拝啓 北国のおかあちゃんへ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:58:26

    なぜか回転寿司が食べられません。
    北海道ではあんなに好きだったのに……

    もしかしたら東京の回転寿司は魚じゃないのかもしれません

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:01:41

    回転寿司はエビやうどんにラーメン、ハンバーグを食べるところなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:02:43

    >>1

    いやほんとこれな。道民だが寿司のネタが古いんじゃねえかってぐらい味が違った

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:06:44

    一皿500円くらいのところに行くと美味しいよ

    同じ値段で北海道のトリトンなら数倍美味しかったけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:10:30

    そんなに違うの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:12:29

    魚がうまいとこの回転寿司はうまい
    新潟とかもいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:12:31

    >>5

    確かに平均値は高いと思うけどハズレ引いた時のまずさは東京より酷かったからこのスレもいつものエアプ地域煽りだと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:28:55

    >>7

    ハズレ引いたら東京でも不味いし平均値の話してるの理解できない感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:30:23

    今美味い店で美味い食べ物食べたら美味いけど不味い店で不味い食べ物食べたら不味いって話した?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:30:25

    北海道とか岩手とか海沿いの方は旨さが違うな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:33:33

    回転寿司もだけど、スーパーとかの魚の味もだいぶ違う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:35:57

    東京の寿司は不味い!!美味い寿司は北海道にしかない!!ならツッコミどころはあるけどシンプルに魚の美味しいさ平均なら北海道の圧勝よ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:38:13

    何故だか平均ってことにバリこだわるやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:42:42

    正直北海道の寿司が美味いっていうよりは漁港(市場)近くの寿司が美味いな気がするが・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:44:18

    >>14

    本当にそれだと思う、漁港から遠いところはおいしい魚少ない印象がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:46:44

    そもそもいくら保存技術が進んだところで魚って本質的に足が早いと言うので引き揚げてすぐに加工できる位がいいらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:48:39

    熟成とかもあるけど基本的には鮮度良い方が美味しいからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:58:58

    実際食べて美味いと思った所は北海道、富山、島根かな
    行ってない県は省く

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:03:42

    やっぱり鮮度の良いネタを用意できるところの方が回転寿司もおいしいよね

    というだけの単純なネタをねちっこい表現にすると>>1になります

    こうはなりたくないですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:08:42

    明日豊平に来てください
    本物の回転寿司をお見せしますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています