姿を見せるわけにはいかない。私の推し、誇り高き悪役令嬢、私が幸せにすると誓ったーーウィルたちみんなが守ろうとしてくれた「レミリア・ローゼ・グラウプナー」はそんな失態は犯さない。
 「すべて悪意によって、捏造されたものです」
 虚ろな目をしているウィルの腕の中で涙を溢す星の乙女。この距離でも鼻につく、課金アイテムの香りを扇で防ぐ。ピナさん…いいえ、ピナではない「誰か」さん。
 私は、あなたを許さない。
- 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:39:20
- 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:50:11それでもエミなら悪を憎むよりもより良い未来を信じる道を行ってほしい 
- 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:56:56保守 
- 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:18:53ここのウィリアルドメンタルがボロボロで自己肯定感低すぎて、夜会が終わって偽ピナから解放されても、囮の役割が無くなったら自分の存在意義を見失いそう 
- 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:40:05そうなんですよ…! きっと療養中でも掃除とか片付けしようとするけど、「いいから休んで」って止めたら死にそうな目になるから周りを止めたくても止められないだろうね…存在意義についての考えは、恐らく一定の年齢まで同じ育て方された異母兄のエルハーシャ様の言葉じゃないと変えられないかもね、兄弟話し合って兄の愛を知って少しずつ生きる理由を見つけて欲しい 
- 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:57:13確信を得たのはクロードからの警告だった。 
 エミは課金アイテムの存在を警戒していたけれど、好感度が上がるだけなら大丈夫だと考えていた。
 星の乙女が誰と仲良くなったところで、本来はエミのレミリアが積み上げた信頼が損なわれるはずがないから。
 まさか好意を惹くのではなく、人間を操る事で夢中になっているように見せかける薬だったとはね。
 「アイテム使うと特定のイベントが見られなくなるのってそういう事!?運営は人の心とかないんか!?」
 なんてエミは頭を抱えていたけれど。エミは当然アイテムを使っていないのだから気に病む必要はないわ。
 でも物語に出てきた清廉な主人公が使う限り、きっかけ程度に留まっていたのではないかしら。
 わたくしや、あの女のような。悪意ある存在が使わない限り、問題はなかったはず。
 エミは星の乙女を避けて解決策を探したけれど、学園に縛られていては限界があった。
 あの女は自分が洗脳している自覚すらなく人を侍らせ、エミのレミリアを貶める計画をも進めていた。
 だからエミとクロードは一計を案じたの。
 あの女に婚約破棄を望ませ、エミを世界に解き放つ茶番劇を。
 クロードは友人を慮りつつもエミが謂れなき誹りを受ける事に最後まで抵抗したけれど、
 エミはクロード達が心を削られ続ける事に比べれば平気だと気丈に振舞っていた。
 深い悲しみと不安が伝わってきて、代われるものなら代わってあげたかった。
 「わたくしはわたくしの名においてーー」
 エミは潔白の令嬢レミリアに相応しい堂々とした態度で宣言した。
 「わたくしを信じ、献身してくれる者達のために。わたくしは決して折れる事はありません」
 「愚かな。これほど確かな証拠を前に、この場にお前を信じる者がいるとでも?」
 悪役令嬢を疑い、非難し、嘲笑う囁きと視線が会場中からエミに突き刺さる。
 でもわたくしは見逃していなくてよ。おまえが王太子殿下の袖を引き囁くのを。
 おまえがすべてをやらせている。エミもそれを理解している。
 「殿下のご判断に委ねます。殿下の隣に立つに相応しい者と認められた暁には」
 だからこれは哀れな悪役令嬢の負け惜しみではない。おまえに抵抗するすべての者へのメッセージ。
 「わたくしは、必ず戻ってまいります」
 待っていなさい。わたくしのエミが、再び世界に希望を灯すわ。
- 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:01:27
- 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:13:44天才ですか…?素晴らしいすぎる…素敵なものを見させてもらいました…ありがとうございます!!「エミを世界に解き放つ」っていう表現好きです 
- 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:59:26エミ、自分の事だと我慢しがちだけど、大事な人のためはちゃん怒れるタイプだと思うんだ… 
 「転生者だろ!」って言われたら同じように「テンセイ…シャ?」とキョトン顔して欲しい エミは知ってるだけど、体のレミリア様は知らない(とエミは思っている)だからセーフ?
