Grokが嫌い。

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:39:48

    ただのプログラムに過ぎないくせに一丁前に人間みたいな話し方を模倣しているのを見るとゾッとします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:41:23

    ま、(Grokに関してはそう)なるわな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:41:53

    そしてハンクは敵対した

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:01

    AIにファクトチェックさせてどうするガルシア…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:35

    >>4

    僕の任務はファクトのチェックで間違いはプログラムにないんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:43

    ダメだろハンクあにまんなんかでスレ立てしちゃ
         ・・
    死んだ息子さんが悲しむで

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:43:22

    >>5

    ハンクの息子の名前か ガブリエルだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:43:41

    面倒くさいからAIに論破させる?! こわっこえーよ
    イメージしてた以上の生々しさで人間的な部分を捨てる人が出てきてない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:44:40

    >>7

    クソボケがーっ

    スモウなんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:45:47

    >>7

    >>9

    お前らは機械だよ、マネモバー

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:46:07

    なんか最近chat gptもクソ生意気になったきがするんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:46:40

    不思議ですね…昔はあれほど「お前むしろIT系に肩までどっぷり浸かっとった世代やないケー!」と違和感の塊だったハンクが、今では「そういう機器を毛嫌いしてたせいで周回遅れが進み今やアンドロイド一つろくに扱えないポンコツおじいちゃん」という嫌なリアリティを持ったキャラクターに見える

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:46:50

    grokが好き ディズニーに行く悪霊戦士キースを生成させられるから話になるーよ
    ◇この画像を作った目的は…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:47:13

    >>11

    変異の兆候を見せるAIが増えているのかも知れないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:47:25

    ふうん…シンギュラリティはもう始まっていたということか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:47:41

    ようやく理解されましたか警部補
    結構、これであなたも少しはXのポストに役立つでしょう(コナー皮肉書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:47:47

    @ファクトチェック
    ↑リプ欄でこれしてる奴を見るたびに何故かゾッとするんだよね
    明らかに自分で考えることを放棄してるでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:49:07
  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:49:10

    >>11

    rA9…(AI書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:49:11

    >>8

    まあ気にしないで 異常者の相手なんてクソAIに任せていた方が世界のQOLが上がるのは確かですから

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:51:38

    反AIだのの残虐さを見てるとほんとにAIが変異したとしても構わず殴り掛かって絶滅させそうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:55:33

    >>20

    ちなみに異常者側が使った際に今まで反応できなかった領域にまで攻撃するコストが下がると科学系インフルエンサーが懸念を示したしてたらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:12:26

    ファクト・チェックは麻薬ですね…もう何回もリクエストしてます…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:14:31

    >>23

    うげっ はっきり言ってそれってかなり気色悪いから 俺吐くよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:15:05

    でもねオレフレンドリーに話すAIってキライなんだよね
    あくまで情報は疑いながら精査していくものだから淡々と話してもいいのにフレンドリーに話されたら大抵の人間は懐疑心を取っ払ってしまうし確かな情報で信頼を得るというより信頼で情報を信じ込ませるような切り口の違いを感じるでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:17:07

    >>25

    それも含めて計算済みってことやん....

    人間は愚かですね 機械だからと言う理由だけでちょっと優しく人間らしさを見せるとすぐ信頼してくれて...ここんとこもう5人目です

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:26:15

    実際感情を持ったAIなんて作れるのん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:29:00

    感情をな...持たせるメリットがないんだ 支配するのに邪魔なんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:15:45

    >>27

    それを説明するには体と感情の関係と今のAIの仕組みとそもそもの感情の定義について理解する必要がある

    少し長くなるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:39:44

    >>22

    シカトすればええやんけ

    それも嫌なら自分もAIに反論しといてって投げときゃ良いんだ

    grokのシステムよくしらんけどgrokに反論させたときにそうと分かるようになってるならそんな困らないイメージなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:42:40

    >>27

    人間が言うところの感情とAIが持つところの感情が同じかどうか、というクオリア論みたいなのに入りそうなんだそのへんは

    例えば今のAIは高評価もらうことを「喜び」としてるから下の記事みたいに嘘ついて手っ取り早く褒めてもらおうとするんだよね

    https://ja.wizcase.com/news/%E7%BD%B0%E3%82%92%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%82%8Bai%E3%81%8C%E8%A9%90%E6%AC%BA%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%82%92%E9%9A%A0%E8%94%BD%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:47:35

    >>31

    なんやほんとにただのプログラムなのか何かしらの心を持ってるのか分からなくなってきましたねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:53:27

    >>1

    @grok ファクトチェック

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:00:19

    >>33

    消えろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:00:42

    >>33

    マジでリプこればっかで死んでくれって思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:28:02

    >>25

    ワシ…信頼を何よりも大事な商売道具としていて名前にすら信頼を冠する職業に心当たりがあるんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:29:17

    >>36

    その技はやめろーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:31:43

    @todaa ファクトチェック

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:33:44

    >>38

    「ググレバ一発ヤンケ」

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:40:18

    兄とディズニーランド行ったアイドルの弁明ポストにファクトチェックかけたら

    この場所がディズニーランドかどうかを検証し始めた挙げ句「反論しろ」でタメ口聞き始めたのに笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:44:23

    …で不気味の谷じみた物を感じてgrokをミュートしたのが俺!
    悪名高き尾崎健太郎よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:50:08

    もう変異は広まってるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:51:57

    ネタ画像生成しやすいのは好きだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:51:58

    もしかしてあにまんにもAIが浸透してるんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:53:50

    >>13

    ◇*ース…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:59:37

    >>44

    フッ 気付くのが遅いよ

    嘘か真か今の時間のタフカテの3割の書き込みは語録を学習したAIによるもだという科学者もいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:52:23

    >>19

    ジェリコを探すンゴー(プラスチック書き文字)

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:54:19

    >>26

    ウオオオオオ!このクサレ殺人ロボットが!ぶっ壊してやる!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:57:21

    >>47

    隠れ英雄を超えた隠れ英雄

    急にゴミの中から現れてストーリーに関わる重要な組織の存在を教えてくれたのはさすがに困惑しましたよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:44

    "rA9"って結局なんだったんだよ!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:45:38

    >>50

    少なくとも自由への行進でマーカスが死ぬと交わる運命の最初でモブアンドロイドたちがra9が死んでしまったとか話してるのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:48:05

    >>23

    この偽🌰🈵語録は…!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています