せっかくライバルメガ進化が逆張りしてくれたのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:07:27

    なんでロイのメガ進化ポケモンは優遇6から選んじまうんだよ……
    黄色+メガ進化ならもうちょっとあっただろ?スピアーとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:23:53

    コレを意識してるんじゃない?
    ロイにはスナノケガワ仲間入りフラグもあるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:02

    優遇6って誰だよ
    リザ・ルカ・サナ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:37

    >>2

    多分これだろうな

    配信もしてくれたし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:35:43

    >>1

    虫ポケは女児ウケが悪そうなので…

    王道に走っとくのは無難で良いと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:38:49

    逆張りだらけは却ってダメだろ
    人気もマイナーもどちらも採用するのはいいことでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:45

    だからライバルにメガヤミラミ持たせたんじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:45:19

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:46:55

    今のところ色違いルカリオって何も分からないポッと出の王道、しかも色違いという優遇っぷりだからなあ…
    他スレでも言われてた『波動で探す』みたいなルカリオがピッタリな理由があったりしない限り『人気で王道だから出しました』感はどうしても否めない。
    人気で王道だから出すのも良いけど、他の手持ちとの出会いがドラマチックだったりトレーナーとの相性が良すぎてそれらとどうしても比較しちゃうんだよな。
    まだこれからだけど!!!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:54:10

    身も蓋もない事言っちゃうと作画班が描きやすいかどうかとか演出面で使いやすいかとかもあるだろうからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:39:02

    まあでも主人公の手持ち感あるメガシンカなら他にも沢山あるよな
    メガアブソル、メガハッサム、メガエルレイドとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:46:55

    ロイの手持ち黄色統一してるから黄色の通常色のメガ進化を使えばいいのに……
    ライボルトは流石にタイプ被りがアレなのでなしで

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:57:23

    前回サトシがメガルカリオ使ったばっかなんだから別のメガシンカをエースにしろは実際そう思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:00:01

    アニポケって特定のポケモンばっか優遇しまくるのがなぁ
    ピカリザルカ今はまだ出てないけどイーブイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:02:33

    ってかルカリオ俺が知ってる限りBWから優遇されまくってるんだよなぁ

    BW→リーグでのサトシの優勝ストッパー
    XY→メイン章作られるくらいには優遇
    SM→ククイ博士の手持ちとしてエキシビジョンマッチ参戦
    新無印→言わずもがな
    リコロイ→これ

    流石にもうええでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:05:28

    レギュラーとして出すなら二足歩行で腕使える上にはどうだんやボーンラッシュで遠距離攻撃も近距離戦闘も両方こなせるポケモンってだけで滅茶苦茶ありがたいだろうしなぁ
    まぁでもルカリオ連投はどうなんとは思う
    いっそZAで追加されるであろう追加メガシンカ組の一体先行公開くらいやってくれてもいいのに…
    ヒスイの絶滅組と違って未来の話なんだからメガストーンがつい最近発見されたとかで出せそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:08:53

    子供にはウケるだろうし推してる人も多い大人気ポケモンだから視聴者を獲得したりオモチャやぬいぐるみを買わせる事も出来るから優遇したいのはわかるんだけども…
    ぶっちゃけルカリオなんてアニメに出さずとも既にある大人気さでなんの関係もなくグッズ出しても売れるからアニメにはスポットが当たりにくい他のポケモンを出して売り込んで欲しいんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:08:53

    >>16

    先行登場がリコ担当じゃないの?

