カヤがキヴォトスエアプなのってなんだったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:25:28

    ここ最近のトリニティの描写でお嬢様でも例外なく頭キヴォトスだということが判明してきたことで彼女の思想がどうやって培われたのかが分からなくなったんだよね
    その疑問点が説明できたとしても今度はお前さん買い物とか休日の楽しみとかの為に外を出歩いたりしないのかよって話になるしどうすりゃいいのこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:26:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:27:29

    ゲヘナ出身説と合わせて雷帝時代のゲヘナ(恐怖政治によって治安が守られた)に通ってたから他の感覚が違うとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:27:53

    ヒナとかユウカみたいにたまにいる常識人の最たる例なんじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:28:07

    外の世界出身

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:28:58

    >>4

    常識人はクーデター起こさないのよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:28:59
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:31:29

    超人である連邦生徒会長しか見てない(ほかに興味ない)せいで周りがどうなのかわからなかったとか?
    子供の頃は他の超人っぽいのに憧れてそれしか目に入ってない感じで

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:32:30

    さんをつけろよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:33:13

    自分に都合の良いものしか目に入れず、自分に都合の悪い情報を排除してきた末路だよ(適当)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:34:05

    >>6

    常識人が常識人じゃない奴らの集まりに放り込まれたら誰でもクーデター起こすよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:34:52

    >>10

    こういう愚弄しときゃウケるだろ的な安易なレスはよく見たなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:34:53

    メタ禁止って入れとかなきゃ答えがライターのせいにしかならんのだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:35:08

    ライター何も考えてないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:36:37

    >>11

    常識人は自分の職務に関係する情報くらい集めるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:37:32

    >>15

    情報を集めてないとは限らないからな

    調べたのにまともな情報が手に入らなかったってことも

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:38:14

    >>16

    キヴォトスの治安なんて一歩でも外に出れば分かるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:39:29

    キヴォトスの治安についてマジで無知だったのは気になる
    結構日頃からドンパチしてるし銃火器に関してはパンピーもみんな持つのが当たり前だってのを知らないのはおかしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:39:59

    廃れて人がいない場所とか治安の悪すぎる場所で育ったんじゃないか
    「普通の環境」を知らないから「キヴォトスなりの治安の良さ」の実情も知らない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:40:01

    >>1

    どこで培われたか分からなくなったってことはその前提がまず間違っている可能性を疑わないことには始まらないと思うんだけど????

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:40:52

    よりによって防衛室なのがなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:41:04

    >>17

    最終編で外には出てたしそれで分からないなら仕方ないんじゃ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:41:15

    >>19

    それだと防衛室長の仕事をしてないってことに……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:41:43

    >>23

    防衛室の仕事も分からないのに何言ってだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:42:26

    >>23

    いやまあ防衛室っていうキヴォトスの治安に関してはかなり密接に関わってるはずの分野でキヴォトスの治安に無知なのは仕事してない一択じゃねえのとしか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:42:59

    >>23

    そもそも防衛室と関係なくヴァルキューレを動かされてる時点で治安を知るような仕事なさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:43:03

    >>23

    してないんでしょ

    次長が知ってる業務内容を把握してないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:43:53

    防衛室の直轄にヴァルキューレがいる→治安維持に関わっていうということなのでキヴォトスの治安に関しては何なら一番知っててもおかしくないんだよね
    だからこそ「今のキヴォトスに管理された平和を!」って思想なら分かったんだけど治安について知らなかったのが変過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:44:14

    >>27

    仕事してないのに防衛室長の座に居座れるわけないし室長時代の仕事を特に問題視もされてなかったのでそれはないな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:44:44

    私の考えた最高の治安維持をすれば見えてるドンパチもなくなって皆喜んでついてくるって思ってただけでしょ
    まあ普段も他の連邦生徒会メンバーによって良くなってた姿の一部だけしか見てなかったんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:45:54

    でもカヤが治安エアプなの見せたのって列車ジャックを重要な案件扱いしたくらいじゃね?
    どちらかと言えば連邦生徒会長エアプの面が強い気がする、交通室だのにトップが一々引継ぎを取らないといけなかったり頭レッドウィンターの奴らと外交しなきゃいけないってのは治安知ってても分からないし
    ↑のも「そこら辺の事件と連邦生徒会に直接かかわる事件では重要性が違う」って程度の差でしかないように思える

