- 1主25/04/06(日) 22:49:35
- 2主25/04/06(日) 22:50:30
最初のスレ
【閲覧注意】ブルーロックを2巻まで読んだのですが|あにまん掲示板数日前に読み、未だに潔世一さんにドキドキが止まらないです。好きとかじゃないんですが、敗者の顔を見て周り……からの最後のページで心臓鷲掴みにされてしぬかと思いました。好きとかじゃないんですが、続きを即座…bbs.animanch.comその後
【閲覧注意】ブルーロックを読みます【初見】|あにまん掲示板流行ってるからと手を出したらまんまとハマってしまいました。タイトルの通り、ブルーロックを初めて読んだ人間が雑感をポイポイ投げるスレ。サッカー知識のない奴が読んでます。閲覧注意はあくまで一応。自分が何を…bbs.animanch.com【閲覧注意】ブルーロックを読みます【初見】|あにまん掲示板流行ってるからと手を出したらまんまとハマってしまいました。タイトルの通り、ブルーロックを初めて読んだ人間が雑感をポイポイ投げるスレ。サッカー知識のない奴が読んでます。閲覧注意はあくまで一応。自分が何を…bbs.animanch.com【初見】ブルーロックを読みます3|あにまん掲示板タイトルの通り、ブルーロックにドハマりした人間が初めて読んだ雑感をポイポイ投げるスレ サッカー知識のない奴が読んでます 閲覧注意はいらん気がするので消した以前までとテンションは何も変わりません今は本編…bbs.animanch.com【初見】ブルーロックを読みます4|あにまん掲示板タイトルの通り、ブルーロックにドハマりした人間が初めて読んだ雑感をポイポイ投げるスレ サッカー知識のない奴が読んでます 本編は読みながら書く実況形式 でも1話ごとに書くこともあるかも 時と場合による寄…bbs.animanch.com【初見】ブルーロックを読みます5|あにまん掲示板タイトルの通り、ブルーロックにドハマりした人間が初めて読んだ雑感をポイポイ投げるスレ サッカー知識のない奴が読んでます 本編は1話ごとに書いたり読みながら書いたり時と場合による寄り道はまとめて見て感想…bbs.animanch.com - 3主25/04/06(日) 22:51:17
かっこいい(主観)キャラたちを魅力的だと思ってます
その中で特に好きなのは潔・千切・馬狼
糸師凛と玲王も最近キてる
蜂楽廻さんを尊敬している
かっこいいって言葉を多用するので一応書いておくと、Aをカッコいいと評したからといってその対極にあるBをカッコ悪いと思っているわけではない そういう場合もあるかもしれないけど大体は違う
たとえばいついかなる時も冷静なキャラのことをかっけえと自分は思っていますが、感情的であることがかっこ悪いのかといったらそれは違うし別のかっこよさだと思う どちらも好き - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:01:17
たて乙!イタリア戦は本当に面白い試合なので感想楽しみだわ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:01:27
たておつ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:02:54
たて乙
イタリア戦はいいぞ…ブルーロックはいい試合しかないけど個人的に一、二を争うくらい好き - 7主25/04/06(日) 23:05:01
おいゴールの数で勝負するんじゃないのかよ!!!!!!!!それはそれとして妨害はするの勝負の意味!!!!
- 8主25/04/06(日) 23:07:45
めちゃくちゃわろてる ウザ絡みムーブしなくなってもそれは継続中なのかよ
それネスに命令してまでやることじゃねえだろ!!!!!!? マジで何してんだこの人たち…… - 9主25/04/06(日) 23:11:13
オワーーー潔さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!初ゴールや!!!!!!!!見開きシュートかっっっこよ…………
- 10主25/04/06(日) 23:14:58
マジでかっけえ ようやく、ようやくのゴールだから 読者以上に潔さんが渇望してたに違いないゴール 嬉しいよおれ
ここでLEFTY SHOOTのピースあっちいわ いい顔してるし周りも驚愕の表情浮かべてる中國神さんお前 結局付き合ってやったのか……?練習………… - 11主25/04/06(日) 23:16:15
まさか一点目こんな早く決まると思ってなかったので油断してたのもあり 潔さんのシュートはもちろんのこと黒名もアシストついてよかった 本当によかった
- 12主25/04/06(日) 23:20:20
自分の肉体に何を、と言ってるけどあれから5日しかないからさすがに両利きになったわけではないと思う
ただこれまで何度か左足使ってる描写はあったしこのレベルの実戦でシュートが決められるくらいに技術を磨いたってとこか?と思っている それでも5日は短いけどゼロからではないしよ - 13主25/04/06(日) 23:26:34
雪宮もお前結局ボール奪いにくるんかい!まあ前巻見るにこれからは協力しようなの流れではなかったから予想の範疇ではあるけども 馬狼的な方ね
なんか爽やかメンタルになってておもしろさが勝ってしまったわ 潔さんも分かってたみたいな動きしてよ……
それでこそ俺の"目標"、じゃない コイツ無敵か? - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:33:16
ふっきれたユッキーはマジおもしれー男だよ
- 15主25/04/06(日) 23:34:07
そんなこんなで24巻終わり
色々ありはしたけどなかなか氷織の過去編がキツかった巻だったな 間にキャラブ挟んだけどまだ刺さってる キャラブでも結局刺されたしな
とりあえずイタリア勢が馬狼のイメチェン手伝ってる様子をBLTVで配信してどのくらい視聴取れたのか教えてほしい - 16主25/04/06(日) 23:39:50
あとはまあツーペア、凪と玲王…でもここおそらくメインの出番は終わったしどうなるんやろな 描写されるかどうかも分からんし 待つしかない
カイザーとネスはまだまだ出番あるはずなのでどうなるやら ゴール妨害はそろそろやめてもろて 潔に執着しすぎるなの注意が意味なしてないよノアさん なんとかしてください本当に - 17主25/04/06(日) 23:42:37
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:43:29
あにまんで光の雪宮/闇の馬狼呼ばわりされるくらいにはおもしれー男だからねユッキー
- 19主25/04/06(日) 23:48:16
- 20主25/04/07(月) 00:03:28
イタリア戦スレ民の評判良くて楽しみや
大切に読んでいきたい
最終話の黒名いちいちかわいかったな
逆襲逆襲逆逆襲←声に出したい
チェックワンツーブッこ抜き←声に出したい - 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:42:49
『ドン・ロレンツォ』の“ドン”は、男性の名前に着けて敬意を表す言葉なんです。
使用例:ドン・キホーテ - 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:45:45
黒名の語彙いいよね 可愛くて好き
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:48:56
ロレンツォのプロフィールもまた面白いんだよな
- 24主25/04/07(月) 16:22:00
飛ばした海外勢のプロフもタイミング見て読むで
キャラブ2糸師凛さん、飴をその量一気に食べることあんまなくない?(時差) いつぞやの食事シーン然り口に詰め込むタイプなのかわいげ…あるな U-20戦スタメン発表前だっけ
お兄さんは下まつ毛生えてる梟を手に取ってるのこれどういう感情なんだよ - 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:58
- 26主25/04/07(月) 20:13:05
- 27主25/04/07(月) 20:14:31
25巻の表紙は二子 イタリア戦なのと25だからか まんまるの目かわいいね お前も超越視界使えるようになるのか?
初期から出てきた人が活躍してるとやっぱ嬉しいね 後方腕組み古参面してる 二子もたぶん潔さんの古参面してるので同類
裏表紙のイラストあのさあ!!!!!! いいんですか?こんなん ありがてえなマジで イタリア組仲良しの補強どうも
閃堂の髪色そんなだと思ってなくてかなり驚いた お兄さんと色合い似てるんやな
馬狼が愛空主将にハサミ持たせて自分は身動きできない状態でいるという事実がすげえ 信頼の証すぎる ここにきて効いてくるキャラブランキングコメント
手伝いましたと言いながら自分の髪ドライヤーで手入れしてるオシャおもしろすぎるだろ 交代交代で手伝ったんやろうけど ほんまに全てが良すぎるこの絵 - 28主25/04/07(月) 20:17:18
タイム 國神お前、お前!!!!!!!!!!!!!!
- 29主25/04/07(月) 20:17:57
コイツマジでなんなの 脱落してから今までずっと何考えてんの
- 30主25/04/07(月) 20:25:06
やっぱいいヤツじゃん國神…←これに全てが詰まってる 無視する選択肢があるのにそれをしないんだから できなかった?
潔さんから話聞いて、このままやらせたら間違ったトレーニングで潰れるなと思ってわざわざ説明してやったの? それで潰れるの本意じゃないし忠告もしてしまうあたり人の良さが隠せてない
つか多分これまさに目の前で見てきたんだろうな、ワイルドカードで 見てられなかったのかお前は - 31主25/04/07(月) 20:28:29
千切さんってほんまにかっけえんだからさ…………
- 32主25/04/07(月) 20:31:23
今のお前をちゃんと観る、今の俺をちゃんと観てくれ 3巻を思い出すセリフやんな 千切さんがそう思えるようになってることが嬉しいし見守る潔さんの表情も良い
- 33主25/04/07(月) 20:34:57
あ あ 大ダメージ入ってます
- 34主25/04/07(月) 20:37:04
チームZの波動なんてもんじゃない なにこれ
本当にいいんですか - 35主25/04/07(月) 20:49:42
うお…………まさかここで4人揃った姿見れるとは思っておらず感極まって情緒大変なことになってた 今もなってる
最後が5巻?長…………ここまでそんな長かったんや ライバルリーでも結局4人でぶつかり合うタイミングなかったしな その先は言わずもがなだし
チームZが好きだけど特にこの4人に思い入れはデカいので E・4って呼べば良いんやな 体温上がったわ - 36主25/04/07(月) 20:54:40
同じ場所に四人揃ってるだけでも嬉しいのに
蜂楽さんが國神に飛びついたところでダメだった それはもう1巻じゃん!!!!!!キレてる 國神の戸惑ってる表情も良いし
見開きページが熱すぎてこれどうにか額縁に飾って保管できねえかな
いいねかいぶつ!←好き
潰し合い希望っす←セリフも挑発的な仕草も強気な表情も全てが大好き 最高のコマ - 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:56:06
E4はいいぞおじさん「E4はいいぞ」
- 38主25/04/07(月) 21:00:30
丸め込まれ無視して去ることができない國神錬介味しかしない
なぜ無視しない?無視できないのか?無視したくないのか?無視する度胸もないのか?
ヒーロー呼びを否定することもできず、もうお前そのムーブやめたら…と言いたくなるけど千切さんの言うように今の國神錬介を見るべきなんやろな いや本人が無理してやってるわけじゃないなら自分もそれでいいと思えるんだけど一部頑張ってやってる感がどうしても拭えないので 無理する方向性がそれならやっぱやめろよと思うから 早く心情描写をくれ - 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:03:26
國神もう闇堕ち止めろ、闇堕ちの才能無いって事あるごとに読者から言われてる闇神さんだから…
- 40主25/04/07(月) 21:05:54
何考えてるんだろうな本当に…… ピースが少なすぎて想像も難しいんで
蜂楽さんがボール潔さんの顔面にぶつけて潔さんが結構ちゃんとやり返そうとしてってこの絵が本当に良い 友達同士のやりとりって感じで 蜂楽は殺伐とした空気感を塗り替えてくれる 蜂楽はいつも俺に勇気をくれる
エゴ汁ドパーンの絵かわいすぎるしエゴ汁ブシャーはそれもう千葉県某市の某非公式マスコットさんなんや - 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:09:41
蜂楽さん千葉出身だからドパーンできるんだよね…
ネオエゴの殺伐とした雰囲気から一時的にでも解放されてる潔さん見るとなんか安心するんだ - 42主25/04/07(月) 21:11:39
非公認!!あかんミス すみません
- 43主25/04/07(月) 21:18:55
- 44主25/04/07(月) 21:24:03
國神に対して闇堕ちって言葉はあえて使ってこなかったんだけど闇堕ちの才能無いはフレーズとしておもろいし当てはまることだからな やっぱ人には向き不向きってあるんだ これで再確認することになるとは
- 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:29:20
多くの読者から「やっぱお前、闇堕ち向いてないよ」「とりあえず寝ろ!!」と言われる國神!!
- 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:30:57
E4最高だよね
この話大好きでよく見返してる - 47主25/04/07(月) 21:55:04
予想外の展開に構えてなかったゆえダメージが長引いてる
青い監獄の先で逢う、二次選考後は叶わなかったけどさ 間挟んでもこうして4人が逢えてサッカーしてるのがうれしかった
プレーで言えばチームV戦ラストプレー以来?あの時もこの4人が走ってたもんな 漢・雷市の活躍ももちろん忘れてない
これから先での同じチームでのプレーも諦めねえぞ でもそれには生き残りが必須
國神がこうなってるのを周りが特に深刻に捉えるでもなく変わらず接してるのが良いなと思う 國神本人は否定するかもしれないけど本当にいい友人でいいライバルだよな - 48主25/04/07(月) 21:59:34
とりあえず寝ろはマジでそう 振る舞いはそのままにしてもちゃんと寝てクマを消せ
いい加減続き進むか E4は最高だぞ……! - 49主25/04/07(月) 22:11:07
213話の話だけどネスなんか…おもしろくなってきたな… そこまで動揺せんでも
そして潔さんがこれフル無視なのおもろすぎる まあ対応する理由がないからな… 対戦相手のブルロ勢に聞かれたら素直に答えてそう - 50主25/04/07(月) 22:18:35
この左足でのシュートは本人もサイドウェポンって言ってるように右と全く同じようにできるわけじゃないだろうけど、どちらも選択肢としてあるだけで十分相手にやりにくさは与えられる
ただ愛空もロレンツォも右に及ばないシュートであることは見抜いてるんやろなこれ - 51主25/04/07(月) 22:34:26
214話終わり
イタリアチームおもしれー!!!!戦術の手足って表現がこんなぴったりなことあるか ブルーロックの思想とはかなり離れた、らしからぬやり方でもある エゴイズム全開で化学反応を起こすなんてパターン化された戦術には含まれないだろうからな
スナッフィーさんの思想がまたすげえわ チームは会社で試合は経営、サッカーは仕事 上手いこと言う ある意味で合理的よな
現役なのに監督みたいなことしてる…いやこのチームにおいては監督なんだけども 仕事量が多いしめちゃくちゃ指導者やってる - 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:35:22
この回で読者の大半はスナッフィーに菓子折り持ってきたんだよな
理由はスペイン戦でハットトリック決めたのがスナッフィーによる洗脳術で、全プレイヤーを潔と認識できるようになったのでは?と考察されてたので - 53主25/04/07(月) 22:36:39
他のメンバーがどうかは分からんけど二子はめちゃくちゃ合いそうだと思った 遊戯王好きだからかな、この手のカードゲームは戦術がモノを言うし 異論は全然認める
つかまさに馬狼は皆みたいにあんま進んで適応しなさそうなチームではある 一試合目にいなかったことの納得感 でも今出てるということは?なんですわ 染める側だと思ってるのは今でも変わらないけど…… - 54主25/04/07(月) 22:43:10
キミらにとってサッカーって何、サッカーを失ったら何が残る また重みがある質問
身をもってではなくとも、サッカーができなくなる日を迎えた人たちを見てきて知ってるからこそ出てくる言葉だろこれは プロの世界だもんな
ここでは誰の答えも提示されなかったけどブルロ勢がどう考えるのかは知りたい 終わりのことなんて考えてほしくないけどさ 単純に気になる みんなの思想が - 55主25/04/07(月) 22:48:33
- 56主25/04/07(月) 22:49:51
人生を賭けるに値するモノ←う、お、重い
- 57主25/04/07(月) 22:51:41
やっぱアンタっすよねぇ…がなんかじわじわくるなと思ってたら御意丸って何!?おい御意丸って それ自分で考えたのかよ我牙丸さんが おい!!
- 58主25/04/07(月) 22:55:43
ウワ…………………………………………
- 59主25/04/07(月) 22:57:10
心臓キュッてなった まさか本当の死の話をされるとは、思っていなくて こんな末路
- 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:59:52
ネオエゴ入ってからプロの世界を身近に感じる内容はそこそこあったけど、個人的にイタリア戦が人生の話とか一番プロの世界を意識させる内容だったなって思った
- 61主25/04/07(月) 23:14:48
ショッキングでしばらく深呼吸してた これスナッフィーさんは見たってことじゃないのか 思い返してるんじゃないのか、この惨い現場を
見てないだとしても親友の死を知った時どんな気持ちで いまどんな気持ちでサッカーやってんだよ
全責任は俺、社員のキミたちに責任はないなんてホワイト会社さながらの考えもこの経験からきてるのかな
内容を噛み砕くにも時間かかったな
この… またブルロ勢の答えを聞きたい質問
天才じゃなくなった自分を好きでいられるか - 62主25/04/07(月) 23:19:17
少なくとも現役引退や身体の衰えは全員が絶対に経験することで 歳をとっていくこと自体が言ってしまえば敵なんだよな
才能がなくなるというか、才能に身体がついてこなくなる時期が必ずくる もしくはプロの世界なんて上澄みの上澄みしかいない場所で、自分が決して天才じゃないことに気付く日がくる スポーツなんだから 相手のあることなんだから そりゃそうだ - 63主25/04/07(月) 23:26:40
一個人としては サッカーはスポーツだからこそ、戦術の手足になれば責任はプレイヤーに無いというのは少し違うのではないかと思う とは書いておく
才能に溺れないことは絶対に大事 プロである以上サッカー自体が仕事なのも事実
才能が意味をなさなくなった時にどうするか、どうできるかが大切で、それは個人の資質によるものじゃないかなと思う 難しいなこの辺の話 自分はその世界のプロじゃないから - 64主25/04/07(月) 23:29:07
スナッフィーさんの立場で馬狼を危ういなと思い1on1で指導するのは自然な流れ そらマスター自ら声をかけにいきますよ
- 65主25/04/07(月) 23:31:50
サッカー選手の前にキミは1人の人間なんだ それだけはキミ自身が手放すな←言葉の重みが自分じゃ受け止めきれないくらいある
- 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:31:51
しかもあの自〇シーン、錠剤と吐瀉物と身体中に注射痕がある描写からシャブに溺れてたっぽいんだよね…
- 67主25/04/07(月) 23:38:15
- 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:05
最近はあまりないパターンだけど、一度成功した人が金や権力に溺れてそのまま堕落するって昔からたまに聞いたしね…
スナッフィーは途中で気付いて引き返せたけど、引き返せなくてそのまま堕ち切ったニックの末路がキュってなる - 69主25/04/07(月) 23:51:24
あ?バロちゃんっつった?