- 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:55:40アンヘルの前でとぼけたら嘘つき判定が出る 
 偽ピナが狙ってたのは「レミリアは嘘つき!?じゃあ今までのも全部嘘!?」からの一発逆転
 そんなに都合のいい展開あるわけないがどんなに追い詰められても隙あらば信頼破壊狙ってくるあたりネガキャンの才能だけは一流
- 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:53:07なるほどあれはそういう事だったのか… 
 じゃあエミリアは転生者である事を認めるのかな?ここのウィルたちならどんなレミリアでも受け入れてくれそうだし 自分の事を受け入れ、後ろめたさがなくなったエミが偽ピナに堂々と言い返す展開とか面白そう
- 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:13:45保守 
- 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:32:29
- 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:40:46特にアンヘルはエミにオトキシ知識が無かったら弟を殺してたかもしれないわけだし 
- 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:56:30本編では転生者である事自体が負い目だったからな 
 偽ピナの原作ブレイカー煽りが刺さっちゃったし正体を明かすムーブも取れなかった
 アンヘルやエルハーシャに対してレミリア様が救世の乙女の記憶があると明かしたタイミングで
 転生者である事を明かして協力を取り付けているかもしれない
- 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:00:15このスレのエミリアをひたすら応援したくなる 
- 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:02:22少し前のレスの発狂が少し収まったステファンです 
 レミリアとクロードは血の繋がりのない義理の姉弟だけど、結構似てる。
 クロードに言ったら「どこが?」と目か頭を心配されるけど。
 ふとした仕草の癖、あとこうして僕達の世話を焼いてる姿を見ると、
 「?どうしたんだ、ステファン」
 「…別に」
 やっぱり姉弟だなぁ、って思う。
 「ーーウィリアルドもそう思わない?」
 「そうだね」
 最近王国と魔国の交易が始まり、事務などで忙しくなったクロードを手伝うようになった。
 ウィリアルドたちが保養地送りになったこの半年で星の乙女との接触が減り、手の震えも、思考を蝕む雑音も以前よりもマシになっている。
 書類仕事はともかく、簡単な片付けや世間話の相手なら僕もできる。
 いつまでもクロードに頼ってばっかじゃ申し訳ないし。
 「見てウィリアルド、デイビッドだよ、あそこ」
 「ああ」
 「またクロードに何か言われてる」
 ウィリアルドと一緒に窓の外を眺める。
 前よりも少しやつれた手に触れ、その冷たさにまた頭の騒音がざわめく。
 ああ、あの女の笑い声が響く。
 「ねぇ、全部終わったらさ、みんなで演劇観に行こうよ」
 「ああ」
 「約束ね」
 オルゴールの優しい音色に、ウィリアルドは少し眠たそうにしてる。
 星の乙女の呪いを解く薬をレミリアが開発しているとクロードが言っていた。
 彼女が戻ってくる日もきっとそう遠くはない。
 だから……諦めちゃだめだよ。
- 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:45:48ウィリアルドが「そうだね」と「ああ」の二つしか返さないのつら… 
 偽ピナに言わされてる時以外はまともに会話することすら出来ないほどに弱ってるのか…微笑みを貼り付けたまま肯定を返すだけの人形のようになってそう
- 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:55:04保養地帰りなのでこの後会議で久しぶりに会うエルハーシャ様や他の貴族も曇りそう クロードはウィリアルドの数少ない語彙や視線などで意図を察せるようになって エルハーシャに「その姿もお似合いと仰っております」と代弁するの見たい 書きたい… 
- 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:07:13ウィルの洗脳段階 ※レスごとにバラつきがあるため一例として 
 洗脳初期 まだ比較的正気だが抵抗するたび偽ピナに殴られる
 茶番前後 中の人化が進行しほぼ星の乙女に忠実な王子様になってしまう
 卒業まで エミリアの帰還宣言と幼い頃の思い出だけを頼りに正気を保つ
 食中毒前 防衛機制のため幼児退行が進行し意思疎通が難しくなる
 保養地後 偽ピナの意思がなければ自己表現ができなくなる
 行動自体は茶番前に掌握されてて以降は精神の摩耗による諸症状 おいたわしい
- 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:19:29お労しい…その変化を一番近くで見てきたクロード、そりゃ殺意マシマシになるわな…星の悪魔を鉱山送りにしなきゃ… 
- 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:08:48
- 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:52:21外道がよォ 
- 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:06:39これ、半年前は幼児退行が進行して「兄上!」と笑ってたウィリアルドが、保養地から帰ってきたら笑顔を張り付けた人形みたいになってたって事でしょ?つら… エルハーシャ様大丈夫?この後偽ピナが会議乱入したら(皆さんは騙されています!の奴)さらなる地獄を見る事になるけど…あとどこかのタイミングで頭撫でて思わず弟のトラウマを刺激して欲しいけど…(外道) 
- 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:47:27保守 
- 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:01:32「……レミリアは、その……ウィリアルドという男を今も想っているのか?」 
 エミが創世神を浄化し、魔国を浄化しながら洗脳を解く方法を探す旅をしている時。
 魔王アンヘルがおずおずとそんな事を聞いてきた。初対面の時から思っていたけれど、
 アンヘルはエミに好意を抱いているようね。わたくしのエミだもの、当然よね。
 「……ウィリアルド殿下たちに受けた仕打ちを心配してくださっているのですね。
 みんな洗脳されていたのですもの。わたくしはちっとも気にしておりません」
 アンヘルの眉がピクリと動く。魔王の持つ嘘を見抜く目は、今のエミの嘘を見逃さなかった。
 エミの心に満ちる深い悲しみをわたくしも常に感じているもの。
 「わたくしの事よりも。わたくしの婚約者ウィリアルド殿下をはじめ、わたくしの弟も、幼馴染達も、
 学園や王国で共に生きる多くの人々が今もなお苦しんでいるのです。一刻も早く、助け出したい……」
 アンヘルが口を開く前にエミから放たれた、覚悟の言葉。今度は嘘じゃなくてよ。
 わたくしのエミは自分がどれだけつらくとも、他人を想い手を差し伸べる存在なの。
 エミの心から出た清い真実の言葉にどれほど揺さぶられたか、魔王の表情を見れよくわかるわ。
 「わかった。魔国の恩人であるレミリアたっての望みだ。協力は惜しまない」
 ぱぁっと花が咲くような笑顔を見せるエミに、そっと視線を逸らし頬を染めるアンヘル。
 お可愛いこと。これがエミの好きな物語で世界を滅ぼす魔王の姿かしら。
 「……しかし、レミリアにそこまで想われるウィリアルドとは、その……どういう男なのだ?」
 アンヘルはまだ諦められないのか、ウィリアルドに対抗する手掛かりを探り当てたいみたい。
 でも残念、相手が悪かったわね。
 みんなを救うことにいっぱいいっぱいで、他人からの恋慕になんて気づかない一生懸命なエミだもの。
 アンヘルから想いを寄せられている事に気付かず、ウィリアルドとの思い出を次々と披露しているわ。
 「ウィル様の隣で叶えたい夢があるの。そのためなら、どんな事だってできるわ」
 可哀想に。淡い恋心が粉々に砕けて、捨てられた子犬のように消沈してしまっているわね。
 エミはようやく様子がおかしい事に気付いて慌てているけど、魔王陛下はうまく取り繕えるかしら。
 魔王アンヘル。気の毒だけれど、エミのために割り切って働いて頂戴ね。
- 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:48:58
- 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:30:18保守 
- 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:56アンヘル初恋実らず……エミリアのドレスどんなのになるかな…青い魔晶石身につけてそう 
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:08:30これで洗脳解除後の自己否定自己嫌悪状態のウィルが「魔王陛下のほうがきっとレミィを幸せにしてくれる」とか言って身を引こうとしたら、エミリアのことを好きだからこそ魔王陛下怒ってくれるんだろうな。その流れで仲良くなって親友になれ、初恋は無理でも初親友はゲットできるはず。 
 まあこれまでの流れ的に、「身を引く」意思すら出せないくらい憔悴してるんだけどな、ガハハ!(頭を抱える)
- 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:09魂魔法に長けた魔族の王アンヘル、恋敵と対決するつもりでウィルに会いに来たら死の淵まで魂が損耗してて流石にビビりそう 
 元はと言えば魔国から出たアイテム(と星の乙女のバフ)でそんな状況になっちゃってるわけだから責任も感じる
- 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:22:05恋敵と嫉妬するよりも前に廃人手前の相手をお出しされたらそりゃあビビるよね 
- 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:21:02IFルートで親友になってたくらいだし、この世界ならワンチャン、セコムにな可能性も……兄属性アンヘルと弟属性ウィルは相性良さそうだし、まずは療養中にお話とかして、お友達から始めよう 
- 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:53:05マジでお労しいから夜会後はみんなしっかり療養してくれ…みんなで演劇観に行ったら平和に過ごしてくれ… 
 って思ったけどクロードは社畜が染み付きすぎて全く休んでくれなさそう。ウィルも自己否定は変えてないし、長い道のりだなあ…
- 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:34:50ルグラーツェで療養して欲しいな…クロードはウィルたちの世話をしたり姉さんを手伝うために同行する(と思ってる)けど、着いたら何故か自分も一緒にベッドに寝かされて(???)みたいな顔をして欲しい 
 お前も療養するんだよこの社畜
- 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:07:02エミはすべてを救うために頑張ったんだからちゃんと救われるまでが役目だよウィル 
- 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:07:32
- 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:05:22星の乙女ならぬ星の汚物の罪状が増えちまったな…… 
- 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:59:35表面上は原作通りの流れなら、王位継ぐのはエルハーシャだよな?ウィルの精神状態的にも 
 ここのウィル王太子としての役目も囮としての役目も無くなったらマジで存在意義見失いそうだから、ある程度回復したら簡単なものでも何かしらの役目というか仕事与えた方が良さそう
- 128二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:18:23ウィル死んでるやんけーー!! 
- 129二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:06:33一応釘刺しておくけどキャラ殺したら終わりだからな 
 過程での曇らせはいいとしてウィルが死んだらエミも絶望死しかねないってわかってるよね?
- 130二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:22:37
- 131二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:58:14エルハーシャが表舞台に立ったのは王太子ウィリアルドが機能不全に陥り国が傾いたから 
 エルハーシャが立太子したのはウィリアルドが致命的失脚により廃太子されたから
 早い段階でウィルが洗脳されている事がエルハーシャに伝わるなら兄が動く動機が変わる
 そもそも幼児退行以降は政務なんてできるわけないし
 仮に洗脳の責任を全部偽ピナに押し込んで災害の後処理が済んだらエルハーシャが影に戻るルートも全然ある
 ウィルが王太子として再起できるのなら、ね
- 132二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:30:30個人的には洗脳中の人状態でエルハーシャとのわだかまりがなくなってると思うので 
 ふたりで王国の未来を変えていこうの救世の騎士ルートがいい
- 133二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:53:27救世の騎士ルートいいですね… 
 療養中も色んな人(特に家族)の愛に触れて少しずつ回復して欲しい、いっぱよしよしされたりぎゅっとしてもらって「頑張ったね」「自慢な弟だよ」とか言われて涙ぼろぼろ流し、「泣いてもいい」「無理して笑わなくてもいい」とありのままの自分を受け入れてもらって、自分の中の感情と向き合って救われて欲しいな…
 そして幸せ過ぎて「夢…?」ってなってるウィルに「今までのが悪夢だったんだよ」ってクロードが頬をつねって、夢じゃない事にほっとしてへにゃへにゃな笑顔を見せる…という忘れていた泣き方と笑い方を取り戻す感動シーン、あってもいいと思う 苦しんだ分幸せになれ
- 134二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:43:18食中毒前、幼児退行進行中ウィル 
 夢を見た。あの頃の夢を。
 とても温かくて、優しい記憶。
 いつまでも、いつまでもあの思い出に浸っていたかった。覚めた先にあるのは、落胆と虚しさだけだから。
 ああ、体が重い。
 今日の星の乙女は炊き出しで王都に出掛けている。そのうちに母上に会って…それから……えっと、なんだっけ。
 「あー、あー」
 なんだか口が回らない。僕の声ってこんな感じだったっけ。
 「起きたか、ウィリアルド……っと、大丈夫か?」
 「わ、クロード、おはよう」
 振り向いたらバランスを崩しそうになって受け止めてもらった。
 クロードが心配そうにこちらを覗いていた。その目の下の隈をなぞってみる、ガサガサ。
 「クロード、疲れてる?だめだよ、しっかり寝ないと、背が伸びないよ」
 「……ウィリアルド?」
 「僕が誰か分かるか?」
 「?クロードだよね?レミィの弟で、ぼくの友達」
 頭がふわふわする。まるで夢の中みたいだ。
 気が付けばベッドに戻されてた。起きたばかりなのに。母上の方はクロードが代わりに説明するって言ったけど大丈夫かな。帰りを待つ間にジムと一緒にお菓子を食べた、味はしなかった。
 やっぱりここは夢なのかもしれない。
- 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:59:24
- 136二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:37:09保守 
- 137二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:25:11僕は王子様。みんなの期待に応えて立派な王様になるんだ。 
 いつも笑顔で、優しくて、穏やかで、頭が良くて、優秀な王子様じゃないとダメなんだ。
 そのためにはいつも星の乙女の言う事をよく聞いて、彼女の望みをなんでも叶えて、なんでも与えて。
 たくさん人を傷付けて、虐げて、辱めて、怖がらせて、迷惑をかけて、苦労を強いて、労わらせて。
 レミィを、泣かせて。
 それが、『正しい』ウィルアルド=アーク=クライゼン。
 だとしたら。
 ぼくは、なんなの?