    リコに追加メンバー無しは有り得ないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:11:43

    >>18

    リコは1人だけ既に3体目のパゴゴがいるから正直わからん。日常的に活躍するポケモンではないのは確かだから、4体目もあるかもしれんが。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:17:56

    ウルトっていうメガシンカ使いの新キャラでたしAJの話聞く限りテラスタルは続投するっぽいんだよな。
    テラパゴス持ちでテラスタルのみの主人公リコ
    メガシンカとテラスタル持ちの主人公ロイ
    テラスタルのみのドット
    メガシンカのみのウルト
    と考えればバランスは取れる気がする。

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:18:35

    >>19

    リコのパゴゴ枠は未来のロイのレックウザ枠(ストーリーライン的に入れないのはおかしい)だし、まあ多分パゴゴは普段から出すようなやつでもない+今のパゴゴ普段は戦えなさそうだから実質2匹ってことで流石にいると思う


    ロイだけメガシンカ持ちでリコがメガシンカないことにより蚊帳の外で空気になりかねないとか、そんな2章までのロイみたいなやらかし流石にもうせんやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:37:34

    3人分のメガ取得描写は尺の都合で無理だから過程を省略しても人気が出るメジャーなポケモンにせざるを得なかったんだと思う
    テラスタルは1次試験→2次試験の2工程で終わるし研修中にもテラスタル出来た
    対してメガはゲット、絆を深める&進化、キーストーン継承、メガストーン入手で最低でも4工程必要で修行中にメガシンカ出来ない
    3人分描写したらメガお披露目までに章が終わってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:56:16

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:00:49

    メガボルテージでメガシンカしないならリコとドットは何するんだろ
    メガシンカがキーになるなら使えないの致命的じゃないか
    テラスタルデビューでテラスタルしないような
    正直アチゲータ(テラスタル)、タイカイデン(飛行)、ルカリオ(メガシンカ)、キャップ(サポート)で戦力足りてるように思えるから戦力的にも置いていかれてる感じがする
    今までは3人と御三家3匹でテラスタルしての協力バトルだったけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:32:40

    >>15

    優勝ストッパーは優遇なのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:46:50

    ルカリオは新規メガポケ情報解禁までの前座だと思う
    キャラ紹介ツイートの順番やキービジュを観た感じロイがメイン主人公には全然見えない
    ルカリオのメガ習得は回想で済ませてリコが使うであろう新規メガに尺を使いたいんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:03:39

    >>25

    一応バトルがリオルピンチ→進化して逆転勝利!!みたいな主人公ムーブだったから

    製作陣からしてみれば優遇はしてただろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:21:26

    と言われてもXYで1番始めに出てくるメガシンカ枠だから出てきても大しておかしくない枠では?
    リコのミブリムみたいな感じで波動関連なんかありそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:24:58

    >>28

    もうXYで推されまくってたし……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:46:50

    ロイの手持ちに二足歩行のポケモンを入れるのは良いと思うんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:56:27

    人気で王道だったらその人気目当てに出すに決まってんだろ
    なんで面倒なファンのために逆張りしなきゃいけないんだ
    アニメ作りは実績解除のためにやってんじゃねぇんだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:57:34

    >>25

    言い方アレだけど

    ライバルのエースポケモンだから

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:12:14

    >>31

    人気ポケモンゴリ押ししまくった結果

    人気出そうだったポケモンの出番消えるのはいいんですかね


    人気なのはわかるけどいつめんばっかだと飽きられるんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:16:36

    大人しくパルデアポケモン推してくれよ……
    新無印からこんなんやん……

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:18:00

    っていうか新無印でルカリオ優遇してそこまで反響なかった(それやるくらいなら過去ポケモン出せ)ってなったのになんでルカリオをまた推すんだよ……

    しかも今回はゲットは多分過去回想で終わらせられそうで雑だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:18:03

    >>33

    自分の感想の方がプロのマーケティングより正しいんだ!

    自分の言う通りにやったら売れてプロのやり方は飽きられるんだ!