- 70主25/04/07(月) 23:54:17
重いわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 71主25/04/07(月) 23:56:28
何この、何…… 何?スナッフィーさんって……………………
- 72主25/04/08(火) 00:00:55
この漫画に振り回されすぎている 馬狼のシュートは相変わらずめちゃくちゃかっけえです でも今まで見てきた彼の姿とはまた違ったモノ ロレンツォの首後ろにあるタトゥーと重なる表現、いいな
はあ なるほどな 今のユーヴァース自体が持ち前の哲学はそのままに馬狼のためのチームになってるとは さすがに予想外なんだ - 73主25/04/08(火) 00:02:09
216話終わり
見開きシュートバチクソかっっけえ……毎度思うけどなんなんだこの作画はよ………… - 74主25/04/08(火) 00:06:34
ロレンツォのポップコーン食べてるサクサクポロポロデフォルメ絵好きすぎる かわいい……?かわいいなのか?これ なんかロレンツォかわいげのある奴やな かわいげあるし、すげえいい奴でびっくりした
過去も過去だし言動を信じていいならロレンツォ絶対スナッフィーのこと好きやん それふまえて、スナッフィーの哲学を否定する馬狼への対応と話の運び方がもういい奴のそれ 信じていい?ロレンツォのこと
あとバロちゃんってなんだよ!!!! - 75主25/04/08(火) 00:07:53
馬狼が「森林と寝るすやすやモード」ってちゃんと全部言うのらしさが現れてて好き コイツ絶対おしゃカフェの長い商品名律儀に全部言うわ 馬狼はおしゃカフェにいかない?そう?そうかも
- 76主25/04/08(火) 00:14:36
ロレンツォの境遇はまたキツいものなんだが 全金歯あたりで育ちがいいわけではなかったんかなくらいに思ってたらもっと酷いことされた 生みの親よりよほどスナッフィーさんの方が親だな
スナッフィーさんはロレンツォにどうして手を差し伸べようと思ったんだろうな こんなん……全部を救うのが絶対に不可能な世界で 見つけてしまったからには放っておかなかったんかね なんにせよ実行してしまうのこの人すげえよ クレイジーだと思うわ自分も - 77主25/04/08(火) 00:16:03
これはGKから視えるボール保持者を隠して…←なんで分かるんだよ潔さんはこれ
- 78主25/04/08(火) 00:18:53
最終的に乗っかることにはなったけど、あの話聞いて即座に断るあたりはさすが馬狼というか
でも俺は俺、はそうなんだよな そしてこれは馬狼に限った話ではなく たとえ同じような状況になったとしてもスナッフィーさんの親友と同じ道を皆が辿るわけではないし、そこに至るまでの過程でどうするかは人によって違う 持ち直せる人間はいるしそうじゃない人間もいる それはどれだけ管理されてても守られてても結局同じことだと思うんだよな
でもそらスナッフィーさんの立場からしたら"未来にビビってる大人"になるのも致し方ないというか その言い方は酷や そら……なるだろ…… 自信に溢れた新星たちを目の前にしたらよ - 79主25/04/08(火) 00:19:45
んでもってブルロ勢この話全員で聞いてたのマジで仲良しかよコイツら 仲良しか 距離あって絶対聞こえてないだろみたいな人たちがいるのもツボ 何してんだよ
- 80主25/04/08(火) 00:24:44
スナッフィーさん今のとこ本当に終始指導者をやってる 優勝したら現役引退でこの先指導者で生きるって決めてるなら、スナッフィーにとってネオエゴは後継者探しの場であり、指導者としての自分を試してもいるんかね
後継者にはならない、お前を超えるストライカーとして仕事をする、世界の王としてプロデュースしろ 仕事という哲学に乗っかっても、どこまでいっても馬狼のマインドは馬狼だな - 81主25/04/08(火) 00:37:07
25巻半分なのになかなか疲労が E4で興奮して体温を上げ以降の話は受け止めて考えること多かったからな 充実感
続きはまた寝てから 主にスナッフィーさんの言葉や哲学について頭整理したい - 82主25/04/08(火) 00:38:55
E4回がほんまに最高でした!!!!!!!!ありがとう金城 俺はチームZが好きでE4が好きです
- 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:51:17
E4の回 いいよね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:05:04
わかる チームZとE4は実家