- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:32:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:33:35
この語録と定型文ばっかのカテゴリは...?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:33:45
謎・・・しゃあけど売り言葉に買い言葉クラスの攻撃的な方言は習得できなかったのが俺なんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:42:02
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:45:02
正直津軽弁にも程度があるから何とも言えないのが俺なんだよね
聞き慣れてないと判別不能・ガッツリ訛ってるがギリギリ何言ってるかわかる・訛りは出るが標準語も使う・イントネーションが訛ってて時折方言が出るでそれぞれ程度が違うんや - 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:45:21
方言が威圧してるし怖い相手が言動にキレた時に惨めな目にあうのん…使うの辞めるのんって子供ながらに思って喋らなくなったんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:50:07
“使う”の”辞める”!?
お言葉ですがそれは訛ってるのではなく真似してるだけって言うんですよ
本当に訛ってたらどんなに頑張ってもイントネーションは変わらないんや - 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:06:42
例えば犬ははやくしねよを犬ははやくしろよって言ってるだけですね🍞
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:10:07
例え話が下手過ぎて伝わらないのは大丈夫か?
ま、まさか… - 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:12:44
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:13:38
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:16:02
まさか本当に方言使えないのが証明されるなんて私は聞いてないよっ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:17:04
ふうんワシは普段方言バリバリだからア スペではないということか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:18:05
恐らくまずマネモブの地域の方言について詳しく説明する必要があると思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:19:37
フンッ お前と語録でコミュニケーションするのが面白くない訳がないだろう
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:21:51
数ある発達煽りの中でもこれが一番効いたんスか?だったのが俺なんだよね
マジでワシもガキッの頃は何故か標準語だったんだ - 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:22:15
まず津軽弁はアス.ペ以前に習得難易度が外国語だと思う それが僕です
DHMOみたいな論理は好感が持てない - 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:24:20
俺なんかア.スペとADHDと鬱病と統失のコンボを見せてやるよ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:25:20
"匿名掲示板"ってことは失敗しても気にせずにコミュニケーションがとれるって事やん
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:25:36
おどりゃーそげんな程度で決めつけるとはきょーてのー
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:26:32
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:27:00
自分の方言を文字起してしてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:28:10
バラエティー番組聞いたことがあります 一部の関西圏外の若者が関西弁滑りするほどの影響を及ぼしたと
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:30:42
恐らく健常者は普通に家族なり友人なりとの面と向かった会話で言葉を覚えるから方言があるなら自然とそれで覚えていくが
発達弱き者…は会話をしないから代わりに標準語が基本的に使われてるテレビなりマンガやアニメなりから言葉を覚えていくから方言を使わなくなるってことだと思われる
まさにワシなんだよね、ひどくない?現に今もこうやって定型や語録だらけのタフカテに入り浸ってるしな(ヌッ) - 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:31:26
そもそも辞めたくて方言辞められるなら田舎者が訛りを馬鹿にされる展開が発生しないんだよね 当たり前じゃない?
あくまで頑張って矯正してるだけでふとした拍子でバレてしまうんや - 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:33:02
成人した今では方言バリバリ喋るけどそれはある種の憧れから自主的にコテコテの方言を真似しているだけなんだよね 猿くない?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:36:44
ふうんそういうことか メディアが標準語しかない方言地域を絞ったらたまたま津軽だったってことだったんスね
津軽弁が標準語話者習得難度トップタイだから何当たり前のこと言ってんだこのバカは?健常者でもさっぱりダメな奴ゴロゴロおるやんって思ったっス
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:40:03
流石にこのスレ画で子供の方言修得と分からないのは認知能力に問題があると思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:40:15
方言が苦手というより話し言葉全般が異常に下手という感覚ッ!
場合に応じて噛み砕いた表現を使えないからやたら回りくどい割に絶妙に言いたいことがわからない文章になるんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:43:26
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:44:53
それはネット上にあるあらゆる障害語りのことを…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:45:21
ふぅん これを猿語録に置き換えると上から順に猿先生・猿作品制覇者・タフ既読マネモブ・未読蛆虫ということか
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:46:31
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:47:59
おーまたよく分からない発達の憶測話がSNSで繰り広げられてる・・・その数500億
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:48:17
自分で2行レスしておいて何を言ってるこのバカは?