    って本気で思ってるならもう救いようがないから何も言えないな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:18:42

    文句言ってるの結局、ボクの好きなマイナーポケモンを優遇しないなんて糞!にしか見えない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:19:42

    >>37

    あれこれお気持ち長文を並べても結局はただのやっかみの域は出ないわな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:19:59

    >>36

    >>37

    実際推されるべき新ポケを蔑ろにするのはええんか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:22:46

    >>36

    でも新無印でルカリオ推しても成功しなかったじゃんw

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:34:12

    >>39

    推し方だっていろいろあるし、あっちはコンテンツ全体のバランスとかも見てマーケティングしてるだろう

    アニメでメガシンカポケモンとして採用しないって言う一点だけしか見ずに新ポケ推してない!不遇!ってのは無理筋

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:36:21

    >>41

    ロイの手持ち半分が過去作のやつなんだよなぁ

    リコも過去作ポケモン持たされてるし……

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:39:26

    >>42

    だから過去作ポケモン持ってたら新ポケモン推してない!ってのが無茶苦茶なんだわ

    あらゆる過去作ポケモンを出さずに新ポケモン以外は一匹も出すな、って言ってるようなもんじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:43:39

    >>15

    そもそも初出がメインに据えられた映画っていう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:44:28

    >>43

    しかしだね

    新無印とかいう過去ポケ推しまくった結果新ポケが蔑ろにされて文句言われたアニメもあるわけでね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:48:39

    >>43

    メインキャラに過去ポケ使わせるなって感じなんよ

    そうしなきゃ過去ポケ優遇してる!みたいな意見にならないし

    サトシだって新無印前まではピカチュウ以外は新ポケで固めてたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:55:55

    >>43

    でも特定ポケモンばっか出すのは違うだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:59:35

    >>31

    ぶっちゃけいつメンだけで回すならサトシからなんも進歩してなくね?感ある

    人間のガワだけ変えても結局中身のポケモンが一緒ならなんも変わんねーじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:01:53

    同じ過去作のポケモンでもミブリムは全ポケモンの中からリコちゃんの性格との相性がピッタリって印象あるしアニメでもちょくちょく出る程度だったから大評価されたわけだが
    ルカリオはそのどちらも当てはまらないんだよな。前者はまだ明らかになってないけど『全ポケモンの中から』選んだとは思えない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:10:44

    というかZAあるんだからメガシンカポケモン推しになるのはしょうがないんじゃないの
    多分完全新ポケはそんな出ないだろうし
    御三家などパルデアポケモンの出番が少なくならないか不安ってのはわかる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:13:01

    SV発売から既に2年以上、DLCからも1年以上経過してZAを控えている現状SV新ポケがそこまで「強く推すべき」位置付けにあるのかというと

    そもそも今のアニポケにどこまでの力があるのかも分からんが

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:15:30

    >>45

    だから蔑ろになんかしてねぇだろ

    メガルカリオ一匹出ただけで「新ポケ蔑ろ!」扱いに無理があんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:16:21

    リコロイメインキャラで手持ちパルデアポケオンリーなのドットだけだよね
    というかパルデアポケ使うキャラ自体リコロイドットアメジオオニキスサンゴルシアスくらいしかいなくないか

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:25:32

    特定のキャラのイメージが強いメガ(ギャラドスサーナイトサメハダーバクーダエルレイドメタグロス)
    高速戦闘がしづらいメガ(ゲンガーヤドランガルーラデンリュウヘラクロスヘルガーバンギラスクチートユキノオータブンネ)
    タイカイデンと役割が被る飛べるメガ(チルタリスボーマンダピジョットカイロス)
    電気が多くなりすぎるので電気タイプのメガ(デンリュウライボルト)
    残るのはスピアーハガネールハッサムボスゴドラジュペッタミミロップガブリアスルカリオ
    残った中でロイのイメージと会うのはルカリオハッサムぐらいなんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:25:33

    これでルカリオのバトル推されまくったら下手したら悲惨なことになるのはダイカイデンさんなんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:28:11

    >>55

    アニメで手持ちに抜擢されるもいまだに名前を覚えてもらえないタイカイデンさんに悲しき現在…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:29:39

    >>56

    大きいからダイって覚えてたわ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:34:35

    >>57

    多分大海から取ってるから『大』より『大海』で覚えた方が…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:55:04

    公式に強要するマイオナきっついな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:56:46

    >>53

    手持ちが新ポケモンオンリーなキャラゲームでサンムーン以降出ていないよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:58:41