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:45:56

    >>29

    だからおかしいんだよな

    仕事内容知ってたらキヴォトスの治安についてあんな無知なのはおかしいし仕事内容ガチで知らないなら室長になんでなれてるのかさっぱりだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:46:10

    >>25

    防衛室の仕事が治安維持しかないなんて描写はないし別の仕事してただけでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:46:39

    >>30

    あ、そういうのはいいんで

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:47:49

    >>33

    治安維持以外のことしててもキヴォトスで普通に生活してたら日頃から事件起きてるんだから見聞きくらいはするやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:47:52

    >>31

    防衛次長は知ってたが

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:48:58

    >>27

    それ自体がおかしいんだよな

    カヤが防衛室長だった頃は次長からは全く知らされてないって事でしょ

    会長代行になってようやくバスジャックについての報告をされたって事は元から治安維持が代行の仕事だったんじゃねえの

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:49:03

    キヴォトスの治安を知るのって仕事だけじゃなく普段生活してても知れると思うんだけどそれすら見たことも聞いたことも無いってのは何なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:49:58

    そもそもカイザーの治安維持はそれこそ過剰なまでに行われてたしむしろキヴォトスの治安に関しては知っていたって考える方が自然じゃない?
    「治安が想定より悪すぎる」というよりは「治安維持にかかる手間が想定より大きすぎる」って感じのミスな気が

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:50:09

    結局のところカヤが無知であることと今のカヤの立場が矛盾してるから「何で?」って言われるんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:50:26

    >>35

    カヤがどこで生活してたかなんて分からんし知れない環境にあったんじゃないの

    ずっと室内に篭って仕事してたから知らないとかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:50:56

    >>41

    なんの仕事してたんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:51:31

    >>41

    室内に籠って何の仕事してたんですかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:52:51

    おれしってる。カヤは外から来た人間で先生の姪っ子なんだよ。キヴォトスに迷い込んですぐに連邦生徒会長に拾われてずっと安全圏で暮らしてたの

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:52:57

    完全な無知じゃなく現場の実情は知らんってレベルじゃね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:53:38

    ETOにも関わってないみたいだしマジで防衛室って仕事してないのでは……

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:54:12

    マジで>>14なのか…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:54:43

    >>47

    そうだが?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:54:52

    というか防衛室ってマジで何の仕事してるんだ?
    一応防衛室の指揮下にヴァルキューレがいるから一般の治安維持に関しては知らないなんてこと無いと思うんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:57:43

    多分代行エアプにしたかっただけだと思うよ
    防衛室長なのを忘れてた理由は謎だけどね
    あと多分リンちゃんも代行初心者ではあっただろうし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:59:27

    日本の防衛省なら外国から日本を守る仕事がある
    防衛室もキヴォトス外の脅威からキヴォトスを守る仕事があるんじゃないの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:00:43

    >>51

    カヤがその仕事をしてたならキヴォトス〝内〟の詳しい実情に疎くても無理はないしな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:01:48

    >>50

    リンちゃんはエアプというか連邦生徒会長初体験ってだけで統括室っていう他の行政委員会とは別枠の特殊な部門の首席行政官だから「連邦生徒会長の業務内容」をおおよそ把握してた可能性はある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:02:43

    >>52

    部下がキヴォトス内部の状況を把握してるのでその擁護は無理がある

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:02:57

    >>51

    どう考えても防衛省もとい防衛室が担当すべき案件である総力戦はリンちゃんが顔出してるんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:03:27

    >>51

    色彩がカイザーの乗っ取り未遂直後に現れたのはカヤの防衛室が無力化されるタイミングを狙って侵攻したからだった…ってコト!?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:04:58

    >>54

    だから仕事内容の違いの話だろ

    カヤと部下で仕事が違うなら何も無理はないの

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:08:03

    >>57

    部下の仕事を最終的にチェックするのも上司の仕事なのに仕事が違うも何も無いのでは

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:08:07

    …ってか列車ハイジャックの話をカヤが知らなかったのは

    ~~連邦生徒会長代行の優雅なコーヒーブレイクタイム~~

    を邪魔されたくなくて一切の連絡を絶ってたからじゃなかった?仕事とか関係なくね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:09:51

    >>59

    列車ハイジャックが起きたら防衛室から代行に連絡が行くのを知らなかったけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:10:37

    >>59

    こ…これがエアプか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:11:14

    >>59

    列車ハイジャックが月に何回起こるか知らないから関係大アリでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:11:15

    >>58

    これ

    上司が部下の仕事内容知らないって普通はおかしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:12:35

    >>58

    室長の権限が弱いからとしか言えんな

    次長が自分の所の室長を通さず会長代行に報告するんだぞ?明らかにおかしいだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:13:39

    防衛室長の業務内容がその部門のトップとは思えないほど宙ぶらりんなんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:16:46

    >>64

    室長時代から休憩を邪魔するなとかやってたんじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:22:22

    カヤはカイザーやらFOXやらの取引で忙しくて治安関係は部下に丸投げだったとか?
    連邦生徒会長存命の頃のキヴォトスの治安はどうだったのだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:26:46

    エデン条約編のアリウスの設定もそうだけど
    こういうおかしいところを説明も描写もせずに放置するのがブルアカのスタイルだから
    マジでメタ禁止で理由付けをしない場合「ライターが何も考えてない」でFAになっちゃうんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:27:45

    >>67

    少なくとも違法武器の流通量は今の1/21だな(連邦生徒会長失踪後に違法武器の流通量は2000%増加してるらしいので)

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:29:33

    >>67

    連邦生徒会長時代の治安がどうであれ中学以前は今のキヴォトスと大差ない筈なので……

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:31:34

    >>68

    そもそもブルアカが「描きたいところだけを描く」系統のコンテンツの一つだからねぇ…そういうのに説明を求めること自体が楽しみ方として間違ってるのだろうね

    それでも描かないところの隠し方がちょっとふんわりしすぎてるからアレなんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:35:27

    >>68

    >>71

    なんというか、当初の「軌道に乗らなければサービス開始から1年くらいで終わらせるつもりだった」という大人の事情を

    シナリオとか作品の内容にもそのまま反映させちゃって今までズルズルと引きずっちゃってるって印象がある

    「いつでも終わらせられるようにするために細かいところは特に考えたり作ったりしない」ってスタンスで続けていたことのツケが回ってきたって感じ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:04:53

    >>72

    連邦生徒会関連はもう回収しないつもりなのかなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:21:18

    >>73

    ぶっちゃけまだ明かされていない部署が明らかになると同時にネームド増やしても

    「最終編やカルバノグの時何してたんだよ?」ってツッコミ食らうことになるだろうからネームドはこれ以上増やさないかも

    現に去年ヴァルキューレの水着イベントの時にコノカ登場させた時に同じツッコミ食らってたし

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:07:50

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:16:16

    >>75

    来ると思ってた

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:17:27

    お、第二会場か?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:18:04

    >>75

    あ、もういいよ

    お疲れさん✋

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:18:06

    もうただの荒らしとやってること変わんねえ>>75>>77

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:18:07

    イッチのイカレっぷりが面白いスレだったな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:18:26

    >>75

    まあカヤはシナリオの脚本の被害者なのとカヤ含めてネームド生徒にヘイト行為してる奴らがクソなのはその通り

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:18:51

    娯楽としては一級品だったよイッチ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:19:05

    >>75

    どうせ便乗してるだけのやつだろ

    自分の言葉で語れよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:19:20

    まっコピペしてんのは別人だろうな
    もし本人だったら自己顕示欲強すぎて何とも言えないし別人なら他人のコピペでしか喋れない哀れなペロロじゃ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:19:55

    病欠を認めないブラック企業の社長が自分ところの有給取得率はバッチリ問題なしと思ってるなんてのも割と聞くし……

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:20:02

    >>84

    あはは…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:20:07

    >>84

    ペロロ様に失礼だろうが!

    ペロロ様に謝れ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:21:03

    少なくとも権力掌握に成功したから
    カヤは現実より有能だ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:21:49

    とりあえず他所のスレの話をこっちにまで持ち込まないでくれ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:30:59

    防衛室の室長って能力を評価したとかじゃなくて先代の室長が「カイザーとの癒着とかに余計な正義感燃やさない都合いい奴」を後継者にしただけじゃないかな
    カヤが部下達の仕事知らないのは先代や先先代から既に室長と次長以下がなるべく関わらないようなシステムを使ってたからとか

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:55:42

    ユキノの回想見るに、2年前のサーモバリック弾密造の件で当時の防衛室はSRTに相当ガサ入れ食らっただろうから
    そのせいで室長はカイザーとのパイプ役以外の役割を与えられなくなってしまっていた可能性
    1章でリンが防衛室を通さずにヴァルキューレ動かしてたのを見るに、防衛室長って本編時点ではただのお飾りだったのかもしれん

