笠松町

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:57:27

    テンション高い

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:58:05

    名鉄「やったぜ」

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:59:06

    これがシングレの聖地かぁ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:59:12

    名鉄のスタンプラリーと競馬場のコラボイベントで行ってみるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:59:53

    これだけに留まらず観光に繋げていかんとまた八百る可能性あるだけにマジで頑張れ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:59:54

    聖地巡礼で客も増えるやろしオグリ様様だろうなほんと

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:00:20

    一宮市の駅から降りて歩いて行こうかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:00:22

    馬鹿ですまないが、笠松ってどこにあるの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:00:49

    >>8

    岐阜市の下

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:00:58

    >>8

    愛知と岐阜の境目の岐阜側やで

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:01:51

    岐阜県は聖地多いからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:02:08

    >>8

    ほい

    笠松の横にある一宮市から愛知県

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:02:11

    駅周りは結構施設あるし一個川超えたらイオンがある割と都会だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:02:47

    >>3

    笠松こんな感じの町なのか

    結構良さげに見える

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:02:54

    サラダボウル以来のカサマツ競馬場だ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:02:54

    カサマツトレセンの舞台になった岐阜工業高校と比較すると結構再現度高いんだけど当時合同練習でお邪魔させてもらった施設がなぜかピンポイントで改変されててちょっとショック


    >>3

    懐かしいなぁ…合宿で血反吐吐くまで走らされたわ…(ちょっとトラウマ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:03

    そういや笠松って単語は聞くけど何県にあるのかほぼ(?)言わないんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:06

    特急もちゃんと止まる便利な場所なので田舎ではない
    東京基準じゃなければ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:08

    再現されないの笠松名物の馬上で押せる信号の押しボタンぐらいか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:03:51

    これが笠松駅だぁーーーーーーー!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:04:07

    >>12

    名古屋市と岐阜市って近いんだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:04:33

    >>21

    名鉄ですぐよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:04:49

    >>20

    いいじゃないの

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:01

    >>20

    レトロやね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:33

    役場も聖地来る・・・!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:59

    >>21

    JRの快速で30分かからない

    岐阜は実質名古屋よ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:07:55

    便乗は嫌いじゃないわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:08:09

    ヨシヅヤ笠松店「期待していいんですか!?」

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:08:29

    中京競馬場に笠松競馬場に名古屋競馬場と競馬場多いのよね名古屋近辺

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:08:33

    笠松競馬場が駅から近いなら行ってみたいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:09:27

    >>7

    正気か?遠いぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:09:47

    他県民だけど確かに一回だけ乗ったことのある名鉄の風景そのまんまだったわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:09:47

    新幹線使うなら、名古屋からと岐阜羽島からとどっちがよさそう?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:10:55

    タマが名古屋から電車でちょっと乗り間違えるだけで行ける程度には近い

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:11:22

    >>30

    駅から歩いてすぐぐらいには近いはず

    あと駅の反対側にはカサマツトレセンのモデルの岐阜工業高校もある

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:11:35

    名鉄使えばすぐなんだよね・・・笠松競馬場って

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:12:47

    学校だから聖地巡礼気をつけてな!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:14:35

    名鉄「よし、ウマ娘とコラボするぞ!」

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:22:53

    カード欲しいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:24:29

    アニメの冒頭で岐阜県羽島郡って字幕あったでしょうが!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:27:09

    第二次オグリブームってほどではないだろうけど地元が協力的なのいいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:17:28

    自分とこの名馬オグリキャップが美少女になってるのに抵抗ないんだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:19:44

    笠松コラボになると毎度ファンが質問して地元民による現地解説スレになるの好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:21:07

    >>41

    競馬の売り上げ自体上がってるからそこそこのブームなのは事実、乗るしか無いよねこのビッグウェーブに

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:21:20

    実馬時代に助けられまくって
    現役時も引退時も里帰りも来た

    だが亡くなってからは流石に思い出の存在となるだけと思ったが…
    死せるオグリ生ける笠松を走らす…か

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:24:38

    >>42

    今時二次元の美少女キャラとコラボする事なんて大して珍しくも無いし悪い意味でなく金になるならなんだっていいでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:25:30

    笠松競馬見に行ったらまずは柿本の騎乗を見たい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:25:30

    >>7

    笠松に近い一宮市内の駅の木曽川堤駅あるけど、あの橋徒歩じゃ渡れないし遠回りになるからそのまま笠松まで乗ってけよ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:27:03

    一宮市民ワイ、まさか1番近いアニメの聖地が笠松になるとは思ってなかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:27:37

    漫画見直したらアニメでもだいぶ笠松の描写増えてるからかなり聖地巡礼できそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:30:09

    >>49

    よう兄弟楽

    出身声優はチラホラいたけど、橋渡ってすぐのところでアニメの聖地はワクワクするよな

    地元の祭りはコスプレに力入れてるからなんかやらないかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:30:19

    >>50

    なにしろちと長めとは言え、漫画一話分でアニメ一話作ったわけだしなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:30:39