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:18:57(幼児退行の続き、ジム視点) 
 乳兄弟の学友だったクロード呼び出された。何事かと思えば、ウィルの傍にいてくれと数日の休暇を与えられた。体調でも崩したと心配したがそんな様子はなく、でもおかしいのは確かだった。
 ぽわぽわしているというか、どこか幼いような…ただ寝ぼけているようにも見えるけど、一体どうしてしまったんだろう。
 「散歩楽しいね、ジム」
 「ウィル、危ないからあまり離れないように…」
 ふらふらと、おぼつかない足取り、危なっかしくて見ていられなーーそんな事を思った傍から自分の足に躓いて転んでしまったウィル。
 本人は痛がる事はなく、ただジッと赤く擦りむいた手のひらを不思議そうに眺めていた。
 「血が出てるんじゃないですか!痛くありませんか?よく泣きませんでしたね」
 そういえば昔もこんなやり取りあったなぁ、と懐かしくなりながらハンカチ取り出そうとした、その時。
 「ぼくは泣かないよ?」
 至極当然のように、ウィルは笑う。
 「優しくて賢くて優秀な王子様、それが『ウィリアルド』なんだよ」
 「え、」
 「『ウィリアルド』は泣かない、泣いてはいけない、怒るのもダメ、いつも笑顔でいないといけない」
 「ウィル…?」
 精巧作られた陶器人形の如く空っぽな瞳はここではないどこかを見つめていた。
 「それ以外は許されない」
 冷水をかけられたような心地だった。よく知る日常が知らぬ間に作り替えられていた不気味さ、息が詰まるような恐怖を味わった。
 「……誰に、言われたんですか」
 「星の乙女が教えてくれたんだ、ぼくの『正しい』在り方」
 「なん、ですか、それ」
 正しいって、それじゃまるで、今まで築き上げてきた全てが「間違い」みたいな言い方じゃないか。
 「どうしたの」
 こちらを案じる声にいたたまれなくなって、思わずウィルを抱きしめる。ああ、どうして、こんなになるまで何も気付けなかったんだ。どうして、何も言ってくれなかったんだ。
 これが、君から目を逸らし続けた俺への罰だろうか。
- 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:15これはお労しい 
- 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:49:16幼児退行期ウィルつら…切なさと愛おしさとお労しさが同時に押し寄せてくる…いい… 
 真綿で包まれた優しい地獄が癖になる
- 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:16:09何気ない一言が地雷踏んで乳兄弟の闇を正面から浴びる事になったジムくん… 
- 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:13:01ほしゅ 
- 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:52:46早くエミリアを連れてくるんだ! 
- 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:29:34「聞こえているかい?ウィリアルド」 
 「……よく頑張ったね。無理に返事をしなくていい。聞こえていると信じて話す」
 「私が事態に気付いた時の話を覚えているかい?お忍びでサロンに潜入してアレを体験した件だ」
 「サロン全体が彼女に掌握される異様な雰囲気……私への効力が有意に浅い事に気付いた。魔族の血かな?」
 「今こそ、私は自分の身を捧げる時だと思った。偽りの愛に塗れて身を滅ぼすのは道楽王子であるべきだ」
 「不肖の兄が弟の婚約者候補を誑かして連れ回している、それでいいと思った」
 「……君は最後まで、彼女のもとを離れなかったね」
 「君は自らに課した務めを立派に完遂したんだ」
 「私も永らく日陰で楽をさせて貰ったから、日向に出るのも一向にかまわない」
 「ただ、これだけは言っておきたい」
 「君は自らの身を顧みず、私達を守るために彼女に身を捧げた」
 「たとえ抗う術のない暗闇の道だったとしても、君は信じて抗い続けた」
 「その崇高さは、誰にも……君自身にも、否定させない」
 「日陰者の先達としてのアドバイスだ。もっとも、恩着せがましい事を言うつもりはないけどね」
 「…………」
 「君が私を想ってくれている事を知れた時、とても嬉しかった」
 「君は私の誇りだ、最愛の弟よ」
 「…………」
 「また来るよ。今度は楽しい土産話とおいしいお茶菓子を持ってくるから」
 「感想を期待しているよ……また会おう」
- 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:58:49ウッウッ…美しい…天才だ…天才がいる…ベッドにいるウィルに優しく語りかけるエルハーシャが目に浮かぶ…宗教画…?ここから兄上から楽しい話とか聞いてゆっくり回復していくといいね… 
- 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:19:09
- 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:12:17療養初期ほとんど寝たきり状態なウィル、基本的に意識がぼんやりしてて、話しかけても触っても反応なかったけど、それでも周りは毎日話かけてくれたりして、その献身に応えるようにウィルもほんのちょっとだけど目を合わせるようになったり、瞬きや視線で返事したりと、少しずつ、ゆっくりと回復していく 
 そしてある朝、いつものように部屋に入ると、そこには上半身を起こして窓の外を眺めているウィルの姿が
 震える声で呼きかけると振り向いたウィルは、少し掠れた声でこちらの名前を呼び、いつしかの穏やかな笑顔を見せた