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:15:58

    もはやカヤのキャラクター造形は十数年単位の連続した時間の先にあると言えない。だから先生が来た瞬間にキヴォトス全てが生成された説を大真面目に提唱する
    これならカヤの諸々の違和感は主人公周りの物語が程よく盛り上がって倒される属性を持って生成されたとして説明がつく

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:19:03

    そもそも治安の悪化自体は連邦生徒会長の不在から起きては居る(確定)
    列車関連はゲヘナ周辺は完全に無法地帯だけど他はそうでもない(ハイランダーのミニストーリーで武力鎮圧が広まり始めた程度)
    各学園の様子が可笑しくなったのも最近(犯罪者が外に漏れ始めてる)

    これの複合するとカヤの想定よりも跳ね上がってるのはあり得る話ではある
    そもそもカヤはどの学園から派遣された何のスペシャリストなんだろうか
    最低でも一つは飛び抜けた才能はあるけど確実に情報処理関連じゃないし

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:11:15

    >>66

    それだと次長は毎回カヤが休憩してる時に報告しようとして、しかも休憩終わった後に改めて報告もしない…?

    流石にねーわ

    カヤが治安の情報を遠ざける理由も無いので最初から知る機会が無かったじゃないと説明がつかない

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:21:40

    機嫌悪いときに話しかけるとねちねち嫌味言ってきたり怒り出したりするから極力話しかけずに全部こっちで何とかしようってなってんじゃないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:36:10

    >>95

    10割妄想やめろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:37:37

    今来たけど、自分の理想しか見えてなかった……とか、その辺口にすると愚弄扱いになるの何なんだろうな
    公式のアナウンスも踏まえて、今後成長するキャラクターとして考えれば『現段階で』理想しか目に入ってなくても別におかしくないだろ

    その今後がいつ来るのか分からないからカリカリするのは理解できるが

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:38:05

    >>23

    ヴァルキューレの装備の善し悪しに関与してるから、装備の発注とかやってたんじゃね防衛局長の仕事

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:40:39

    >>95

    それだと結局必要な報告すら怠ってる部下の落ち度やんけ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:42:13

    >>96

    じゃあどつやって説明するんだよ

    「実はこういう仕事があってそれに関しては優秀だった」ってのも10割妄想じゃん

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:43:01

    >>95

    これはエアプ

    カヤは意味もなく嫌味は言わない

    圧をかける時はそうでもないと言う事を聞かなそうな時だけ

    ヘイト妄想なら自分の日記帳にでもやってくれや

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:45:16

    キヴォトスエアプとか言うが、現実にもきちんと勉強して頭も良かったはずなのに「インテリがいなくなれば不平等はなくなって皆幸せになる」って政策を本気で取った人間
    あるいは「女性しかいない街ができれば悪い男はいなくなって治安は良くなり女性は幸せになる」とか言ってる現実エアプな人達もいるからな……

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:46:07

    >>100

    それも「今まで防衛室長の立場を維持できていた」という事実があるので1割くらいは保証されてるんだよね

    でも>>95には「カヤはただの無能な厄介者」という要素しかないので10割妄想なんです

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:46:23

    すまん、今だと「関税かけまくれば我が国はもっと豊かになる」って強硬策かけまくってる政治家の方がたとえとして分かりやすかったな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:47:28

    カヤに全く非がない形でキヴォトスエアプだった理由つくるとしたらキヴォトスに来て一年も経ってないか記憶操作されてたとかかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:48:37

    >>74

    組織系ってシナリオ的に今まで何やってたんだになるから後々増えるソシャゲと相性悪いよな

    他のソシャゲでこういう問題上手く処理してるのってどうやってるだろ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:49:33

    >>103

    結局キヴォトスの犯罪頻度知らない説明はできないってことねOK

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:50:54

    >>107

    ああ>>95はその説明としても粗しかないから心配するな

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:52:53

    >>92

    はいエアプ

    カルバノグ2章のミヤコの下りとかアビドス3章のユメパイとかで過去はちゃんと存在するって証明されてるかは

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:53:19

    現実にも理想で視野が縮まって思考が鈍ったり認知が歪む人多いんだし、カヤに限った話じゃないんだから別に「そういう人達と近い状態だったのね」でいいと思うんだけどなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:53:33