    >>47

    柿本いつまでいるんだっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:35:00

    >>16

    カサマツトレセンのウマ娘おるやん

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:36:16

    >>53

    子どもの日までだったような

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:38:16

    >>29

    移転前の名古屋競馬場行った時は電車でちょっと歩けばすぐだったけど、移転後はだいぶ行きにくい場所にあるんだよなあ

    名古屋じゃねえぞあそこは

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:38:46

    もしかして笠松はちょっと田舎?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:38:50

    ガルパンの大洗並に等身大パネル置きまくって欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:17:28

    >>49

    奇遇だな 138タワーが映ってたところは「オッ!?地元やんけ!」ってなったぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:57:03

    岐阜市周辺で小市民と変サラの聖地巡りもできる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:00:22

    岐阜は愛知の植民地だろ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:13:28

    >>58

    ノルンの等身大おっ◯い!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:34:46

    >>61

    愛知も岐阜も三重も名古屋の植民地だ

    名古屋>その他を忘れるな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:35:23

    ゴールデンウィークに笠松行きたいです
    笠松でホテル探すより名古屋に泊まった方が便利だったりしますか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:36:49

    >>63

    三河サイドは名古屋の支配から独立してるで

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:37:44

    笠松ってめっちゃ小さいんだな

    それはそうと町長はコパノ推しな模様(仕方ないね)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:39:13

    >>64

    笠松は宿がほぼ無いから名古屋か岐阜でホテルをとったほうがいいぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:40:16

    すでにコラボのときに聖地巡礼兼ねて人きまくりで飯やらグッズやら買われまくって
    なんなら普段じゃ考えられねえ客入りに騎手が気合い入りまくって地元のギャンブラーが「いつでもその気合で乗りやがれ!」って愚痴るくらい馬券に影響してるの笑える

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:41:09

    >>63

    三重は南半分独立してるぞ

    北は名古屋じゃ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:42:44

    毎年ゴールデンウィークにやたら人が押しかける笠松競馬場
    今年は更に増えそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:45:26

    笠松の各所がそのままな感じなんだな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:09:42

    >>61

    >>63

    >>65

    >>69

    名古屋が支配者なのは誰も否定しないのか…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:24:56

    名古屋に近いから言う程田舎じゃないよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:26:10

    名古屋に支配されてない岐阜って関ヶ原くらいでは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:31:33

    >>72

    関東の人間も東京が支配者なの否定しないだろうし同じようなもんよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:38:51

    >>72

    東海地方は名古屋様に工業と政治経済を担っていただく代わりに観光地を提供しとるんじゃ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:11:09

    >>74

    飛騨高山とか下呂はさすがに岐阜だな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:12:43

    >>75

    さすがに支配者とは思ってねーし東京は他所の名物を自分のだとか言ったりはしないんで

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:16:46

    アンカツの出身地は一宮市だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:02:30

    >>61

    名古屋県ではないのか!?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:13:34

    3度目は無いかもしれないんだ目立てる時に目立って稼げる時に稼がないと

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:16:23

    >>78

    ディズニーランドとドイツ村……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:19:28

    馬が活躍した30年以上後になってこうした影響を生み出すってやっぱオグリキャップって凄かったんやなって

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:22:46

    ぶっちゃけ笠松がやらかしまくってもなんとか生き延びてるの真面目にオグリの故郷だからってのあるからなあ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:30:58

    セントレアから直接行けるから遠征民も行きやすいんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:32:39

    >>72

    支配者とは思わんが、買い物とかは名古屋行くか、になる近隣県民は多いはず

    岐阜とかは名古屋に近すぎるし…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:47:13

    オグリキャップまんじゅうやオグリキャップせんべい、オグリキャップクッキーとか売ってる?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:54:13

    オグリキャップ記念をどうにかダートグレードに戻してオグリに恩返ししないとな…
    そのためにも広報頑張って客集めて公正競馬を徹底して設備をちゃんと整備できるようにせにゃならん

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:58:07

    岐阜(小市民シリーズ)、笠松(シングレ)、名古屋(メダリスト)、豊橋(マケイン)と名鉄沿線今ウハウハだな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:58:29

    アニメ中盤辺りに丁度GWのシングレコラボにぶち当たるしまた食い物売り切れるぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:01:16

    >>87

    最中はある

    オグリキャップ最中[10個入][栗入り][馬]■商品説明★★★★★★★笠松応援菓 オグリキャップ最中[10個入][栗入り]数々の重賞レースを制し多くの人々に愛された笠松競馬場が生んだあの名馬が・・・北海道産大粒小豆と栗がギッシリと詰まった最中に!!最中の皮には、岐阜県高山産のもち米を使用。1994年 (平成6年)第22回全国菓子大博覧会 [金沢菓子博 '94] にて 菓子博栄誉賞受賞★★★★★★★【 オグリキャップ最中のギフトのご提案 】① 競馬、お馬さん好きの方へのプレゼントに!② 仲間で競馬観戦の際のお茶菓子に! (オグリキャップ最中を食べながら観戦すれば運気がアップするかも・・・?!)③ 運動会、マラソン等の走る競技を控えているお子様やパートナーへのゲン担ぎに! (オグリキャップのように脚が早くなるかも・・・?!)【 ギフト対応について 】① お誕生日、② バレンタイン、③ ホワイトデー、④⑤ 紅白のし、⑥⑦ お中元、⑧ お供え(仏事)★ご希望のギフトがございましたらギフトの選択よりお選び下さい。★④~⑧に関しては、【 名前入れ 】にも対応させていただきます。★④⑤に関しては、【 表書き 】 にも対応させていただきます。  例 【 御礼 】【 御祝 】【 内祝 】等★ご希望がございましたら、購入時に備考欄へご記入ください。【 発送の目安について 】通常2~3日以内に発送させて頂いております。お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください。【 笠松けいばオフィシャルサイトはこちら↓↓↓ 】 https://www.kasamatsu-keiba.com/[お誕生日][バレンタイン][ホワイトデー][母の日][父の日][敬老の日][お中元][お歳暮][お年賀][贈答品][手土産][ギフト][プチギフト][馬最中][栗最中][最中][馬][ウマ][競馬][乗馬][笠松競馬場][有馬記念][G1][岐阜][飛騨][高山][飛騨高山産][小梅]www.creema.jp
  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:38:34

    FC岐阜が今年のアウェー用のユニフォームにオグリキャップ(実馬)の絵入れるぐらいには岐阜でしょ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:43:48

    >>17

    紹介する時、岐阜県って付けてほしいよね…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:13:25

    コラボ期間中はアニメは笠松編でコラボ終了する辺りで中央編に行くとみた

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:14:52

    実質2か月くらいしかカサマツメインじゃないだろうから大変や

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:22:59

    >>82

    そこはそこが勝手に言ってるだけだから……

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:23:55

    >>68

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:26:12

    >>84

    というかやらかしが発覚したのって皮肉にも漫画とのコラボ記念開催の時期だったっけか

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:32:09

    地元がガッツリアニメ化したらそら自治体としては乗るわな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:36:44

    正に「乗るしかない、このビッグウェーブに」だもんな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:59:06

    >>82

    それ両方とも千葉だから

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:00:41

    ワイ愛知県民、植民地が盛り上がってご満悦

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:01:33

    >>72

    正確にいうと独立国家トヨタやぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:02:44

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:03:38

    >>103

    豊田市とかマジで独立国家みたいだもんな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:14:02

    >>61

    三重「」

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:24:56

    >>56

    何なら中京競馬場も名古屋じゃない

    名古屋に競馬場は1つもない

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:35:51

    >>105

    トヨタのスケジュールに合わせたトヨタカレンダーとかあるもんなあそこ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:53:42

    地味にオグリキャップのぬいぐるみっていま笠松しか売ってないって聞いた
    なんか残ってた在庫を売ってるとか
    去年に中国の工場に発注かけたとかあにまんで聞いたけど、実際はわからん
    ネトケのショップとかでも売ってくれたらいいのにな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:13:06

    むしろまだ売ってるんだオグリぬいぐるみ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:14:31

    >>110

    JRAも脳焼かれすぎて未だに売ってるからな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:22:03

    幾度もオグリキャップに救われる笠松…

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:14:43

    二次創作でオグリキャップが神社に祀られて神様になってるの観たことあるけど
    実際問題笠松はここまでオグリキャップのこと好きなら神社建てた方がええんとちゃうの?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:36:28

    名古屋って蛮族なの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:08:20

    >>33

    岐阜羽島って1時間にひかり1本、こだま1本だから名古屋でいいと思う

    唯一、米原から新幹線乗るなら岐阜羽島もありかもしれない

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:34:38

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:41:43

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:07:42

    >>110

    時期的にゴマちゃんとほぼ同時期のぬいぐるみが未だに売られてるってすごくね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:29

    岐阜羽島駅から笠松駅はローカル線の竹鼻線だからなぁ・・・正直、名古屋から降りて名古屋本線から行った方が早い希ガス

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:23:06
  • 121二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:46:47

    >>107

    中京だからまだ……って思うけど管理会社が名古屋競馬株式会社なのがややこしすぎる

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:42:38

    >>113

    建てても多分誰も文句言わんだろうな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:44:17

    >>114

    北九州程ではないけどわりと修羅の国

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:47:11

    マジでオグリだけで何回救われてるんだろうな笠松
    本馬が亡くなってからかなり経つっていうのに

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:06:39

    むしろオグリがいたから未だに続いてる間で合う笠松

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:10:31

    >>107

    中京競馬場駅は名古屋市内だから……

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:17:05

    >>119

    なお名鉄名古屋駅という初心者殺しのカオス駅

    同じホームから無数の行先が出るけど、岐阜行き以外は全部笠松に着けないので気を付けよう!

スレッドは4/8 20:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。