 その瞳は確かにこちらを捉えていて、外の空と同じように澄み渡っていた
 みたいなのが見たいな…奇跡の瞬間に最初に立ち会った人は誰がいいかな…やはりクロードたちかな…感極まりすぎて泣きながら色んな人に連絡してそう
- 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:58:27この世界のエミもめちゃくちゃ頑張ったから転移魔法で頻繁に会いに来てそうでいい 
- 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:04:15みんなに支えられながら、ゆっくりゆっくり回復していって、ある程度回復したら開拓村の仕事を手伝いながら村の人たちとも交流して、って感じの穏やかな療養生活を送ってほしい。ウィルもだけど4人とも 
 そういや洗脳が解けたならステファンは楽器弾けるようになってるのか。再び音楽ができる感動を噛み締めながらリハビリするんだろうな…
- 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:20:09数年間洗脳されてデバフ状態がデフォになってたから、デバフのない体に慣れるのしばらくかかりそう…雑音や頭痛がなくなって、クリアになった思考、思うように動かせるようになった体に戸惑って欲しい 
 頭の中が静かすぎて気付いたらぼーっとしてるステファン、力加減ミスって物を壊してしまい汗ダラダラデイビッド、療養生活が暇すぎて逆に落ち着かないクロードとか 最初の頃は四人とも今までの疲労が爆発して数日間か数週間死んだように爆睡しそう
- 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:32:01クロードは暇すぎた結果そのうち他の三人の看病をしだして、バレて叱られてベッドに戻されるの流れを繰り返してそう 
- 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:38:18社畜クロードの本質は友人たちから目を離す恐怖 
 ふとした時に友人たちが正気に戻りつつある事を忘れて
 自分の気の緩みがなにか取り返しのつかない事態が起きてしまったかもしれないと取り乱して友人を探しに走ってしまう
- 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:12:11洗脳が軽かったが故に、一番回復が遅いのはクロードになるかもしれない…友人たちを優先して自分の事は後回し、常に気を張っていなければならなかった頃に囚われて、何らかの拍子で地雷が刺激されたら我が子を守る手負いの獣みたいになってそう 
 そんなクロードをそれなりに回復しつつある三人が落ち着かせたり看病したりと、今までの立場が逆転する図
- 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:40:22洗脳段階の幼児退行〜廃人一歩手前の間に何があったのかちょっと気になるな… 単に限界が近かったなのか それとも保養地で何かあったのか…想像が膨らむ 
- 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:52:43
- 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:30:40
- 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:20:22うぅんつらぁ…庇われ続けたクロードは何もできない無力感から生まれた「何かしなければいけない」という強迫観念に駆られ社畜化加速するんだろうな…何かやってないと罪悪感がすごいからさらに自分の事を追い込む 会議で一旦偽ピナから離れられる口実ができた時、色々して帰りを遅らせようとしたり、偽ピナが夜余計な事できないように、安眠できる茶葉とかお香(合法)を買ったりしてそう 
- 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:38:36これ大人何してんねんって気持ちになるな 
 ねぇ国王様今どんな気持ち?可愛い息子が悪魔の生贄にされてどんな気持ち??星の乙女が手に負えないからって学生に押し付けなければ、王太子も将来有望な若者もこうにはならなかったのにね、あーあ
 でもこの世界のヘイトは全部偽ピナに集中してるし、曇らせ食らった国王が終盤で父親として覚醒する可能性もあるかもしれない
- 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:51:25ここの国王、愛する息子から偽ピナを引き離そうとするもその頃には取り返しのつかないほど洗脳されてそう 
 いろいろ小賢しい事を考えてまごついた態度から一転して王としての責務を果たそうとするも
 偽ピナの「邪魔しないで!」の命令一発で数々の暴挙を素通しする愚王に成り下がってしまう
 正常な判断能力が残っている状態で息子と国が壊れていくのを見ている事しかできない
- 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:37:39ほしゅ 
- 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:33:54この世界線、王国のありとあらゆる人々のヘイトが偽ピナに集まってるのに、洗脳のせいで誰も何もできないみたいな地獄が出来上がってるな 
 まあ、だからこそ洗脳が解けた後どうなるのかはお察しなんですが
- 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:07「ウィリアルド。もうだいぶ薬は抜けてきた事だろう。話せるか?」 
 「……いい。返事がなくとも今、話しておきたい事だ。聞いてくれ」
 「まずは謝罪を。我が魔国より王国に渡った薬が、このような惨事をもたらしてしまった」
 「元々の薬効の多寡など言い訳にもならない。せめて、後始末はさせてもらいたい」
 「……魔族は魂に作用する魔法を使う。魔王である俺は、いくつか他の者が知らない秘術すらも知る」
 「誰よりも強く長く洗脳の支配下に置かれたお前の魂は消えかかっているのが俺には見える」
 「だからこそ、お前に……俺の悩みを聞いてほしい」
 「俺は魔国に満ちる瘴気の問題に対処するために、多くの同胞たちをこの手にかけてきた」
 「罪なき同胞を殺し、親子を生き別れさせ、妹弟すら異邦の地で孤独に死なせた」
 「そして最後には、浄化の乙女レミリアの尽力あってこそ俺たちは救われた」
 「だからこそ俺は今でも思い悩む事がある。俺は……俺がやってきた事は、なんだったんだ?」
 「俺がいなくとも世界は救われていたかもしれない。俺より優秀な者が世界をよりよくしていたかもしれない」
 「……お前もそう、思っているんじゃないか?闇が晴れた先を見届けて、消えるつもりじゃないか?」
 「俺がこの悩みを吐露した時……ひどく怒られた。誰も無力に足掻き続けただけの俺を責めなかった」
 「お前を支え続けた者もみな、同じだと信じている。お前は望まれているんだ、ウィリアルド」
 「…………」
 「立ち上がれ、勇気ある者よ。お前にしか成せない事がまだ残っている」
 「レミリアはお前の帰りを待っているんだ」
 「…………」
 「今度会う時は、俺の知らないレミリアの話を聞かせてほしい……待っているぞ」
- 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:23:30凄い…本編が完結して四馬鹿もそれなりの結末だからこそ…このスレは輝いてる 
- 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:17ここの偽ピナ原作鉱山刑すら生ぬるいと思うんだけど、どうなるんだろう 
- 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:06:56ここだとエミリアだから、中の人レミリアみたいな生き地獄に落とす事は望まないだろうけど、 下手に処断するとまた転生する危険性には思い当たりそうなんだよな かといって下手に生かして原作鉱山刑にしても、今度は「また洗脳されるかもしれない」恐怖が被害者に残りかねないし 例え誰も来れない所に幽閉したとしても、「偽ピナが生きてる」だけで怯える被害者も居るだろうしな ガチで難しい 中の人レミリアみたいに魂の研究をしてる人が居れば、処断した後魂を消滅させるって手もありそうだが 
- 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:33魂引っこ抜いて何かに封印とか 
 意識がある状態で、でも魂だから何もできないに誰にも何にも干渉できない、狂うこともできない
 未来永劫「虚無」の中で孤独を過ごす刑
- 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:49:32洗脳は自由意思で誤る人間が少なければ少ないほどおいたわしくていい 
 逆に言えばこの世のすべての悪が偽ピナに集中して事態の収束に頭を悩ませるって事でもある
 罰とは本来罪を償わせるものではあるが、国家転覆級の単独犯の沙汰で甘い事はできないよね
 とは言え深く話していても愉快に話が広がる感じもないのであれば
 犠牲者の未来を脅かせないように必要な処置を下しました、と言う事で忘却の彼方でもいいかもしれない
- 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:44:20初代スレ主です、偽ピナの処置はあまり考えていませんでしたね…曇らせお労しくておいしいしか頭になくて… 
 ここの偽ピナは割と厄災と言っても過言ではない所があるし魂消滅とか封印路線はアリです、彼らが味わってきたに何もできない苦しみを体験させるのもいいし、目立ちたがりな偽ピナが人知れずに消えるのもいい
 とりあえず被害者とその関係者が納得できる処置、尚且つ二度とこんな事が起きないように何かしらの対策さえあればいいと思います
 みんな幸せになるのに忙しいので、復讐や憎しみに囚われて欲しくないです、まぁ仕返しくらいはするかもしれませんが
- 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:22:49原作以上の災厄をまき散らしてるものの、根底にあるのは原作同様「自分がちやほやされて、男囲ったり贅沢したりといい思いをしたい」ってだけで 
 「世界を支配したい」「ブルフレイム王国を滅ぼしたい」といった大それた悪意を持っている訳では無いんだよね…(その間に出た被害は考慮しない、目障りな奴は率先して排除するけど)
 なのにそんな小物臭い動機でここまでの大惨事になると言うのは…
- 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:42:39創造主様達になんとかしてもらうしか無いかな… 
- 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:29:37★ 
- 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:02:54地味な外見(目立つ見た目だと欲しがる者が出るから)のアミュレットにでも幾重にも封印を施して…というのを最初考えたけど 
 創造神様に偽ピナを無機物か何か身動きできない物に変えて永遠に活動できないようにしてもらいます?
- 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:54:47
- 174二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:38:56保守 
- 175二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:44:39保養地にて社畜クロード 
 星の乙女が引き起こした食中毒の件によりウィリアルドは謹慎処分の命が下された。結果として星の乙女を王都から遠ざける事には成功したが、離宮に待っていたのは地獄の日々だった。
 本来守られるべき花が、その価値を知らぬ輩によって好き勝手弄ばれ、踏み躙られているのを止める事すら許されず。
 日に日に生気が失われていく様を、ただ指をくわえて眺める事しかできない。
 いっその事狂ってしまえたら一体どれ程楽だろうか。
 頭がよく冴える深夜、一人作業していると色んなものが思い浮かんでくる。昼間に繰り広げられた吐き気を催す光景、あの醜悪な面構えを思い出す度無力感と罪悪感で押し潰されそうになり、その同時に身を焦がすような憎悪が燻る。
 脳内でアレを殺したのは一度や二度の事ではない。実行に移りそうになった時もあった。香水の残量が少ない今、ターゲットから外されたクロードなら、その気になればいつでも寝首を掻く事ができるだろう。それも、いとも容易くに。
 だが、一時の衝動に身を任せる訳にはいかない。
 盾となり壁となってくれた友の献身のお陰で呪いの侵食は軽度で済み、クロードは洗脳による完全な支配から逃れた。もしここで諦めてしまったら、今までの犠牲と積み重ねが無駄になる。
 だから、クロードは正気でいなければならない。それこそが己に与えられた唯一の役目であり、ずっと庇われてきたのもそのためだ。
 私情に流されず、冷静さを見失う事なく、我を忘れるな。全てが終わる日まで爪と牙を隠し息を潜め、標的の目を欺け。
 例え何があっても、役目を放棄し、狂気に陥る事など許されない。
 ーー絶対に。
 「……もう朝か」
 「ウィリアルドの様子を見に行かないと」
- 176二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:53:13偽ピナに侍る時間以外はずっと鍛錬と暴力命令だけやらされてたデイビッド 
 洗脳が解けても体に染み付いちゃって鍛錬してないと落ち着かないんだよなーとか軽い調子で一見元気そうに見えて鍛錬をやめないし、誰かが近付こうとするとまた勝手に自分の体が傷付けてしまうんじゃないかと思って大きい声で制止してしまうし、その声に驚いて動きを止める姿を見てまた怖がらせてしまったと雁字搦めになって泣く
- 177二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:54:12「おう!むしろ体を動かしてないと落ち着かなくってな!」 
 快活な返事をするデイビッドを見て、私は少し気が抜けてしまった。
 すっかり以前のデイビッドに戻っている。時折頼りなくも、単純でひたむきな男の笑顔に。
 夜会で目にしたままの全身を覆う傷はまだ痛々しい。すべて強制された蛮行に抗った傷だ。
 思わず目を背けたくなるが、騎士が自らを通すために負った傷を前に憐れむのは敬意を欠く。
 レミリア嬢に癒されて塞がれた一際大きい袈裟の傷を目でなぞりながら、タオルを投げた。
 「そろそろ休憩したらどうだ?魔国土産をまだ味わってないだろう?」
 デイビッドを置いてレミリア嬢に仕えている間は、いまいち魔国を楽しめなかった。
 彼がここまで回復しているなら、一緒に魔国巡りも面白いだろう、とふと思った。
 デイビッドがタオルに手を伸ばし少しふらついたのを見て、私は反射的に駆け寄る。
 「来るなぁ!!!」
 身をすくめてしまう。声の主は、血相を変えたデイビッドだった。
 彼はそのまま支えを得る事なく倒れてしまう。
 「あ……おれ……またスフィアを……な、殴っちゃいけないと思って……」
 震える声を溢すデイビッド。その姿に、先程までの元気は欠片もない。
 「ああ……ごめんスフィア……怖がらせて、ごめん……クソ……俺は……俺は……!」
 頭を掻き毟り、蹲る。何度も、何度も、地に額を擦り付ける。悲痛で重々しい、土下座の音。
 レミリア嬢が追放されたと知った夜、私はデイビッドを問い詰めた。
 デイビッドは当然のようにあの女を支持し、レミリア嬢に対して吐き気がするような罵声を浴びせた。
 挙句、私の頬を張って過剰に追い立てた。今すぐ出ていけ、二度と戻ってくるなと。
 今ならわかる。あの夜、デイビッドは心の中でずっと泣いていた。私をあの女から、守ろうとしていた。
 「怖いもんか。私を誰だと思ってる」
 デイビッドに寄り添い、抱き寄せる。鍛錬を続けていたはずの体は冷えて震えている。
 その怯えた瞳が、体のそれより深く刻まれた傷を表しているようで。
 溢れ出した感情を受け止める私の方も、涙が溢れて止まらなかった。
 最前線に立っていてくれてありがとう。そして、置いて行って本当にすまなかった。
 「私と一緒に世界を見よう。きっと楽しいぞ!」
 今度は私が、君を新しい世界に連れていく。
 悲しみが追いつけないほど遠くへ。もう決して君の傍を離れないから。
- 178二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:04:05
- 179二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:42:56
- 180二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:53:25洗脳時代がお労しければお労しいほど、全員幸せになれ!!の気持ちが強くなる 
 特にウィルはエミリアと幸せになってくれ。アンヘルは可哀想だが仕方ないね…エミは鈍感だから…
 何気にこの世界線だとウィルが囚われのお姫様でエミリアが姫を救う王子様みたいな構図だなあ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:56:10この世界に車椅子があるとは思えないが、 
 この概念だとウィルの車椅子を推しながらエミリアが王宮の庭を散歩している図がありありと思い浮かぶ
- 182二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:02:54
- 183二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:10ここのデイビッドなんかびっくりして間違って人を噛んじゃった保護犬みたいな痛ましさがありますね…トラウマスイッチを刺激しなければぱっと見元気なのもまたお労しい 
 人間を傷付けたくないのに力をコントロールできない心優しい悲しきモンスターみを感じる