    >>97

    もしかして>>10

    「自分の理想しか見えてない」って書き方ならまだしも

    「自分に都合の良いものしか目に入れず、自分に都合の悪い情報を排除してきた」ってのは描写不足な面を悪し様に描いてるから愚弄してると見なされて当然じゃない

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:57:37

    >>111

    じゃ、ちゃんと後半部分を指摘すりゃいいじゃない

    愚弄とか一言で片付ける前にさ


    そもそも描写不足って片付けてるのはライターへの愚弄じゃないのかね?って話でしかないわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:59:25

    >>99

    パワハラ上司に報告できないのを部下のせいにするのかよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:00:10

    次長が「超優秀だけどあまり人を頼れない子」って感じだったんじゃないかな。大体自分で解決しちゃうタイプ。
    カヤに関しては室長時代はカイザーのやり取りとかヴァルキューレの装備や設備の事やってて連邦生徒会に来る前は比較的平和な学園で連邦生徒会に入るのを夢見て図書室や家にこもって勉強ばかりしてるこもってる子だったんじゃないかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:00:39

    大体、カルバノグ2章のカヤの状態を語るなら「信号ルールを守らない人は厳しく厳罰に処しましょう!それで治安が良くなります!」とかその辺も触れないと話にならないよ
    完全に理想に狂ってディストピア政治家一歩手前の状態じゃないか

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:02:08

    >>114

    ちょっとした癇癪で銃ブッパなすのがデフォルト民度の世界だぞ

    平和な学園なんてあるわけない

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:02:47

    >>113

    それはカヤが必要な報告すら拒否してるのが確定してから言え

    パワハラ上司云々が妄想じゃねえかよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:05:01

    >>112

    わざわざ指摘しなくても愚弄なのは分かると思ってたよ

    カヤがキヴォトスの治安に疎い理由が分からない事に関して描写不足なのは事実でしかないしね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:05:42

    >>116

    カヤが驚いたのバスジャックの頻度だから比較的田舎とかならありえるでしょ

    武器の規制とかしてるから銃ぶっぱ民度自体は知ってるしだからこそカイザーによる管理社会作ろうとしてた

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:10:42

    >>118

    このサイト誹謗中傷禁止だからカヤ棒使ってライター叩きしてる奴もカヤ叩きしてる奴も両方ROMってね♡

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:10:56

    ハイジャックが発生したら防衛室→代行→交通室と連絡が行く業務プロセスを知らないからやっぱり仕事してないなこいつ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:14:34

    やっぱりライターが有能カヤを負かす方法思いつかないから設定全無視してあからさまな無能要素ツギハギしたんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:19:40

    >>121

    まずそのプロセスの時点で仕事知らなくても仕方ない

    というか、室長の仕事がほとんどないよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:20:58

    >>123

    お飾りの立場なのに自分は有能だと勘違いしてしまったか……

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:26:20

    >>120

    「カヤがキヴォトスに疎い理由が描写不足」というのをライター叩きと勘違いしちゃったのかな?

    ROMってちゃんと書き込みの内容を確認しなさいね

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:27:09

    >>124

    それだとしても態々お飾りを据える理由が必要になるんだが

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:29:20

    >>124

    有能だから裏工作をバレずに進められたんじゃないか

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:29:31

    >>126

    先生の実績作りのために連邦生徒会長が無能を配置したんじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:30:37

    ...他にあんな地獄なキヴォトスで防衛室長って責任とる立場になりたく無いから押し付けたとか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:31:59

    >>126

    防衛室幹部の殆どの出身校が実はカイザー系列校だったのでカヤを隠れ蓑にした

    カヤの工作も幹部が囲って隠蔽していた茶番なので幹部が息のかかってない連中だったら即バレして降ろされていたのはどうよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:32:11

    >>121

    知らないのは仕事してないとかじゃないでしょ

    次長が知ってるのに室長が知らないってハブられてたレベルだわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:34:03

    カヤが代行になってから取られた政策(「duの新しい朝」から抜粋した分だけ)

    ・信号無視(歩行者)は10万円の罰金
    ・文句を言った人間は反乱罪で逮捕
    ・あらゆる場所にカイザーグループ配置して監視役に
    ・日用品(※手榴弾)の携帯禁止。違反者はテロ扱い
    ・無職を就労支援施設に強制送還