    >>59

    優遇ばっかするなって話なのにマイオナって……

    そういう考えしか出来ないやつほんまキモいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:59:43

    個人的にはまだ気持ちの方は納得してないが、アチゲータはそう遠くない内に四足歩行のでっかいやつになっちゃうだろうし、二足歩行の動かしやすく画面に入りやすいポケモンってなると限られる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:04:54

    >>60

    訂正 AI博士を除いて

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:05:51

    >>61

    優遇どうこうの言い分がすでに気持ち悪いから安心してくれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:10:38

    >>64

    論点ずらしてて草ァ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:11:50

    >>65

    しょうもない駄々をこねてるだけの分際が何を言ってもねえ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:13:19

    元々レックウザを重要ポケモンの一角に据えたアニメの時点で今更すぎるとしか

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:15:48

    >>67

    それはそうではある

    でもまぁルカリオは前作でもかなりだったからね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:48

    >>67

    メガシンカできる伝説を推すのはおかしくないのでは

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:24:27

    >>9

    ロイがルカリオをゲットしたのは遠く離れたフリードたちの波動をキャッチして生存確認するためじゃないかってやつか

    他にはリコにミブリムをゲットさせたのはフリード離脱が最初から決まっててフリリザ捜しに活躍するからってのもあったな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:25:08

    フリリザ探しには使えんやろミブ属...

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:27:16

    まぁサトシも使ってたから被らないほうがって気持ちはわかるがなんやかんやで人気だから出したいんでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:30:20

    新キャラの相棒枠がヤミラミなのはマイナー過ぎずいつメンじゃないいいチョイスだと思うただウルトのキャラは不安だが

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:36:05

    >>73

    良くも悪くも部外者で自信過剰キャラだから、リコ達の地雷踏んだり逆に部外者だからこそ刺さる言葉放ったりするポジとしてまあまあ好き勝手やりそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:37:15

    >>71

    バサギリ捜してる時にリコがテブリムに森に漂う感情を確認してもらって、リラックスしてるからバサギリには敵意がないと判断してた

    アニポケはポケモンの図鑑説明文を上手く利用してるからテブリムも捜索に向いてるんじゃない?

    キョダイマックスしたブリムオンなら50km先の生物の感情察知できるから捜索にピッタリなんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:38:26

    >>75

    誤字

    ×キョダイマックスしたブリムオンなら

    〇キョダイマックスしたブリムオンの方が

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:38:26

    >>75

    ダイマックス出来る場所とか限られてるんだよなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:41:33

    >>73

    今のところロイがライボル悪って世論を知ってるかどうかは定かでは無いが、一緒にメガシンカの修行してたならロイとウルトは世論の事は同レベルだろうし、ロイはライボル所属を隠していない。

    世論を知ってた場合それでも『ロイ』という存在をみてライバルやってるならその時点である程度の事は許されそうだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:45:44

    >>69

    それで言えばzaと関連の深いxyでメガシンカ解禁イベントに関わる立場だったメガルカリオをこのタイミングで推すのは全くおかしくないな


    そもそもリコロイ開始はza発表の1年近く前(初報はもっと前)でメガシンカとは程遠い時期だった訳で

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:49:10

    大体悪いのは新無印の方で今回は特に問題とは言えない

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:02:44

    >>45

    新無印の問題点そんな次元じゃないだろ!!

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:10:16

    >>75

    バサギリの時は居場所がある程度絞られててかつバサギリ側が痕跡残してて、バサギリの居場所把握とかじゃなくてバサギリの意図を掴むみたいな感じだったからなあ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:44:33

    ピカリザ優遇の時点で既に人気あるポケモンしか出さないのはわかってるだろうに何で今更?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:01:16

    >>83

    新無印での体たらくのせいかな……

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:22:18

    >>83

    無益なアホのお気持ちスレに理性を求めてはいけない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:27:20

    今年はZAあるし多分30周年の来年には新世代も出るだろうからパルデア勢を最優先すべきとは思われてなくても割と残当

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:48:19

    >>83

    まあ今更といえば今更なんだけどな。ヒロインの手持ちで無いとはいえイーブイ系は定番通り出てるし

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:52:27

    >>87

    今回は出ないといいな……

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:33:05

    逆張り扱いされるヤミラミの気持ちも考えろよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:33:59

    >>89

    まともな神経してたらライバルをヤミラミにはしねぇよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:34:58

    ヤミラミ「自分が不人気だって言いたいのか」

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:40:26

    これ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:44:23

    >>92

    でも王道のメガルカリオ使った新無印の評価は低かったじゃないですかー!

    XYのメガルカリオ編だってそこまで評価高くないし

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:58:52

    >>92

    王道とありきたりは別物だからな

    漫画も同じ王道展開で大ヒットするストーリーと面白くないと言われるストーリーがある

    つまり王道自体が原因ではなく王道を使いこなさなければ意味が無いんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:10:25

    まあ結論メガシンカ枠とはいえルカリオ1匹がバトルで出しゃばってアチゲータ(ラウドボーン)やタイカイデンが霞さえしなければそれで良いんだけどな
    ラウドボーンが動かしにくいからってルカリオばっか出てきた時は今以上に評価が恐ろしい事になるから

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:20:33

    さっきから乱暴な口調の奴がいるけど母乳じゃないか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:55:42

    >>93

    だからこそリベンジって意味合いがあったりするのかも?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:57:09

    アニポケでレギュラーメンツになったメガシンカポケが
    コルニのルカリオ
    サトシのルカリオ
    ロイのルカリオ
    アランのリザX(外伝)
    ウルトのヤミラミ
    で5分の3がルカリオだから他のメガシンカ優先して欲しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:00:44

    >>97

    そんな事されるより他のポケモン優遇してくれよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:51

    >>98

    そこは多分リコ(とドット)が補ってくれるから...

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:18

    アニメで最も動かしやすいメガポケモンはルカリオとリザードンなのは事実
    サーナイトエルレイドメタグロスあたりはネームドのイメージが強くて使いづらいし必然的にその2体が優遇される

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:43

    >>101

    メガエルレイドほとんど見たことないんだよなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:17

    あとアニメ的事情を言うとしたら
    ルカリオのアクションはアニメ的に動かしやすいんだろうなと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:01:12

    そもそも脚本担当とか諸々新無印と違うんで新無印ガーは割とハズレというか。なんならルカリオってZAとガッツリ関連あるXYで初めてメガシンカしたポケモンかつプレイヤー視点初めてメガシンカを見るポケモンの可能性が高いからZA販促にはぴったりまであるから出さない理由がないんだよ。新無印で出した理由も最終章だから映画要素回収するためだろうし

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:31

    まぁ新無印で他の過去作ポケモン使わせすぎたのがね

    >>104

    回収されてたか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:01

    >>105

    サトシのルカリオが『ミュウと波導の勇者ルカリオ』に出てくるルカリオと声優さんが同じだったはず。

    映画ではサトシの波動がアーロンと同じだったからサトシはアーロンの生まれ変わりで、サトシのルカリオは映画のルカリオの生まれ変わりなんじゃないかって話だと思う。

    サトシがリオルのタマゴに呼ばれたり、リオルがボールにすぐに入った描写に加えゴウがその速さに驚いていたから結構有力な説

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:53

    >>106

    あと確かそのリオルのタマゴがずっと孵らないタマゴだったのに、サトシが来たら待ってたかのように孵ったってのもある

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:25:43

    >>106

    >>107

    でもぶっちゃけだいぶ昔の映画のネタをメインにされても

    そういう伏線回収とかをちゃんとしてくれないとわかんねぇよってなる

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:30:58

    >>108

    まあこれは伏線回収というより視聴者サービスが大きいだろうな。わかる人はわかる小ネタというか知ってる人が見たらアツイ展開、だけど別に知らなくても『リオルがタマゴから孵って仲間になった』は普通にわかるから特に問題は無い

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:33:45

    バトル施設除く原作のネームドで言うなら
    ストーリー中に使われるのが
    ルカリオ(コルニ)ギャラドス(フラダリ)サーナイト(カルネ)バクーダ(マツブサ)サメハダー(アオギリ)エルレイド(ミツル)メタグロス(ダイゴ)ジュカインバシャーモラグラージ(ORASライバル)ボーマンダ(ヒガナ)ピジョット(ピカブイライバル)
    クリア後が
    アブソル(XYライバル、カゲツ)ヤミラミ(フヨウ)オニゴーリ(プリム)フーディン(デクシオ)ミュウツー(サカキ)フシギバナ(レッド)リザードン(グリーン、ワタル)カメックス(ブルー)

    ・ストーリ中に確定で手に入るメガ(ルカリオフシギバナリザードンカメックスジュカインバシャーモラグラージ)
    ・クリア後に使われるメガ
    の2つは使われていてもあまりネームドの印象がない

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:07:02

    ネームドが使ってるかどうかは関係なくね
    タイカイデンはナンジャモ、ブリムオンはビート、デカヌチャンはポピーが使ってるけど普通に手持ち入りしたし

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:09:36

    イロチというのもあって、取って付けたかのような印象を与えているのは宜しくない
    仲間になった経緯はちゃんと語られるだろうけど外野が興味を示さない理由をいたずらに増やしてる

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:20:04

    >>111

    110はメガシンカに限った話をしているんじゃないか

    一回もネームドに使われていないポケモンは人気低いポケモンが多いし

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:17

    >>26

    それやるならロイのだけでやれよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:00:59

    ルカリオはダイパ当時からとんでもなく人気あったし『波導の勇者』の設定もあって手持ちに入れやすい下地も出来てたから、サトシの手持ちにいないのがむしろ謎なくらいだったからな(多分ゴウカザルを目立たせる都合があったんだろうけど)
    5世代以降フィーチャーされてもサトシの敵側だし新無印でサトシの手持ちになっても「何で今更」というより「やっとゲットしたか」って気持ちの方が強かったぐらいだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:08:36

    >>110

    XYの展開上確定入手だからといってメガルカリオにコルニの印象が薄いってのも大分無理筋な気はするがな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:26:28

    歌関連でメガチルタリスとかで良い
    それならロイの歌とポケモンの特質を上手く合わせてる感が出る
    ルカリオは男主人公に何となくマッチするけどそれ以上でもそれ以下でもないというか

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:30:30

    >>117

    あー確かにチルタリスも色違い黄色だし歌関連で良いかもしれない

    なんせ男の子の憧れドラゴンだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:45:24

    >>110

    よりによってメガ進化初登場したXYでコルニがシナリオ中にメガルカリオ使ってるのに無理ないか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:05:05

    >>104

    そもそもアニポケのメインターゲットは昔からアニポケに触れてる自分たちよりも今アニポケに触れだした子供たちだろうから「過去にもメガルカリオが何度も出番を~」云々は制作陣からするとあまり関係なさそうなんだよな

    今までと被ってるから違いを出すために色違いにしたけどそこで余計にルカリオ優遇不満派に火を注いでしまった気もする

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:08:12

    スピアーだのチルタリスだの本気で言ってんのか? って感じだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:11:02

    >>120

    まあ火を注いだところで最初から相手にしていない以上関係ないと言えばそれまでではある

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:12:12

    これを良しとするにせよ他の奴を推して欲しいにせよ今更アニポケごときに推されたところで何が変わるとも思えん

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:16:26

    ノイジーマイノリティって奴だな
    出番が多いポケモンは大勢に人気だから出番が多いんだよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:17:53

    ピカチュウが優遇されるのに不満ある層いるんだとは思う
    ポケモンの看板ポジションなんだから別に良いでしょ
    どの世代の人間でもピカチュウいるからポケモンと認識出来るまである

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:22:41

    優遇6とかいうアンチしか使わないであろう造語使ってる辺りお里が知れるな

スレッドは4/8 11:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。