    その他ミヤコ達が逮捕ばかり見てると言われているので、かなり微罪が厳罰化してると思われる

    ……後ろ二つが「まあ、しゃーない」ってなるレベルだから勘違いしやすいけど、全体的に見ればカヤ独裁者になりかけてたし理想に溺れてたんじゃないかなぁ、これ。

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:34:03

    >>131

    それだとカヤはいきなり室長に抜擢されたことになるな

    やはり>>128>>129とかか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:34:04

    >>130

    じゃあなんスか

    カイザー理事がアビドス潰したらカイザー校作るって息巻いてたのは無駄行動だったんですか

    アビドス潰す目的は宝探しで利権争い面倒だったからなので学校関係ない?それはそうですが……

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:36:39

    >>122

    有能だったらそもそも倒す必要ないしなんならリンも喜んで代行?どうぞどうぞするよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:38:35

    カヤは将棋やチェスのようなボードゲームが得意って設定があるので「玉を取る」のは得意なのよ
    そこだけ見たら有能だけど、治安って「玉を取る」ゲームではないので……

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:43:14

    >>136

    組織犯罪相手なら有能だった説…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:43:49

    >>136

    カヤの能力って防衛ってより侵略寄りなんだよね

    でもキヴォトスって治安悪くて小競り合いはおきても戦時中ってわけじゃないからな

    クーデターする前に自分の代わりに会長代行してくれる人材を見つけるべきだったんだな

    それが見つからないなら見切り発車でクーデターしても混乱が起きるだけだし起きたし

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:49:28

    >>134

    なら卒業後の進路がカイザー系列なら?PMCとか防衛室経験者とか欲しいんじゃね?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:01:07

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:01:54

    無理あるのは承知だけど逆にゲヘナ生とかかもな治安エアプなのはゲヘナからDUに来たギャップで「ここがゲヘナの外・・・なんて平和なのでしょう!」みたいな感じで感覚マヒった結果
    山羊目なのはバフォメットがモチーフというか元ネタの悪魔だからとか

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:03:43

    >>141

    ハイジャックの頻度に驚いてたので……

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:20:00

    街の治安を守り維持する組織の長が街がどれくらい荒れているかについてまったくの無知でした。なぜでしょう?

    要約するとこうか

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:21:19

    今のところストーリーの都合にしか見えない

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:32:05

    こういう話題を聞く度に、カルバノグ編3章に当たるストーリーは来るのか不安になるわ
    FOX小隊が実装されるためには、どう考えても連邦生徒会の事情とかが外せないし、これ以上深掘りされないのはモヤるし

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:40:23

    >>145

    別にメインストーリーじゃなくてもイベストで触れる……って手もあるし、まあいつかは来るでしょ

    ニヤニヤ教授と絡んで欲しい

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:07:42

    >>14

    その通り、だから

    >ここ最近のトリニティの描写でお嬢様でも例外なく頭キヴォトスだということが判明してきた

    1のここからおかしい

    そもそもなんで「例外なく」と断言してるのかわからないが、当初の描写から明らかに変わってるし今後も間違いなく変わる

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:11:55

    ちょっと前に人を殺すのがどうとかで全く同じスレ立て出たやつだろこいつ
    その時も同じ話の展開になってたじゃんライター特に何も考えてないって
    現存する武器を名前出して大して効かない住人達なのになぜかサーモバリック爆薬で大惨事になる想定なの意味わかんねぇとかさ
    カヤにしたって同じだよ先生のために道化にさせたかったキャラなだけ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:18:03

    キヴォトスエアプって言ってる層、カヤが出した政策全部見て言ってないよね……
    一つまみだけして、そこが全てのように言ってる

    普通に出した政策見たら典型的な独裁者仕草で凄く分かりやすいんだけど
    独裁者仕草する人間と理想に燃える人間は両立するって歴史どころか今のアメリカ見れば本当に分かりやすいと思うのだけど

    カヤに一番同情する所をあげるとしたら、脅してから持ち上げるカイザーと自己の決断力を放棄してるユキノに囲まれたことかな……本人の意図しないところでイエスマンに固められた状態になってた

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:20:38

    ヴィラン化した経緯が「おっなんか良さげなやつおるやん」って感じだから本来はモブとネームドの中間みたいな存在だったと思うとキャラとしては運がよかったのかも

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:23:18

    >>150

    何ならまだ掘り下げるよ……と一応の確約は貰ってるからな

    むしろ、スモモとかどうするんだろうね……今のあの子、ただ見た目がエッチなだけの生徒でしかないけれど……

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:34:54

    >>149

    政敵を襲撃させたり冤罪被せるような奴だし周囲をイエスマンで固めたのは意図的なんじゃない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:39:17

    >>152

    ユキノに対しては成立しうるけど、カイザーに関してはどうなんだろうね……?

    カヤ視点に立ってみれば気持ちいい言葉で肯定してくれる大人なのかな……?


    ……いや、最終章で監禁してるか

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:44:09

    昨年の韓国のクーデターに続き今年は「経済を良くする」と力説しながらセルフ経済制裁するアメリカ大統領が爆誕したせいで、カヤのリアリティが増すのほんま勘弁してくれ……
    しかも、向こうはカヤと違って選挙で選ばれたの笑えないんだけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:55:13

    >>154

    独裁的に権力を行使する者は古来から民衆の指示を受けて誕生するものよ

    カヤのほうがマトモに見えるのは当然だ

    そういうやつらが台頭する国はすでに社会レベルで狂ってるんだから

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:58:45

    >>109

    エデン条約編のアリウスの時からさんざん言われているけど

    生徒たちやキヴォトスの過去なんて「そういう設定で作り出された」と言われてしまったらそれで説明ついちゃうんだ

    だから世界五分前仮説や仮想現実世界、果てには夢オチって可能性がいまだにある

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:22:49

    現実が想像を遥かに超えてきて「何も考えてない」どころか「計算され尽くされたキャラだったのでは?」ってなってる
    それがウケるかどうかはまた別問題

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:47:37

    そういや、室長ってどうやって決めてるんだろうな
    仕事出来る奴が昇進してなるのか
    それとも先代の身内がなるって感じなのか
    後者ならキヴォトスの治安がよく分からない所に居て下積みなしでいきなり室長……って事もあるのか?
    現実ではありえないだろうけどレッドウィンターのせいで絶対ないって言いきれない自分が居る

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:56:31

    何が酷いってアオイから書類不備くらってるから事務仕事だけは有能って線も消されてる所
    マジでライターや脚本盾にしないと擁護できない

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:26:20

    もしもキヴォトスに先生という特異点が現れなければカヤは三日天下にならなかったのだろうか

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:27:24

    >>158

    トリニティのティーパーティーも世襲とか縁故メインっぽいし、そうやって引き継いでいった人が多いんやろな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:30:25

    シンプル無能なだけじゃないの
    悪いことを企むけどポンコツで憎めないキャラクターとして描かれてたと思うけどね

    デデデ大王とかドロンジョとかロケット団みたいな感じでしょ。
    ポンコツな奴がポンコツな事に理由なんてないよ
    お前らが1番よく知ってるんじゃないの?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:32:15

    >>160

    カヤ政権はやけくそテロする前からガタガタだったからどのみち崩壊秒読みだったと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:34:08

    >>162

    無能なのはカヤファンですら知ってると思うよ?

    問題はキヴォトスで暮らしておきながらキヴォトスの犯罪頻度(しかも自分の管轄)知らないのはどうなの?って話で

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:38:24

    >>164

    だからそれが無能だからで片付くやん

    現実にでもいるでしょありえんくらい要領悪くて業務内容覚えてなかったり、常識知らんガチのポンコツ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:45:51

    >>165

    まぁカヤは連邦生徒会長がやってる仕事を把握してなかったり先生の性格をよく知らずに筋違いな提案をしたりと「周りの内面を知らないキャラ」として描かれてるから部下の仕事を知らなくてもキャラはそこまで崩壊しないよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:53:00

    カヤが無能だとして、そうなるとその無能を室長あがりにさせて好き放題させてた周りの連邦生徒会メンバーとかも同類になるのがちょっと気になっちゃうわ。
    もう少しカヤ個人に収まる範囲の理由が欲しいんだよな。

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:53:19

    >>166

    先生の内面知らないのはほとんどの生徒がそうじゃね?

    そもそもあんな変な時に異常者ムーヴしたり、意味わからん状況で大人マウント取ってくる奇人の内面理解できる奴がいるかって話だけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:56:48

    カルバノグの続きが何時までも来ないの
    今までライブ感で突っ走ってきちゃったせいで伏線の回収が難しくなったからと考えたら
    完全に後先考えずやっていた開発とライターの自業自得だと思うわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:00:26

    >>168

    先生の内面知ってようが知ってなかろうがこんな先生相手じゃなくても煽りとしかとられないような台詞天然でいうあたりコミュニケーション能力というか相手の内面考える能力が欠如してると思う

    FOXに関してもカイザーに関しても相手が腹の内でどういう感情持ってるかっていう想像できてないよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:00:50
  • 172二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:02:13

    有能無能の話でいえば有能っていえる所もなくはないけどこの子の欠点って『器』よね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:08:15

    でもよく見るだろ?なんでトップになったのか分からない位無能なやつ。だからカヤが無能な事をツッコミどころに上げるのはフェアじゃないと思うんだよなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:11:31

    上司のご機嫌取りでも出世はできるからな
    カヤな外面良いからその辺うまそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:17:28

    >>170

    コミュ力に関してはリンよりあると見せかけて実はそこが一番の難点なカヤ

    コミュ力無いけどそれでも理解してついてきてくれる人がいるくらいには人望あるリン

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:25:52

    >>162

    ツッコんだら負けの間抜けな悪役をやらせるにはカイザー共々悪事の対象年齢が高すぎるんだわ

    デデデ大王が具体的に法律を制定して搾取してきたりドロンボー一味がニュースで見かけるような手段で詐欺を働いてたりムサシとコジロウがポケモンを傷つけたり殺したりすることを厭わない描写があったりしたらどうなるか考えてみてほしい

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:46:35

    >>176

    でもそういうシリアスなのをギャグにしてきたのがブルアカじゃん

    味方が敵役にやってる時はキャッキャしてたのに敵がやった途端ガチギレするのは通らんよそれは

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:30:56

    >>159

    書類不備はカヤちゃんだけでなく、リンちゃんも似たようなことしてたらしいゾ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:38:18

    室長時代から会長代行に投げてた仕事を引き継ぎ無しに急に投げられたらまぁできないよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:47:21

    ヴァルキューレに出向くような役職で治安に無知なのはシナリオ上の矛盾でしかない
    論ずるまでもなく執筆担当同士で認識に齟齬がある

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:51:15

    そもそも想定外は交通室の雑な仕事と頭ミノリのクーデターでは

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:52:29

    裏切り者達がKVに移らせる為にわざとシナリオの質落としたとしか思えんわ
    それでアビドス3章でやっぱ運営のシナリオよりピカおじのシナリオが最高だなって風潮出してKV以降、ブルアカから顧客丸ごと奪う算段だったんだよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:54:17

    三章は悪くなかったけど山海経イベ見る限りKVが続行できてても流入はしなかった気がする

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:55:38

    >>177

    ストーリー上一応捕まりましたってなっただけで

    弾劾だ!(パリーン)でギャグオチにはなってるかと

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:54:12

    >>184

    それ全然ギャグじゃないでしょ

    何で弾劾に擬音付いたらギャグになるん

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:56:10

    >>173

    いや見ないが

    根拠がフワッとし過ぎだろ

    トップにいる奴が無能なのは流石に見ないし、それならそれで周囲も無能じゃないと成立しないわ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:57:54

    >>174

    カヤは防衛室長の立場をずっと維持してきたんすよ

    何も仕事できないのにご機嫌取りだけでそれは無理だよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:58:42

    >>179

    問題は投げたのがカヤではなく次長だったという点

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:00:07

    >>165

    片付かねーよ

    防衛室長だった頃はボロ出してないしバレずに裏工作も進められてるのと説明つかない

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:01:10

    >>189

    FOX小隊とカイザーがフォローしてたんじゃね?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:01:21

    >>159

    あれ初見のミスでしかないからあれでカヤが無能とはならんで

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:03:09

    公務員的な人事異動があって畑違いの場所から室長に就任したとか……?

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:05:50

    >>190

    クーデター準備前の防衛室長時代からもボロを出してる描写はない

    それに利害が一致してるだけの相手が仕事できないレベルで無能なら自分達が危ういんだから切り捨ててるだろうしな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:07:10

    >>188

    実力行使するのはどうせ連邦生徒会長だから室長スルーして投げる慣習作っちゃった ってとこで無理やり整合性とって納得するしかないよ

    気になるのはわかるけど重箱の隅つついてるだけだし重箱自体が虚空に消えたし

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:10:46

    >>152

    それイエスマンで固める根拠になってないよ

    カイザーやFOXに対しては度々自分に協力するための交渉を持ちかけてるんだからイエスマンとも言えないし

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:11:46

    カヤって無能じゃないけど全科目80点くらいで秀でている面が無くその道100点のスペシャリストには敵わないイメージ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:16:13

    >>146

    いやー無い…

    表向きまともな会社のカイザーならともかく犯罪コンサルタントと組むのは

    カヤの目的も達成できなくなりそうだし

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:19:42

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:19:54

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:20:08

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています